福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サングレート博多グランシティエグゼってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 博多区
  7. 博多区
  8. サングレート博多グランシティエグゼってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-08 16:15:40

サングレート博多グランシティエグゼについての情報を希望しています。

所在地:福岡県福岡市博多区井相田2丁目12-11(地番)
交通:西鉄「麦野」バス停徒歩約5分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.28平米~109.05平米
売主:株式会社タイヘイ
施工会社:?原建設株式会社
管理会社:株式会社タッケン管理サービス

公式URL:https://www.sun-great.com/exe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155390

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サングレート博多グランシティエグゼ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-09-21 08:22:27

サングレート博多グランシティエグゼ  [3期]
所在地:福岡県福岡市博多区井相田2丁目12-11(地番)
交通:「麦野」バス停 徒歩5分(西鉄)
価格:3,990万円~5,370万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.28m2~86.98m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 140戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングレート博多グランシティエグゼ口コミ掲示板・評判

  1. 52 マンション検討中さん 2024/11/10 16:07:42

    この辺の相場は3000万円くらいなので、2年前は相場価格で出していたから売れたのでしょうね。

  2. 53 口コミ知りたいさん 2024/11/11 02:01:14

    >>52 マンション検討中さん
    じゃあ今だったら坪単価200万円で70平米4,300万円ってところかな??

  3. 54 マンション検討中さん 2024/11/29 02:50:08

    想像以上の価格ですね。
    このエリアで求められているのは価格な気がします。
    ZEHなくしてもう少し価格を抑えても良かったような気がします。

  4. 55 匿名さん 2024/12/17 08:45:45

    あれ、でもZEHだと補助金出るのでは?
    省エネにもなるから長い目で見ると、光熱費が浮いたりもするのでは。

    ググってみたら福岡県のゼッチ対応住宅補助金というのがあるらしいです。
    普通はマンションの公式サイトにそういう案内も掲載されている場合があるのですが。

    こちらの場合はそういうの見られないですね・・・
    一定の条件というのが満たされていないのかな?
    でも一応聞いてみると良いかもしれませんね。

  5. 56 匿名さん 2025/01/14 00:30:19

    ZEHの中にもいくつか種類があり、満たすべき条件が異なるようです。
    こちらはZEH-M Orientedだそうなので令和6年度の補助額は
    ZEH+ハイグレード仕様 110万円/戸または125万円/戸になるのでしょうか。

  6. 57 匿名さん 2025/02/04 02:20:18

    ZEH-M Orientedは年間の基準一次エネルギー消費量から一次エネルギー消費量を20%以上削減した、6階建以上の集合住宅の事だそうですが説明を読んでも補助内容についてはいまひとつ理解できず、、、
    営業さんに伺えば補助金の詳細についても教えていただけますか?

  7. 58 匿名さん 2025/02/04 02:23:17

    ZEHの補助金はあとから自分で申請するのでしょうか。
    申請方法等複雑になってくると手続きが大変になりそうですね。不動産側が書類一式を準備してくれて
    後に送付されてくるなら楽に手続きが取れていいですが、どういった申請方法なのかわかりずらいですね

    物件を購入した初年度は確定申告などもあったりするので、申請に時間がかかるのは避けたいかな

  8. 59 匿名さん 2025/02/23 02:08:36

    ZEHの補助金、私もよくわからない点が多すぎて・・・

    これって、個人で請求する必要があるんですか?
    マンション全体で請求?

