札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス大通東グランシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. クリーンリバーフィネス大通東グランシティってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-01 01:19:14

クリーンリバーフィネス大通東グランシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区南2条東4丁目2-4(地番)
交通:
札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩3分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:72.14平米~110.47平米
売主・事業主:クリーンリバー

物件URL:http://www.117cr.com/main/odorihigashi/
施工会社:東海興業・川田工業共同企業体
管理会社:株式会社クリーンリバー



こちらは過去スレです。
クリーンリバーフィネス大通東グランシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-12 11:39:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリーンリバーフィネス大通東グランシティ口コミ掲示板・評判

  1. 161 購入検討中さん

    ディスポーザー付いてないですね・・・
    個人的には特に必要ないと思っていましたが、あったほうが良いのかな?
    故障したらすごくお金がかかるんですよね?

    以前、賃貸で使用していましたが
    それほど必要性を感じませんでした。

    ゴミステーションのことまで考えていませんでしたが他で問題になっているんですね。

  2. 162 匿名さん

    クーラーついてるのいいけど、ちょっと場所が変

  3. 163 匿名さん

    冷房標準装備やはりフィネスが一番!!

  4. 164 匿名さん

    >159
    その可能性もありますね。住民のモラルが問われるところです。
    みんなが3台も置いたら取り出すのに一苦労ですね。

  5. 165 匿名さん

    このマンションから豊平川の花火は見えるんだろうか?

  6. 166 周辺住民さん

    もちろん見えますバルコニーでビールを飲みながらゆっくりとご覧下さい豊平川の花火大会。

  7. 167 匿名

    >161
    ディウポーザー付きマンションに住んでいますが、生ゴミ臭の無い生活は快適ですよ。
    特に夏は。
    マンションはキッチンがリビングと一体という間取がほとんどですから、
    リビングに居てキッチンからの臭いがしないといのは本当に気持ち良いですよ。
    生ゴミを捨てないので、ゴミ庫も悪臭がしません。
    以前はゴミ収集日を選んで魚料理などをしてましたが、その心配もなくなりました。
    この時期、スイカやメロンの皮も一挙に粉砕して流してしまえます。
    以前と比べてゴミの量もかなり減ってます。
    雑紙、プラスチック、缶類と分別していけば、ゴミの大部分はキッチンから出る生ゴミなんですよね。
    今のディスポザーは外して丸洗いできますから清潔で、嫌な臭いとも無縁です。
    故障や維持費を考慮しても余りある快適な設備だと思いますので、私はあったほうが良いと思います。

  8. 168 匿名さん

    ディスポーザーは必要だし
    自転車も3台は置くでしょうね

    でもこれだけの理由で検討対象外はどうかななやましい
    欲しいのだけれども・・

  9. 169 匿名さん

    うちは、ディスポーザー無いけど臭いとか感じたことが無いなぁ。。。
    マメに捨てて(捨て方は考えてるけど)掃除してって感じだけど。
    友人宅は着いてないけど、24時間マンション内のゴミステーションに捨てれるので
    すぐに捨てに行くから問題ないそうです。
    ひとそれぞれ、好みの問題かなぁ?

  10. 170 匿名さん

    ディスポーザーのある家に行った事あるけど、台所は生ゴミ臭かったよ?
    うちは、ディスポーザーないけど、あそこまで臭くない。

    ディスポーザー。
    あっても活用できなければ、無用の長物。

  11. 171 匿名さん

    北側の窓が3階くらいまで駐車場で隠れるらしいけど
    冬とか寒いかな? 日は当たらないよね?

  12. 172 匿名さん

    自転車3台のファミリーか
    そのうち4台になるんだろう
    やかましそうだな
    駐輪場はグチャグチャか

  13. 173 匿名

    どこのマンションでもそうでしょ。ここのマンションだけみたいな言い方やめたら。

  14. 174 匿名さん

    172
    ↑こんな人とは同じマンションに住みたくない。

  15. 175 匿名さん

    ガキ持ちファミリーは郊外か田舎に住めよ
    ガキのためにもそのほうがいい

  16. 176 匿名さん

    戸別に駐輪場所が決められているマンションに住みたいですね
    自転車ってのはほっとくとどんどん増えるので
    駐輪場が駅前の放置自転車状態になるのは嫌ですね
    そんなマンションは他のマナーも悪いでしょうから
    ゴミ出しも騒音もフトン干しもペットの飼い方も想像通りになりますよ

