京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「神戸垂水ヒルトップテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸垂水ヒルトップテラス

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

どうでしょうか。施工が一度倒産した東海興業というのが気になるところです。

[スレ作成日時]2005-08-21 23:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸垂水ヒルトップテラス

  1. 302 匿名はん

    毎日、2〜3軒の方々が入居されてるようです。
    夜、近くを通りますが、明かりのついてるお宅が増えてきています。
    我が家も近く入居です。
    楽しみにしてます♪

  2. 303 匿名はん

    入居者です。私は夜帰宅するときに明かりのついた部屋が
    少しずつ増えてきたのが、とってもうれしいです。
    早く、皆さん来て下さいね(^^)

  3. 304 匿名はん

    こんばんは。私は来週引越しですが、既に入居されている方住みごこちはいかがでしょうか?

  4. 305 匿名はん

    今のところ、不満はありません。
    景色もいいし、明るい。ベランダにでて、遠くを見ると
    気持ちがいいです。
    難を言えば、風が思ったよりきつい。洗濯物などしっかりと
    とめておかないと、飛んじゃうかも。
    陽がよくさします。うれしいですが、UVケアをしっかりしておかないと
    大変です。
    風がきつい=風とおしがいい。なんともいえないですね。(^^;)

  5. 306 匿名はん

    正直、私も不満は全くありません。
    東海興業さんの対応もとてもいいですし、ほんと気持ちよくすごせるようにかんがえてくださっているようで、ありがたくおもっています。
    しいて言うなら新聞やさんがよく来ることでしょうか。
    物件自体にはとても満足しています。

    明石海峡大橋も最高の眺めです。
    それにしても、夜は耳が変になるくらい静かです。

  6. 307 匿名はん

    引越しで昼間はドアが開けっ放しだから、ちょっと心配ですね。
    それで、新聞屋さんが来るんですね。
    でも、これはお互い様だからもう少しの辛抱です。
    全世帯が早く揃えばいいですね。
    駐車場の車の数も増えていますね。

  7. 308 匿名はん

    304です。みなさん快適なのですね。早く住みたいです。
    今日はクーラーの取り付けをお願いしていたので行ったのですが
    確かに風が強くてさむいぐらいでした・・・
    お天気も良くてベランダが広い(今は狭いのです)ので開放感一杯で気持ちよかったです。
    夕焼けや夜景が早く見たいです。ホントにワクワクしています。
    でも、引越しの用意が思ったより大変でこんなに荷物があったのかと
    少々疲れ気味なんです。
    でも、もう少し・・・・カンバルゾ!

  8. 309 匿名はん

    皆さんの部屋の壁紙ってちょっとこすったぐらいでメクレたりしませんか?私の部屋は、あちこちメクレてきました。少し当たるだけでも気を使います。

  9. 310 匿名はん

    うちもそうです。子供もいるし、フローリングも小さな傷が増えました。仕方ないかな?

  10. 311 匿名はん

    壁はまだ無事ですが、既に棚板をぶつけて欠けてしまい、床は傷が増え、
    これから、どうなるの?丁寧に使っていても
    生活をすると傷はつきますよね。
    仕方ないか。

  11. 312 匿名はん

    私はフローリングに悩まされています。
    少しひきづったくらいで傷がつきます。
    かんにんしてほしいですわ。
    これから引越しされる方、ダンボールがこすれても傷がつきますので、ほんと用心してください。

  12. 313 匿名さん

    どなたか後付けで食洗機をつけた方いらっしゃいますか?
    問題なく取り付けできました?

  13. 314 匿名はん

    313さん、ぶらさがりすみません。
    私も食洗機後付しようと思っていたのですが、いい業者さん、ご存知ないでしょうか?

