名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「232戸のNTTキャパシティはどうなんでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 庄内通駅
  8. 232戸のNTTキャパシティはどうなんでしょうか。
匿名さん [更新日時] 2017-04-21 15:48:58

庄内緑地公園近くにできる総戸数232戸で、NTTと野村不動産が手がけるキャパシティの情報何かありましたら教えて下さい。

所在地:愛知県名古屋市西区稲生町字杁先2200番10、北区福徳町字孫六944番4、七合1000番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「庄内通」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2008-04-20 08:21:00

スポンサードリンク

アルバックス知立駅前
シエリア代官町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャパシティ口コミ掲示板・評判

  1. 235 匿名さん

    いろんな意見が飛び交っている中申し訳ないけど、この掲示板って営業の人ががんばって書き込みしてるのが丸見え・・・そんなにむきになって・・・野村も落ちたねぇ^^

  2. 236 本当に契約済みさん


    購入検討中の人にとって本当に有益な情報があれば、それでこの掲示板の役割は必要十分なのでこ~ゆ~意味のない書き込みもサラッと流しましょう。
    契約済みの私が積極的に書き込むのは、このマンション早く完売して欲しいからです。
    このご時世、契約者にとってこのマンションが完売してほしい切実さは営業さんのそれの比じゃないですから。ホントに。笑。

  3. 237 匿名さん

    なぜですか?住む人にとって完売はそんなに大事ですか?意味がわからないので丁寧な説明お願いします

  4. 238 契約済みさん

    No.236さん同意。徐々に間取りの選択肢も限られてきますし、値引きして出もいいから、
    完成まえに完売してもらえるのが理想。
    となり近所が、空き部屋なんて、御免ですからね。
    賃貸マンションではないですから、管理組合でのつながりもありますし…。
    営業の方より、契約済みさんの方が売れ行きに必死かもしれませんね。

    今週は、インテリア会社から家具の相談会の案内と
    野村不動産からコンストラクション・レポートが
    来てましたね。
    だいぶ完成に近づいたことが、確認できました。

  5. 239 匿名さん

    ほらまた野村の営業の書き込み 焦ってるのがバレバレだってば

  6. 240 本当に契約済みさん

    まぁこの際私たちが本当に契約者か営業かは私的にはど~~でもイイんですが、笑、
    参考までに235-237-239さんはどんな立場の方なんでしょう?
    冷静に考えると、書き込みの意図がさっぱりわからなくて・・・
    それこそ他社の営業さんだったり?笑

  7. 241 匿名さん

    238さんの文中に「契約済みさんのほうが」ってありますね 完全に営業の人の目線… なんかやりとりがおもしろかったので飛び入り参加で申し訳ないですが、ぼくもこの掲示板、まちがいなく営業の人がかんでるなって思いました

  8. 242 近所

    疑いかけられて再び…あすこの高校自体は全然問題ないでしょ
    私が思うに問題なのは周辺の団地の方達ではないでしょうか…
    ここらは地主も多く昔から住まわれてる人も多く治安が悪いとかおもわない
    ちなみに私は地元民です
    信じてもらえないだろうけど

  9. 243 匿名さん

    今週から第5期が始まっていて、書込みが多くなったかなって思いましたが、検討中以外の方の書込みばかりですね。申込予定の方とか、今期の状況はどんな感じですか。

  10. 244 匿名さん

    周辺の団地の人はおおちゃくなんですか?購入検討しておりますので具体的に聞いてみたくて よろしくお願いします

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア安城
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
  12. 245 3月契約者

    すいません。
    契約済みですが書き込みをさせていただきます。

    このマンションの一番のネックは233さんの言ってたとおり、駅まで11分ですね。これは契約まで営業の方へは言っていました。
    あとは問題ないんじゃないのかな~っと思いますが。
    他のマンションも色々と見ましたが北区の上飯田の方面のほうがよっぽどイメージ悪いし。
    洪水とかは大丈夫なんじゃないんですかね。
    洪水は西区の小田井のほうがよっぽどヤバイですしね。

    本音を言うと、東区のほうが欲しかったですね。
    しかし高い。
    財閥系のデベを見に行きましたがとても買えません。
    プラス3000万円はしますね。
    代〇町方面でも。
    やはり一番は泉①でしょ!!!
    同じ野村でもセンチュリーステイツは中古でも買えません。

    237さんの完売について
    完売はして欲しいですね。
    特に自分に影響はしないのですが、入居してからマンションに分譲中なんてはられてもかっこ悪いですからね。
    たくさん見学しましたが分譲中と大きく貼っていたり、見学時に住民とあったりで。
    ただ値引きしては販売して欲しくないですね。
    しかしこの御時世難しいかな・・・。

    ところで
    営業の方がいるんですかね???
    誰だろ???
    書き込みの時間的に可能性はありますが。

    営業の方がこの書き込みをみれば契約者の誰だか判ると思いますが。
    次にそちらに行ったときは書き込みの話でもしましょう。

    とりあえず正しい情報を書き込みを。

    毎日、見ていますので。

    そうそう
    今日、建物が一部見えるようになっていましたよ~

  13. 246 検討中さん

    この物件造りは良いですよね。でも気になるのはやっぱり駅までの距離。それに夜道が暗いから心配。もう少し明るければ良いんだけど。

  14. 247 No238です。

    タイミングが良くて、
    また営業さんへ疑われ度が増しますが、
    名西のベビーザラスに行く帰り道に、
    マンションを通過して帰ろうと思ったら、
    3分の1位足場が外れてたので写真を撮りました。
    (自分が契約したところは、まだ足場がかっかていて残念)

    外壁は、イメージ通りでした。
    正面エントランスは、まだ出来てませんでした。

    写真を撮っている間に気が付いて、
    すこし気がかりだと感じたのは、
    稲生公園とマンションの間の道は、
    結構車の行き来があるなーと思いました。
    どこかへの抜け道ですかね?

