埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉浦和区の周辺文教エリアと言われてますが、」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉浦和区の周辺文教エリアと言われてますが、
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-01-24 21:14:59
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

浦和駅、中浦和駅、浦和駅、北浦和駅、南浦和駅、どの辺が教育環境と子育てにはいいですか、小学校入学前の子供がいるので、周辺
小中学校の評判をご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。その辺でマンションを買うつもりです、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-05-11 16:10:00

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉浦和区の周辺文教エリアと言われてますが、

  1. 101 予備校講師

    マーチだけでなく早慶も狙いやすくなっていますよ。入りやすくはなりましたが私立大は就職悪いですよ。狙うなら一橋か東京工業以上でしょうか?

  2. 102 匿名さん

    あの〜一橋、東工大って浦高行ってもなかなか入れないんですが…

    そういう方は開成、筑附クラスを目指すんだと思うが、充実した青春期を送れるかは別問題。

  3. 103 匿名さん

    浦高
    2009 東工14 一橋6
    2008 東工16 一橋9

    筑附
    2009 東工10 一橋10
    2008 東工8 一橋4

    開成
    2009 東工5 一橋12
    2008 東工21 一橋12

    まあ開成は圧倒的に
    東大志向でしょうが。

  4. 104 予備校講師

    どこの難関大学もポイントは数学ですよ。文系科目だけなら予備校でかなり伸びますから東大レベルの学生はかなりいます。数学は18年間が問われますから予備校でもほとんど伸びませんね。東大一橋大に中堅高校から入れませんが、早慶なら中堅高校からでもやれば入れますよ。しかし昔に比べ名門企業への就職は芳しくありませんよ。あれだけの学生数ですからね。数学をしっかりやらせてください




  5. 105 匿名さん

    浦和の王道は、高砂小→岸中→浦高→東大らしい。
    ただ、最近は全県学区だから岸中の存在感はどうなんでしょう?

  6. 106 周辺住民さん

    ずっと読んでましたが、どうも話があちこち逸れるようですね。

    自分は別所沼公園のすぐ近くにもう10年程住んでます。
    娘は埼大附属の幼稚園から、そのまま附属小学校に通学しています。

    で、自分なりの住んでみての実感です。

    文教地区としての浦和(旧浦和市やさいたま市の細かい区分は除く)は昔の話だと思います。
    偏差値という物差しで言えば、附属中より武蔵浦和にある内谷中の方が高いです。
    これは教育熱心(というより受験熱心)な両親が、都心から逆にまだ地価が安い武蔵浦和近辺に
    続々とマンションを買って越してきたからだそうです。
    高校にしてもいまや、浦和高校より大宮高校の方が偏差値が高いという現実もあります。

    教育熱心な親御さんが集まってくるのは結構な事ですが、先日も授業参観に行って
    先生の授業とお父さん方、お母さん方の顔も見ておりました。
    きちんと授業を受ける児童もいたり、腕組みして失礼な態度をとりながら後ろで見ていた父親も。
    集中力がない児童もいたり、きちんと直立不動(笑)で見ていた母親も。

    親が親なら、子も子です。
    子を見れば、この子供にしてこの親でしょうし、親を見れば、この親にしてこの子供でしょう。
    国立だから、常盤小だから安心だなんていう事は全く当てにはなりません。
    先生を交えての懇談会では、呆れるような質問を連発していた親御さんもいましたし。

    ただ附属小学校は、ある程度選ばれた教師が赴任してきます。
    でも、ダメ出しされると一般の公立小学校に転勤させられる事もあるようです。
    教師の質は決して低くはないと思いますが、これはあくまでも自分の主観です。

    ゆえに文教地区という非常に曖昧な物差しで判断されるのは危険だとは思います。
    ただ10年住んで、住み安いかと言えば住み安いですね。
    別所沼公園や北浦和公園など、緑も比較的多いですし、治安もまぁ安全の部類でしょう。

    そうは言っても、先日の元厚労省事務次官が不幸にも殺された痛ましい事件だって
    皆さんが思っている閑静な住宅街で怒っているわけですから。
    自分の家から歩いて数分の場所ですし。

    ただ浦和を気に入っている方々は自分を含めて多いようですね。
    国分寺、吉祥寺、国立にも昔住んでいた経験がありますが、下手な23区に拘るよりは
    ずっと住み安い様と思いますね。

    地価でいえば住宅地でベスト5には常盤、高砂、岸町、別所が常連ですが、
    番地で全く環境も違います。
    用途地域一つにとっても、この4地区であっても番地によっては商業地域も入っていたと思います。
    隣の中央区大戸になると坪単価も30万程度も違うんですから、名を取るか実を取るかでしょうか。

    文教都市(自分は何が文教なの?と思いますが)と言われる国立や国分寺と浦和周辺は
    まったく風土が違うような気がしています。実際に住んでみた結果です。
    良い悪いではなく、いわゆる水が合う合わないという個人的な主観だけですけどね。

    附属幼稚園の南側にある、旧JR社宅跡地も東京建物が更地にしたもののもう3年?4年目?
    放置状態です。あそこにマンションが建ったら、いわゆる浦和ブランド信奉者の方々がこぞって
    買ったんだろうと思いますが。

    現地に足を運んで、朝昼晩そして夜中と、付近の環境をご自分の目で確かめることをお勧めします。
    学区もありますから、事前に市役所で調べるなりした方が良いと思います。

  7. 107 匿名さん

    長々と書かれていますが、丁寧な物言いのようで、言葉の扱い方があまりに雑で誤字もあります。
    いかにも理路整然と書いているように見せながら、実際の内容は薄く表面的で主張しようとすることを
    十分に表現できていないように感じます。

  8. 108 匿名さん

    私も浦和に住んでいますが、、、106さん、、、恥ずかしいです。

    ”住み安い””住宅街で怒っている”???釣りは別所沼でしてくださいね。

    ダラダラ駄文を垂れ流さずに、要点を簡潔に!

