注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡、佐賀 プレースホーム、エースホームどちらがおすすめですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡、佐賀 プレースホーム、エースホームどちらがおすすめですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2023-07-14 08:02:56

現在、自由設計で検討中です。アイシネンなど似たような感じですが
提案力、施工力、アフターとかどうですか?
建てられた方のご感想お願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/エースホーム

[スレ作成日時]2007-11-08 13:01:00

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス一宮本町
NAGOYA the TOWER

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡、佐賀 プレースホーム、エースホームどちらがおすすめですか?

  1. 104 購入検討中さん 2011/05/21 00:52:45

    sagasagaさんへ
    一年保証はプレースさんなのですか?
    それともエースさんですか?
    教えへ下さい
    宜しくお願いします。

  2. 105 匿名さん 2011/05/26 15:31:39

    アフターの事考えるなら地場の工務店ではなくって、高いけど資本力がある住宅メーカーいいと思います^^

  3. 106 購入検討中さん 2011/05/30 01:07:57

    NO.105の匿名さんに質問ですが
    プレースさんかエースさんで建てられたのですか?
    それともどちらかのアフターの対応が悪かったので書かれているのですか?
    教えてください、お願いします。

  4. 107 匿名 2011/06/02 14:30:24

    有名住宅メーカーは担当者はころころ変わってしまいアフターは無責任で悪いとこってあるみたいだし、逆に工務店は末永く担当者が来てくれたり気にかけてくれて良い所はあります。エースやプレースはそんな工務店の様です。105の方はエース等の事に詳しくない、ただの一般的な意見の1つですよ。

  5. 108 入居済み住民さん 2011/06/09 05:53:56


    エースさんや他の工務店、大手がどうか分かりませんが、
    プレース言い訳多すぎる。

    こんなはずじゃなかったって事ばかり…
    だけど、それを担当者に伝えると言い訳ばかり…

    アフターで対応できる箇所はまだ良いけど、
    出来ないところはどうしてくれるの!!って感じです。

    結局無知な私が一番わるかったのだろうか…

  6. 109 物件比較中さん 2011/06/18 00:19:50

    NO.108入居済み住民さんに質問なんですが
    『アフターで対応できる箇所はまだ良いけど、
    出来ないところはどうしてくれるの!!』の
    アフター出来ない所とはどんな所でしょうか?
    それと『結局無知な私が一番わるかったのだろうか・・・』と
    書いてありますが家を考えている人
    全てが熟知している人はいないと思うし
    私も無知の方に入るのでどっがいいのかなぁ~とすごく迷っています
    ただ担当者の方にもよるのでしょうか?
    両方ともいい会社だし担当の方もいい方なので
    すごく迷っています

  7. 110 匿名 2011/06/20 16:13:27

    大切なのは、丸投げや人任せにしすぎない事。勧められてもメリットばかり聞いて納得せずに、きちんと自分でも調べてみて他の方法と比較したりする事。
    自分の大切な家なのだから、大変でも積極的に関わっていき、学び、調べ、自分で納得する事。
    そうすれば自分が決めたのだから…と自己責任の意識も持てるでしょう。
    エースは保証とか、長期優良住宅とか、賞とかでアピールを積極的にしないで本質で勝負している感じがいいですね。結構簡単に取れる保証やらで客を安心させる感じには引っかかりたくないです。
    長期優良住宅って言うと全てにおいてメッチャ良い家なんだって感じ受けますけどね…良い名称考えましたよね。

  8. 111 入居済み住民さん 2011/06/29 04:16:27

    №108の者です。
    アフターで対応できないところは、構造上できない所(打合せ時には説明なし!!)、風通し(24時間換気があるので大丈夫と言われて…結果大丈夫じゃない!!)他にも色々あるのですが…あまり詳しく書くと…

    №110の匿名さんのおっしゃるとおりだと思いますよ。
    『勧められてもメリットばかり聞いて納得せずに、きちんと自分でも調べてみて他の方法と比較したりする事。』だと思います。