    あと通勤時間帯マンションから、
    名草線を上小田井方面に右折するのに、
    右折信号が出ないと、ほぼ右折できないので、
    渋滞して時間がかからないか心配です。
    通勤がそちら方面なので…。

    1. タイミングが良くて、また営業さんへ疑われ...
  15. 248 近所

    長文お許しください。
    おっ今日はすごい更新されてますね。
    団地について答えます。
    私の感覚なので参考にならなければスルーしてください。まず日本語の話せない外国人が多くて怖い、偏見ですいません。変な人がいる。婆さんとかね。ヤンキー多いです。それ以上の方もいます。で子供のことをいうならしつけられてる子供が少なく感じます。
    勿論みんながみんなそうではないです。
    あっあとたまに出てくる川の氾濫ですが、キャパシティ側は大丈夫ですよ。氾濫したら庄内緑地側に流れるそうです。これは地元じゃ有名な話です。それと抜け道の話ですがここは中切の方からくる地元民が堤防に抜ける道としてよく使われますよ。堤防の右車線がこみますからね。

  16. 249 契約済みさん

    ご近所さんの書き込み大変参考になりますm(_ _)m

    出来れば契約前にもっと情報交換したかった。(^。^;)

    〉団地
    実は契約したあと一番気になっているのはこれです。
    偏見と言われそうで申し訳ないのですが、UR系や県営・市営系は入居基準や家賃価格から考えても、
    ご近所さんが言われるような現実を引き起こしやすいよな~と考えます。
    又穂小学校隣接の又穂団地も見た目だけで言えば、かなり異様です。。
    実生活にどの程度影響があるかはさっぱりわかりませんが、
    現時点で、かなり気になっているのは事実です。。。

    〉外観
    みなさん、やっぱりちょいちょい見に行かれるんですね。笑。
    私的にも想像どおりです。
    正直言うと、想像どおり安っぽいな、とゆ~感じ(^。^;)
    順梁ですし、おそらく近隣への威圧感を考慮したかな?と思われる薄い色調は、
    正直あんまり好みではありません。
    重厚感が無いとゆ~か。。
    まぁ外観は二の次、と割りきって買ったので文句はないのですが。。(^。^;)
    みなさんはどうですか?

    〉川の氾濫
    これは有名な話ですが、名古屋市内って、やっぱり名古屋城を中心に治水が行われてきた経緯があるので、
    どの川の場合でも、お城側より、その外側に向かって決壊しやすいように治水されてすんですよ~。
    いかにも自分のことしか考えないお殿様達が考えることですよね。笑。

  17. 250 匿名さん

    誤字脱字多すぎ!!

  18. 251 匿名さん

    ん?どこが?

  19. 252 契約済みさん

    >ご近所さん
    やはり抜け道なんですね。
    マンションから稲生公園に行くさいには、
    道一本ですが、十分気をつけないといけませんね。
    情報ありがとうございます。

    >契約済みさん
    外観ですが、私的には気にいっております。
    さほど最近できた「プラウド」と外壁の色などは、
    個人的に変わらない気がしますが…。
    色彩の価値観も、ひとそれぞれでしょうから…。

  20. 253 近所

    こんばんは。みなさんの参考になったと思うと嬉しいです。
    実を言いますと私もキャパシティに魅力を感じていて毎週のようにMRに足を運んでいたのですが嫁と話合った結果、嫁に負けてしまい昨年末にキャパシティを諦める事にしたのですが、最近完成していく姿をみているとやっぱりいいなと思い、というか内心諦めてないため機会をうかがってます。(笑)
    今だにDMもきます。けど今となってMRにいくのは気まずい。営業さんにも買う気満々ですと言ってましたしね。
    それで教えてほしいのですが残り何戸くらいかご存知であれば情報ください。
    お願いします。

  21. 254 3月契約者

    残りは~
    多分
    40~50あるんじゃないですか~
    もう減ってるかも。間違ってたらすいません。

    MRへは行っちゃってもいいんじゃないですか。
    2ヶ月ぐらいで20回ぐらい行きましたよ。
    それも買うと言ったり、買わないと言ったりで。
    MRへ行き過ぎで恥ずかしかったです。

    営業からすれば売れればいいので。
    どんな状況でもお客さんだと思いますよ~。
    完成まであと半年ぐらいなので営業の人は必死で販売してるのでは。

    ところで
    キャパシティは安っぽさがあるんですか?
    あまり構造はよく判らないのですが。

    大きさだけは重圧感があるんじゃないですかね。

スポンサードリンク

ダイアパレス一宮本町
サンメゾン豊川稲荷サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スポンサードリンク
MMプロジェクト

[PR] 周辺の物件

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

[PR] 愛知県の物件

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