  14. 315 匿名はん

    313さん、うちも食洗機、後で付けるつもりで購入までしたのに、
    取り付けられないと言われ、とてもショックでした。
    オプションのは高かったから見送ったのですが、こんな事になるとは。

  15. 316 匿名はん

    うちはビルトイン食洗機数社に見積もりとってもらっていますが、取り付けられないと言われたことないですよ。
    ただ面材は同色をトーヨキッチンから取り寄せできるかはわからないそうです。

  16. 317 匿名さん

    過去レスであがってた和光というお店で見積りとられた方いらっしゃいますか?
    ちなみに316さんはどちらのお店で見積りされました?
    よろしければ、教えていただけませんか?

  17. 318 匿名はん

    ちなみに315さんはどこで取付けられないと言われたのでしょうか。
    その取付けることができない理由も教えていただけませんか。

  18. 319 匿名はん

    315です。うちはビルトインタイプじゃない据置型を購入したのです。
    型番見て取り付けられないと言われました。
    でもその後また別のところに見積もり取ってもらったら工事をすれば
    取り付けられるそうで、今検討しています。

  19. 320 1919平和ベルサイユ

    うちは和光で見積もりしました。
    明後日金額だすと言って連絡なかったのでこちらから連絡してようやく連絡あり。
    ほかにもちょっといい加減なところが垣間見えたのでやめました。
    で、松下電器系列の会社に見積もりしました。大手だし対応よく、信頼できる感じだったので、そこにしました。金額は和光より高くなりましたが、水廻りのことですので安心と信頼が一番です。

    それからご近所さんこれからもよろしく。

  20. 321 匿名はん

     今更なんですが、玄関の大理石って案外弱いんですね。なんだか細か〜い傷もついちゃって。
    それに大理石って水に弱かったなんて…。オプションにもコーティングがあったのは知っていた
    んですけど、そんなに気に留めていなかった…。どなたかコーティングを施行してくれるいい
    業者さん、ご存知ないでしょうか?

  21. 322 匿名はん

    マンションのスロープに停めている車を迷惑に思っています。
    来客等あるでしょうが、見ていてとても不愉快です。
    ちゃんとどこかの駐車場に停めたり、電車等で来られている方もいますので、
    絶対停めないで頂きたいです。

  22. 323 匿名はん

    1台か2台いい歳してヤンキーみたいに品のないマフラー音ふかしている車があるけど、あれも迷惑だね。

  23. 324 匿名はん

    絶対停めないで頂きたいですとはちょっときつ過ぎませんか?
    良くない事はわかりますがみなさん引越しされてきてお友だちや
    ご両親が遊びに来たりされると思います。
    このマンションは来客用の駐車スペース(最近はどこも確保されていますが)が
    ないので仕方なく停めてるのではないでしょうか。
    今は数時間なら多めに見てあげても良いのではないかと思うのですが・・・

    それよりもごみの日に出してはいけないゴミを出されてる方がおられます。
    駐車場の横のゴミ置き場に収集されずに残っているのをみました。
    マナーを守っていない人がおられる事が同じマンションに住む者として
    悲しく思います。
    もしかしたら間違えたのかもしれませんが再度何曜日に何のゴミを出したら
    いいのか確認していただいてみなさんが気持ちよく生活できるマンションで
    あればと思います。

  24. 325 匿名はん

    今のところ、スロープには業者の方の車がずっと停まっていることが多いですね。
    ですから、来客か業者かこのマンションとまったく関係ない車かわからないですね。
    いずれ、こういう車の停め方については決まりなどができると思いますが
    近くの駐車場に停めて歩いてきてくださいといえる
    お客様だといいんですが、そうでないお客様もいるので
    難しいところです。
    そういう時は、自分の駐車場の車を外の駐車場に停めに行って
    きていただくことになるのですが
    家族に運転できる人がいないときにこられる場合はどうしよう。。と
    思い悩むところです。
    何か、いい方策はないのかしら?