    ただ…私の時は他の方法と比較して質問しても、回答を有耶無耶にされた感じがありました。
    営業の提案に納得せずに、こちらの提案を伝えても…
    担当営業からは「それはちょっと…」 って感じでした。
    最初は良い担当だと思ったのですが。非常に残念です。
    私としては、『それはちょっと無理だけど、これならどうですか?』と逆に提案して対応してくれるかなと思ったのですが、何の提案もなく『無理っ』てだけで、提案の遅さや少なさに失望です。

    あと、会社の方針というか売りというか(高気密・高断熱に拘りすぎたり、アイシネンに固執してたり…)そんな事に拘らずに施主の為にって感じで対応して欲しかったです。
    ※アイシネンじゃなきゃ駄目なん?アクアフォームで出来ないの?って正直思いました。

    だからといってエースホームや他の会社が良いのか私には判断できません。
    それぞれの会社の一長一短あるとおもいます。
    ただ、良いところやメリットは誰でもアピールできるので、自社の悪いところや推進している素材のデメリット、他に同等の機能で安価なものが無いのか等をキチンと言える会社が信頼できるんじゃないでしょうか。
    例えば、過去の悪いアンケート結果やクレーム等開示してくれたりしてくれれば、悪いとも少し見えてくるのではないでしょうか。(だから現在はこのように改善していると説明すれば問題なし。)

    №109の物件比較中さん、最初はどこの会社も良い対応ですよ。ビックリするくらいに親身に対応してくれて、特に営業担当者の熱意たるはすばらしいと思いますが…その熱意が契約までだとしたらどう思いますか?

    本当にその担当者へ嫌なことも何でも言えるのか。
    会社のためでなく自分の為に楽しんで仕事してくれているのか。
    契約後の打ち合わせは幾度となく行われます。
    楽しい家作りになるのかどおかは、担当者次第だと思いますよ。

    その会社、その担当者の悪い所も見つけてください。

    最後に、これはプレースホームの批判ではありません。
    前に誰かかかれていたと思いますが、良い人には本当に良い会社だと思いますよ。
    ただ、私は…私の判断ミスで相性が悪かったのでしょう。

  9. 112 物件比較中さん 2011/07/01 00:04:35

    NO.108入居済み住民さん
    書きにくい事など教えていただき有難うございました。
    No.109物件比較中です
    確かに両社の方は仕事なので契約まではいい人なのかも?
    NO.108さんが言われるように悪い所も見つけるように頑張ります!
    それにNo.110さんが言われるように両社の言われる事ばかりを聞いて納得せず
    私達も自分で調べて情報をもとに、これからどこで契約するかじっくりと考えます!
    No.109さんNo.110さんいろいろ参考になりました。
    有難うございました。

  10. 113 入居済の主婦 2011/07/03 15:51:10

    私はプレースホームで建てて入居済の主婦です。
    このサイトを客観的に見ていましたが
    私なりの感想を言わせていただきます。

    私も4年前 色々な会社を比べて プレースホームを選びました(もちろん旦那と相談して)
    結果ですが 大満足です。

    ネッズ工法(アイシネン)にこだわった こだわりを持った会社として判断しましたし、
    コストを下げる為になんでも有りの他社とは違い 信念を持った会社と信頼して依頼しました。

    実際 震災の事で省エネと叫ばれているご時世です エアコン温度28度でも快適に過ごしています。

    長期優良住宅や・・賞受賞とか、・・保証など アピール出来るのは
    年々進化している証拠だと思います。

    進化しすぎて うらやましいとたまには思いますが

    私はプレースホームファンとして大いに喜んでいます。

    私は各社検討した中 最終的には自分達で選択した会社です。
    営業の方から 無理やり印鑑押された訳ではありません
    夫婦で話あり 主人が決め そして主人が自分で印鑑を押しました。

    現在 私はもちろん家族も満足しています。


    NO111 入居済住人さん 本当に困っているのなら
    担当の方ではなく
    会社に相談してみては如何ですか?