  9. 109 匿名はん

    さいたま なのに えらそうにして どうしたの?

    カワイソス・・

  10. 110 物件比較中さん

    この親にしてこの子あり

  11. 111 匿名さん

    教育レベル等々を正確に捉えることができる方とは
    思えない文章ですが・・・
    しかも、まだお子さんは、本格的な受験を経験されてない小学生とのこと。
    武蔵浦和にマンションを購入された、内谷中学区の方でしょうか?

  12. 112 匿名さん

    >浦和高校より大宮高校の方が偏差値が高いという現実もあります。

    →ありえない。

  13. 113 ご近所さん

    長文を書いたものです。

    誤字脱字失礼しました。
    また長文で、簡潔ではありませんでしたね。
    批判は甘んじてお受けします。

    >107さん

    はい、そうですね。評論家のようなご指摘深謝です。

    >108さん

    自分も恥ずかしい(笑)と感じています。貴兄と同じでは。

    >111さん

    小学生と書いてます。武蔵浦和には当初から購入する選択はありませんでした。
    ロッテの工場から定期的に匂って来るチョコレートの香りは馴染めません。

    >109、110

    スルーです(爆)

  14. 114 マンコミュファンさん

    >106さん
    ご投稿、興味深く読ませていただきました。特に、国立、国分寺と浦和の風土の違いを実感してらっしゃるようですね。
    とてもおもしろいご指摘だと思いました。どんなところに違いを感じたでしょうか。
    よろしかったら、もう少し詳しくお聞かせ願えませんか。

  15. 115 匿名さん

    111さんは106(113)さんのお子さんを「小学生」と認識していますよ。
    住まいのエリアが「内谷中学区なのでは?」との指摘です。

    文章のレベルからすれば、読解力も推して知るべし、でしょうか…

  16. 116 匿名さん

    ついでに言わせていただきますと、他の保護者の方々を「失礼な態度」「きちんと直立不動(笑)」と
    軽蔑しているご自身の品格もいかがなものかと思います。

  17. 117 匿名さん

    浦和(岸町)在住です。
    国立や国分寺は行ったことすらないので全く分りませんが、浦和に2年ほど住んで感じたことは文教地区というのは長い時間をかけて形成されるものなんだということです。皆さんご存じのように岸町あたりのマンションだと都内の城北や城東より高くなることがあります。それでも子供のことを考えて購入するご家族はお金があるだけでなく高学歴の職種の方が多いと感じてます。高いお金を出して、子育てのためにその土地を選択するという歴史を積み重ねて文教地区が形成されるのだと思います。
    私は長く都内(杉並区中野区目黒区)に住んでいて、高級住宅地と呼ばれる場所にもすみましたが、都内の場合お金はあるけど、、、という場合が少なくないと思います。浦和は住んでいる人たちも子育てや子供の教育に理解があり「文教地区の名に恥じぬよう」のような精神を感じ、とても感心しています。私が住んだ都内にはそういった場所はありませんでしたから。
    世田谷や目黒にも高額所得者が好んで住む住宅地がありますが文教地区という場所はありません。もちろん、そこらへんになると土地代が高すぎて比較するのはあまり意味がないとは思いますが、浦和が子供の環境にとてもいいのは確かなことです。

  18. 118 匿名さん

    内谷中が附属中より偏差値高いと言うけれど、そんな客観的データがあるのでしょうか?
    武蔵浦和も文教地区になっていくのでしょうか?

  19. 119 匿名さん

    東京、神奈川の良い地域に比べると
    華やかさはないけれど
    堅実でしっかりした方が多いと思います。
    下手な東京、神奈川よりよっぽど良いのではと私は思います。


  20. 120 匿名さん

    浦和のように公務員官舎や大企業社宅も多いところは地元公立の学力が高いんだよな。普通の公立でも、下手な私立校よりよっぽどレベル高いよ。
    浦和エリアの塾はずいぶん繁盛しているが、そもそも浦和で新築買える家庭では教育費の負担能力も高いのか?

  21. 122 匿名

    県外から埼玉へ転宅予定の者ですが、付属小学校にはどの範囲で受験できるのでしょうか?
    久喜や新白岡あたり主人の職場にも近いし、住宅地としても住みやすい印象なのですが、
    受験できるエリアなのかお聞きしたいです。

  22. 123 匿名さん

    久喜? 浦和とは遠いけど…

  23. 124 匿名

    122番です。書き方が悪かったですね、わかりにくくてごめんなさい。
    子供を付属小学校を考えているのですが、浦和から久喜の範囲で宇都宮線で考えると受験できる
    地域の範囲はどこまでなのでしょうか?
    大宮あたりなのでしょうか。

