名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミアムフォート稲沢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津北山
  7. 稲沢駅
  8. プレミアムフォート稲沢
匿名さん [更新日時] 2014-12-22 08:31:36

住所:愛知県稲沢市下津北山1丁目3番地
交通:JR東海道本線 稲沢駅 徒歩6分
専有面積 71.39~101.62m2
間取り 3LDK・4LDK
総戸数 230戸

公式URL:http://www.pivotown.com/

株主:名鉄不動産(株)、長谷工コーポレーション施工:長谷工コーポレーション
設計:長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部

情報よろしくお願いします。

☆公式URLを追加しました。2013.2.11 管理担当



こちらは過去スレです。
プレミアムフォート稲沢の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-13 11:41:54

スポンサードリンク

ダイアパレス金山フォレストフロント
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミアムフォート稲沢口コミ掲示板・評判

  1. 197 匿名

    でも来なくなることはありません。確実にまた来ます。仕事ですから。

  2. 198 駐輪場

     子供の自転車を購入予定のため、駐輪場をもう一区画借りようかとしましたが、
    マンションが完売してから希望者に抽選を実施するのでそれまで待ってくださいとの事でした。。。
    いったい、いつまで待てばいいんだろうか??共有部分に置くのがアレなので借りようとしているのに
    借りられないなら、どこに置けばいいんでしょうか???

  3. 199 契約済みさん

    No.198さん。
    入居時の規約をご確認ください。
    サイクルポートは一戸につき一台分となっています。
    完売後、空きがある場合には希望者に割り当てられることになっています。
    共有部分に駐輪するのはアレです。おやめください。

  4. 200 匿名さん

    うちも自転車が複数台なのでどうするのかと思っていましたが、そういう決まりなんですか。勉強になりました。
    ほんと、置けない時はどうするのだろう。

  5. 201 匿名

    隣マンションではひとつのポートに2台置くのはいたって普通に見えますが、プレミアムフォートは小さいポートなのですか?

  6. 202 エムズ人

    一戸につき、一区分の間違いでは?ファミリーマンションで一台しか置けないのはおかしいです。

  7. 203 訂正

    失礼しました。一戸につき一区画でした。お詫びのうえ訂正いたします。

  8. 204 匿名

    物干し竿ではなくバルコニー外壁に布団を干すことは規約で禁止されていますか?
    ちょくちょく干している家庭が目にはいるので、見苦しいなと思っているのですが。

  9. 205 匿名さん

    見苦しいのはわかりますが、布団を干したい気持ちもわかります。
    でも、こちらはベランダが2メートルの幅があるようなので、内側にふとん干しの台を置くスペースはありますよね?
    落下などがこわいので内側に干すように決まりがあったほうが良いかもしれませんね。

  10. 206 匿名さん

    204さん

    バルコニーに布団を干すのは禁止されていますよ。

  11. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    サンクレーア名駅那古野
  12. 207 入居済み住民さん

    今日、『給湯器のフィルター掃除の方法をご説明します』とかで業者の人が来ましたが、何か買わされたりするんでしょうか…
    今日はお帰りいただきましたが…
    皆さん、説明聞かれましたか?

  13. 208 入居済み住民さん

    207さん、来ましたよ。
    株式会社スタイルでインターネットを検索すればわかりますが、長谷工とはなんの関係もない悪徳業者です。
    うちも最初はわからずに出てしまいましたが、話を聞くとリンナイとも関係がなく宣伝もあって来たとのことでしたので、必要ないと断りました。

  14. 209 入居済み住民さん

    208さん。返信ありがとうございます。
    今度きたら断ります。それにしてもこの手の業者はまだ来るんでしょうか…。
    迷惑ですね…

  15. 210 マンション住民さん

    昨日の夕方17時過ぎでしたでしょうか、サブエントランスで何度もインターフォンを押してはいろいろな部屋を呼び出している様子の男性を見かけましたが、また訪問販売だったのでしょうか。

  16. 211 匿名

    生活情報は住民掲示板へ。

  17. 212 物件比較中さん

    先日こちらのモデルルームを見に行ったが、営業の態度に疑問を感じた。
    なぜあんなに上から目線なのか。
    こちらがちょっと購入の意思を見せるところっと態度を変えるのもいかがなものか。
    営業のN、担当を変わっていただきたい。
    購入された方々、検討中の方々、同じような思いをされた方いらっしゃいますか。

