京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「☆ネバーランド大津ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 浜大津
  7. 浜大津駅
  8. ☆ネバーランド大津ってどうでしょう?
匿名はん [更新日時] 2009-08-10 15:43:00

ネバーランド大津を購入予定の者です。
琵琶湖ビューと両面バルコニーが気に入っています。
ただ、浜大津の地理に疎いので購入予定の方等
何か情報等があれば教えてください。
お願いします。



こちらは過去スレです。
ネバーランド大津 GRANBAYの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-16 22:50:00

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド大津 GRANBAY口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名はん

    とあるサイトから


    マンション友の会、是非ご登録下さい。(あくまで今回の物件と私は無関係です)

    電話攻撃等々は多少あるかもしれませんが、やはり業者側としては少しでも早く完売させるための努力の内の一つですのでご理解いただき、いやなお誘いには毅然とした態度で「NO!」といえばすむ事です。

    それ以上に有益な情報を**さんにもたらせてくれると思いますよ。私の経験上。

    (1)事前のお客様は抽選になった場合に優遇倍率が付いたり
    (2)特別オプションがついたり
    (3)駐車場が先着順だったり
    その他色々特典がある事が多いです。

  2. 123 つきみそう

    おはようございます。
    しがしがさん。
    因みに希望があれば修繕積立金の今後の積立計画は
    管理会社から一覧表としてもらえるようです。
    確か契約時とか言ってたかな?
    私も貰う予定です。

    ところでまたしても質問です。
    高さについてですが、アーカスの映画館の高さって
    ネバーランドで言うと5階位なんですかね〜?
    1階のエントランスホールの高さって4m位あるそうですね。

  3. 124 匿名くん

    >116さんありがとうございます。107を書いたものです。
    確かに、何度も行くべきですよね。
    主人の親含めて、何度か行ってみます。

  4. 125 匿名はん

    とあるサイトから


    南湖の「びわこ虫」激減 水草繁茂で幼虫育たず


     琵琶湖の南湖周辺を飛び回り、「びわこ虫」と呼ばれる水生昆虫「アカムシユスリカ」
    が激減していることが、滋賀県琵琶湖・環境科学研究センター(大津市)の西野麻知子総
    括研究員の調べで6日までに分かった。個体数はピーク時に比べて約40分の一に減少し
    ており、南湖に水草が繁茂したことが原因とみられる。

     アカムシユスリカは富栄養化した湖にすみ、琵琶湖では1966年に初めて確認された。
    体長約1センチで黒く、長い足と太いひげが特徴。湖底の泥地で成長した幼虫が、11月
    に羽化して成虫になる。かつては多くが湖近くを飛んで、照明や洗濯物に群がったり、室
    内の食べ物にくっついたりして迷惑がられていた。

     南湖では94年の大渇水(水位マイナス123センチ)をはじめ、この10年間で水位
    がマイナス90センチを下回る年が3回あった。渇水で日光が湖底近くまで届き、水草が
    光合成をして急速に拡大。南湖の湖底を覆う割合は94年に約10%だったが、近年は
    約80%まで増えている。

     西野総括研究員は毎年10月下旬から12月中旬、琵琶湖文化館(同市打出浜)の壁に
    紙を張り、100平方センチ当たりにとまる成虫の数を調査。結果、ピークの2000年
    は221匹いたが、年々減って04年はわずか5匹だった。西野総括研究員は「水草で泥
    地の質が変わったり、泥地がなくなって幼虫が生息できなくなった可能性が高い。今年も
    発生する数は少ないはず」と話している。

  5. 126 しがしが

    皆さん、こんばんは。

    >125さん
    これは、今日の京都新聞の朝刊に載っていた記事ですね。
    やっぱり「びわこ虫」は減っていたんですね。
    よかった、よかった。。。
    でも、水草の数が減ったら、また「びわこ虫」が増えるのかな!?
    ちょっと心配。。。


    ところで、みなさんに質問ですが、ご希望の部屋の価格って
    もう最終決定したんですか?
    予約をした時には、仮の価格なので上下百万ぐらいは見ておいて
    くださいと言われました。
    MR訪問の際にわかると思いますが、今ふと気になったので。。。
    提示された金額から下がっていたらいいけど。。。

    みなさん、営業担当に確認されました???

  6. 127 しがしが

    M20b2.2さんが以前書かれていたパークシティ大津の物件
      
       価格(万円) 専有面積(㎡) 間取り 階数
        2590 82.81 4LDK 16   角部屋

    昨日発刊の住宅情報タウンズにも載っていました。

    湖南地区の中でも価格は高いほうでしたね。
    と言うことは、ネバーランドも資産価値期待できるのかな!?

    パークシティ大津も以前なら売りに出したら直ぐに
    売れたでしょうけど、ネバーランドができるから
    なかなか売れなくなるのでは???