  25. 326 匿名はん

    入居前に、お客様用の駐車場はありますか?と尋ねたことがあります。
    ありません。と言う回答で、では、お客様が来たらどうするのですか?と聞くと
    近くの駐車場に停めてくださいとの返事でした。
    でも、現実問題、これには無理があると思います。
    むしろ、だめという前に、たとえば、住人を訪ねてきた人はどこに訪問中とか
    札などを掲示しておくなどしてはどうでしょうか?
    住人と関係ある車とわかれば良いのではないですか?
    スロープに絶対停めてはいけないと決めてしまうと、
    住みづらい気がします。
    ある程度、節度のある柔軟な部分は必要ではないでしょうか?

    札のない人は、住人とは関係ない車両として、管理人さんとかに
    注意をしてもらうようにしてもらってはどうですか?
    もしかしたら、今でも住人以外のところを訪問中の車も
    とまっているような気がしないでもないです。

  26. 327 匿名はん

    札かければOKなんて、常駐するようになったらどうする?
    規制は緩めては駄目です。極端な話、業者車両も例外ではない。
    来客用がないのは判ってたはず。

  27. 328 匿名はん

    このマンションは、駐車場が住民全員の分がありません。
    駐車場の抽選に外れた人が遠い場所に停めて、来客者がマンション敷地内に停めるのは、
    おかしいです。
    そもそも来客用がないのですから車で訪問する事が間違えているのです。
    もし事故や器物破損等が起きてからでは遅いんです。

  28. 329 匿名はん

    えーもう駐車場満車になったのですか?
    抽選の時はまだ空いていたみたいですけど・・・

  29. 330 匿名はん

    なんだかマンション前のスローブに駐車する車の話題が多いですね!業者の車も止めてはダメと書き込みしている方がいますが、用事があって来ている訳でそんなに目くじら立てるようなことではないと思いますが....もっと臨機応変に対応すればよいことではないでしょうか?
    私はそんなことより、324さんのようにゴミだしのルールを守れないような方がいる方が問題だと思います。心あたりの方は、もう一度最初からここのゴミ出しの分別をゆっくりと読み見直ししてほしいと願います。ゴミ回収に来たが困っていましたよ。

    それと話は変わりますが、当マンション前の郵政公社の社宅ですが最近転居していく方が多いように思いませんか?結構空家のところも多いようですし...何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  30. 331 匿名はん

    私も330さんに一票です。
    たしかに、我が物顔に止めっぱなしとかは問題外ですが、ちょっとしただけの用事で来られている場合は大目に見てもいいんではないでしょうか。要は常識の範囲内ってことだろうと思います。
    って、カンペキにダメなら、最初から止めれるようなスペースを作るな、と。(笑)
    それよりも、やはりゴミの問題の方が大きいですね。
    私も出ているゴミを見て、あれ?この日にこんなの出していいの?と思ったことがありました。
    みなさんも気持ちよく住みたいでしょうし、ここらはしっかりマナーを守ってほしいと願ってます。

  31. 332 匿名はん

    それより、通路のポーチに子供用の自転車置きっぱなしの方がおられます。
    駐輪場へ行くと、子供用のでも駐輪されていて、普通に借りておられる方もいるのにです。
    いつも目立つとこに置かれているので、つい毎日、目にして、どうなんかなぁと思ってしまいます。
    じゃ、三輪車は?とか、なってくると微妙な問題かもですが、これって決まりではどうなっているんでしょうか。

  32. 333 匿名はん

    スロープの駐車もゴミもそうですが、マナーや決まりが守れない人がいると、
    理事会等で決まり事が厳しく規制されてしまって住みにくくなりますよ。

  33. 334 匿名はん

    333さん....私もそう思います。ルールを守って住民みんなでお互いに住みやすい環境を作りましょう!よろしくお願いします。

  34. 335 匿名はん

    引越してから、郵政の社宅の引越しを4,5件見ました。
    出て行く方はいるけど入ってくる方は見かけません。
    減る一方ですね。何ででしょう?
    もしかしていややっぱり売ってマンションが建つのでしょうか・・・・?

