ギン
[更新日時] 2024-12-08 20:58:47
手ごろな価格で気に入ったのですが
まったく評判がわかりません。
住み心地、アフターなどいろいろ教えてください!
[スレ作成日時]2006-06-15 14:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区高田馬場2丁目14番5号 |
交通 |
https://www.acehome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エースホームの評判ってどうですか?
-
191
名無しさん
>>190 匿名さん
今日エースホームに話を聞きに行ったら
リクシルが親会社で、リクシルの物を安く使えるから全体的にローコストで建てられるって担当さんに言われました、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
検討者さん
新潟県下越地域のエースホームで建てた方の話を聞かせて下さい
工務店の仕事ぶりや夏と冬の室内の快適さなど
教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
主要株主のところを見ると一応LIXILグループにはいるみたいですね。
ローコストで建てられる理由に設備を安価で入手できるためというのがあるんですね。
リクシルならベーシックなものでも使い勝手は悪くないでしょうし、安く買えるなら嬉しいですが。
ナック自体は宅配水で馴染みがありますので知名度的にはそれなりになっていきそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
通りがかりさん
>>188 入居済さん
初めまして!
差し支えなければ県名だけでも教えていただけないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
通りがかりさん
エースホームはフランチャイズの工務店に業者(基礎やから外壁、屋根まですべて)を紹介し.フランチャイズの工務店はその業者を使わないと加盟店から外されてしまうのでやむなく使っているんですが、安い材料、暇な業者(腕が悪いので仕事が無い)、で工事後のアフター(クレームをこう呼んでいる)が多く潰れるフランチャイズの工務店が多いです。
それをよく考えて選んでください。元エースホームの本部で働いていた私が言うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
長野市エースホーム定期点検いつ来るの?こちらから要請しないとやらないの?そんなに忙しいの?だらしないの?予定位君たちから連絡するのが筋だと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
H
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
戸建て検討中さん
長野県でエースホームを考えてます。口コミでは決して良い印象ではないです。
寒い長野県ではおすすめできないと考えいいのでしょうか?
プランのの提案力は良かったと思うのですが、寒冷地には向かいないとなると考えものです。
長野県にお住まいのエースホームの方々いかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
通りがかりさん
ハウスメーカーの見学を回っていて地元にあるので行ってみようと行った所、担当したのは代表取締役。スーツに終始マフラーつけたままの接客。私たちが20代だからか上から目線の対応。私たちは企業の設備などを聞きたかったのに、まずはローンの仮審査をしてきてからですね、と一言。さすがに呆れた私たちも帰ってきて次の予定を組まされていたが、断りのLINEを入れた所既読無視。最後まで対応するのが営業としてのマナーでは?しかも代表取締役。周りにもあそこは辞めたがいいよ、と悪評言ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
201
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
名無しさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
通りがかりさん
>>199 戸建て検討中さん
長野市平地で建てました。夏は快適ですが、冬は寒く、ファンヒーター必須です。エアコンを1階2階にそれぞれ1台でファンヒーター不使用で、電気代は26,000円でした。無駄に便所は広い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
名無しさん
>>189 匿名さん
ほんと本部はフランチャイズに指導もできない立場ですよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
月に26000円は少々高めですね。ファンヒーターを導入してしまうと
灯油代(プラス車のガソリン代)がいるのでトントンになりそうですけど。
夏が涼しいということでしたら今の時期はそれほど掛かってないのかな?夏場の電気代も気になりますね。
トイレが広いというのも基本的には規格住宅なので変更できないってことでしょうか。
狭いトイレは臭いがこもるので個人的には広い方が好きですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
名無しさん
>>189 匿名さん
ほんと本部はフランチャイズに指導もできない立場ですよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
名無しさん
和歌山店はアフターで床の糊が切れてフローリングが浮いていても、アフター外だと言い張って直してくれません。
生活に支障がないでしょ?とか自分の考えを押し付けてくるような脳ミソしかないみたいで。住民の立場に立って物事を考える会社ではないみたいです。
キッチンの床がタワンでいても構造上仕方がない、補強は出来ない、直すのであれば改造になる有償とかいって寄り添ってくれません。一般論はとか言って対応するのですが、その一般論は普通の一般論とはずれた考えの持ち主なので話になりません。
トイレの手洗いの水漏れの件でも、水道業者に怒って、こちらには【すみません]
の一言もありませんでした。謝罪を要求すると【直ったからいいでしょ]みたいな対応です。
検討中のかたはご注意下さい。
家は良いのに会社がダメだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
知り合いの元営業さんから結露について相談されました。
外壁の結露が酷いという家を十数軒見ました。
確かに北側と西側が酷かったです。
換気不足なのか防湿シートの施工不備なのか断定は出来ませんが、おそらく両方でしょうね。
施主の多くに確認したところ、観葉植物も水槽もなく、トイレ、浴室の換気扇は年中回しているとのこと。
更にFFストーブとエアコン使用でファンヒーター、反射式ストーブ、加湿器は使っていないとのことでした。
特に酷い家のお施主さんにはサイディングの裏と通気胴縁は腐っている可能性大だと伝えました。
施工会社にアフターの連絡をしても来なくなったので、もう係わりたくないとのこと。
施工会社は八戸市の秀和住研です。
BESSからフランチャイズを切られた会社ですね。
既にエースホームの親会社に会社を売却していますが大問題になりそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)