    この価格ならネバーランドともそんなに変わらないですしね。。。

  7. 128 匿名はん

    とあるサイトから

    友の会の優先予約について

    回答者:不動産購入アドバイザー FREE LIFE 回答日時:2005/09/08 06:45:31

    ご質問だけではお答えしにくいのですが、「友の会優先販売」自体は、基本的に
    違法ではありません。

    ただ、友の会優先で販売する住戸を、一般向けの広告に掲載していたら、不当表示
    であり異議を申し立てることができます。

    ポイントは、広告で販売する住戸と優先分譲の住戸が違うか否か、です。

    また、広告の「予約はできない」という表示は、まだ販売開始していない段階、
    いわゆる予告広告の段階であったのでは?と思われます。

    予告広告の場合、その広告を見てモデルルームに訪れても、まだ販売していない
    ため、予約は受けられないということになります。

    ただ、通常予約という形は取らないものの「要望書」などの名目で希望の部屋を記
    入し、場合によっては予定価格表にバラまで付けて人気状況の目安にすることもあ
    ります。


  8. 129 M20b2.2

    > 106さん

    消えましたね.所詮,この世界で宅建の資格なしに生きて行くには,
    掲示板あらし位しか,仕事がもらえないのでしょうか.

    資料の問題点ですが,c200507.pdfのマンションの築年数は17年,
    一方,パークシティ大津は7年なので,そのままでは比較できない
    と言うことでした.簡単でしょ.

    おしまい.

  9. 130 M20b2.2

    みなさん,こんばんは.

    > ピーターパンさん

    ご指名を見落としていました.すみません.

    > M20b2.2さんに質問なのですが、
    > 夜に現地を確認したところ、国道の車の往来が予想より多くて
    > 深夜もかなりの交通量があるイメージを受けたのですが、
    > 窓を開けていた場合、就寝中に車の音はどの程度気になりますか?

    以前,瀬田駅近くの1号線沿いのマンションの5階にいたのですが,
    一日中,トラックが目の前を走っているような騒音と振動に悩まされており
    ました.静かなのは正月くらいでした.

    今はパークシティ大津の17階におりますが(いるので??),全く騒音は気になりません.
    と言っても,さすがに窓を開けていれば音はそれなりに聞こえます.

    これが騒音と感じるか否かですが,これは今の環境との比較に
    なります.ピーターパンさんの今の環境が静寂に包まれていれば,
    ネバーランドの環境は騒がしいでしょうし,その逆の場合はその逆です.

    できれば一度,近くのホテルか旅館に泊まられて,実際に確かめられるのが
    確実であると思います.ついでに,ボートの音も聞いてみて下さい.

    > しがしがさん

    > パークシティ大津も以前なら売りに出したら直ぐに
    > 売れたでしょうけど、ネバーランドができるから
    > なかなか売れなくなるのでは???

    売れないでしょうね.半額でも売れないかも知れませんね.
    売り手はネバーランドのことを話すのでしょうか???
    (たぶん,重要事項の説明で話さないといけないですね)

    いくらで売れるのか興味津々です.

    > みなさん

    明日からモデルルームの大公開ですね.ぜひ,報告をお願いいたします.
    私は来週の予定です.

  10. 131 しがしが

    M20b2.2さん、皆さんこんばんは。

    モデルルーム公開いよいよですね。
    私は7月末に予約入れたので、1ヶ月以上待った計算になります。
    正直、この1ヶ月が長かった。。。
    何も決まっていない状態での予約だったので、夢(妄想?)ばかり
    広がって収集がつかない状態になってます(笑)
    今晩も、興奮して寝れないような気が。。。

    興奮しすぎて見落としのないよう、気を引き締めてMR訪問
    してきたいと思います。

    また、訪問した感想を書きたいと思いますので楽しみに
    していて下さい!!!


    「住宅情報」を読んでいたら、西宮と立花駅前のネバーランド
    の記事が出ていました。
    両方とも、浴槽が魔法ビン浴槽でした。
    ネバーランド大津も、これになるのかな?
    エスコンの10周年記念プロジェクトというぐらいだから、
    すごい設備いっぱいになってることを期待しています。

  11. 132 なつこ

    こんばんわ初めて投稿します。 私は京都か滋賀で探してるんですが、正直色々迷ってます。 それぞれ一長一短あって・・・・・ 

  12. 133 匿名はん

    106です。 他社の営業マンにしたければそれでいいです。確かにその可能性もあるしね、私は別に誹謗してるわけじゃなくて(書き方がキツイかな?)そこに眺望のみの満足感だけを求めて購入するのなら大賛成ですよそれは否定してないでしょ? わたしが言いたいのは、北向きのバルコニーという現実があるのに価格がさもあがるような錯覚をおこさせたりするのはおかしいんじゃない?っていってるんですヨ。 それに宅建もってるのとそれとはハッキリ言って関係ないのしってるでしょ。 資産価値を計るには、購入時の下落率もみるんじゃないの? 誤解しないでね私も会員なんだからちなみに今日の予定で〜す

  13. 134 びわ子

    初めて投稿します。私は、ネバーランドと西大津のロータリーマンション大津レアールと正直迷っています。
    両方のモデルを見たのですが、ネバーランドのモデルルームはほんとに豪華って言うだけで夢で終わってしまいそう。
    眺望は購入の決め手ですけど、家族の集まるリビングが北向きじゃぁ。光もあたらない暗い家庭になりそうで・・。
    それと立地が気になりますよね。
    浜大津は飲み屋街だし、近くには葬儀屋さんや風俗店があるみたいです。子供を育てるにはいい環境とはいえませんよね。

  14. 135 びっくり

    魔法瓶のお風呂すごいね!
    6時間後のあの暖かさはかなりいけてる!