  18. 214 近所

    外から見ると
    結構埋まっておるし、
    結構空いておる感じです。

  19. 215 入居済み住民さん

    公園前の路駐多い
    しかし93xxのヘヤギメは社有車を路駐とかよくできる

  20. 216 匿名

    会社に通報するべき、すぐ解決するはず。
    ブラック企業じゃなければ。

  21. 217 購入検討中

    こんにちは、入居済みの方に質問です。

    ペットを連れている方もいらっしゃると思いますが、
    実際入居していて、ニオイや鳴き声など、気になる点はございますか?
    今は木造のアパートに住んでますが、マンションだとどの程度変わるものなのか知りたいです。
    教えて下さい。

  22. 218 買い換え検討中

    環境が一番気にかかっています。現在戸建です、駐車場が玄関まで近くて不便さはない生活ですがマンションになれば
    書き込みにあるように自転車を内部へみ持ち込みされるかたが多いとなればエレベータなど待ち時間が長くて清潔さも損なわれてはいないでしょうか

  23. 219 匿名さん

    218さん

    自分はまだエレベーターで自転車を運んでいる人に会ったことはありませんよ

  24. 220 申込予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  25. 222 匿名さん

    自転車を持ち込まれる方はいらっしゃらないのですね。
    駐輪場に関する記載がないのですが、
    充分足りているという認識でよろしいのでしょうか?

    こちらは洗車場があったり、
    駐車場専用エレベーターがあったり、
    車を利用する人にとってはかなり便利な設備が揃っていますね。

  26. 223 匿名さん

    駐輪スペースは、一区画につき百円で、2〜3台とめられます。一戸に一つは確保されてきます。さらに必要であれば、マンション完売後に抽選にて解放するとの事です。
    これは駐車場も同じです。現段階で既に車を使用されない方もいらっしゃるそうです。

    洗車場は20分100円で管理人さんから専用コインを購入する方式です。

    車で生活するにも、駅利用者の方にも暮らし易い環境だと思いますよ。

  27. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  28. 224 匿名さん

    バイク置き場はこの先増えたりしないんでしょうかね?原付あると便利かと思うのですが、バイク置き場はもういっぱいみたいです。

  29. 225 購入検討中さん

    管理が良さそう。下見するたびに思うのは、綺麗に清掃されてるな、です。

    マンションそのものも、いい線いってるんじゃないですかね。クセがなくて、飽きがこなさそう。
    あと、3棟目だから、色々と工夫されていて便利。
    価格もお隣より、かなりお値打ちだから、相当良いマンションだと、納得しかかってます。

    何か否定材料ってありますかね。戸建は興味ないので、マンション比較でお願いします。

  30. 226 匿名さん

    1棟目、2棟目と比較して、外観はかなりコストダウンしていて、安っぽい。設備が貧弱。と思います。

  31. 227 匿名さん

    No.225さん、その気持ちわかります。
    私も、すぐに気に入ってしまい、契約しちゃいました。
    マンションの設備も環境も良いと思いますよ。

    気になる点は、駐車場の値段の格差がありすぎるのと、床暖房が付いていたらなぁ~って思うくらいです。
    実際に床暖房使ったことないんであったほうが良いのかどうかはんからないんですが…。

  32. 228 匿名

    は?床暖房ない??

  33. 229 匿名さん

    たしかに、駐車場の値段格差気になりますね、一番安い所だと500円だったんですよね。
    うらやましいです!!

    でもほんとに、良いマンションだと思います。周辺の環境もいいし、マンションもキレイで設備も値段も、本当に気に入りました!ほぼ、一目惚れでした。
    床暖房、ついてませんが、マンションなのでそんなに寒く無いのかな??と思ったり。
    マンションも床暖房も、未経験なのであまり良く分からないのですが、マンションでも、無いと寒いのでしょうか?

  34. 230 匿名

    床暖房は、オプションだったと思います。
    階によって、オプションとして付けられる
    購入時期が定まっていました。

  35. 231 匿名さん

    エムズシティとミッドレジデンスには床暖房が標準だったのですが、入居者アンケートで人気が少なかった為にプレミアムフォートでは基本装備から外されたそうです。前二つのマンションの良い所は残し要望の少なかった事は外して価格を抑えた様ですね。

  36. 232 匿名さん

    オプションだったのですね、ありがとうございます!
    わたしはもう建ってからの購入でしたので、色々選べませんでした。。もっと早く、マンション検討していれば良かったです!

