住宅ローン
☆ 1
>>34
つなぎが必要か、高額な物件なら楽天
保険に関心があるならじぶん
とにかく最安ならSBI
注)楽天を選ぶ場合、金利はSBIやじぶんの方が低いことが多いが、
住宅ローン
2
>>1245 口コミ知りたいさん
流れからして間に合わない可能性がありませんか?
住宅ローン
3
ここは火災保険に入らなくてもローン契約可能
住宅ローン
4
>>1279 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。本審査申し込みから1ヶ月以上経っていたので半ば諦めていました。
検討板ユーザーさんにも良い連絡があることをお祈りし
住宅ローン
5
再度マイナス金利深掘りしてるのに中々下がりませんね。
住宅ローン
6
>>190 匿名さん
ありがとうございます!!
住宅ローン
7
>>7031 検討板ユーザーさん
全期間重視型をあまり理解していないですが、0.1%とか少し上がっても下がっても大差ないんで、あんまり悩まなくて平気だとおもいますよ。
住宅ローン
8
>>221
強欲さが倫理感に勝って利益第一主義に走り、世の中に災難の種をばら撒いた結果、自身も報いを受けたのでしょう。当然の帰結だと思います。
住宅ローン
10
>>639 匿名さん
ソニー以外はどこもそうですけど、それここで言う意味ある?
住宅ローン
11
ろうきんで住宅ローンを組みました。金利は安く担当の対応はよかったです。しかし担当ではないおじさんの態度が気になる。客がいてもガムを噛む、お茶を飲む、たまに電話に出ると怖い、喧嘩しているよ
住宅ローン
12
融資手数料型と保証料型のどちらを選ぶのが正解ですか?
住宅ローン
14
今年の8月までに借り換えを検討中です。
現在のお勧めってあります?
ちなみに、現在は、ろうきん10年固定2.1%です。
残り25年、2000万。
住宅ローン
15
新生銀行のステップダウン住宅ローンってだまし商品だと思った方がいいんですかね?
金利が下がるのは良さそうですけどこの比較サイトの特集で詳しくみるとだましにしかみえないんだけど・・・。
住宅ローン
16
UFJと一緒の明治安田だったと思います。給与振込指定があったのでUFJにしたのでうる覚えですが
住宅ローン
18
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
住宅ローン
19
>>8 匿名さん
7さんとは別なのですが、
うちの場合、38.7万円返金がありました。
借り換えで残高より80万円多く借りて、
手許には55万円多く残ったから
住宅ローン
20
>>832 匿名さん
頭金30万円減らして定期預金と
うちは3月だったので、證券会社からNISA移管しましたが
今ならジュニアNISAにすれば良いと思います。
住宅質問
22
防犯カメラで証拠を集めて、訴訟すればいいんちゃう。あとセンサー式の防犯ブザーとかね。
住宅ローン
23
確かに、何年か前に高い金利で借りたばかりの人とか、
固定〇年で契約してて固定期間が終わった人とかが借り替えるにはいいかもね。
初期費用はたぶん一番安いんじゃない?
5月末までは事務
住宅ローン
24
ここの行員は、中身は最悪の連中です。
ビルと一緒で、表向きは立派にして、中身はスッカスカ
住宅ローン
25
三菱UFJ銀行→UFJ信託銀行って借り替えできますか?
審査とか優遇になにかありますか?
住宅ローン
26
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。
以降につきましては、以下の新しい
住宅ローン
27
履歴を隠すために戸籍移動を繰り返す人が居るからです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544554/
審査が通るか心配になるのは誰でも
住宅ローン
28
30です。
印紙税は、1000万以下にしないと節約できないですね。
失礼しました。
住宅ローン
30
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。
以降につきましては、以下の新しい
住宅ローン
32
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。
以降につきましては、以下の新しい
住宅ローン
33
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の
住宅ローン
34
このスレ自体が全て釣りだよな。
世な中、そんなアホウはいないよ。
住宅ローン
35
コテンパンにされたある変動が捨て台詞を吐いて閉鎖間近の前スレに逃げ込んだことから、
隔離スレと呼ばれるようになったんだよね。
まだまだ続けらると勘違いの変動の抵抗虚しく強制閉鎖。
住宅ローン
36
ここはマンコミ、今はGW真っ最中。
ある程度背景を考えたら分りそうだろ。
住宅ローン
38
>>23
何年で組んだんだろう?
20年?35年?
現在の銀行で、期間延長が可能か聞いてみては?
延長することで、毎月の返済額を減らすことが可能なのか…
も
住宅ローン
39
固定後空けの優遇は-1.4%でした。
しょうがないです。。。
住宅ローン
40
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。
以降につきましては、以下の新しい
住宅ローン
41
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレ
住宅ローン
42
変動の自演の連打がハンパ無い。
固定のふりをしては、変動の主張で切り返し
を延々と繰り返し。
宿題のことを必死で忘れようとしていたのか。
住宅ローン
43
>>32
預貯金連動って、文字通り預貯金じゃなきゃダメなんですよね?
金融資産=有価証券なんですが。
住宅ローン
44
残り15年なら10年固定ですかね?
住宅ローン
45
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレ
住宅ローン
46
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレ
住宅ローン
47
変動金利は長い期間上がらないでしょうね
金利の上下を語るならフラットを筆頭としたら長期金利だけかと
住宅ローン
48
結局どこが安いかよくわからんが、単に金利だけではなく手数料とかもありそうですね。
さまざまな費用をまかなえるローンてのも大事らしい。
http://newhouseintama.bl
住宅ローン
49
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレ
住宅ローン
50
優柔不断な人が優柔不断なまま
契約できてしまうってメリット?があるね