    私たちはお家完成の時に会社とのお付き合いですよ。
    と社長様に言われました。

    プレースホームファンとしてそうして欲しいと思います。

  11. 114 入居済み住民さん 2011/07/03 23:40:05

    №113 入居済の主婦さんへ
    №111の者ですが…

    別にプレースホームの悪評を投稿している訳ではありませんので誤解のないようお願いします。
    私共も無理やり印鑑を押させられたわけではありません。
    また、エースーホームで建てられた方も同じ様な体験をされている方もいると思います。
    他の会社でも同じだと思います。

    ただ、私達が経験したプレースホームとの契約後の経過・感想を投稿しました。
    全ての方に該当するとも思いません。
    同じ会社でも、担当営業やコーディネーターによって感じ方や対応も違うと思います。
    だから、自分達に合った本当に良い会社、良い営業を見極めて欲しいものです。

    私達も見極めたつもりでしたが…まだまだ甘かったようです。

    №113の入居済の主婦さんは良かったですね。

  12. 115 入居済み住民さん 2011/07/04 15:27:51

    No.113 by 入居済の主婦へ

    アイシネンの家でも夏は暑いよ。
    特に二階は・・・・・・

    どんな対策していますか????

  13. 116 経験者さん 2011/07/04 17:06:14

    No.115 by 入居済み住民さんに同意です。
    うちもアイシネンだけど夏場の二階はビックリするくらい暑いです!!

    その事をプレースに伝えたら
    ↓↓↓
    24時間換気を調節
    シーリングファンの向きや風量を調整
    一日中エアコン付けた状態で等々

    そんな事打ち合わせ段階では何にも言わなかったのにね!!
    何故か・・・後から聞くと言い訳にしか聞こえんよ!!!!!

    アイシネン=高気密・高断熱
    で断熱効果が最高に良い様に伝わってますが、(実際断熱効果あるのかもしれませんが…)
    外気温を感じないような説明は止めてほしかったですねェ~
    これなら高価なアイシネンの会社じゃなくても良かったよ!!!!
    私はアイシネンを気に入って妻を説得したんだけどね…

    No.113の入居済の主婦さんは満足してるとのことですが、
    家によってアイシネンの効果も違うのかな??

    私は客観的にみてもこの会社を友人に勧める気にはなれませんね。
    だってアイシネンに拘る必要感じませんから・・・・・・

  14. 117 入居済の主婦 2011/07/05 12:48:47

    No.115 by 入居済み住民さんへ

    私達のお家は
    リビングに吹き抜け 多分6畳〜7畳程度だと思います。
    リビングに階段
    2階に4部屋ある間取りです。

    暑さ対策ですが リビングにありますエアコン(多分7キロ程度)
    1台稼働している状態です。

    ただし階段上り口の所に扇風機を上向きにしております。
    後 2階の各々の部屋の扉は全部開いた状態にしております。

    吹き抜けのプロペラみたいな者は1年中動かしています
    良かったら試してみて下さい。

    ちなみに2階の主人の部屋はエアコン無しで
    快適に過ごしています。

    このサイトを書いていて思い出した事があります
    プレースホームの担当の方が言っていましたが

    「断熱材はあくまで保温材です。一回冷やせば 熱くなりにくいし
    冷蔵庫も電源入れないと 冷たくないですよね。」
    私も主人も なるほどと納得しました。

  15. 118 物件比較中さん 2011/07/06 03:41:11

    No.117 by 入居済の主婦さんへ

    エアコンは一日中稼動してますか?
    一日中稼動しているとして、一番高かった月で電気代はどれくらいですか?
    今、節電!!節電!!と言われているので、一日中となると気が引けます。

    アイシネンは一度冷えると冷えにくいのでしょうか?
    保温材として特に優れている断熱材のアイシネンは
    『一回冷やせば 熱くなりにくいし 』とのことですが、
    逆に一度暑くなったものは冷えにくい等無いのでしょうか?

    また、アイシネンと似た断熱材をエースホームでは使用できるみたいなのですが、
    プレースホームでも使えるんですかね?
    また、その違いは何なのでしょうか?