  15. 136 まつ

    私はすぐ横のマンションに住んでいます。このマンションも北東向きベランダですが、あさひが入りますし、日中も琵琶湖に光が反射して明るいですよ!!よく見たほうがいいですよ!!私は今日モデルを見てネバーランドの虜になりました。想像をはるかに超えており購入を決意しました。

  16. 137 しがしが

    みなさんこんばんは。

    MR訪問しました!!!

    私は、期待以上だった思います。
    Mタイプの標準仕様(オプションも多々ありましたが。。。)も
    なかなかいい感じでした。

    一番驚いたのが、まつさんも書いてありますがリビングの明るさ。
    私は正直北向きのリビングって真っ暗なのかなと思ってましたが、
    開口部が大きい(2.2mのハイサッシ)ので全然明るかったです。

    あと、魔法瓶浴槽もなかなかいい感じでした!!!

    購入に向け100歩前進です!!!


  17. 138 つきみそう

    今日の感想。
    MRのMタイプ、Qタイプを見てきました。
    はっきり言いますがかなりいけてます。
    もちろんMRと言うこともありますが、標準にちかいMタイプで充分だと思いました。
    むしろ個人的にはMタイプの方が好きです。
    今回Mタイプも完全標準ではありませんでしたが、どれがオプションで
    どれが標準かも事細かく説明頂き、自分の間取りのイメージも想像できました。
    また気にしていた明るさに関しても、まつさんが言うように全然暗くは感じません。
    曇っていましたがそれでも窓が大きいことと、窓の向こうに光を遮るものがないため
    想像以上に明るく感じました。
    あと琵琶湖の眺望についてですが、MRの高さは2.5階位の高さと聞いております。
    でも充分です。むしろ今回のネバーランドは低層階の方が眺望がいいかも…
    空、琵琶湖、噴水、そして目の前にミシガンが通った時の迫力はかなりのものでした。
    それがリビングで座りながらにして見えるのが低層階になると思います。
    高層階だと見下ろすかたちになるような。
    でも高層階は高層階でまた違った眺望が楽しめるとは思いますが。
    (高層階購入予定の方にけちつけるつもりはありません。あくまで個人的な感想です。
    気を悪くされたらすみません。)
    まだまだ伝えたいことはありますが、是非是非実際にみてきて下さい。
    そしてまた感想を教えてください。
    今日は他にも中古マンションの不動産会社も覗いてきました。
    ネバーランドの話はしていませんが、滋賀県の西大津からにおの浜にかけての
    地区はやはり琵琶湖の眺望で資産価値が大きく変動してくるそうです。
    実際買い手がすぐ付くのもやはり琵琶湖が見える間取りらしい。
    あとはやはりにおの浜のブランド。
    ネバーランドはにおの浜ではありませんが、眺望価値としてはどこにも負けないのでは!?

  18. 139 MJ

    今日、モデルルーム見てきました。

    感想は、皆が言うように、リビングは確かに明るかった。
    ベランダに蛍光管が付いていたから、その光も多少はあるだろうけど、それでも
    十分明るかったと思う。
    琵琶湖の眺望も見れてとなると、これで十分満足できると思います。

    あと、洗面台の3面鏡の中にタオルがしまえるようになっており、これも少し
    凝った作りになってた。
    うちの家族はこれがすごく気に入ってました。

    風呂も、半身浴が出来るようなバスタブになっており、しかも魔法瓶浴槽とのことなので
    仕事帰りの遅い私にはすごく重宝しそう。

    まだ、モデルルーム見てない方も、実際に見たら購入に前向きになれると
    思いますよ。そのぐらい、いいつくりでした。
    私もほぼ購入決定です。


    >びわ子さん
    ロータリーマンション、私も見に行きましたが、逆にレアールの方が
    豪華な感じがしたけど。
    ネバーランドのモデルルームも見たと書いてあるけど、本当?
    北向きでもみんな十分明るかったって書いてあるよ。
    なんか、実際見てない人が冷やかしで書いているような
    気がするんだが。

    まあ、購入の意思のない人はほっといて、購入決定された方
    意見交換しましょう。


  19. 140 MJ

    レスつけた後になって気づきましたが、
    モデルルーム訪問今日でなく、昨日でした。

  20. 141 匿名はん

    昨日、モデルルーム見てきました。 私もロータリーマンションとどちらかにしようと思ってます。 正直どっちもいいです、できることなら両方買いたいなぁ(笑)。 

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