名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 丸の内
  8. 丸の内
  9. プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-24 10:54:32

公式サイト:https://www.proud-web.jp/mansion/n140840/?apl_baitai_cd=jizenbaitai&ut...
資料請求/エントリー:https://www.proud-web.jp/module/material/SiryoOrderTop?code_no=031583
来場予約:https://www.proud-web.jp/module/oubo/input?formID=100066


物件概要
物件名 プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
販売時期 2022年6月上旬 (予定)
※予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
予めご了承下さい。

所在地 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目716番1(地番)
交通情報 名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩9分
種別 マンション
敷地面積 1,516.84 m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第BVJ-NAG21-10-0759号(2021年8月6日付)
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上25階
建物竣工時期 2024年5月下旬(予定)
入居(引渡)時期 2024年6月下旬(予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 117戸(非分譲1戸含む)
販売戸数 116戸
予定販売価格 未定
予定最多価格帯(100万円単位) (戸数未定)
間取り 1LDK ~ 3LDK
専有面積 54.52 m2 ~ 133.32 m2
バルコニー 2.24 m2 ~ 8.46 m2
管理費(円)/月額 未定
修繕積立金(円)/月額 未定
管理準備金(円)/引渡時一括払 未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 未定
駐車場 46台
平置3台、機械式42台、来客用(EV充電兼用)1台
月額使用料:未定
駐輪場 113台
平置11台、平置小型1台、スライド64台、2段ラック37台(シェアサイクル用2台含む)
月額使用料:未定
バイク置場 2台
月額使用料:未定
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 矢作建設工業株式会社
お問い合わせ プラウドラウンジ名古屋
TEL:0120-144-758
定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
営業時間 [平日]11:00 ~ 18:00
[土・日・祝]10:00 ~ 18:00
備考 ※本物件は一括して販売するか、分割して販売するか未定です。販売戸数等の未確定部分につきましては本広告で表示いたします。

[スムラボ 関連記事]
リニア中央新幹線がくる名古屋の資産価値は?「プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67257/
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

[スレ作成日時]2022-02-18 19:44:12

所在地:愛知県名古屋市中区丸の内1丁目716番1(地番)
交通:地下鉄鶴舞線桜通線 丸の内 駅徒歩2分
価格:4698万円~7598万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:54.52m2~73.41m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 117戸
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス口コミ掲示板・評判

  1. 651 通りがかりさん

    大須ってあんまり値上がりするイメージないんだけど
    小金持ってるサラリーマン層が大須に住みたがるかな?
    富裕層には縁がないし

  2. 652 匿名さん

    >>651 通りがかりさん
    丸の内も富裕層には縁がないから、富裕層が好きな覚王山の低層マンションでも買ったら?

  3. 653 口コミ知りたいさん

    >>651 通りがかりさん

    大須の地価推移知ってるの?

  4. 654 通りがかりさん

    >>653 口コミ知りたいさん

    今から買っても遅くない?

  5. 655 匿名さん

    >>653
    >大須の地価推移知ってるの?

    富裕層が大須の土地をこぞって買って上がってるならまだしも
    そうじゃないから富裕層には関係ないわね。

  6. 656 匿名さん

    >>655 匿名さん

    資産価値の話な。
    地価が下がる場所のマンションは資産価値が保てない可能性が相対的に高い、って話な。
    わかる?

  7. 657 匿名さん

    壁ドン検討するなら、日当たりよいシティタワー丸の内を

  8. 658 マンション検討中さん

    >>655 匿名さん
    富裕層ほど資産価値を気にしないから、めちゃくちゃ割高だけど覚王山とか本山とか八事買って住むんです。
    一般層ほど地価と割安感は気にしたほうがいいと思うが。
    都心部は投資マネーが入ってるってことはこれから伸びるってみんな思ってるから。大手の物件で電気ついてない部屋がたくさんあるのは住んでないから。
    同じエリアのカタカナデベは電気たくさんついてるでしょ?