  35. 336 匿名はん

     自転車の件、エレベーターの中で、抱えられる大きさ(12インチ)までは駐輪場に停めなくてもいいと聞きました。それより大きなものは、駐輪場にということでした。確かに20インチ位の大きいのをポーチに停めるのは、よくないと思います。
     今日、キンダーガーデンで何かにスプレー(塗装?)をしている人がいました。ああいうことも近隣の方の事を考えると、控えた方がいいのではないか?と思いました。
     ところで、皆さんクリスマスには、テラスを素敵に飾られるんでしょうね?見上げると綺麗でしょうね。

  36. 337 匿名はん

    テラスを電飾とかで飾ってもいいのですか?いいのだったらうれしいなぁ。(^0^)
    といっても、ささやかでしかできませんよね。費用がすごいから。
    けれど、なんだか、あれも駄目、これも駄目っていわれそうで。。ちょっと、気が引けています。

    たくさんの人が同じところに住むのですから、ルールやマナーを守るのは大切ですよね。
    ただ、今は何がいいのか、いけないのかが人それぞれに基準が違う部分もあるので
    混乱していると思います。常識的な部分は別として、微妙なところの部分は特にじゃないでしょうか?
    前のマンションだったらOKだったので、こちらも同じだろうとか。
    思っても仕方がないのではと思ったりもしています。
    あ、ゴミのマナーはこれには該当しません。これは、ちゃんと決まりがありますからね。

    とにかく、がんじがらめになって住みにくくなるのは
    いやですね。
    そうならないようにしたいですね。

    私が入居前にテラスでしてはいけないことと聞いたのは
    バーベーキューをしない。
    すぐに動かせないものを作りつけない。たぶん大きな倉庫とか?
    テラスに敷くタイルとかウッドタイルははがせるからいいといっていました。
    部屋を作らない。
    電飾については聞いていないです。(^^;)

    説明をした人によって違うかもしれませんね。

  37. 338 匿名はん

    私も電飾してみたいなぁと考えています。
    テラスの外側につけるのは落下の危険性があるのでやめた方がいいと思いますが
    内側ならいいんじゃないですかねぇ?
    ダメならダメで教えて欲しいです…

  38. 339 匿名はん

    郵政の社宅がどうなるかも気になりますが、市場の跡地にレバンテやウエステより高い店舗兼マンションが建つと聞きました。
    タワーマンションの可能性もあるとのことです。
    どなたか詳細をご存知の方おられましたら教えていただけませんか?

  39. 340 匿名はん

    垂水廉売市場を中心とした再開発事業に関する文書を見つけました。以下のURLにアクセスして下さい。
    http://web.pref.hyogo.jp/contents/000026305.pdf

  40. 341 匿名はん

    電飾はいいではないでしょうか。
    なぜなら、反対する悪い理由もないでしょう。
    いいデザインの電飾なら、感謝されることはあっても非難受けることはないのではないでしょうか。
    せっかく垂水駅周辺からも目立つマンションですから、やってほしいです。

  41. 342 匿名はん

    340さん、見ました。
    ショックです。タワーマンションなんて必要ないじゃんって思うのですが・・・
    舞子のティオ舞子みたいな感じでしょうか?
    これってもう決定なのですか?
    周りの戸建ての住民の方はご存知なのでしょうか?
    いやだ〜

  42. 343 匿名はん

    27階とは・・・せめて15階位にしてほしかった。
    ティオ舞子みたいなのが前に建つと思うとショックですね。
    運が悪ければ何年か後には海神社の花火大会が見えなくなってしまうのかなぁ。

  43. 344 匿名はん

    エントラスの養生が取れましたね!なんだか結構さっぷうけな気がしませんか?

  44. 345 匿名はん

    同じことを考えている人がいました。
    <海神社の花火大会見えなくなってしまうのかなぁ。
    私も、ここへきて、もしかしたらあの「ビラノーブル」の上あたりに
    花火が上がると思っていたので、すごく期待していました。
    前は駅前のあたりで、ちょうど「ビラノーブル」で隠れて上半分くらいしか
    見えなかったので、来年の夏は期待大でした。

    エントランス、確かに殺風景ですね。
    ちょっと、がっかりでした。

  45. 346 匿名はん

    朝はすごい風でした。
    駐車場からすごい音がしていました。
    ドアも開けにくいくらいです。あれってビル風ですか?