    主人の勤め先が宇都宮線蓮田駅なので、宇都宮線上で付属小学校にも通いやすいエリアをお聞き
    したいです。

  24. 125 匿名さん

    付属小はお付き合いも多いので、せめて大宮以南に住んだ方が何かと便利ですよ。
    受験可能エリア等、詳しくはご自分で学校にご連絡してご確認した方が確かです。

  25. 126 匿名さん

    >122さん
    県外にお住まいということで、県内の通勤・通学の様子についてご不明なことが多いのだろうとお察しいたします。
    附属小に通わせたいというこだわりと、大宮以北にも住めるという柔軟さが地元住民にはなかなか理解しにくく、
    転勤ご家族ならではのお悩みなのだろうと考えました。

    お子さんを中心に考えれば、浦和に住むのがよいと思います。
    小さいお子さんは徒歩で通学。ご主人は下り電車で蓮田まで通勤。
    低学年の子供が朝のラッシュ時に満員電車で通学しなくてすみますね。

    また、すでにご存知だとは思いますが、附属小は希望者全員が入学できるわけではありません。
    合格できなかったらどこに通わせるかも考えておいた方がよさそうです。
    合格したら附属小、合格しなかったら大宮以北の地元の小学校というのはでは、入学後の生活が違い過ぎますね。
    転勤ご家族でしたら地縁を考えないですむので、この要素も含めて居住地が選べそうです。

    附属小は埼玉大学教育学部の附属教育機関です。
    2006年4月施行の国立大学法人化にともない、入学までの手続きにも大きな変更があったようです。
    受験・通学可能地域については、入試要項を早めに取り寄せて、書面で確認されることをおすすめいたします。

  26. 127 匿名さん

    付属小の受験資格範囲

    Yahoo!などの検索で「埼玉大学 附属小学校」とでも打ち込んで検索すれば
    附属小学校のHPから直ぐに分かりますよ。

  27. 128 匿名

    125番さま 126番さま 127番さま

    みなさん良きアドバイス早々にありがとうございました。
    アドバイスどおり見てみると、募集エリアがでておりました。宇都宮線の浦和駅、京浜東北線
    浦和駅、埼京線の南与野駅や中浦和駅あたりが住むと子供の通学、主人の通勤よい具合のような
    気がします。
    埼玉付属に入れなくてもこのあたりはよさそうですね(まだ詳しく調べてないですが)
    少しづつみてみます。ありがとうございました。

  28. 129 マンコミュファンさん

    117さんご指摘のように、浦和は高級住宅街というのとは違いますね。高級ではないものの、住宅街として成熟していて、住民の地域への帰属意識も強く、コミュニティとしての一体感があります。公立学校の教育が安定しているのも、そのあらわれかも知れません。医師、弁護士、大学教授など専門職の方が好んで集まる場所であることに加え、海外経験のある方々が多い印象を受けます。地縁のある方々が好んで集まる街でありながら、多様な価値観に寛容なのも、異文化体験を経ていらっしゃるご家庭が多いからかも知れません。

  29. 130 匿名さん

    学区のことを考えずに買った家が、岸中学区でした。
    常盤中(浦和区)・岸中(南区)に入れるため学区内に転居してくる家庭、
    平日片親と子どもだけが学区内に住んでいる逆単身赴任家庭。
    こんな家庭があるのも事実です。
    常盤中・岸中学区だと物件価格が多少高いのは、浦和ならでは。

    よく聞くのが「落ちても常盤中・岸中」。
    中学受験に失敗しても、常盤中・岸中があるから、ということです。

    初対面のお母さんに向かって、「お宅は何々小学区ね。うちは高砂小学区よ」
    と自慢げに話すお母さん(当然ながら、高砂小だからと言って将来の保証は
    何もない)。
    高砂小まで子どもの足で40-50分はかかる(そのお母さんのマンションから)のに、
    子どもにとって幸せかどうか(親のエゴ!?)。
    自宅が「持家か賃貸か」でお母さん達に派閥が出来るような話も(笑)。

    京浜東北線武蔵野線がクロスする南浦和は、日本有数の塾銀座。
    電車で南浦和の塾に通う児童生徒も目立ちます。
    塾のレベルも日本有数。

    浦和は交通・買い物・外食の便が良い。
    北浦和は買い物・外食の便は悪くないが、交通が不便。
    南浦和は買い物は少々不便、外食は不便。しかし、座れる始発電車が魅力的。

    浦和・北浦和は物件が比較的豊富。
    南浦和の岸中学区は閑静な住宅街が広がり物件が少ない。

    どんな田舎でも、東大に合格するような優秀な学生はいるものですが。。。

  30. 131 匿名さん

    高砂小、仲町小、常盤小あたりは中学受験する子が多く、その優秀な中学受験組が抜けたいわば二軍の状態が岸中、常盤中なのです。しかし、この二軍のレベルが高いというところが浦和のすごいところ。
    文教エリアというのは、こういう層の厚みがあるものだと感心します。

    ちなみに岸中、常盤中学区では埼大附属を受験する家庭は比較的少ないと思います。

  31. 132 匿名さん

    そういう所に通っている出来の良い子は良いけど、
    テストで点数を取るのが得意でない子(単純に頭が悪いという意味ではない)は
    どうなんだろうね。

    親にとっては魅力的なアクセサリーなんだろうけど。

  32. 133 匿名

    付属 付属 というけれど県によって頭のレベル大分違う印象ですね。
    それに伴い母親の「ざーます度」や入試前の幼児教室に通わせる割合も比例しているのでしょう。
    浦和は、ざーます度が比較的高いエリアののでしょうか?