    床暖房、人気が無かったのですか。では、冬もあまり寒く無いのかもしれませんね!

  37. 233 匿名さん

    先日申し込み済ませましたが、ずいぶん空室が無くなって来たようですね。

  38. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    リニアゲートタワー名古屋
  39. 234 カウンター下収納

    突然失礼します。
    ここを新たに買われた方、入居したての方で
    カウンター下収納を探しておられる方はみえませんか?

    私はお隣マンション住民なのですが、
    1年間使用しただけでまだまだ綺麗なブラウン木目のカウンター下収納があります。
    部屋の家具を大幅に変えたので、不要になり、処分方法を迷っています。

    もし興味のある方お見えでしたら、ここで教えてください。
    別途詳細をお知らせいたします。

  40. 235 匿名さん

    232さん、寒くないといいですね!良い部屋に巡り合えた様で良かったです。床暖房の代わりに、ホットカーペットで頑張りましょう♫

  41. 236 匿名

    No.234さんへ

    3棟合同で、フリマを開けたら良いですね。
    きっと、誰かの要らないものが、
    誰かの欲しいものだったりします。





  42. 237 234です

    236さんありがとうございます!

    それは良いアイディアですね!
    大体仕様の同じ造りの部屋同士ですし、
    これだけの世帯数なので需要供給マッチングが期待できそうです。

    子育てグッズとかオモチャとかも、
    不燃ゴミの日に出されているのを見ると残念になります。

    ジモティーっていう地元での不用品譲り合いのウェブサイトがあるんですけど、
    まだ閲覧しかしたことなくて、
    そういう感じでここのコミュニティが助け合いてきなことができるといいですね。

    我が家は子供がまだ未就園児で、マンション内ママネットワークには
    全然関わりがないので、まだマンション外の友人や親戚との譲り合いばかりです。

    あ、隣マンションからなのにすみません長々と。

  43. 238 匿名さん

    フリマ、素晴らしい案ですね!参加したいです。

    234さま
    どのような収納でしょうか。少し興味あります。画像は、貼れないですか?

  44. 239 234です

    画像は貼れないので、
    購入した楽天の家具屋さんのURLを貼ります。
    http://item.rakuten.co.jp/ogamoku/new-counter01/

    ここの茶色いもので、
    両サイド引き出しタイプで、真ん中が開き戸収納のもので、
    合計3点で、4万5000円弱相当です。

    ベルメゾンよりは安いし、素材など国産でしっかりしている完成品だったので、
    デザインは地味ですけど。地震に備えて突っ張りがあるのも魅力でした。

    もし気に入られたら嬉しいですけど、そうでなくても気にしないでくださいね。

  45. 240 入居予定さん

    先日、引っ越し準備で部屋の片付けをした際に、私の妻も大量の洋服を捨てました。

    まだまだ着れるものもたくさんあったので、引っ越し後にマンションで御自由にどうぞみたいな感じで差し上げる感じでできたらいいなぁって思いました。
    そんな感じでマンションの住民どうし関わりももてていいかななんて。

    妻には恥ずかしいし、欲しい人なんていないからって反対されましたが。

    引っ越し後、マンションの住人同士どこのマンションにも負けないくらい仲良く楽しいマンションになればなぁーなんて夢を思い描いています。

  46. 241 匿名

    No.236の者です。

    フリマ賛同者が多いことが分かりました。
    また、フリマ以外にも他マンションの交流が出来れば嬉しいです。
    共有スペース見学や、ルールや工夫していることなどの
    話す機会や、将来的には何かイベントが出来たら良いですね。

    このマンションに住んで良かったと言えるような
    交流が出来ればと思います。

  47. 242 テスト

    テスト

  48. 243 入居予定さん

    241さん、賛成です。
    大型マンションが3棟もあるので、自慢できるような町づくりをしていきたいですね。

  49. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    サンクレーア名駅那古野
  50. 244 234です

    いいですねいいですね。

    私、隣マンションなので、
    合同企画に賛成です!