  17. 177 匿名さん

    ガキ持ちファミリーは郊外か田舎に住めよ
    ガキのためにもそのほうがいい


    時代錯誤もいいところ
    子供がいるから街中に住んだほうが便利なんだよね
    こういう人がいるから、少子化が進んでるんだな


    自転車がどんどん増えるのは無料のところが多いね。
    お金取れば、直ぐに減るって
    その前に管理組合に頑張って貰わないことには・・・

  18. 178 匿名さん

    日本語でオッケー

  19. 179 匿名さん

    ディスポーザーや自転車ラックを作らなかった分お安くなってるから嬉しいです。
    ただ、安いとマナーの悪い人も多くなるのかと少し心配ですが(汗)

  20. 180 匿名さん

    確かに・・・
    でも、お金持ちマンションでも
    たちの悪い人はいるんだし運次第なんでしょうね。

  21. 181 匿名さん

    郊外ってのは均質性を求めるから
    それに反発して道から外れる子どもも多いって社会学者が言ってたな。
    子ども育てるなら街中のほうが自然なのかもしれん。

  22. 182 匿名さん

    >自転車がどんどん増えるのは無料のところが多いね。
    >お金取れば、直ぐに減るって

    無料のマンションなんてあるの?
    そら論外だけど
    200円や300円とったところで
    ラック式で駐める場所が決まっていないと同じことだよ
    すぐにぐしゃぐしゃ
    ガキはマナーなんかおしえられていないからね

  23. 183 匿名さん

    >無料のマンションなんてあるの?

    そんなことも知らない人がガキのマナーなんて言ってるのが笑える
    悲しい人だね

  24. 184 匿名

    あなたもね。ガキガキ言う人って自分もガキなんだよね。汚い言葉ばかり。品がなさすぎです。それと、そんな事ばかり言ってると人間としてもどうかと思います。 他のマンションの事を言うより自分を見直して下さい。

  25. 185 匿名さん

    書き込んでる人についてではなく
    マンションについて語りましょう
    荒れるだけです。

  26. 186 匿名さん

    ここは自転車は無料と認識しています。
    交通の便も良いし静かですしファクトリーが近く生活ショッピングが楽しめるので良いですよね!
    中央区ですし魅力的です。
    東京から友人が来ても2条市場でおみやげ買えるし・いい環境です。

  27. 187 匿名

    変質者もいますし。

  28. 189 匿名さん

    ↑どこのデベですか?

  29. 190 匿名さん

    納骨堂とかあったおかげか安いんだから良いんじゃない?
    そんなこと気にしない人にとっては、破格の物件だよ。

  30. 191 匿名

    私も土地仕入れを許可しなかったデベがどこか知りたいです。

  31. 192 匿名さん

    安いといっても坪50万はあるところだよ。
    そういうのがなかったら坪100万でも売れたであろう場所ということです。

  32. 193 匿名

    もったいぶらずに、教えてください!

  33. 194 匿名さん

    もったいぶってるんじゃなくて適当に言ってるだけでしょ。

  34. 195 匿名さん

    のー・こつ・どー ア、ソレ

    楽しくいきましょう

  35. 196 匿名

    この前テレビで安めぐみみた。かわいかったな。俺も安めぐみに会いたかったな。羨ましすぎる。担当の営業の人には申し訳ないが、俺が一緒にうつりたかった。ああ、クリーンリバーいいなぁ。

  36. 198 匿名

    嘘くさい!

  37. 199 匿名さん

    MS供給ランキング09年の第1位は、三菱地所で251戸、2位がクリーンリバーで237戸、3位が住友不動産で198戸。以下、大京セントラル総合開発と続く。
    http://sumai.hokkaido-np.co.jp/column/market/rep58.html

  38. 200 匿名さん

    2009年みたいなやばい年に売り出すのはむしろ***。

  39. 201 匿名さん

    もう売れたか?早くしないと値引きになっちゃうぞ

  40. 202 匿名さん

    今のところ1位は三井不動産、2位は住友不動産、3位は大京


    マンション供給計画で三井不動産が首位、大京3位陥落 (夕刊フジ)

    2010年度のマンション供給戸数計画で、大手不動産の三井不動産レジデンシャル(東京)がマンション専業大手の大京(東京)を上回り、初めて首位に立つ見通しとなった。三井は都心部を中心に大規模マンションの分譲を計画している。長らくトップを走ってきた大京は、資金力を背景に開発を進める財閥系の総合不動産会社に首位を譲ることになる。

     不動産経済研究所と市場経済研究所がまとめた「全国住宅・マンション供給調査」によると、首位の三井は、前年度比16・1%増の5400戸数を供給する見通し。住友不動産(東京)が9・4%増の4500戸で、4位から2位に浮上。大京は16・0%減の4300戸で、3位に転落する。

