名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「メイツ安城リフレビア(旧称:名鉄不動産 メイツ?安城)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 安城市
  6. 新明町
  7. 安城駅
  8. メイツ安城リフレビア(旧称:名鉄不動産 メイツ?安城)
近所をよく知る人 [更新日時] 2011-05-28 17:02:03

市場の跡地。スレ建てた。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E137.5.47.334N34.57.21.458&ZM=12

所在地:愛知県安城市新明町1-3(地番)
交通:東海道本線 「安城」駅 徒歩9分
   名鉄西尾線 「北安城」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2008-07-28 19:27:00

スポンサードリンク

プレディア瑞穂岳見町
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メイツ安城リフレビア口コミ掲示板・評判

  1. 2 周辺住民さん

    メイツ安城リフレビア

    http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/man_frk?rps=1&lc=05&pf=2...

    JR東海道本線「安城」駅徒歩9分。敷地内駐車場122%。2LDK〜5LDK全13タイプ24バリエーション2カラーの多彩なプラン。キャノピー(屋根)付車寄せ、オーナーズラウンジなどがあるホテルライクなエントランス。

    販売スケジュール
    10月下旬販売開始予定


    モデルルーム情報
    10月下旬 予約制内覧会開催(予定)


    お問い合わせ先
    「メイツ安城リフレビア」販売準備室
    電話番号:0120-150-587

  2. 3 周辺住民さん

    http://www.m-anjo.com/top.html

    メイツ安城リフレビア予告物件概要 
    所在地 愛知県安城市新明町1-3
    交通 JR東海道本線「安城」駅徒歩9分、名鉄西尾線「北安城」徒歩 9分
    地目 宅地
    用途地域 第一種住居地域
    構造・規模 鉄筋コンクリート造地上8階建1棟
    建ぺい率 60%
    容積率 200%
    敷地面積 2,508.81m2(建築確認対象面積)
    建築面積 1,076.39m2
    建築延床面積 5,424.52m2(容積対象外面積407.62m2含む)
    建築確認済証番号 第ERI07033640号(平成20年2月21日)
    総戸数 58戸
    販売戸数 未定
    間取り 3LDK〜5LDK
    住居専有面積 73.02m2〜107.10m2
    ポーチ面積 4.82m2〜6.48m2
    アルコーブ面積 1.89m2〜3.34m2
    バルコニー面積 5.18m2〜33.93m2
    設備バルコニー面積 1.86m2
    ルーフパルコニー面積 13.87m2〜63.40m2
    テラス面積 17.95m2〜29.25m2
    室外機置場 0.85m2〜1.53m2
    駐車場 71台(平面式17台、機械式54台)
    自転車置場 116台
    売主 名鉄不動産株式会社
    設計・監理 株式会社澤田建築事務所
    施工(建設・請負) 中村建設株式会社名古屋支店
    完成予定 平成21年3月中旬
    入居予定 平成21年3月下旬

  3. 4 伊藤あずささん

    今週号のタウンズによれば58戸中の販売予定戸数が未定。
    こちらの物件も名鉄線利用が難しい地域に立地していますね。
    名鉄西尾線のすぐそばに建つんだけれど北安城駅を通勤利用するのは現実的ではないでしょうから。
    5LDKがあるようですが、あまり見掛けない間取りですね。

  4. 5 伊藤あずささん

    今週号のタウンズによれば第1期分として58戸中の販売予定戸数が未定。
    片道1車線の幹線道路と名鉄西尾線に挟まれた形である物件ですね。
    内装にあまり売りがないような気が・・・。

  5. 6 ご近所さん

    名鉄のすぐ隣なので西側はちょっと音的にはつらいかな。
    真下の音は、すごく昇るから。窓のすぐ横を電車が通る感じだろうね。
    本数が15分に1本位なのが救いだけど。なら、東部屋かな。
    でもこの前、通りがかったら、青果市場跡に建てられると聞いていたけど・・
    魚市場がまだあるじゃないですか。臭いが・・・。
    東部屋も苦しいかな。

  6. 7 ビギナーさん

    ここの近所でここよりも駅から遠い
    フジケンさんのマンションちょっと前に
    完売してるみたいですね。
    価格的にどうだったんでしょうか?
    地元業者なので人気があったのでしょうか。