    私は転勤族で子供が生れる前まではんーんにも考えず転宅していました(笑)
    子供が生れてからは転勤前にできるだけ情報を集めるようにしています。
    やはり自分にとって一番よい方法は、このような掲示板で誠実な方々の情報を頭に置き、転宅先を
    絞り賃貸で入ってみてそのあたり周辺の立地、資産価値、住み心地、治安などひろく網羅して
    値段おりあえば購入をと考えています。

    転勤で来た場合よくわからないのでここのような掲示板のみなさんのやりとりは、とても参考に
    なりますね。

  33. 134 匿名さん

    あまりプレッシャーをかけると○橋みたいになっちゃいますよ?

  34. 135 匿名さん

    確かに偏差値至上主義の親の管理化だけで育てることほど危険なことはない。
    小学生なら遊び盛りでもあるので、「よく学び、よく遊ぶ」 バランスは大切ですね。
    ある程度バランスしてれば子供なんて塾通いが当たり前の感覚だから、受験生本人はノープレッシャー。

  35. 136 匿名さん

    ざーますというか何というか、付属小の一部の親は
    若干勘違い系の方(周りを見下すような態度)がいらっしゃいます。
    子供もその影響を受けた発言が実際あります。
    周りの公立にも、あえて小学校段階では受験していないだけの
    もっと優秀なご家庭や子供はたくさんいるんですが。

  36. 137 匿名

    136番さんの言われる一部の親、親の影響で子供もそのようになるだろうとは推測されますが
    文教エリアの浦和にとって残念な一部分です。自分も電車に乗り合わせた時、付属の子供たちは
    それなりに仲良く普通の小学生でしたが、親達に違和感を持ちました。みなさん、スーツにブラ
    ンドのバック・・・それはそれでいいですが、電車の回りを上から目線な様子をうけました。
    それぞれの親も話もせず、おたがい ツン とした印象でした。
    ・・・・その時見た光景だけで決め付けるのはよくないですが136番さんの書き込み見て納得
    した次第です。

    それだけ(上から目線になるほど)付属に入るのがむつかしいってことだからですが。

  37. 138 匿名さん

    いえ、実際はそんなに上から目線になるほどの難しさでも、試験内容でもないですよ。
    浦和は、公立小でも医者や弁護士、一流企業の家庭や優秀な子供がたくさんいますが、
    そんな親でも、ジーンズなどの普段着で肩肘張らず、子供も地域のあたたかい目に守られながら育ち、
    ちゃんと中学や高校受験で結果も出していきます。
    付属小は、勘違いした一部の言動により、地域から逆に厳しい色眼鏡で見られがちですし
    それでも入れたいのかな?と疑問に思います。

  38. 139 周辺住民さん

    既に書き込みされてますが浦和の場合、常盤小や高砂小など公立でもかなりレベルの高い学校があり、その学区に住んでいる場合、あえて埼大付属には行かないと思いますよ。だってメリットがあまりないような気がします。こういってはなんですが埼大付属の中学校ってどうでしょう?おそらく常盤や高砂で中学受験を考えている家庭からすると、まさに眼中にないといったところではないでしょうか?それに国立は最後はくじですからね。それこそ運がいいだけで受かるお子さんもいらっしょるわけで。まあ、でも公立に不安のある地域では当然、国立>>>公立ですからね。公立優位の浦和ならではのお話かもしれませんね。

  39. 140 匿名

    みなさんの書き込みを読んでいると、浦和においては 付属小学校より
    公立の小学校(常盤 高砂 仲町)あたりが優位なのですね。
    浦和のお子さんは偉いですね。
    みなさんの書き込みは、とてもわかりよい表現でイメージつかめます。

    今新築マンション、新古マンション、もう既に入居済でうまってるマン
    ションの中で、ここなら自分も住んでみたい などおすすめがあれば
    お聞かせねがえたら幸いです。

  40. 141 買い換え検討中

    浦和 周辺で住んでみたい物件ありますか?

    面白みもないし、検討外 としておりますが・・

    公立も私立も大したことないわ。

  41. 142 匿名さん

    所得とかそんなんじゃなくて、浦和って静かに暮らせるんだよね。

    治安が比較的良く、歩いていても物騒な感じがしない。
    それなりに商業施設が駅前にはあるし、
    ちょっと離れたでも別所沼公園なんかどこでもいる未成年とか溜まらなく、
    深夜までジョギングなど、規律を持って利用している感じです。
    浦和駅周辺から半径2キロ圏内は、
    なんか品があるというか安心して住める感じがします。
    悪く言えばおとなしすぎる感じです。

    大人のギラギラ感(笑)がありませんね。
    大人のギラギラ感と都会のパワーとか喧噪を求めるなら、川口ですよ。
    都内通勤も南浦和行きが利用できますので便利です。

    武蔵浦和は新興住宅地ですが、浦和よりギラギラ感がありません。
    パチンコ、風俗などが一切駅周辺では新規出店が規制されてます。
    無味無臭な街です。
    駅前はここ数年再開発してますので、まだまた発展途上といった形ですかね。

  42. 143 物件比較中さん

    優秀かどうかというより浦和は変にスレた子供がいなさそうでいいですよね。
    公立中に行かせたら悪い友達の影響を受けてしまいそうで嫌だから
    というのが私立に行かせたくなる理由の一部にありますから。

  43. 144 匿名さん

    が、浦和レッズやサッカーのこととなると、
    途端にギラギラする土地柄です。

  44. 145 匿名さん

    公立とはいっても小学高学年からほとんどの子供は塾通い。南浦和のSAPIX、日能研あたりでみっちり鍛えられていますよ。
    子供に肩身狭くさせないためには、最低限塾代払える家計能力は必要なんだろうね。
    浦和で高いマンション購入を決断するのは子供への投資という側面がかなり強いと思うな。