  9. 659 マンコミュファンさん

    おもろいな、おまえ。
    価値を気にしない人は、富裕層になれませんよ。

    覚王山や本山を買う人は、そこに価値があると思って(ディベに思い込まされて)買ってるんだよ。

  10. 660 通りがかりさん

    富裕層はなるもんじゃなくて、生まれつくもんでは?

  11. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    ローレルアイ名古屋大須
  12. 661 匿名さん

    >>656 匿名さん
    資産価値と土地の価格、マンションの価格
    ごっちゃになってる

  13. 662 匿名さん

    >富裕層はなるもんじゃなくて、生まれつくもんでは?

    ひゅーひゅーw

  14. 663 匿名さん

    >覚王山や本山を買う人は、そこに価値があると思って(ディベに思い込まされて)買ってるんだよ。

    僻み僻み

  15. 664 匿名さん

    >>659 マンコミュファンさん

    どこの出身で今はどこの住んでるの?
    名古屋じゃないよな

  16. 665 通りがかりさん

    >>658 マンション検討中さん
    まあ、そのへんのエリアって東京で言ったら成城とか田園調布みたいなもんでしょ。都心とは全く別物よね。資産価値は名駅から栄エリアの方が圧倒的に高いと思う。

  17. 666 匿名さん

    でたー
    東京に例える痛いやつ

  18. 667 匿名さん

    賛同する時もちょっと違うなと思う時も当然あるけど
    俺は別に東京に例えて貰っても構わんよ。

  19. 668 匿名さん

    >>665 通りがかりさん
    >資産価値は名駅から栄エリアの方が圧倒的に高いと思う。

    どういうつもりで「資産価値」って言ってるの?

  20. 669 通りがかりさん

    >>660 通りがかりさん

    何歳ぐらいでそう思うようになった?

  21. 670 口コミ知りたいさん

    >>669 通りがかりさん
    35過ぎた頃くらいかなー、自営で年収1500万だけど、富裕層に近づく気配が一切ない

  22. 671 匿名さん

    上には上がいるからねえ。

  23. 672 eマンションさん

    >>670 口コミ知りたいさん

    所得が1500なら富裕層なれるでしょ。
    複利知ってれば。

  24. 673 口コミ知りたいさん

    >>672 eマンションさん

    超倹約して貯蓄しろってか。
    複利程度でなれるやろか

  25. 674 口コミ知りたいさん

    >>672 eマンションさん
    まああと500年くらいしたらなれるだろうね

  26. 675 検討板ユーザーさん

    >>673 口コミ知りたいさん

    500万を年利10%で運用すれば7年後に約1000万。
    あっという間じゃね?富裕層。

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    MMプロジェクト
  28. 676 匿名さん

    コーヒーなんて原価◯円だからコーヒー屋はボロ儲けしてる、みたいなw

  29. 677 匿名さん

    1期7次販売予定

    予定販売価格(100万円単位) 最低価格 3,800 万円台(1LDK)
    最高価格 7,600 万円台(3LDK)
    予定最多価格帯(100万円単位) 4,900万円台
    (戸数未定)
    間取り 1LDK ~ 3LDK
    専有面積 54.52 m2 ~ 73.41 m2
    バルコニー 4.58 m2 ~ 7.25 m2
    サービスバルコニー 3.45 m2 ~ 3.55 m2
    管理費(円)/月額 未定
    修繕積立金(円)/月額 未定

  30. 678 周辺住民さん

    >>675 検討板ユーザーさん

    投資詐欺にひっかかるタイプ?

  31. 679 名無しさん

    >>678 周辺住民さん

    投資詐欺のことはよく知らんが、富裕層は大抵年利5~15%ぐらいで運用してるよ。分譲マンションは良くて5%なので、どうしても投資先が見つからない場合の最終手段。

  32. 680 マンション検討中さん

    >>679 名無しさん
    やっぱり富裕層じゃなきゃ高利回り投資はできないということでは

  33. 681 マンション検討中さん

    >>652 匿名さん
    丸の内も富裕層に縁がない?マジで?
    丸の内に夫婦揃って勤務してるようなパワーカップルが好むと思っていた
    とにかく時短、時短、通勤なんかに時間取られたくないみたいな人