  7. 9 物件比較中さん

    エントランスの車寄せとか、ホールのラウンジなど
    なかなか感じの良いマンションでした。
    値段はフジケンより安かったです。
    今売り出し中でこの界隈では無いタイプだと思います。
    どれも一長一短で何に重きを置くかですね。

  8. 10 匿名さん

    フジケンって安城の?岡崎の?
    安城は完売してるみたいだから比べても意味なくない?
    岡崎のやつ安かったよ。

  9. 11 匿名はん

    タウンズ名鉄不動産の特集が掲載されているんだけど、
    その中でこちらの物件が掲載されています。
    ところで上の人が書いているフジケンの物件って
    ここのメイツとどっちが良いの?

  10. 12 匿名さん

    どっちがってそりゃ人それぞれじゃない?
    みんな希望の立地は違うから。
    明らかななにかがなげればどちらとは…。
    メイツはまだ見てないけど、岡崎のフジケンのやつは良かったよ。
    おいしい水を作る「活水機」ってやつが特に良かった。
    メンテナンスもいらないらしいし。

  11. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  12. 13 伊藤あずささん

    先週号のタウンズによれば第1期分として58戸中の販売予定戸数が未定。
    12さん、回答をいただきありがとうございました。
    確かに人それぞれですね。

  13. 16 伊藤あずささん

    今週号のタウンズによれば第1期分として58戸中19戸が売れ残り。
    キャンセル住戸が1戸出たのでしょうか。
    1戸残が増えています。

  14. 18 伊藤あずささん

    今週号のタウンズによれば第2期分として58戸中16戸が売れ残り。
    ここって駐車場が一部機械式なんですね。
    安城市で機械式ってちょっとええぇぇぇっっって感じなんですが。

  15. 19 匿名さん

    利便性という点ではJRも名鉄も最寄駅まで徒歩10分以内で行け、あらゆる方面へ便利ですね。

  16. 20 物件比較中さん

    機械式もですけど、ここの実際の場所を見に行ったら、ひきました…
    夜見に行ったからかもしれないけど、メッチャ暗いですよ!!
    エントランスのある北側なんてもっとありえない。

  17. 21 匿名さん

    ここ2LDKから5LDKまでの部屋タイプがあり、夫婦だけの家族から大家族まで住めますね。特に4LDKの部屋が多いので大家族向けかな。利便性もJR、名鉄2路線利用でき良いと思います。

  18. 22 匿名さん

    昼間は明るくて、夜は暗いのは当たり前だと思いますが、ここそんなに夜真っ暗なのですか。

  19. 23 物件比較中さん

    まだだいぶ売れ残ってるみたいだけど。。。。
    なんか問題あって売れないのでしょうか??
    買ったら駄目マンションかな??
    LとMで検討中です
    Lのほうはすごく売れてるし、客もいっぱいだったが。。。。

  20. 24 入居予定さん

    まだ売れ残っているみたい
    大丈夫??

  21. 25 住まいに詳しい人

    どこも売れていないから仕方ないですよ。
    JR安城駅から9分だから、そのうちに売れるのではないでしょうか?

    これから企画されるマンションよりは、今の在庫がお勧めです。
    少しは値引きもあるだろうし。

  22. 26 物件比較中さん

    新価格のチラシ入ってたけど確かに安いですね!
    坪単価105万円は真剣に悩みます。

  23. 27 物件比較中さん

    うちの地域にはこちらのマンションのチラシ折り込みされません。
    いくらのお部屋がいくらになっているのですか、
    教えていただければありがたいです。

  24. 28 購入検討中さん

    キャンセル物件とモデルルームだけでした
    1階と2階だったので別の部屋を購入する予定です
    ほぼ決めてきました

  25. 29 ビギナーさん

    最近になって急に売れ出したのか、
    結構強気の営業でした。
    モデルルームは綺麗な感じでした。

  26. 30 購入検討中さん

    購入検討中ですが、電車の音、車の騒音が気になりますね!
    周りの環境も古いアパートが多いし、治安は大丈夫なのでしょうか!?
    新田小学校、中学校の評判知っている方がいたら教えて下さい。