    フリマなんて、駅前広場とか良さそうですね。

  51. 245 匿名

    No.236の者です。

    大規模マンションのメリットを、もっと活かしたいですね。

    例えば、
    消耗品の購入も、3棟合同で購入すれば安くなるだろうし、
    3棟まとめて管理を委託出来れば、管理費の削減に繋がります。
    植栽・エレベータ保守・配水管清掃などの業者発注も、
    まとめられるかもしれません。

    将来の大規模修繕工事も、
    3棟順番にやれば、ムダが省けるかもしれません。

    資産価値は、駅近、向き、広さなどのハード面だけではなく、
    住みやすさやコミュニティなどのソフト面も評価対象になると思います。

    縁があって、隣のマンションに住んでいる訳ですから、
    お互い協力して、住みやすいマンションにしたいものです。

  52. 246 匿名

    良い事ですね。ですが、外だけの交流にしてほしいです・・私は。住民以外の人がマンション内に入るのは、いかがなものか・・。

  53. 247 近隣住民

    下津エリアに住んでいれば、子供の園や学校の友達関係があるので
    交流を外だけに限定することは無理でしょうね。マンション、戸建ての子、入り混じっています。放課後の子供の動きを見ていればわかりますよ。住民以外は入ってもらいたくない、なんて言っていても大規模子育てファミリー向きマンションなんだから、仕方ない。

  54. 248 匿名

    子供の交流のことではないですよ。

  55. 249 近隣

    子供がいない人にとっては嫌だね、考えれば。セキュリティの意味無し。どんな人が交流に紛れ込むかわからない。

  56. 250 匿名

    マンション合同交流のことであり(マンション内交流)、子供の交流が嫌だとは思っておりませんよ。

  57. 251 匿名

    子供も大きくなっていきますからね、、、。
    子供ならいいという境界線はいずれ消失。
    結局は、個人の人付き合いの問題。
    もともと大したハイセキュリティ物件じゃないんだから、過剰に心配するより自分の玄関と窓気をつければいいかと、そんなに嫌なら。
    ていうか、それぐらいのこと承知で選んだんじゃないのかな。

  58. 252 匿名

    交流なんて個人でやればいいのでは。いつものママ友同志が固まり、話しこむだけなんですよね、結局は。245さんの管理費削減の案、いいと思います。

  59. 253 234です

    私が隣マンション絡みの事のきっかけを作ってしまったようですみません。

    とにかく大所帯マンションがドンドンドン3つもあるわけですから、
    政治と同じで全てが綺麗にまとまるわけがないので、そんなもんですよね。

    健全で平和なコミュニティを理想に掲げる人もいれば、
    最初からそんなん無理、ケッ、っていう人もいて当然。

    以後、しばらくROMります。すみませんでした。

  60. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  61. 254 匿名

    それぞれ意見を出したまでですから。謝る必要はないと思いますよ。

  62. 255 入居済み住民さん

     234さん、気にする事はないと思いますよ。
    カウンター下収納、譲って頂けるのであれば、非常に興味あります★

  63. 256 入居済み住民さん

    私も交流はフリマ程度で結構、管理などの内部のことは棟内で済ませたいです。
    三棟それぞれ価値が違いますし、人数が多すぎて管理しきれなくなると思います。
    変な業者が紛れ込んでいないとも限りません。
    隣のマンションとは言え、住人でない人が安易に見学などと称して入って来られたら、そのうち収拾がつかなくなると思います。

  64. 257 隣じゃないマンション住人

    隣マンション住人がわざわざ何を見学に来るの?安易に見学と称して入ってくるって一体何のために?
    隣マンション住人に対してそんな被害妄想みたいな発想を抱くことでもあったの?

    変な人なんてマンション住人かそうでないかなんて関係ない。フリマも管理の話もどうでもいいけど、自分以外は皆怪しいとでもいわんばかりの書き方には気をつけていただきたい。

  65. 258 234です

    ROM宣言にもかかわらず、失礼します。
    255さん、遅くなりすみません。
    254さんと併せてお気遣いありがとうございます。
    収納に関しましては、
    ジモティーサイトに掲載した時に希望者が多数お見えでしたので、そちらで解決しました。
    せっかく興味をもってくださったのに、すみませんでした。

    まだ無印良品のシェルフ、とか処分対象がぼちぼち残っているのですが、
    この空気感でここの掲示板を使うのは厚かまし過ぎるかもですね、汗。
    初めは余り投稿者が居ない感じだったので、そこまでお邪魔にならないかなと思っていました。