  34. 682 マンション検討中さん

    天空を仰ぐって言うけど・・・
    天空を仰げるのは上の方の人だけであって、下の方の人は天空を仰ぐも何も><
    地べたに近い人は・・・

  35. 683 検討板ユーザーさん

    >>682 マンション検討中さん
    壁ドン笑

  36. 684 匿名さん

    中心地か、覚王山かをマンションで比較するからおかしくなるんよ。
    覚王山は1-2億円だして、400平米とか600平米とかの土地に車2台分のガレージあって、子どもが自転車の練習できるくらい広い庭と名古屋駅まで見下ろせる眺望もある別荘のような戸建てを建てる地域なのよ。

  37. 685 口コミ知りたいさん

    >>683 さん

    >>683 検討板ユーザーさん
    高層階は住む人中心、下層階は投資用かと。単身サラリーマンで借りる人は昼間いないからあまり壁ドンとか気にならなそう。

  38. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    プラセシオン昭和御器所
  39. 686 口コミ知りたいさん

    >>684 匿名さん

    覚王山や白壁に邸宅構えてるお金持ちは中心部とか東京都心とかにもセカンドハウス持ってるイメージがある

  40. 687 匿名さん

    覚王山自体が避暑地だった

  41. 688 口コミ知りたいさん

    6月10日一期7次発売?

  42. 689 匿名さん

    >>688 口コミ知りたいさん

    そのようですね。
    ちょうど入居一年先ですが皆さん凄いですね。

  43. 690 匿名さん

    >>675 検討板ユーザーさん

    年利10%約束出来るなら仕事辞めて
    ファンド作れよってレベル。

    たまたま儲かったとかじゃなく狙って稼ぐのはそれほど難しい。

  44. 691 匿名さん

    まだ伸びしろはあるんかい?

    1. まだ伸びしろはあるんかい?
  45. 692 口コミ知りたいさん

    >>691 匿名さん

    まだ半分ちょっとじゃないかな?

  46. 693 匿名さん

    >>692 口コミ知りたいさん
    ありがとさんです!

    駐車場側から

    1. ありがとさんです!駐車場側から
  47. 694 口コミ知りたいさん

    工事レポート確認して来ました。
    4月頭時点で15階立上りだそうです。

  48. 695 匿名さん

    横に階数が書いてある

  49. スポンサードリンク

    ジオ八事春山
    サンクレイドル池下
  50. 696 匿名さん

    プラウド西側の広いお屋敷の解体が始まった
    何ができるだろうか?

  51. 697 匿名さん

    >>696 匿名さん

    プラウドの西側、オープンハウスが解体中。
    オープンレジデンシア 名古屋丸の内1丁目??

  52. 698 通りがかりさん

    >>697 匿名さん
    供給過多

  53. 699 匿名さん

    >>697 さん

    >>697 匿名さんまさか?
    供給過多

  54. 700 匿名さん

    名駅方面の眺望に影響?

  55. 701 評判気になるさん

    >>700 匿名さん
    何階建てやろか?敷地広い?

  56. 702 マンション比較中さん

    ガソリンスタンド北側の木々が生い茂った広いお屋敷の跡地?

  57. 703 マンション検討中さん

    ガソリンスタンド隣の駐車場まで入れて見ると800m2は超えそうですが、このくらいだと西側眺望をなくすくらいは建てられますかね。建築側に弱いので勉強して見ましたけどイメージが作れないです。だれか教えてもらえますか?

  58. 704 匿名さん

    一度見てくるか

  59. 705 購入経験者さん

    >>703 マンション検討中さん
    お屋敷のみ直上40mのポリゴン(緑)
    西側地上32m地点からの眺望イメージ
    ご参考までに

    1. お屋敷のみ直上40mのポリゴン(緑)西側...
  60. スポンサードリンク

    プラセシオン赤池ヒルズ
    シエリア代官町
  61. 706 マンション検討中さん

    唯一の希望だった西側もマンション建ったらつぶされるとか散々な感じだな。
    南もドン付きだし、西もだめってなると中層階まで不遇すぎる。

  62. 707 マンション検討中さん

    西側の名駅ビューが…!