  27. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
  28. 31 購入検討中さん

    名鉄は夜中は走らないから大丈夫でしょう
    JRは少し離れているからあまり気にならないと思います
    車はどこも似たようなものでしょう

    私も周りの環境は気になります
    もう少し再開発してくれるといいのですが・・・・
    あと目の前の道路も、歩道くらいちゃんと整備してほしいです

    駅に歩ける距離ってゆうのが魅力で検討しています

  29. 32 社宅住まいさん

    我家も電車の音が気になり、見学に行きました。
    結果、タイプにより聞こえ方は大きく違い、
    ほとんど気にならないタイプで現在、迷っています。
    ほしかった部屋が売れてしまい多少焦っています。

  30. 33 購入検討中さん

    この前の日曜とか結構お客さん来てたので焦ります・・・・
    バルコニー付きの部屋があれば即決でしたが・・・・遅すぎですね・・・・

  31. 34 匿名さん

    確かにいつ行っても他のお客さんに会います。
    駅前の藤和が完売したのでここも時間の
    問題ですかね。
    近所のフジケンも早い時期に
    売れちゃったみたいだけど
    この辺の住み易さはどうなんでしょうね。

  32. 35 周辺住民さん

    昔から住んでいるものから見れば
    普通に住みやすいエリアだと思いますよ。
    暗くて寂しいとか、これが無いから困ったとか
    不便に思ったことはあまり無い様な気がします。
    安城駅界隈はこんな感じじゃないでしょうか。

  33. 36 購入検討中さん

    今日も行ってきましたが、まだ横山町のやつと迷ってます。
    お盆前には、決断したいのですが。。。。

  34. 37 購入検討中さん

    見学して来ました。
    エントランスの雰囲気よかったです。
    線路際だから騒音が気になっていたのですが、
    あまり感じませんでした。
    名鉄西尾線って本数も車両も少ないのかな・・・
    値段は魅力的です。

  35. 38 匿名さん

    西尾から先は廃線になる可能性もある様なので、あまり本数も多くないのでは。それに名鉄は夜中に貨物列車が走る事もないですね。

  36. 39 購入検討中さん

    東側と北側は静かでした
    南側は名鉄と幹線道路とJRも少し聞こえますね
    夜は窓は開けれないかも・・・・

    JR安城駅まで9分なので仕方ないですね
    東側の物件はかなり安いですね

    あとキッチンの形がいろいろあっておもしろいですね

  37. 40 物件比較中さん

    新価格のお部屋は売れてしまっていて、残念、、、
    駅に歩けてこの値段なら正直、買いでした
    次の新価格発表に期待します。その前になくなっちゃうかな?!

  38. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    オープンレジデンシア安城
  39. 41 購入検討中さん

    どこでもよければ、まだ余ってそうだけど
    希望のところが売れるとショックですね
    いつまで粘るか難しいです
    間取りも、向きもいろいろあるので、自分のほしいところがいいのですが

  40. 42 購入検討中さん

    機械式の駐車場って 実際どうなんでしょう。
    使ったことがないので 違和感があります。
    出勤に上下の人が重なったらいやだろうな。
    どなたか使ったことがある方 教えて下さい。

  41. 43 匿名さん

    機械式駐車場でも一段目なら時間は掛かりませんが、三段目となると4、5分掛かりますよ。上下重なると辛いですよ。

  42. 44 ビギナーさん

    新価格のチラシ入りましたね。本当にお値打ちか一度見学に行こうかと思います。

  43. 45 匿名さん

    かなり前ですが安城駅前の高層マンション、ゼルク安城ってお値打ちだったと思うんですが、
    この辺りの今の相場はどんなものでしょうか。

  44. 46 契約済みさん

    ゼルクは資材上昇の前だったからでしょうか??
    安いとこだと2500万くらいで買えたと聞きました
    駅3分でココより安かったから羨ましいです。。。
    私のタイミングと合わなかったから仕方ないですが。。。。

    でもあの景気のいい頃に買ってたら、無理して大きい部屋買って、いまごろ苦しんでたかも・・・

    中古で待っていたのですが、待ちきれなくてここを契約しました

  45. 47 近所をよく知る人

    ここはまもなく終了でしょうか。
    実際あとどれくらいでしょう?