  45. 146 匿名さん

    夜、塾へ通うことや電車通学の可能性を考えるとできれば駅に近いほうが良いですね。
    常盤中や岸中に進んだ場合、浦和駅の近くは自転車通学になるから子供の負担もないと思います。

  46. 147 地元住民さん

    浦和は、公立派と国立派に好みが分かれるんでしょうかね。昔から浦和の一戸建てに住んでいる友人の多くは附属派で、幼稚園から中学までエスカレートで通っている子が多かったと思います。親も附属、兄弟姉妹も附属という家庭が多く、地元に残った友人の多くは自分の子供たちも附属幼稚園から小学校に通わせています。PTAの役員なども積極的に引き受けているようです。浦和辺りに住み、子供ができると別所や本太あたりに家を建てて住んでいるようです。マンション住まいという友人はあまりいません。そんな附属派の友達にとっても、附属が中校一貫校でないのは辛いようです。それでも自分が受けた教育環境が気に入ってか、附属の方に自然と流れていくようです。

  47. 148 匿名さん

    自分が良いと思った学校を自ずと子供にも選択することは、浦和や公立、附属に限らずありますよね。
    当然、昔から一戸建てに住む家庭も公立を選ぶ人もいれば附属を選ぶ人もいます。
    (絶対数は公立のほうが断然多いでしょう)
    ただし、附属に通わせたい家庭は、試験や抽選があるが故に兄弟姉妹が公立と附属で
    分かれてしうパターンがありますね。

  48. 149 近所をよく知る人

    浦和あたりで、家など買わんほうが良い。
    社宅で十分。
    いずれ、もっときれいで便利で広々した場所で、戸建てを買おう!

  49. 150 匿名

    県外からの質問です。
    浦和では(特に付属)戸建が優位でマンションだと印象が落ちるのでしょうか?
    適当な表現ができないので変な言いようになってしまいましたが・・。

    よさそうなマンションがたくさんできてる印象でしたので、もしマンションに
    越しても浦和でマンションに対してそのような見方なのであれば残念だなと思って。
    まあ、自分が満足し家族が楽しく住み心地よければそれで○なんですけど(笑)。

  50. 151 匿名さん

    139さんの書き込みはその通り。

    選択肢として頭の中に無い人が多い気がします。
    進学を考えると、、メリットが、、、。

    近所、親が出身等は別ですが。

    幼稚園も受付日時が他と異なるし(コレ大きい)、、
    高校ができてそれなりの学力レベルになれれば中学以下も大きく変わると思います。

  51. 152 匿名さん

    子供のために浦和に引っ越してきて、手が離れたら都内に移住というパターンもあります。
    売ること考えると駅近マンションが有利かな。

  52. 153 匿名さん

    150さん 浦和駅近にミニ戸建でない戸建を新築した方以外からは、落ちる(?)なんて見られる謂れはありませんよ。
    浦和駅近の新築マンションはそれなりの値段ですし、購入できる層もそれなりの収入層とは言えるでしょう。
    そもそもマンション購入も、めいいっぱい頑張って買った人もいれば、教育やそれ以外に注ぎ込む余力を残して
    買う人もいますから、家だけで優位性とかいうのもおかしな話です。
    あと、個人的には駅遠の戸建より駅近マンションが良いです。

  53. 154 ご近所さん

    さいたま は公立高校でも男子校、女子高 と分かれていて いやだな。

    いまどき変だと 思わんかな??

    淑徳とか栄とか昔のアフォ学校がのさばっていて うっとおしいし・・

  54. 155 匿名さん

    なぜいまどき変なのですか?
    生徒たちがよければいいんじゃないですか。

  55. 156 匿名

    150番です。
    153番さん、ありがとうございます。
    152番さんの書き込みにもありますが、浦和は 駅近マンション いいようですね。
    私のところは転勤族なので、主人の実家の県外に将来住むことになると思います。
    将来賃貸にだしても人気あるのはやはり浦和駅近マンションですものね。

    浦和って住んで楽しいそうなところですね。この掲示板の方も、誠実で親切な方が多い
    ように感じます。よくある匿名をいいことに誹謗中傷的な感じなく上品ですね。

  56. 157 匿名さん

    浦和駅前の高砂小学校は、調公園が身近にあるのでいいですよ。うちの子は調公園がお気に入りで友達とよくあそんでました。
    子供たち(特に男の子)が身近に遊べる公園があるのはいいですね。

  57. 158 匿名さん

    仲町小エリアも常盤公園、
    常盤小エリアも北浦和公園と
    大きな公園が近くにありますね。

  58. 159 匿名さん

    やはり、浦和で買うならミニ戸建てでない戸建てに限りますね。
    マンションやミニ戸建ては対象外!