  63. 708 口コミ知りたいさん

    さすがに40mはあのお屋敷に建てるの難しくない?
    どの範囲まで土地取得してるんだろうね

  64. 709 匿名さん

    オープンハウスは、火曜、水曜、定休日

  65. 710 マンション検討中さん

    >>705 購入経験者さん
    親切なイメージありがとうございます!良い参考になります!結構目立つようになりますね。

    >>708 口コミ知りたいさん
    取得可能そうな土地を以下のように予想して見ました。妄想でしたらすみません。

    1. 親切なイメージありがとうございます!良い...
  66. 711 匿名さん

    隣接の駐車場取れてるか取れてないかで高さがぜんぜん違いそう。
    こればかりはオープンに聞くか囲いができてからでないとわからないかな

  67. 712 評判気になるさん

    オープンハウス・ディベロップメント(名古屋市中村区名駅1ノ1ノ3)は、市営地下鉄鶴舞線の丸の内駅近くで、個人邸の解体に6月初旬から着手した。跡地利用については明らかにしていない。
     場所は名古屋市中区丸の内1ノ609他。丸の内駅から西へ約240㍍に位置しており、ガソリンスタンドの北側に隣接する。用途地域は商業地域で、建ぺい率80%、容積率500%。
     解体中の個人邸は、木造2階建て延べ733平方㍍。施工はサクラ(北名古屋市)が担当し、7月中旬の完了を目指している。

  68. 713 匿名さん

    あのガソリンスタンドのところ、こういう敷地になってたのね。
    しかしオープン・プレサンスの勢い凄いね。
    中区・東区恐ろしい勢いだ。

  69. 714 マンション検討中さん

    プレサンスのあのロゴがどうしても苦手

  70. 715 マンション検討中さん

    >>712 評判気になるさん

    この会社は戸数を稼いで床を取るからそんな高層は立たないよ。

  71. 716 マンション検討中さん

    現地近く、自転車専用レーン社会実験予定https://news.yahoo.co.jp/articles/4974d9d77391c1784e5a1d6bff9af262fc08...

  72. 717 デベにお勤めさん

    >>712 評判気になるさん
    延べ733平方㍍。

    単純に3.3で割っていいの?
    全部の敷地面積という事だろうか
    敷地一杯にぎっちり建てられたら、どうなるんだろう
    普通、ガソリンスタンドに立ち退いて貰いたいと考えるけど

  73. 718 デベにお勤めさん

    >>713 匿名さん
    特に、中区と東区を重点的に開発してるんですか?
    有名どころでは名古屋ドーム前矢田2分とか、金山もあった、何分だったか・・
    新瑞橋の方でも建設していた

  74. 719 匿名さん

    >>717 デベにお勤めさん

    立てられる建物の高さは接している道路の幅によっても制限される。
    プラウドとの間のほっそい道路に接しているだけか、ガソリンスタンド横の駐車場まで取得して2面で道路に接しているかで何階建てが立てられるか決まる。


  75. 720 匿名さん

    >>718 デベにお勤めさん
    >特に、中区と東区を重点的に開発してるんですか?

    はい、今もしてますが徐々に範囲は広まりつつあります。
    以前は特にしてたって感じですね。

    プレサンス建築済分はこんな感じらしい。

    1. はい、今もしてますが徐々に範囲は広まりつ...
  76. 721 匿名さん

    プレサンス少し復活してきた?

  77. 722 匿名さん

    ガソリンスタンド満員だから、動かないだろう・・・

  78. 723 口コミ知りたいさん

    ガソリンタンクが埋まってた跡地にマンション建てるのハードル高そう

  79. 724 匿名さん

    >>719 匿名さん
    ありがとうございました

  80. 725 匿名さん

    >>720 匿名さん
    ありがとうございました
    プレサンスってすごい

  81. 726 マンション検討中さん

    >>723 口コミ知りたいさん
    土地改良必要です、かなりコストかかるからオープンハウスは買わないんじゃないのですかね。

  82. 727 マンション検討中さん

    すごい存在感!