  46. 48 購入検討中さん

    先日の広告ではキャンセル住戸特別分譲2910万→2490万というのが出ていましたね。
    販売戸数18戸とありましたが、まだそんなにあるんでしょうか?

  47. 49 ビギナーさん

    モデルルーム見学しました。エントランスの中がエアコン完備で白いソファーが置いてありホテルのようでした。
    商談中や、リザーブを抜くとそんなに無かったと思います。

  48. 50 匿名さん

    今日の新聞に名鉄不動産の大きな決算チラシ入ってました。知立はエクセル、ここ安城はリフレビアと言うんですね。4LDKの部屋が2,000万円台で購入できるのは魅力。

  49. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  50. 51 匿名さん

    逆に、あの立地で3,000万近くするのはどうなのかなぁ
    車通勤なら気にならないのかもしれないけれど、場所的に中途半端な気がする。

  51. 52 ご近所さん

    入り口の車寄せに車をとめてキャディーバック下ろしている人見ましたが、
    なかなか感じよかったですよ。改定後の4LDKって安いものでいくらぐらいでしょうか?

  52. 53 入居予定さん

    名古屋に通勤しています
    徒歩9分でJRというのが便利です
    今までは名鉄の駅を利用していたので、JR 快速は速いですね

  53. 54 物件比較中さん

    JR安城駅、名鉄北安城駅と行先によって使い分けが出来る両方の駅が徒歩圏内で、大家族向き4LDKがお値打ち価格という事ですが、バス路線はいくつかあるのでしょうか。こちら車の免許持ってないので。

  54. 55 入居予定さん

    あんくるバスというのが市内のいろいろなところに走ってるみたいです
    http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/dorokotsu/bus.html
    ただ本数少ないのであまり使えないかもしれないです
    ずっと安城に住んでますが、バスはほとんど使ったこと無いです
    更生病院に行くバスは何本かあるみたいです
    名鉄、JRともに近いので免許ない人にも便利なところではないでしょうか?
    便利とまでは言いがたいかもしれませんが。。。。

  55. 56 匿名さん

    駅に近いって。。。
    近い方のJRでも何分かかるんだ。。。

    三河に住むなら車がないと不便ですよ。

  56. 58 匿名さん

    営業さん、お疲れさまです。

  57. 59 匿名さん

    徒歩15分のライオンズに負けてしまったね。
    やっぱりデベの力は大きいのかな。
    電鉄系も中小デベより安全だと思うけど厳しいですね。

  58. 60 物件比較中さん

    もうすぐ1年になるけどまだ売れ残っているようですが。。。。
    どうなってしまうの??
    引き続き販売していくのでしょうか?
    最後は叩き売り?
    叩き売りなら買おうかと思っています

  59. 61 匿名さん

    もうすでに叩き売ってると思いますよ!! なんで売れないのかな?ライオンズはどこも人気あるみたいだけど…。

  60. スポンサードリンク

    Tステージ 豊田四郷 レガリア
    ファミリアーレ日比野スクエア
  61. 62 地元不動産業者さん

    ライオンズじゃなくてメイツですけど。

  62. 63 伊藤あずささん

    価格そのものの値下げはしていないみたいですが、
    キャンペーンで100万円相当の成約プレゼントはやってますね。
    完売できるかな?。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  63. 64 入居済み住民さん

    そんなに売れ残ってるんですね。
    知らんかった。

    住み心地は悪くないですよ。
    電車の音はすぐに馴れました。

    広告見てると安いと思うけどな・・・

  64. 65 物件比較中さん

    目の前の水道タンクのようなものがあり、工事中のようですが
    他のものが何かできるのでしょうか??
    目の前にマンションとか出来たら嫌です
    公園とかができればいいですが