  59. 160 匿名さん

    浦和はとてもコミュニティがしっかりしていて子供会活動などが活発なので地域に溶け込み易いと思います。
    自治会シルバー世代の方々が夜間パトロールをして下さったり治安維持に努めてくれています

  60. 161 匿名さん

    ちょっと外れますが、
    さいたま新都心辺りはだいなんでしょうか?
    高級そうなマンションがありますが、あの辺りの公立小中のレベルは良くないのですか?
    よそ者なので土地事情わからず、マンション購入考えていますが迷っています。

  61. 162 匿名さん

    そもそも浦和駅西口の徒歩圏内(10分前後)に
    一戸建てを新しく建てられるような土地は
    ほとんどないし…
    建ってるのは昔から住んでる地元の方だし。

  62. 163 匿名さん

    浦和は昔、沼地が多かったところです。
    そのお陰でウナギが有名なんですが、高台から下った場所は昔、
    沼地だった可能性があります。
    豪雨の時に水浸しになることもあったそうですよ。
    地盤は高台のほうが安定しているのではないでしょうかね。

  63. 164 地元住民さん

    浦和に住んでいる地元の同級生は、実家が常盤、仲町、岸町あたりにあるようですが、
    結婚して子供ができると、別所、本太、大戸あたりに土地をもとめて、家を建てるようです。
    実家も、駅から徒歩10分以上かかってしまう住宅街にあります。

    地元の人が住宅用地を買うときは、駅近はあえて避けているように見えます。
    浦和駅西口から徒歩10分以内に昔から住むお宅は、商家が多いのではないでしょうか。

    人気の常盤、仲町、岸町の駅近エリアは、地元住民よりはむしろ、
    転勤などによる新しい住民のご家庭に人気があるような印象を受けます。

  64. 165 匿名さん

    古くから住まれている家庭は、職場も地元や県内が多いというのもあるのでしょうね。
    都内通勤や転勤のある大手企業勤務で、高学歴、高収入の教育熱心な家庭が駅周りに集まっている傾向もあるんでしょう。
    いざという時、駅近くのマンションであれば、貸したり売ったりしやすいというのもあります。
    職場が地元でなければ、駅から離れた場所はなかなか選ばないでしょうね。

  65. 166 匿名さん

    浦和は文教都市やサッカーの街として知られてますが、
    うなぎも名物なんですね。
    駅前にうなこちゃん像ができて調べてみたら、江戸時代、
    うなぎの蒲焼き発祥地で、今でも浦和はうなぎ消費量が
    全国一でうなぎの老舗専門店が50店舗も集まってるとのこと。
    ついでにケーキとパスタの消費量も全国一とのことで
    ケーキ屋も多いそうで、食べることが趣味の私としては
    魅力的な街ですね。

  66. 167 匿名さん

    164さんに同意。165さんはちょっと違う。
    浦和の駅近商業地域は地元民ほどマイナス面をわかっている。

  67. 168 匿名さん

    駅近にも駅遠にも、それぞれプラス面、マイナス面はあるよ。

    仕事や家族の事情、価値観で、何がプラスでマイナスかも変わってくる。違うとか正しいとかはないでしょ。

    それぞれの判断で、100点じゃないにせよ気に入って住んでるんだからいいじゃない。

  68. 169 物件探索中さん

    浦和の医療環境はどうでしょう?
    個人医はたくさんありそうですが、最先端の医療を提供する大学病院や
    民間病院が少ないように思います。
    都内の病院に行ってしまう人も多いようですが、みなさん、満足していらっしゃいますか。

  69. 170 匿名さん

    >169さん

    同意します。浦和は住むにはいいところなんだけど、医療環境は決して良好とはいえないです。これは浦和というか埼玉県南に言えることだと思うんですけど人口に対していい病院が少ないと思います。手術など予定した場合は都心の病院に行かれる方も多いのでしょうね。しかし緊急時などは多少不安がありますね。新都心あたりに大きな病院ができればよいのでしょうが(日赤が移転するとういう話があったらしいんですけど)。

  70. 171 匿名

    調神社の横に日赤を建てるみたいですが、あそこは病院ではなく事務所?なんでしょうか?

  71. 172 匿名さん

    医療スレは盛り上がりますよね!

  72. 173 匿名さん

    いい病院の定義がわかりませんが、個人的には、社会保険病院や自治医大附属、日赤等々大きな病院もありますし、
    個人医院は多数、夜間センターもありますし、特に不満や不安はありません。
    必要があれば都内の病院に行ける距離ですし。
    スレの主題と逸れてしまいましたが。

  73. 174 浦和MS検討中さん

    風邪程度の体調不良であればどこに行っても心配ないのでしょうが、
    がんや脳梗塞など生死にかかわるような場合、少々不安ですね。
    浦和のMSを検討されるご家庭は意識が高い層が中心とのこと。
    こだわる方はとことんこだわる、という点で教育も医療も共通していますね。
    教育も医療も、更に言えば資産形成も、情報戦の時代になりました。

  74. 175 周辺住民さん

    >173さん

    確かに自治医大は素晴らしい病院だと思いますけど、浦和からだとちょっと遠くないですか?だったら都心の病院にと考えてしまいます。社会保険病院が一番近いですが、規模的にはちょっと不安なんですよね~

  75. 176 匿名さん

    長男が中学受験して何とか合格して一貫校に通っています。次男坊は受験せず公立中学に通っています。

    長男は朝早くから電車通学して、遅くに帰宅します。高校受験はありませんが授業の進度が速いので付いていくのに必死です。休日も塾に補習に忙しくしています。

    次男は平凡ですが部活動中心の毎日で友達関係がとても充実している様子です。ただ、成績も普通なのでこれから先の高校受験は心配です。

    これから格差社会なんですが、最近幸せってなんだろって考えています…。
    私事ですみません。

  76. 177 匿名さん

    日本は、以前から充分な格差社会で成り立っています。あなたが息子さん達の笑顔に救われて頑張れてるように、あなたも息子さん達に笑顔で接してください。その時間が何よりも幸せであり、その時間を継続させる為に外でがんばるれるのですから。お互いがんばりましょうよ。