  66. 259 入居予定さん

    まだプレミアムフォート稲沢は管理組合(?)みたいなのができてないみたいだから、何か始めるにしても管理組合ができてからそれぞれのマンションの代表者で話あって決めていけばいいと思います。

    もちろん、代表者が勝手に決めるんじゃなくて代表者同士話合った後で、それぞれのマンション内で検討会みたいなのを開いて決めていく感じですけど。


    とりあえずは、そんなに事を急がずにまずはそれぞれのマンションの住人内でイベント事(フリマなど)やったりして、関係を深めていければ良いかなぁと思います。

    やりたくない人も多いと思うので、嫌な思いする方には本当にすいません。

    ただ、フリマとかじゃなくてもいいので、何かでマンションの住人同士コミュニケーションを取りたいなって思っています。


    最後に共有施設の見学もやめた方が良さそうですし、管理や修繕などに関してはやはりそれぞれのマンションでやるべきかなと、私は思います。
    反論とかじゃなくて一個人の意見ですので嫌な思いさせたらすいません。

    長々と長文すいませんでした。

  67. 260 入居済み住民さん

    257さんこそ、何か過去にあったんですか?
    まぁそんなに息を荒げないで落ち着いて。

    管理組合は発足していますよ。

  68. 261 入居予定さん

    そうだったんですか。
    マンションの営業の方にまだじゃないかなって聞いてたので。

  69. 262 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  70. 263 匿名

    言うなれば「トラックがあまり走らない」ですな。トラックにとって、便利な橋・道ではない。

  71. 264 匿名

    路駐には皆さん気を付けましょうー。
    エムズ板参照。

  72. 265 周辺マンションの住民さん

    床暖について
    はじめての冬越しですね。我が家は床暖設置ですが、寒がりな私(チョッと高齢)でもほとんど使いません。簡易な床カーペットと靴下・スリッパで過ごします。電気料もバカになりませんからね。マンションは暖かいですよ。驚きですね。
    3棟のマンションの皆さんで、やさしく文化的な交流が深まると良いですね。

  73. 267 近隣住民

    冬は24時間換気フィルターから寒い風が入ります。夜は寒いかも。

  74. 268 働くママさん

    騒音って皆さんの部屋どうですか?
    近くの部屋で赤ちゃんの泣き声がすごく気になります。
    虐待のような泣き方でちょっと心配してます。

    あと、違うレスにもあったのですが
    ここの営業マンは最低ですね。
    ロビーでヒソヒソ悪口いうなら会社帰ってからやってください。

  75. 269 入居予定さん

    入居予定の者ですが、みなさんリビング・ダイニング・キッチンの部屋のエアコンって何畳用のものを使用してますか?
    ちなみに、私の部屋はリビング・ダイニング12.8畳+キッチン3.6畳です。和室も繋がってますが、エアコンを使う時は基本は襖を閉めておく予定です。

  76. 270 主婦さん

    NO.268の働くママさん

    うちの周りはピアノの騒音がきついです。

    子供が1歳なので20時過ぎに寝かすので、
    夜は静かにしているせいか、
    23時近くまでピアノを引いているお宅ががあり、気になります。

    引いている本人はそういうのは気にならないんですよね…。

  77. 271 匿名

    23時近くまでピアノ!!?信じられない。非常識確定。

  78. 272 匿名さん

    先日、こちらの営業の方に、残り空室がヒトケタになったと聞いたのですが、近々完売するのでしょうか。

    当方、車が2台あるので駐車場の抽選を楽しみにしています。
    自動車二代持ちの方って、たくさんいらっしゃるのですかね??

    また、2台目の駐車場は、皆さんどこで借りられてますか??
    なかなか、近くに見付かりません…

  79. 273 匿名

    僕も先日帰宅したときに営業に会い、お客さんの愚痴を聞かされました。
    本当に最低です。
    住人同士はほぼ皆様挨拶を交わし、感じのいいお付き合いができているのに。
    営業がマンションの価値を下げてるとしか思えませんね。

  80. 274 匿名さん

    どんな愚痴を聞かされるのですか?