  46. 347 匿名はん

     垂水駅前のタワーは、レバンテとウエステが建つ時から計画はあったようです。ただ廉売市場の店主さん達の反対等色々理由があって延期になっていたみたいです。それより私は、郵政の社宅の方が気になります。明石海峡大橋が見えなくなる可能性があるからです。
     海神社の花火は、うちも前の家からよく見えていたのですが、前にマンションが建って見えなくなりました。それで漁港に見に行くようにしたのですが、これが最高!頭上に上がる花火って迫力あるしいいですよ。やみつきです。夏の暑い夜、散歩がてらにいかがですか?

  47. 348 匿名はん

    エントランス、これでずっとなんですかね。
    たしかに殺風景。飾りや何か置かないのでしょうか。
    ソファとかは、あちこちの掲示板によると賛否両論のようですが。
    照明おとしているのは、電気代節約?

  48. 349 匿名はん

    商店街のマルイパンの隣にタワーマンションの完成予想図が貼ってありました。
    ダイエーの跡地の感じでした。

  49. 350 匿名はん

    エントランス、せめて照明は落として欲しくないですね。
    節約もいいけど、なんか暗いわ。

  50. 351 匿名はん

     ダイエーの跡地じゃなく、廉売市場のようです。ダイエー跡のビルは改装中のようですね。
    何が出来るのかなぁ?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

5,280万円~8,790万円

2LDK~4LDK+WIC

68.55平米~90.50平米

総戸数 114戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5,780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

5,498万円・6,858万円

1LDK・2LDK

51.41平米・64.72平米

総戸数 78戸

パークホームズ京都二条城

京都府京都市中京区三坊堀川町61番4他

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.57平米~91.86平米

総戸数 89戸

ジオ草津

滋賀県草津市草津2丁目

3,560万円~3,830万円

2LDK・3LDK

58.85平米・66.34平米

総戸数 98戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱一丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.78平米~80.28平米

総戸数 252戸

J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜

京都府京都市左京区下鴨泉川町60番、60番2

8,530万円~1億2,630万円

1LDK~3LDK

65.64平米~81.52平米

総戸数 99戸

ローレルコート亀岡駅前

京都府亀岡市亀岡駅北一丁目

4,288万円~5,098万円

3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。

74.10平米~87.30平米

総戸数 96戸

ジオ京都堀川三条

京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番

4,680万円~5,470万円

1LDK・1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.39平米~51.30平米

総戸数 47戸

プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

総戸数 394戸

プレミスト大津京

滋賀県大津市皇子が丘3丁目

3,499万円・3,899万円

3LDK

64.21平米・72.62平米

総戸数 98戸

プレサンス ロジェ 京都御所西

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目191番2

3,890万円~6,660万円

1LDK・2LDK・3LDK

39.44平米~65.41平米

総戸数 19戸

シャリエ八日市駅前

滋賀県東近江市八日市本町590番1、591番6、559番10

2,890万円・3,480万円

3LDK

67.83平米

総戸数 44戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

総戸数 648戸

イーグルコート京都御所南押小路本邸

京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町640、642

8,080万円~1億480万円

3LDK・4LDK

64.27平米~80.09平米

総戸数 27戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

ブランズ御池西洞院

京都府京都市中京区西洞院通姉小路上る三坊西洞院町555番1

6,180万円~6,860万円

1LDK+WIC~2LDK+WIC

46.79平米~53.51平米

総戸数 24戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

未定

1LDK~4LDK

42.51平米~85.02平米

総戸数 59戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸

グランドパレス近江八幡

滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24

未定

2LDK・3LDK

51.61平米~79.15平米

未定/総戸数 97戸