  77. 178 匿名さん

    自分なりに調べてみました。

    ●救命救急センター
    急性心筋梗塞、脳卒中、頭部外傷など二次救急で対応できない
    複数診療科領域の重篤な患者に対し高度な医療技術を提供する三次救急医療機関である。
    人口100万人あたり最低一か所、それ以下の県では各県一か所設置されている。

    ●がん診療拠点病院
    がん患者の生存率を高める目的で全国に整備された病院
    (注:もちろんここ以外でがん手術が受けられないわけではない)

    車の所要時間目安については、救急車ならもう少し早く着くかな

    ・埼玉社会保険病院(さいたま市
     浦和駅から車5分 病床数439床

    ・さいたま赤十字病院(さいたま市
     浦和駅から車15分 病床数723床
     がん診療拠点、救命センター

    さいたま市立病院(さいたま市
     浦和駅から車15分 病床数537床
    がん診療拠点

    ・自治医科大附属病院(さいたま市
     浦和駅から車20分 病床数608床

    川口市立医療センター(川口市
     浦和駅から車20分 病床数539床
     救命救急

    ・獨協医科大学越谷病院(越谷市
     浦和駅から車25分 病床数723床
     救命救急、がん診療拠点

    ・帝京大学医学部附属病院(東京都板橋区
    浦和駅から車30分 病床数1154床
     救命救急、がん診療拠点

    ・日本大学医学部附属板橋病院(東京都板橋区
     浦和駅から車30分 病床数982床
     救命救急、がん診療拠点

    ・順天堂大学医学部附属練馬病院(東京都練馬区
     浦和駅から車30分 病床数982床


    埼玉県立がんセンター(埼玉県伊奈町)
     浦和駅から車30分 病床数400床
    がん診療拠点
    ※がんの痛み治療では、わが国の先駆けとして有名
    ※胃がんの治療成績は全国トップクラスの評価
      内視鏡手術数が多い(2003年データでは日本一)ことでも有名
     ※子宮がんは全国的にも最も多くの患者を治療している施設の一つ

  78. 179 匿名さん

    ・済生会川口総合病院(川口市
    浦和駅から車20分 病床数400床
    がん診療拠点

    も追加で

  79. 180 匿名さん

    部外者の引用レベルなら数多くある他の医療板で可能でしょうから、そろそろ、、、、

    マンションの話に戻りませんか?

  80. 181 購入検討中さん

    しかし、浦和で文教エリアというのは 笑えるな・・

    他の都市とか 知ってるんだろうか?

    悲しいな、ここが文教?エリアと勘違いしている ヒトタチ。

  81. 182 サラリーマンさん

    で、他のどんな文教エリア知ってんの?
    情報、キボンヌ。

  82. 183 物件比較中さん

    浦和に地縁がない人は、有名大学があるわけでもないのに、
    どうして浦和が文教地区なの?と思うようです。
    有名大学がそろう文京区だったらわかるけど、ね。
    千葉出身の営業さんにそのように真剣に尋ねられたことがあります。
    一見駅前もぱっとしないのに、モデルルームに来るお客さんがみな口をそろえて、
    「浦和は特別!」というのを不思議な想いで聞いているそうですよ。

  83. 184 周辺住民さん

    浦和が文京エリアというのは実際住んでみないと分からないと思います。もちろんお子さんのいる家族がですけど。
    駅前を見ただけでは、、、

  84. 185 匿名さん

    >No.178さん
    自宅マンションが浦和だったら、埼玉県の救急車で都内病院へはまず行ってくれないでしょう。
    行政管轄が違うので。がんのような緊急性の比較的低い疾患であれば別でしょうが、
    脳梗塞や心臓病発作など緊急性が極めて高い症状だったら、
    おそらく浦和のマンションからは、さいたま市内の病院に搬送されるのでしょうね。

    178さんがリストしてくださった、都内の急性期病院は地図上では確かに近いのですが、
    実際は通院できる症状は限られるのではないかと思います。

    文教地区としての魅力を最優先に考えると浦和はとてもいいのですが、
    医療環境を考えると、都内の文教地区(例えば小石川とか本郷とか)に一歩も二歩も
    劣って見えてしまうのが悩ましいところです。

  85. 186 匿名さん

    浦和と文京区と比べて悩む人初めてです。
    あくまでも、首都圏近郊の土俵で論じるのがお作法でしょ。

  86. 187 匿名さん

    あの〜もう病院ネタやめませんか
    救急車で行くとこだけをリストアップしたわけじゃないでしょ
    救急車はそれは近いところ優先は当たり前
    何が心配なの?受入人数が足りないの?受入状況調べたの?言っとくけど都心の病院なんて激混みだから
    医師のレベル?救命救命やがん拠点に指定されてるんだから、さいたまでも相応のレベルと手術実績あるよ
    緊急時以外は、通える範囲で、評判の良い医師を求めて県内でも都内でも探せばいいでしょ
    浦和が特別に環境悪いようなニュアンスだけど、むしろリストにもあるようにそれなりに病院そろってるほうだって
    ちゃんと人口あたりで救命病院も充てられてるんだから
    東京も人口が多いなりの病院数 どうしても近所にたくさん大学病院に囲まれた環境じゃないと心配、延命率に大きな差がでる気がするなら、
    保険料と思って高い金払って都心部に住めばいいじゃない

  87. 188 匿名さん

    181みたいな荒らしや冷やかしの類はどこにでもいますから、
    そういう可哀想な輩はスルーして本来のお話に戻りましょう。

    南浦和駅東口の高砂小学区で何件か中古マンションが売りに出されましたが、
    こういうご時世なのにあっという間に買い手がついたようです。
    高砂小までは子どもの足で40分以上かかりそうですが、
    物件が少ない場所だけに人気がありますね。
    80平米、築10年で4,000万円ぐらいでした。

  88. 189 周辺住民さん

    >188さん
    南浦和駅は西口が高砂小学校区では?

