中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-05 17:47:18

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 257 匿名さん

    好みはそれぞれだけど方角で価格差はあるのは当然でしょ。
    ずっとウォッチしてるけど年始〜春先に比べて価格は上がってるよ。
    もちろん売れるかは置いといて。
    たまーに買い頃の物件が出る感じだね。

  2. 258 匿名さん

    WCTぶん投げ売り祭りが始まりました。どうぞ。

    あと2000万ぐらい下がったら、おいらでも買える。

    http://www.lets-creation.co.jp/minato2/

  3. 259 匿名さん

    これ、全然投売りじゃない。
    全部分譲時に比べるとまだ全然のってるよ。
    最低でも1000万以上は。

  4. 260 匿名さん

    ここさあ、モニターしてるとレインボーブリッジが見える部屋は高くても割りと早くに成約になる。反対側は価格
    下げても売れない。東・北側と西・南側でぜんぜん動きが違う。一番悪いのは西向き。一番良いのは東向き。
    東向きは今でも300万をキープ。西向きは250万前後。高層は特に人気だよね。

  5. 261 匿名さん

    これとか、

    1. これとか、
  6. 262 匿名さん

    これとかね。

    1. これとかね。
  7. 263 匿名さん

    それって、250前後で買えた人はラッキーてことじゃないの?
    人が集るところに益なし。それこそ底値に近い買い物した人は
    黙ってほくそ笑んでるかもよ?

  8. 264 匿名さん

    ここは坪250前後ですか、大宮とかと同じランクですね。

  9. 265 匿名さん

    でも西向きは分譲価格も相当安かったし、
    坪250でも1割以上は余裕で利益でてるよ。

    やっぱ湾岸戦争の頃は安かった、あの時に買っとけば良かった。

  10. 266 匿名さん

    あぁ、西だけ向いてる部屋は驚くほど安かったですね。

  11. 267 匿名さん

    中層階の東と西に面している住居(東西に横長の住居)の売却を検討しているのですが、
    どのくらいの坪単価が妥当なのでしょうか?
    東はレインボーブリッジやお台場が見えるのですが、
    西はお見合いで眺望がほとんどありません。

    東向き300万、西向き250万とすると間をとって275万くらいとも思うのですが、
    東西に伸びる間取りは好き嫌い分かれますし(自分ではプライベートが確保されて気に入っているのですが)、
    西の眺望が塞がれているので、どうなのかなと思います。
    不動産に詳しい方々が多いようなので、アドバイス頂けませんでしょうか?

  12. 269 匿名さん

    yahoo不動産を参照してはいかがでしょう?

    ABCのどれなのか、によっても違うわけで、一概には言えないが
    WCTは全体的に安くなってるので、260程度じゃないでしょうか。
    出し値は270で勝負して、落としどころで260ってことね。

  13. 271 匿名さん

    東向きの部屋は出たらすぐ売れてるから大丈夫じゃないかな?
    西向きの居室があるとはいえ。

    実際中古チラシに多く載ってるのは、ほとんどC棟全体orA棟西向きだし。

  14. 273 匿名さん

    >>267
    東が含まれていれば、あとは階層によるね。高層なら290-300。中層なら270-280。低層なら250-260。

  15. 274 匿名さん

    http://www.stepon.co.jp/uri/search/list/?type=mansion&salestype=bu...

    なんだかんだ言って、WCTは人気が高いね。今売りに出ているのは全棟で20戸くらい?条件いいのは数戸しかないからね。でてもあっという間に消えるね。

  16. 275 匿名さん

    No.75 by 匿名さん 2009-05-25 02:29

    面白いから、成約するかリンク張っておこう。9800万のブリーズ最上階は坪373ででてたが、売れたな。

    坪292万
    http://www.lets-creation.co.jp/2009031600001.html

    坪282万
    http://www.lets-creation.co.jp/2009012700002.html

    坪329万
    http://www.lets-creation.co.jp/2009020800001.html

    坪301万
    http://www.lets-creation.co.jp/2008121500005.html

    坪312万
    http://www.lets-creation.co.jp/2009010800001.html

    坪322万
    http://www.lets-creation.co.jp/2008121100004.html


    5月末に書き込まれた、これのうち4つは成約しているね。

  17. 276 匿名さん

    いくらで売れたかが問題なんだけどね

  18. 278 入居済み住民さん

    このスレが賑わうと、
    しばらくするとスミフの残戸数が減ることが多いような気がする。
    中古物件スレなのにね。
    新築物件の残り物の方が間取りが圧倒的にいいから、
    えいっ!と思う人もいるのかなあ。

  19. 279 名無しさん

    >275
    ブリーズ最上階は提示価格から3000万円値引きしたってことですかね?

