福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・サンパーク春日原駅レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. ザ・サンパーク春日原駅レジデンスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-06-14 21:30:59

ザ・サンパーク春日原駅レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:福岡県大野城市錦町4丁目7番20(地番)
交通:「イオン大野城」バス停 徒歩3分(190m)
   西鉄「春日原」駅 徒歩6分(410m)
間取:3LDK・4LDK
面積:64.00平米~80.00平米
バルコニー面積:11.03平米~12.78平米
室外機置場:2.16平米~3.01平米
売主:大英産業株式会社
施工会社:未定
設計・監理:株式会社サンユニオン
管理会社:大英リビングサポート株式会社

公式URL:https://sunpark-mansion.com/nishikimachi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154588

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・サンパーク春日原駅レジデンス

総戸数:36戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造10階建て
用途地域・地区:第一種住居地域

駐車場:37台 <来客用1台含む>
駐輪場:44台
バイク置場:3台

竣工予定:2025年2月上旬
入居予定:2025年3月上旬

販売開始時期:2024年2月

敷地面積:1,302.68平米
建築面積:513.83平米
延床面積:3317.34平米

邂逅 ENCOUNTER WITH NEW LIFE

高邁な存在感を放つ、永住にふさわしい羨望の邸宅。
風格を纏うレジデンスとの稀有なる邂逅が此処にあります。

大野城市のメインエリアを暮らしの舞台に。
 西鉄「春日原駅」まで徒歩6分(410m)
 イオン大野城まで徒歩4分(260m)
 大野城小学校まで徒歩8分(640m)
 大野城市役所まで徒歩3分(210m)

華やぎと寛ぎを愉しむ、新たなる毎日
 潤沢な採光と開放感あふれる3面採光の東南角住戸プラン。
 ウォークインクローゼットなど豊富な収納スペースを確保

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-08-06 14:20:17

ザ・サンパーク春日原駅レジデンス
所在地:福岡県大野城市錦町4丁目7番20(地番)、福岡県大野城市錦町4丁目5番3(住居表示)
交通:西鉄天神大牟田線 「春日原」駅 徒歩6分 (410m・特急停車駅)
価格:4,890万円~6,890万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:64.00m2~80.00m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 36戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・サンパーク春日原駅レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 56 マンション検討中さん

    基本的に自分がずっと住むつもりで駅利用が少ない、もしくは歩くことを許容できるなら10分新築もありですよね。
    将来的に売る可能性が高いのであれば駅歩5分以内が理想かなと思います。

  2. 57 マンション検討中さん

    見学に行ったんだがパンフレットすらもらえなかった。
    やる気あるのか??

  3. 58 マンション検討中さん

    このマンション西鉄春日原駅徒歩6分
    平置駐車場、隣の大野城イオン駐車場
    までダッシュすれば雨の日傘なくても
    買い物行ける、いいねー
    値段高いけど。。

    64平米3LDK4,990万円
    70平米3LDK5,690万円
    大野城市でこんだけ高いなら福岡市内の新築マンション、一般サラリーマン買えんやん(°▽°)

  4. 59 匿名さん

    セキュリティ面がきっちりしているのがマンションのよいところかなと思ってみています。
    外からの侵入に関しては、ある程度シャットアウトできるというか。
    テブラキーは2本しかもらえないけど、
    子どもたちは顔認証で入れそうなので、その点は十分。
    顔認証がないと結局は物理キーが必要になる。
    家に入るのには物理キーは結局は必要になっちゃうかもだけど…。

  5. 60 匿名さん

    >>セキュリティ面がきっちりしているのがマンションのよいところ
    私もそう思います。
    防犯対策がきちんとしていて、管理会社がしっかり守ってくれるところが安心できます。

    あと、住民間トラブルがあった時(エントランスでの遊び方とかベランダでの騒音とか)は、これも管理会社がしっかり仲介してくれるのかなと期待しています。

  6. 61 マンション検討中さん

    やはり春日原は高いですね…
    白木原、下大利の方がいいかな

  7. 62 マンコミュファンさん

    >>56 マンション検討中さん
    自分が住むつもりなら、なおさら駅徒歩5分以内がいいな。

  8. 63 匿名さん

    バスも電車も両方利用できるので複数の移動手段があるのは安心できます。
    例えば電車が遅延や人身事故で不通になったとき、バスという移動手段を利用できるので
    安心だなと思います。
    駐車場も全戸完備なので、自家用車を所持している方も駐車場問題を回避できるので良いと思いました。