  65. 66 匿名

    営業ウーマンが派遣なのか知識不足&ビジネスマナー不足で、かなり引きました。

  66. 68 匿名さん

    やっぱメイツはどこも大変だね。

  67. 70 匿名さん

    営業ウーマンが派遣なのか知識不足&ビジネスマナー不足で、かなり引きました。

    私はあなたのコメントにかなり引きました。

  68. 71 匿名さん

    <70 
    いや、率直な意見でしょ。引くことないよ。

    三河のマンションは駅近か、駅近でなくてもその土地に魅力があるか、人気デベロッパーかどうかによって売れ行きに差が出るね。 

    よって、どれにもあてはまらないこのマンションは苦戦するのは最初からわかってた話。

    安いっていっても中途半端だし、1500万くらいじゃないと欲しくならないな。

    デベは何でこんな土地にマンション建てたのかな。名鉄なら戸建にすればよかったのにね~

  69. 73 匿名はん

    めいてつの「て」抜き物件、めいつ。

  70. 77 匿名さん

    めいつがんばれー。

  71. 80 匿名さん

    <70 さん なんで引くのか、意味不明です。
    女性の営業マンの教育が行き届いていなくて、気分を害されたということが言いたかったんじゃないですか?
    よくある話ですよ。

  72. 82 匿名さん

    立地良いよね。スーパー・シネコン・病院・学校・図書館と
    生活に必要な建物が全て揃ってる。
    田舎で一軒家住みだとご近所付き合いがメンドクサかったりするので
    あっさりした付き合いを望む人はマンションに住む利点は多々あると思うw

  73. 83 匿名さん

    >>82
    売れてなさ杉。

  74. 84 匿名さん

    あきらめましょう。

  75. 85 匿名さん

    1年以上経って58戸中、12戸残り・・・・・・

    名鉄さん、無価値な田舎不動産開発に力を入れるよりそろそろ、主要鉄道駅に回帰しましょうよ。

  76. 86 周辺住民さん

    ゼルクより随分立地は悪いし、いまいち。値段も?

  77. 87 匿名さん

    値引きはしてくれるのかな?

  78. 88 匿名さん

    もう叩き売った方が良いのでは?

  79. 89 匿名さん

    ここがそんなに魅力的だとは思わないが
    ゼルクと立地は似たり寄ったりじゃ

    この辺りに住みたいのなら、
    こっちのほうが値引きが期待できる分買うにはいいかもね。

  80. 91 匿名

    ここ買って住んでる方はどういう心境なんでしょうね…?

    値段は下るし、いつまでも売れないし…いい気はしないですよね~

  81. 92 匿名さん

    完成済み物件を買う方がいいと思う。
    確かに人気物件を買いそびれてしまうかもしれないけど
    致命的な物件を買うことは避けられるから。

  82. 93 匿名さん

    もうそろそろ、糞田舎の投資は止めましょうよ・・名鉄さん!
    トヨタも三河地方なんかに留まっているから、日産やホンダより業績が劣るのに。

  83. 94 匿名さん

    三河の糞度田舎物件、晒し上げw

  84. 95 賃貸住まいさん

    でももうあと残り2戸じゃん。

  85. 96 周辺住民さん

    この辺りのマンションは最近売れないですね。
    去年の7月に12戸残っていて一気に10戸売れるのは考えにくいので、
    ブローカーにまとめ売りでもしたのでしょう。
    この地域全体が不景気ですから致し方ないのでは。

  86. 97 匿名さん

    ゼルクコートはなぜあっという間に完売したんですかね・・・

  87. 98 匿名さん

    所詮、高速ICすらない***都市ですからw

  88. 99 匿名さん

    >96
    ブローカーにまとめ売りしたとしたら、2戸だけ残す理由は?
    考えがあさはかすぎる。

  89. 100 マンション投資家さん

    全部業者に売っちゃうとさすがにパレパレだから2戸だけ残したんとちゃうか?

  90. 101 匿名さん

    人口が17万8千人なのに18万人超えたと捏造した自治体のマンションはここですか?

  91. 102 地元不動産業者さん

    なんだかんだ言って、完売みたいですね。

  92. 103 匿名さん

    家具付きで1980万
    中古より安い叩き売り・・・・・
    糞田舎物件の悲哀ですな。

  93. 104 地元不動産業者さん

    ある意味、
    ゼルクよりリセールバリューは上になる計算ですね。

  94. 105 匿名さん

    人口を多めに捏造する自治体のマンション価値あるの?