    スミマセン、関係の無い質問もありますが、ご存知であれば教えてください。

  16. 119 入居済の主婦 2011/07/06 11:13:00

    No.118 by 物件比較中さんへ

    エアコンは一日中稼働しておりません。
    私たち夫婦は共稼ぎなので昼はほとんど居ませんが
    ペットとして室内犬を飼っていますが大丈夫です。

    アイシネン断熱材
    『一回冷やせば 熱くなりにくいし 』とのことですが、
    逆に一度暑くなったものは冷えにくい等無いのでしょうか?
    と言うご質問ですが

    よくわかりませんが
    窓はカーテンを閉めています。樹脂の窓ですが
    一応カーテンはお昼居ない時は締めっぱししています。

    夕方帰ってきても ムッ とするような事はありません。
    結露も4年間生活していて 見たことないですよ。
    (仕事しているので 室内干しがほとんどですが)

    エースホームさんの他の断熱材のご質問ですが

    私たちもエースさん検討しましたが
    最初にエフピーの家をすすめられ 価格があわなくて
    次にアイシネン断熱材それでも 希望の価格にあわなくて
    最後に アクアフォーム断熱材 をすすめられ
    私達夫婦は何を信用していいの?????って感じでした。

    ポリシーが無い お客様の予算に合わせるのもプロだと思いますが
    プロとして絶対これって感じで 断熱材の変更なく 予算に近づけた
    プレースホームさんに信頼を感じました。

    あくまでも個人的な意見です。

    物件比較中さん 本当に良いお家を建てていただきたいと
    思っています。
    本音で話ができる担当者と本音でいっぱい話して下さい。

    私達 夫婦は担当者とたくさんお話しましたし そしてたくさん
    夢を語りました。
    全てではありませんが 少なからず 私達のお家には
    家族の夢 そしてプレースホームの気持ちが入ったお家だと
    思っています。

    お互い本気で 建てたお家ですから 少々の不満があっても
    家族の大事なお家です。

  17. 120 短パン 2011/07/06 13:24:32

     なんとなく前向きな話になってきたので、お邪魔します。

     私の家もアイシネンです。吹き抜けもありますし、その吹き抜けの天井が斜めなので、もしアイシネンじゃなかったらと思うと「ゾッ」とします。斜め天井にアイシネンを吹き付けているのを見て、「これ、従来のグラスウールとかだったら、どうすんだろう」と思ったことを思い出します。たぶん、断熱材が偏在していくと思います。
     現状ですが、蒸し暑いときに時々エアコンを入れるぐらいです。電気代もオール電化で真夏で2万円ぐらいです。冬のほうが電気代はかかります。コタツもないし、洗濯物を乾かすのにデロンギを使うことがあるからです。でも、ストーブなんかを使わないので、空気はきれいです。

     それから、アイシネンですが、確かプレースの会社の関連会社なんかで施工していると思います。今もだと思うけど。だから、他の会社に頼むより、割安だと思います。

     家作りは、いろいろ考えることも多くて、作った後も後悔することもあるかもしれません。だって、予算という大きな問題があるし、好みは人それぞれですし。しかし、前向きにいろいろ考えることを楽しむ姿勢が大事だともいます。なんだか、結婚に似ていると思います。結婚したかみさんのことをグズグズ言ってもしょうがないですし。(家作りと結婚は別物ですけどね)
     不確定な話?はあまり気にせず、前向きな議論をしましょう。
     家作り楽しいですよお。このごろの設備や建材の進歩には、すでに建てた者としては、怒りすら覚えます。家電と同じで、「建てる時が、一番の建て時」です。

  18. 121 愛読者 2011/07/06 14:14:01

    短パンさん 素敵です。
    前向きに.・・・!
    ず〜と読ませてもらってました。
    素晴らしい考え方ですネ!
    たって、これからの話しですよね、しっかり悩んで
    自分の家族の答えをだして頑張って下さい。
    自分の家。家族の夢。
    生涯お付き合い出来る!それが一番では。