  9. 64 匿名さん

    そうですね、バス停まで3分、駅まで徒歩6分、都市高速「大野城入口」まで車で4分となると、
    どこへでも自由に行けそうな気がします。
    63さんが言われているように、複数の移動手段があるのはほんとに安心かもしれません。
    移動することの多い人には重要な条件のひとつでもあるでしょうか。
    駐車場の月額使用料も良心的な金額だと思います。
    しかも平置きなのがポイント高いですね。
    何かと無駄な時間を節約できそうな条件にも思えます。

  10. 65 匿名さん

    設備についてですが、キッチンコンロはガラストッフガスコンロとIHクッキングヒーターから選べるようですが、セレクトの期限が過ぎると標準はガスコンロになりますか?
    こちらのマンションではエコジョーズを採用してエネルギー効率を95%までアップさせ、ガス料金が安くなっているそうなので光熱費だけを考えればガスを使った方がお得になるんでしょうか?

  11. 66 匿名さん

    こちらのマンションでは標準設備としてリファファインバブルピュアが採用されているようですが、髪がさらさらになったりお肌に良いだけでなく水道料金とガス料金の節約にもなるんですね。
    節約効果については全く知らなかったもので嬉しいメリットだと思いました。

  12. 67 マンコミュファンさん

    先日、現地の前を通りました。

    改めてイオン近いのはいいですね!
    目と鼻の先って感じ。
    柵?があったから入居はまだみたいです。
    エントランスも結構お金かかってそう。
    お金持ちが買うのかな?

  13. 68 マンコミュファンさん

    イオン老朽化してるし、なくなる噂も聞くね。
    実際のところどうなんだろ。

  14. 69 マンション住民さん

    >>68 マンコミュファンさん
    そこが問題ですよね。たぶん築50年近いですよね。
    客層は高齢な方が多いですよね。

  15. 70 マンコミュファンさん

    近くに住んでるけどイオンは超便利です!
    なくなる噂もあるけど、新しくリニューアルする噂もあるから何とも言えませんね…
    なくならないことを祈ります!

  16. 71 匿名さん

    イオンは近くてとても便利そうですね。2026年1月には、駅直結型商業施設「レイリア春日原」が出来るとのことなので、さらに便利になることと思います。
    スーパーやカフェも入るそうなので、買い物する場所の選択肢が複数あるのっていいなと思います。
    小学校も中学校も医療施設などもほぼ徒歩10分以内なので、ロケーションとしてはバランスが良さそうですね。

  17. 72 マンション掲示板さん

    イオンは老朽化でなくなる噂もよく聞きますが、レイリア春日原に期待しましょう。

  18. 73 マンション住民さん

    >>72 マンション掲示板さん
    大橋駅くらいに店ができればいいのですが、乗降客数が違いすぎますもんね・・

  19. 74 匿名さん

    ここだと普通に暮らしやすくていいですね。
    買い物も交通の便も両方いい。
    利便性重視の人向け、というかんじかなと思います。
    車、運転はするにはするけど、あまり得意じゃない人の場合は
    ここだと一応、買い物だけは自転車でも成立するのでいい。
    あと高齢になった時にもすごくよさそう。

  20. 75 匿名さん

    イオン近くて便利だと思ったのですが、なくなる可能性ありですか?
    できれば改装されるとで継続していただきたいですよね。
    駅も徒歩圏内だし、買い物もしやすいと、74さんも書かれてる異様に
    歳を重ねてからも安心して長く住んでいけそうですよね。

  21. ザ・サンパーク春日原駅レジデンス

ザ・サンパーク春日原駅レジデンス
所在地:福岡県大野城市錦町4丁目7番20(地番)、福岡県大野城市錦町4丁目5番3(住居表示)
交通:西鉄天神大牟田線 「春日原」駅 徒歩6分 (410m・特急停車駅)
価格:4,890万円~6,890万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:64.00m2~80.00m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 36戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新2丁目

未定

3LDK~4LDK

71.61m2~122m2

総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