     市場経済研究所は「三井、住友の供給戸数が増えるのは需要が回復している首都圏に強みを持つことが一因」とみる。

     ただ、7位の三菱地所(2500戸)と5位の藤和不動産(3600戸)が来年1月に経営統合する予定で、最終的には三菱地所グループが首位に立つことになりそうだ。

     マンション市況は今年に入り回復傾向にあり、10年上半期(1~6月)の首都圏の発売戸数は前年同期比27・0%増の2万171戸。月間契約率の平均は同10・3ポイントアップの78・9%と、好不調の目安とされる70%を大きく上回っている。

     同研究所は「下半期はさらに市場環境が好転する可能性がある」とみている。

     追い風のなかで大京の戸数が減るのは、どのような事情があるのか。

     証券アナリストは「財閥系は資金面で圧倒的に体力があり、大京に限ったことではないが、マンション専業大手はやはり見劣る。開発用地の仕込みでも、昨年から都心部の優良な土地をいち早く財閥系が触手を伸ばしていた。この差が出たのだろう」とみる。

    ■全国マンション供給計画ランキング

    順位 会社名 2010年度計画 09年度実績

    (1) 三井不動産レジデンシャル 5400(16.1) 4651

    (2) 住友不動産 4500(9.4) 4113

    (3) 大京 4300(▲16.0) 5121

    (4) 野村不動産 4200(32.8) 3162

    (5) 藤和不動産 3600(▲14.4)4208

    (6) 東急不動産 2514(14.8) 2189

    (7) 三菱地所 2500(▲10.0) 2779

    (8) コスモスイニシア 2277(▲29.4) 3224

    (9) 近鉄不動産 2214(45.1) 1526 1526

    (10) 新日鉄都市開発 2200(▲2.4) 2254

    ※単位:戸。カッコ内は前年度実績比増減比%、▲はマイナス

  41. 203 匿名さん

    全国レベルでは参考にならない、知らないところばっかり。

  42. 204 匿名さん

    クリーンリバーが一番じゃないのかな。

  43. 205 匿名さん

    北海道の経済力影響力自体相対的に弱まってきてるからね。
    ある程度売り抜けたら東京進出しないとダメだよ。

  44. 206 197

    197ですが
    全国の供給戸数の上位3つのうち会社です。
    北海道の供給数は初めから考えていません。
    やはり全国規模の大手は土地の仕入れも
    将来気持ちよく購買者が住めるように気とを配るのかと感心しました。

  45. 207 匿名さん

    フィネスは何番ですか?

    一番でないといやです。

  46. 208 匿名さん

    納骨堂の跡地は気味が悪い

  47. 209 匿名さん

    南無阿弥陀仏

  48. 210 匿名さん

    今の季節、涼しくて良いじゃん。

  49. 211 匿名

    気にしない。気にしない。

  50. 212 匿名さん

    随分と昔の話でしょ?
    過去を探ったら色んなところに気味の悪い土地なんてあるんじゃない?

  51. 213 物件比較中さん

    いわく付の土地ね。

    祟りで有名な平将門の首塚なんて
    東京都千代田区大手町の超一等地にありますが
    其処に建物建てるような馬鹿なことしてませんよ。

  52. 214 匿名

    気にならない。気にならない。

  53. 215 匿名

    こいつら、何が言いたいんだ!?

  54. 217 匿名

    CRが売れているのが嫌なのか?
    さもしいですね。
    ま、気にしないんで。勝手にどうぞ。

  55. 218 地元不動産業者さん

    まあ、過去の例からみると書込みが多いほど
    注目のあるマンションってことでいいんじゃねーか。
    下のスレッドみてみ。書込みの無いマンションたくさんあって
    事実売れてないから。

  56. 219 匿名

    ですね(笑)注目されてるのは、それなりに理由があるから。 ウダウダ言われるのは、現に売れているからですよね!

  57. 220 匿名さん

    中央区で地下鉄3分であの値段では、他のデベも黙ってられないんでないの

  58. 221 匿名さん

    駐車場時代に恐い話も無いし、霊が出たとかね。
    だから気にせずに申し込みます!!

    やっぱ場所と値段が魅力的です。

  59. 222 匿名

    お化けや祟りがあったら
    出るか賃貸に貸し出せばいい。
    あの立地なら80平米で15万円の家賃は取れそうだな。

  60. 223 匿名さん

    お寺があったのだって20年以上も前の話だと聞いたし
    売るにしても、貸すにしても告知の義務も無いね。
    たとえ教えたとしても気にしない人も多いだろうしね。

  61. 224 匿名さん

    いやいや、大抵の人は気にするでしょう。

  62. 225 匿名さん

    自分は、気にならない。

    気にならない人が多いから売れてるんでしょ

  63. 226 匿名さん

    私も、質問したら説明してくれたし元墓地ではないので
    特別、気にならない。
    部屋から墓場が見えるのじゃないし、檀家さんは
    喜んで買うかも~

  64. 227 匿名さん

    ちゃんと供養したり地鎮祭したりしてるだろうしね。

    私は、全然気になりません。
    それより、窓からお墓が見えるほうがイヤだなぁ・・

  65. 228 匿名さん

    他デベのスレ上げてんじゃねえ

  66. 229 匿名さん

    のー・こつ・どー ア、どした

  67. 230 匿名さん

    半分くらいは売れたのでしょうか?