    1. すごい存在感!
  83. 728 マンション検討中さん

    下階は壁ドン

  84. 729 匿名さん

    オープンが取得した大きなお屋敷の土地いうのは、この住居スペースの西側は、ここの大きい駐車場があり、さらに道を挟んでのことでそんなに影響ないのでは?
    ここの駐車場にベターッと建てられるわけではない
    そもそも、このお屋敷の北には2棟?の大きいマンションが既にあるし

  85. 730 名無しさん

    >>729 匿名さん
    距離はかなり離れてますからね、そんな騒ぐようなことではないです。

  86. 731 マンション比較中さん

    名駅側の眺望妨げは痛い・・・・・

  87. 732 マンション検討中さん

    西側を選ぶ人にとって、眺望で名駅のビル群が見えるか遮られるかはわりと大きいのでは?
    西向き低層階はそもそも眺望ないけど、中層階くらいにひょっとしたら影響があるかもしれないですね。

  88. 733 口コミ知りたいさん

    カジウラマンションより高くはならないと思ってるんですが、どうなんでしょうね

  89. 734 マンコミュファンさん

    >>733 口コミ知りたいさん

    公式の眺望を参考にすると、もしカジウラサイズくらいなら12階は大丈夫そうですよね…。もうちょい下の階までいけそうな気も。
    かなり高さが気になるところです。

  90. 735 マンション検討中さん

    たいていオープンは15階建て

  91. 736 検討板ユーザーさん

    >>735 マンション検討中さん
    立地によるでしょう。ここの容積次第では。

  92. 737 匿名さん

    距離はかなり離れてます
    気にすることないと思います

  93. 738 マンション検討中さん

    今日8次販売だったけど売れ行きどうなのかな

  94. 740 買い替え検討中さん

    めちゃくちゃマーケティング下手な人なのか葵クロスタワーに送り込まれた刺客なのかどっちだ

  95. 741 口コミ知りたいさん

    >>740 買い替え検討中さん

    クロスタワーの営業、検討者、契約者では絶対にない。
    あちらこちらにクロスタワーの書き込みをすることで、クロスタワーに反感を抱かせる目的。
    よくある手口。
    構って欲しい輩、こじらせ屋だよ。リアルの社会でも誰にも相手にされず孤独死寸前なんだろ?

  96. 742 マンション検討中さん

    眺望ない部屋は投資目的の東京の人にけっこう買われてるみたいですね!地元民の資産が増えるチャンスなのに他県の人にもってかれるのはもったいない、、

  97. 743 eマンションさん

    >>742 マンション検討中さん

    東京の人間からしたら安過ぎますよね。
    ただ名古屋は外資が全然入らないですよね。。。

  98. 744 検討板ユーザーさん

    >>743 eマンションさん

    引き渡しから一年切りましたね。販売状況気になります。

  99. 745 マンション検討中さん

    泉一丁目と迷ったけどこっちにするつもり

    毎日東新町のインターから通勤してたらいつかは事故りそうだと思ったので

  100. 746 匿名さん

    すみふのシティタワー丸の内もどうぞ・・・・・

  101. 747 匿名さん

    オープンが取得した大きなお屋敷の土地、更地になったね

  102. 748 周辺住民さん

    契約者です。

    野村から近隣工事のお知らせが来てました。
    何ができるかまだ野村も把握していないので、わかったら連絡するとのことでした。

  103. 749 匿名さん

    >>748 周辺住民さん
    同じく契約者ですが、どのような形で通知が?手紙でした?

  104. 750 通りがかりさん

    >>749 匿名さん

    封書で来ました。A4サイズの紙で、裏に地図がありました。

スムラボ カネー「プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス」のレビューもチェック

所在地:愛知県名古屋市中区丸の内1丁目716番1(地番)
交通:地下鉄鶴舞線桜通線 丸の内 駅徒歩2分
価格:4698万円~7598万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:54.52m2~73.41m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 117戸
プラセシオン瑞穂弥富通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アルバックス知立駅前
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スポンサードリンク
ライオンズ桑名八間通マスターフォート

[PR] 本物件と周辺の物件

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

4戸/総戸数 117戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