    自分の事を言われていたら、いやですね。

  81. 275 匿名

    駐車場2台目に借りていた場所があります。

    エムズ線路側カーブの道をそのまま、大通りの方に渡って大通りに出る手前で、
    1つ目か2つ目の交差点右手にちいさーな畑の隣が4台分ぐらい駐車場になっていて、
    もし空きがあれば、主さんの電話番号書いた看板が立ててあるはず。

    うちは自分の車を廃車にするまで1年弱借りていました。

    不定期で空くみたいですから、穴場ですよ。月4000円でした。

  82. 276 匿名さん

    駐車場情報ありがとうございます!
    さっそく、探してうろうろしてみます。

  83. 277 匿名

    後、名鉄協商のコインパーキングの月極利用ってあるんでしょうかね?
    一日最大300円?で30日計算だと9000円でかなり割高ですが。

  84. 278 匿名さん

    でも、近いですよね。
    名鉄協商。月極めで借りれるのかな?
    できれば敷地内が良いですが。

  85. 279 匿名

    名鉄協商も畑のところも先日電話しましたが空いてませんでした。
    少し歩きますが3000円のところをとりあえず先日キープしました。
    …がやっぱり敷地内がいいので抽選が待ち遠しいです。

  86. 280 匿名さん

    有益な情報ありがとうございます。
    やはり近場は難しいですね。
    わたしも、駐車場頑張って探します。

  87. 281 入居予定さん

    入居されている方に質問です。
    最近、寒くなってきましたが、マンションは寒いですか?

    マンションは暖かいという情報も聞いたことありますし、寒いという情報も聞いたことあるので(^-^;

  88. 282 匿名さん

    281入居予定さんは、いつご入居予定なんですか?
    体感温度は個人差があるので、まずは入居が一番でしょうー。
    うちはカーテン素材のおかげもあるのか関係ないのか、基本暖かいですが、
    他の方が触れているとおり、通気孔からの風は寒いです。
    風向き、建物の方角的にもやはり通路に面した北側部屋は寒めで、
    南東方面の居間はポカポカですよ。

  89. 283 入居予定さん

    No.282さん、ありがとうございます。
    入居は12月半ばあたりです。

    人それぞれ感じ方違いますよね。
    暖房器具でいろいろ悩んでたんで、ちょっと聞いてみました。

  90. 284 匿名

    公園周りの路駐が酷くなった。
    訪問者に、路駐でいいよー、とか言っている人達がこのマンション含め近辺に多いのか、モラルのなさが残念。連なって駐車されていて邪魔ですね。

  91. 286 匿名さん

    マンション契約時に、マンション完売時に駐車場が余ったら駐車場を2箇所取れる約束してる方っているんでしょうか?

    ましてや、すでに2箇所キープしてる方なんていませんよね?

  92. 287 特命

    マイカー2台持ちなら一戸建てがいいのでは?

  93. 288 匿名

    2台縦に並べて駐車できる駐車場もこのマンションにはあったはず

  94. 289 匿名さん

    ありましたね、初めの方に埋まったようですが、2台縦列の駐車場が。

  95. 290 匿名さん

    駐車場が満杯で、外部駐車場も空きがない状態なのですかぁ・・・
    駐車場は276台なので、皆さん1世帯に2台は持ちたいといったところですか。
    検討する気になっても駐車場がないとなると、車持ちにとっては悩ましいところですね。
    マンション周辺に路駐が増えてきているという事は、来客用の駐車場台数も少なく設定されているんですか?

  96. 291 匿名

    275ですが、
    あの畑横駐車場、空き有りって看板立っていますよ最近。
    空いているのが軽しか停められないスペースなのかな?

  97. 292 匿名さん

    公園の路駐はこのマンションできる前からギッシリでしたよ。西側は最近見かけますね。来客用駐車場にお金がかかるからかな?

  98. 293 匿名

    マクドナルドの横の駐車場は空いてるみたいですよ。確か6,000円/月

  99. 294 近隣住民

    ここは来客用駐車場にお金がかかるの?

  100. 295 土地勘無しさん

    230戸中20戸もまだ残っているんですか。
    この街区、さすがにこのマンションで打ち止めだよね?。

  101. 296 匿名

    建てすぎなんだよ。エムズ系を2棟建てればよかったんだ。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

葵クロスタワー
マストスクエア金山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
シエリア代官町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米・68.57平米

総戸数 117戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

未定

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