  68. 231 匿名さん

    グランファーレと迷ってます。

  69. 232 デベにお勤めさん

    それは迷わずフィネスが一番です!!

  70. 233 匿名さん

    なんでですか?似たようなものではないんですか?教えて下さい。

  71. 234 匿名さん

    真逆

  72. 235 匿名さん

    フィネスは駅に近い都市ガス
    NGは駅から遠いプロパン

  73. 236 匿名さん

    納骨堂の跡地では先祖に申し訳なく、何か災いがありそう。こんな所にマンションを販売しなくてもいいのに。

  74. 237 地元不動産業者さん

    お寺で納骨堂が建立されていたら、まず説明時に告知し、契約時は重要事項に必ず記載がなくてはいけません。中古で売る場合も最初は義務づけられます。それをあえて隠すデベなら信用ゼロです。

  75. 238 匿名さん

    登記上、納骨堂の記載は無かったよ

  76. 239 匿名さん

    山鼻屯田兵とか埋葬されてないかな?
    会津藩の武士階級多いんだよな。
    山鼻じゃないがたしかこの辺りの土地も会津関係が持っていたはずだけど。

  77. 240 匿名さん

    会津藩士の怨念ですな

  78. 241 匿名さん

    浄土真宗派です。

  79. 242 匿名さん

    でも、売れてるんでしょ?

  80. 243 匿名さん

    もうじきお盆ですしね

  81. 244 匿名さん

    ここはお買い得です!

  82. 245 匿名さん

    納骨堂しか、叩く所が無くなったのか?
    マンションの機能を検討すべきではないか?

  83. 246 匿名さん

    十分議論すべきでしょ?私は少なくとも気にはするタイプですよ。

  84. 247 匿名さん

    十分議論すべきでしょ?私は少なくとも気にはするタイプですよ。

  85. 248 匿名さん

    叩いてません
    勇気あるデベとして応援してます

    納骨堂跡なら元墓場の上に建てるようなものですよね

  86. 249 匿名さん

    仕様設備もシンプル

  87. 250 匿名さん

    土葬していたわけではなく、納骨堂なので、
    移転と共にお骨も引っ越されたのではないですか。
    何が言いたいのかわかりません。
    あまりにも、露骨な嫌がらせですね。
    検討して、気になるなら別のマンションを検討すれば
    よいのに、検討から外れたマンションにしつこく投稿
    するのはなぜですか。

  88. 251 匿名さん

    そのとおりだと思います。
    検討から外して、他を探せばいいだけのこと。
    わざわざ騒ぐ必要はないですね。

  89. 252 購入検討中さん

    良い条件のマンションです。
    検討しています。
    駅近かと価格に魅力を感じます。

  90. 253 匿名

    ここ気になっていたいんですが。

    私には無理かも(><)

  91. 254 匿名さん

    安くていいなと思いましたが、安い理由を知って私も無理です。

  92. 255 匿名さん

    納骨堂と、お墓の違いも解らない人のたわ言なんてね・・・

    設備は至ってシンプルですが、管理費や購入代金が安いのは魅力的です。
    生活するには便利な場所ですね。

    クリーンリバーの管理自体がどうなのか解る方はいないのでしょうか?
    管理会社としてしっかりしているのかどうか

  93. 256 匿名

    のちのち、維持費に莫大なお金のかかる設備はいりません。カラオケや岩盤浴は、行きたいときに専門の店に行ったほうが、結局安上がりです。

  94. 257 物件比較中さん

    ↑ 最初からデベさんが共用施設を建設するのだから後々の維持費は微々たるものでしょ。所詮カラオケや岩盤浴の維持費なんていくらでもないです。むしろ何れ何かあって中古で売るときや人に貸すときも賃料が多く取れるし、中古価格も高く売れると思いますよ。建物内にあるのは便利だし、持続性はあると思う。なんせ入居者とのコミュニケーションも良くなるんじゃないの。最後は価値観の問題だと思うね。

  95. 258 匿名さん

    ↑全然わかってない。

  96. 259 周辺住民さん

    根も葉もないことごちゃごちゃ言ってると
    民事で訴えられるぞ。













  97. 260 匿名さん

    ↑ CRは怖い会社

  98. by 管理担当

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