  95. 109 匿名さん

    名鉄不動産東京都荒川区のトキアスを解約された理由(あるマンション管理士さんのコメントより)

    それは「業務のほとんどを再委託していたから」ということでした。
    管理人業務、フロント受付業務、清掃業務、警備業務、設備管理業務など
    中小管理会社ではよく外部に委託することはありますが、
    名鉄不動産は、物件担当者までもが外部の人間であった・・・
    どうやらこれは本当だったようです。

    合人社計画研究所」という管理会社をご存じでしょうか?
    広島に本社があり、全国展開をしている独立系管理会社で、
    ランキングでも準大手の部類に入る会社です。

    ここの特徴は、とにかく委託管理費が安いこと。
    その一方で質の方には疑問符が付くという評判のところです。
    そして、あるマンションの物件担当者(業界ではフロントといいます)の対応があまりに酷いために、
    某管理組合の総会等でその事実を挙げて非難をした理事長を名誉棄損で告訴したと言う勇猛な会社。

    名鉄不動産は、その合人社にほとんど全てを丸投げしていたそうです。
    フロントまでも委託する管理会社なんて聞いたことありません。
    この話を聞いたときは、にわかには信じられませんでした。

    しかし、理事会では裏付けを取っていました。
    1.歴代フロントのメールアドレスが本社の課長のものとは違うので、
     ドメイン(@マーク以降)から調べたら、設定者が合人社だった。
    2.合人社がハローワークに「名鉄不動産への在籍出向」の前提で求人を出していた。
    3.合人社に資料請求してみたら、毎月所有者に送付されて来る「管理費等の請求書・領収証」や
     「管理報告書」が全く同じ書式で、封筒にはしっかり「ウェンディ」
     (合人社の子会社)と印刷されていた。
    4.フロントからメールで送信されて来た文書のプロパティに
     合人社のパソコンで作成された情報が入っていた。
    5.管理費滞納者に対する少額訴訟をする際、フロントから提出された訴状の案文に
     合人社東京支店の住所が入っていた。
    6.最後のチャンスとして、名鉄不動産もプレゼンテーションの参加させたら、
     提案書に使用されていた写真や提案内容が合人社の資料と同一のものが多数あった。
    7.緊急連絡先として配布されていたフリーダイヤルは合人社の緊急センターだった。
    などなど。

    う~ん、これだけの証拠を突き付けられると、
    事実は認めざるを得ないですね。

    トキアスのフロントは新規分譲のときから合人社だったようで、
    歴代の対応は、専門会社以前の問題として、低レベルだったとの不満があったそうです。

    また、法定点検を費用だけもらっておいて新築以来一度も実施していなかった
    というようなお粗末な管理をされていたそうで、理事会としては我慢の限界にきていたとのこと。
    当然、この件では過去にさかのぼって返金させたそうです。

    購入予定者の皆さんは、入居後の管理会社の対応をよく監視して下さい。
    この場合、「管理人=管理会社」と思われがちですが、
    管理人業務は全体の一部に過ぎませんので、
    フロントの言うことを鵜呑みにするのではなく、
    本当に適正なのかどうかを見極めることが大切です。

    マンション管理に素人の理事会が細かいチェックなどできないと思うかもしれませんが、
    決してそうではありません。
    1つ1つの事案について、きちんと根拠を求めることで、それは可能です。

    例えば、修繕工事や特別作業や物品購入にあたっては、
    必ず3社以上の見積合わせにすることなどで金額の妥当性を確認することができます。

    フロントマンとして有能もしくは普通レベルであれば、
    懸案事項は進捗状況が把握しやすいように管理しますし、
    宿題となってことは確実にこなしてくれるはずです。

    マンション管理会社の業界は、実は決してレベルは高いくないので、
    皆さんの社会人としての常識をもって対処すれば、
    (言い換えれば、日頃上司からガミガミ言われている逆のことをもって)
    容易に見破ることが可能です。

    万一、ハズレに当たってしまったときは、チェンジしましょう。
    まずはフロントを変えるのもいいでしょう。
    どうしようもなくなったら、トキアスのように管理会社を変更すればいいのです。

  96. 110 住まいに詳しい人

    ファミリータウン・ミカ完全閉店

    2011年8月

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ヴィー・クオレ熱田神宮西
ル・サンク瑞穂汐路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンメゾン徳重
スポンサードリンク
ファミリアーレ日比野スクエア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園
スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562番9

2888万円~4598万円

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

3980万円~5780万円(一括払い地代含む)

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1(レガリア)、7-4(レガリア EAST)

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44平米~78.39平米

総戸数 92戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