  19. 122 今、検討中福岡、 2011/07/06 14:44:10

    質問です。
    短パンさんへ。今でも、建設会社さんと、担当営業さんと、やり取り あってますか?
    お答え出来る範囲てけっこうですが。
    参考にできたら、と 思ってます。

  20. 123 匿名 2011/07/06 15:48:35

    プレースさんは確かに最初とても良かった。勉強にもなったし、行って良かった。
    でもその後の対応を見て、途中で不信感を抱いたりしそうな気がした。
    エースさんは、断熱材など確かに自由にお客様の状態や希望によって提案してくださる。
    でもそれは、お客様と一緒に満足いく家づくりをしていきたいというエースの思いがある。
    限られた予算の中で別の提案してくれるのはポリシーがない訳ではない。
    不満足な方も出ている中で知らない人に絶対これがいいと勧め続けるのもどうかな。
    物には多少欠点長所ありますから、色々提案して下さって自分で決める方が後々他人のせいにしなくていい。
    アイシネンがいい人や無垢や漆喰が好きな人はプレースで、自由に自分の家づくりを楽しみたい人はエースではないかな。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
ローレルコート瑞穂汐路

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~4810万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

プラウド白壁コート

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

3LDK

71.48m²~82.08m²

総戸数 56戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3690万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK~4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

6430万円・7230万円

2LDK

67.02m2・67.4m2

総戸数 37戸

プレサンスロジェ庄内通駅前

愛知県名古屋市西区庄内通4-10

未定

2LDK・3LDK

48.76m2~66.32m2

総戸数 56戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,890万円~4,130万円

3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

73.97m²~80.56m²

総戸数 427戸

ファミリアーレ八田

愛知県名古屋市中川区万町2005番

2LDK~4LDK

57.78㎡~79.75㎡

未定/総戸数 33戸

プレサンス ロジェ 泉 高岳

愛知県名古屋市東区泉3-907-1

3280万円~4310万円

1LDK・2LDK

32.62m2~44.24m2

総戸数 42戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

3990万円~5080万円(前払い地代含む)

3LDK

73.53m2・76.02m2

総戸数 48戸

プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-46

5490万円・5950万円

3LDK

64.43m2・70.01m2

総戸数 36戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4388万円

3LDK

65.37m2~72.85m2

総戸数 351戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド鶴舞

愛知県名古屋市中区千代田二丁目

未定

2LDK~3LDK

55.02m²~70.13m²

総戸数 70戸

ファミリアーレ瑞穂妙音通

愛知県名古屋市瑞穂区妙音通3丁目

未定

2LDK・3LDK

50.11m2~70.24m2

総戸数 48戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

6,207.9万円~2億5,093.7万円

1LDK~3LDK

60.22m²~147.31m²

総戸数 200戸

モアグレース新瑞橋アクシス

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通二丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

3LDK

62.25m²~75.61m²

総戸数 40戸

プレサンス レイズ 千種今池II

愛知県名古屋市千種区今池5-2709

2490万円~4580万円

1LDK・2LDK

30.48m2~50.05m2

総戸数 86戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~4770万円

2LDK・3LDK

48.92m2~72m2

総戸数 91戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~6848万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4800万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

愛知県豊橋市駅前大通2-9他

3890万円~7770万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

72.07m2~105.42m2

総戸数 156戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5888万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円

1LDK

44.5m2

総戸数 179戸

ローレルタワー名古屋千種

愛知県名古屋市千種区内山2丁目

3238万円~6598万円

1LDK・2LDK

36.89m2~70.31m2

総戸数 121戸

プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

愛知県名古屋市中区上前津2-703

2790万円~6570万円

1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.17m2~73.56m2

総戸数 111戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

プレディア一宮ハイムスイート

愛知県一宮市八幡4丁目

3698万円~5998万円

3LDK・4LDK

66.78m2~87.27m2

総戸数 204戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

3980万円~6660万円

3LDK~4LDK

70.8m2~85.2m2

総戸数 94戸