    サインだけすればいい状態だと楽なんですが、そうもいかないですよね。

    確定申告をいつも苦労してやっているので、どうやればいいのか教えてほしいです。親切丁寧に・・・

  9. 60 eマンションさん 2025/02/23 05:06:31

    この立地で、福岡市というのが良いですね。

  10. 61 eマンションさん 2025/02/23 06:39:34

    とてもじゃないですが、井相田の価格ではありません。
    ハイパーバブルにもほどがあります。

  11. 62 匿名さん 2025/03/15 14:48:02

    バス停が近いのですが、本数がどれくらいあるのかが気になります。
    これだけ住宅が多い場所なので、完全に廃止とはならないとしても
    リセールがしづらいかもしれないですね。
    価格設定も、ちょっと高いように思いました。

  12. 63 マンコミュファンさん 2025/03/15 16:40:16

    >>62 匿名さん
    バス便には期待しないほうがいいでしょうね。
    運転手不足で減便→不便になることもありえます。

  13. 64 匿名さん 2025/04/05 08:49:02

    63さん、情報ありがとうございます。
    確かに、バス便には期待できないですよね。
    将来的に廃止にならないとも限らないですし。
    歳をとったら運転もできないことを考えると駅に近い場所がいいのかも。

  14. 65 eマンションさん 2025/04/06 06:20:06

    スーパーが遠いですよね。
    こういう周りに何も無い場所を選ぶ人にとったら、ビッグやサトーは近いってことになるのでしょうか?
    春日とか大野城みたいな郊外でも、近くになんでもあって普段の生活は困らないならまだしも、ここは本当に近くに何も無いので、普段の生活に困りませんか?

  15. 66 通りがかりさん 2025/04/06 07:13:58

    筑紫通りにあるいくつか並んでるところが1番近いですかね?
    実際の所は分からないけど徒歩は12分で車では4分程みたいです この地域なら車移動か自転車移動が常なような気がしますしそこまで遠いと自分は思いませんでした

  16. 67 口コミ知りたいさん 2025/04/06 10:46:03

    >>66 通りがかりさん
    ビッグまで行けば、業務スーパーもドラッグストアもありますね。
    車か自転車なら全く生活に支障ないですね。
    もっと何もないところに住んでる人たくさんいますから。

  17. 68 匿名さん 2025/04/29 12:06:25

    いろいろな商業施設が徒歩十数分のところにあるみたいですね。67さんが言われるように、徒歩圏に何も無いようなところに住んでいて、車で買い物へ行くのが日常という人もたくさんいると思います。なので、これくらいでも便利で困らないという人もたくさんいると思います。

    利便性の良さをもっと追求すると、物件価格が高くなって、専有面積が狭くなりがちですから、ほどほどの利便性で価格が手ごろで広いというのはある意味理想的かもしれません。

  18. 69 匿名さん 2025/05/21 00:22:09

    車か自転車ありきのマンションのようですが、ネットスーパーは利用可能ですか?
    買い物の手段は子供さんが生まれたりシニア世帯になった際の為に確認しておくと安心かもしれません。
    近くに商業施設がない件についてはこちらのマンションができる事で地域が活性化し、利便施設や店舗ができるといいですよね。

  19. 70 匿名さん 2025/06/10 22:38:45

    ネットスーパー、使えれば便利ですよね。
    最近はアマゾンなどでもネットスーパーを実施しているので
    使えるのであれば嬉しいかな~。
    ただ、車ありきの生活は老後のことを考えると不安なこともあるかも。

  20. 71 匿名さん 2025/07/08 07:15:40

    車があればどうにでもなるんですけれどね…
    ただ長い目で見たときにどうなるのか。
    現役世代の我々が免許返上を考えるくらいになったら、
    自動運転が一般的になっていないかなぁなんて願望もありますが。

  21. サングレート博多グランシティエグゼ

サングレート博多グランシティエグゼ  [3期]
所在地:福岡県福岡市博多区井相田2丁目12-11(地番)
交通:「麦野」バス停 徒歩5分(西鉄)
価格:3,990万円~5,370万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.28m2~86.98m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 140戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

福岡県福岡市博多区堅粕3丁目

3680万円~6180万円

2LDK・3LDK

48.13m2~73.2m2

総戸数 143戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新2丁目

未定

3LDK~4LDK

71.61m2~122m2

総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