  20. 280 匿名さん

    >275

    僕の友達は800万値引きして買ったそうです。

    実際の成約は、坪マイナス20万ってとこでしょう。

  21. 281 匿名さん

    僕の友達は指値通らずほかの方が売値で成約されたそうです。

    タイミングとかで指値できる場合もあるでしょうが少なくとも売値くらい出せないようであれば無理でしょうね。

  22. 282 匿名さん

    銀行の増資も終了し、またたくさん不動産会社が破綻しますね。

    来年中に坪180前後、今の3割減は確定でしょうね~

    でも5年落ち中古ですし、数年前の価格に戻ったと思えばなんてことない。

  23. 283 匿名さん

    一月で500万とか下げるなよ。WEB価格は適当なんだな(笑)

    http://towerlife.jp/bld03/bld03.php   にしても、ひどい有様だな。。。

  24. 284 匿名さん

    坪180万て、そんなあほな。最寄り駅、共有設備ががない築25年の八●パークタウン分譲中古が145万でっせ。。。そんなとこと比較すなって?すんまへん。

  25. 285 匿名さん

    坪180万なら、も一戸買うよ。品川駅にも近いこの物件が坪180なら日本沈没だな。

  26. 286 匿名さん

    >>282
    住友はデベ&販売会社ともに中間決算かなり好調だよ。
    ネットに引きこもらず、新聞くらい見た方がいいですよw

  27. 287 匿名さん

    >284

    え、何で何で? 数年前の新築だってこの辺は坪200ちょっとがやっとだったよ。

  28. 288 匿名さん

    2009 0906 90.32 3LDK 7310万
    2009 0910 80.96 1LDK 6800万
    2009 0918 43.12 1LDK 4240万
    2009 0927 76.17 3LDK 6100万
    2009 0927 94.39 3LDK 7400万

    まだまだ投げ売りには程遠い感じか

  29. 289 匿名さん

    こんなところで吠えても、相場は操縦できんよってね。結構底固いね。買いたい人は安く、売りたい人は高く、落ち着くところにおちつくでしょ。ここと同じぐらいの坪単価で魅力的なところ他にあったらおしえてちょ。なかなか見つからないんだよね。探し方悪いのかな。すぐに売るつもりだったけど、想定外に(失礼)、居心地いいのでつい住み続けてしまった住民より。すぐ売ったほうが得だったかもしれないが、それはそれでまぁええやんかと(おおらかに。。。別に不動産で儲けようとは思ってないので)

  30. 290 匿名さん

    >282
    なんか関係者ですか?おっしゃる通り、今日、穴吹が破綻しましたね。
    アルでプロも終わりでしょう。不動産は、これからが地獄っぽいですね。

  31. 291 匿名さん

    >不動産は、これからが地獄っぽいですね。

    正確には、
    不動産(財閥系除く)は、これからが地獄っぽいですね。
    余計財閥系に需要が集中し差が広がるでしょう。

  32. 292 匿名さん

    需要は2千万から3千万の物件に集中。以前から売れ残り抱える財閥とかはとっくに蚊帳の外。

  33. 293 匿名さん

    2〜3千万ってなに地方の話ですか?

  34. 294 匿名さん

    下のサイトでもわかるとおり、WCTの相場は下落傾向が続いているね。
    物件の坪単価も270近辺が増えている印象がある。
    プレミアムフロアで300くらい。
    それでも初期購入組ならば、まだ分譲価格を上回っているだろうが、住友の戦略に
    乗せられて高値で買った人にすれば、かなり辛い状況だろうな。

    ちなみに、現状では芝浦の島CTと同じで、CMTや島GTよりも安くなっているから、
    中古価格に対する駅からの距離はかなり大きなファクターみたいだね。

    Vタワーと比較することは問題外。ベイクレが270程度だから、近いといえば近いな。

    ttp://towerlife.jp/

  35. 295 匿名さん

    お仕事(宣伝)がんばってください!

  36. 296 周辺住民さん

    WCTって見に行ったこと(ただ見ただけ)あるんですが、
    288さんの価格くらいなんですか?(300万円/坪くらい?)
    駅からの距離もけっこうあると思うのですが、売りはなんでしょうか?
    芝浦アイランドとかも駅からの距離の割に結構お高い気もするんですが。。。

  37. 297 匿名さん

    高いと思うならほか探したほうが良いんじゃない?
    そもそも見に行って売りが感じられなかったならなおさら。

  38. 298 296

    >297さん
    そうですね。スレ違いな質問をしてしまいました。
    坪300万って品川区で駅まで10分の戸建てが買える値段だと思ったので、、、
    戸建てで検討します。。。失礼しました。

  39. 299 匿名さん

    坪300は、売り手の希望価格なだけで。。。しかも、ネットに載った時点で
    売れ残り物件なので、実際はもっと安いですよ。ご検討くだされ。

  40. 300 匿名さん

    >>296
    wikipediaを見てみれば?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/WORLD_CITY_TOWERS

  41. 301 匿名さん

    >>75
    で書き込まれた6物件のうち、南西角以外の5物件は売れたね。

  42. 302 匿名さん

    まあ、ネット掲載物件には良いのは中々出てこないね。東側が欲しければ、登録して待つべし。
    坪300万なら買えるんじゃないかな。

  43. 303 匿名さん

    重複スレがたっていますが、本スレはこちらなのでよろしくお願いします。

  44. 304 匿名さん

    売り出し中の物件の分析したので貼っておきます。

    1. 売り出し中の物件の分析したので貼っておき...
  45. 305 匿名さん

    五年後は投げ売りかな

  46. 306 匿名

    検討板じゃコテンパにされちゃうからって
    わざわざ出張してまで得意の一行レスですか笑

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