    確かに子どもの足では1時間弱かかりますが親は間に合わない時はこっそり南浦和駅から電車に乗せるそうです。
    こんなご時世ですし女の子は特に帰り道が心配ですし親心もわかります。車内では同じく電車組に逢うそうですよ。
    公に電車通学が認められるようになるとよりいいのですけどね。
    ちなみに高砂小はこのへんの地区では珍しく集団登校がないそうです。

  89. 190 匿名さん

    >189さん
    ご指摘有り難うございます。
    おっしゃる通り、東口と西口を書き間違えました。
    「西口」が正解でした。

    遠い上に集団登校がないのは、親として心配ですよね。
    文化通り沿いであれば、南浦和小学校のほうが断然近いのでしょうが、
    それでも高砂小学校のほうがいいという方も多いようですね。
    中学校は同じ岸中学校でも、中学受験をするから小学校重視ということなのでしょうかね。

  90. 191 周辺住民さん

    集団登校がないのは親は心配ですよね。特に高砂小学校への通学路は住宅街を通るので必ずしも人目が常にあるとは限りません。今のように薄暗くなる時間が早くなっている季節は特に心配ですね・・
    ただ、朝に限っては集団登校に間に合わせなければいけないプレッシャーがないので親としては気分的に楽な部分はあると思いますが。
    学区の端からの通学ですと帰宅後の友達との遊びにも制限が出てくるのでかわいそうな気もします。気軽にランドセル置いてからグラウンド集合!なんていう約束ができませんもんね。。
    中学校になると自転車通勤も通学距離によっては許可される場合もあるので少し楽になりますが体の小さい小学校のうちは大きなランドセルを背負っての通学に少しでも負担を少なくしてやりたい親心ですよね・・

  91. 192 匿名さん

    >190さん
    中学受験を考えると小学校よりも塾選びが大切なのでは?
    高砂小も南浦和小も大差は無いと思いますが、駅周りの学区の方が塾に通いやすいという地の利はあるのかもしれません。
    それでも南浦和の方は焦って中学受験させずに敢えて岸中に通わせるご家庭がかなり多いです。

  92. 193 匿名さん

    >192さん
    情報を頂戴し有り難うございます。
    南浦和は「塾銀座」で、電車で通っている小学生をよく見かけますが、
    どの塾の評判が宜しいのでしょうか。
    また、中学受験(難関校)をする場合には、何年生ぐらいから
    通塾するのが一般的なのでしょうか。
    192さん、ご存じの皆さま、是非ご教示ください。

    ところで、今日高砂小の横を通りましたが、明治4年創立ですから
    昭和30年代創立の南浦和小とは歴史が大違いですね。
    番町小→麹町中→日比谷高校ではありませんが、
    そういった歴史の重みが違うのかも知れませんね。

  93. 195 匿名さん

    受験する、しないは大体四年生に決める方が多いみたいです。
    地力のある子は六年生から塾に通って開成合格したり、六年生に急に「大化け」する男の子がいたりするので早ければ良いとも言えないですね。

    サピックス、日能研あたりが有名ですが、能力別にクラス分けされます。下のクラスだと単なる「お客さん」に成り下がってしまうケースもありますし…。

    因みに昔は、高砂小→岸中→浦高→東大が黄金ルートでした。
    今でも下手な私立行くなら岸中にしとく方が親子共に幸せになったりするものです。

  94. 196 匿名さん

    >195さん、有り難うございます。
    大変よく分かりました。
    我が子が194の人みたいな出来でしたら、迷わず岸中に通わせます(笑)

  95. 197 土地勘無しさん

    カワイソス
    削除依頼ばかりしてるヒト・・

  96. 198 匿名さん

    塾ばかりは子供にやる気があれば是非通わせたらいいですが、やる気もないのに通わせても無駄金になるだけです。195さんが言うように、単なるお客さんになってしまう可能性大です。何年生からというよりも、まずは子供の適性ややる気度をよく見極めることが大事だと思います。

  97. 199 匿名さん

    進学という子育ての重要課題に直面した時に、選択肢があるのは親の立場としては有り難い話だと思います。
    早熟な子はバリバリ他流試合もできるし、未熟な子でもじっくり地域社会のなかでコミュニケーションスキルを身に付けさせることができる訳で。

    学校とか塾とか習い事とか地域の子育て総合力は高いはずです。

  98. 200 浦和検討中さん

    浦和の新築マンションを検討しております。
    浦和にお住まいのご家庭では、お子さんにどんな習い事をさせていらっしゃる方が多いでしょうか。
    昔は習い事というとピアノなどが一般的でしたが、今ではマンション内の近隣への気遣いからか、
    ピアノ人気も下降ぎみと聞いております。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4510万円~5500万円

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1ほか

3700万円台~5500万円台

3LDK~4LDK

67.5m2~77.35m2

総戸数 47戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