京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. クラッシィハウス京都六地蔵

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-06-08 17:17:13

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152086

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

クラッシィハウス京都六地蔵

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

クラッシィハウス京都六地蔵
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判

  1. 7601 検討板ユーザーさん

    >>7600 匿名さん
    あそこ人気ありますか?半分弱は残ってますよ

  2. 7602 匿名さん

    >>7598 匿名さん
    周囲に外部の人が増えるので、スーパーなどマンション外の人が使える施設は無いほうが良いと思っています。
    賃貸で1階がコンビニの物件は治安の点で避けるのと同じです。
    スーパーのランクはよくわかりませんが小さな店舗で人が多く来ると駐輪などで問題が起きそうです。

  3. 7603 匿名さん

    >>7602 匿名さん
    >都心のタワマン派で、高級スーパー以外は許せないタイプですか?
    という質問をしたのですが、
    そもそも最寄りのスーパーがマンション1階にあるのが気に入らないタイプだということですね?

    どのクラスの賃貸で1階がコンビニの物件をイメージしてるのか知りませんが
    一般的に治安が悪くなると言われているのは24時間営業で酒類が異常に多いコンビニですし
    周辺住人が大勢自転車で来るほどの規模でなければ駐輪場問題も起こらないでしょうし
    ただの悪意に満ちた妄想だと思いますよ

  4. 7604 匿名さん

    >>7603 匿名さん
    スーパーの種類はわかりませんが、外部の人も使用する施設は無い方が良いと思っているということです。
    「悪意に満ちた妄想」と言われるようなことですか?

  5. 7605 eマンションさん

    >>7601 検討板ユーザーさん

    残1/3弱です。情報は正確に願います。

  6. 7606 匿名さん

    こんにちは。
    キッチン周りの天井高ご存じの方いませんか?

  7. 7607 マンション検討中さん

    >>7605 eマンションさん
    関係者ですか? 大手筋のマンションは思っていたほど人気がでませんでしたね。

  8. 7608 匿名さん

    >>7605 eマンションさん
    ソースを教えてください。できればネットで確認できるものを。

  9. 7609 マンコミュファンさん

    >>7608 匿名さん
    イカリソースが私は好きです。ホームページ見て下さい。

  10. 7610 検討板ユーザーさん

    >>7589 検討中さん

    ここのスーパーの運営会社はサンフェステ ということは
    元は酒のディスカウント店なので、生鮮の品揃えは期待できない気がします。

    亀岡の方が本社ですが、元の酒店を業態替えしたり、
    食品スーパーが撤退した所に居抜きで業務スーパーを近年続々と出店してます。
    一番近いのだと淀駅近くの閉店したツジトミの後に入ってます。そこは元の魚屋や惣菜屋がそのまま残っているようです。

    デベロッパーが誘致してた本命のスーパーは別にあったのかもしれませんが、条件が合わなかったのでしょうかね。

    いずれにせよ、個人的にはないよりはスーパー系が近くにある方が助かります。


  11. 7611 匿名さん

    やっぱり悪意を感じる文を挟み込んでくるね
    本人自覚ないのかもしれないけど

  12. 7612 マンション検討中さん

    業務スーパーですか。
    何から何まで残念なマンションだ。
    売れ残るはずだ。

  13. 7613 マンション検討中さん

    既存のタワーはほとんどの部屋にカーテンがあって8,9割は埋まっているように見えます。新しくできたほうのブライトタワー?の低層階はほとんど明かりがついていて、あと高層階もちらほら売れてるみたい。まだ中層階が余っているようですね。外から見た感じですが。

  14. 7614 匿名さん

    何処に悪意が感じられるのでしょう
    スーパーの運営会社の本業からは生鮮系は期待できないと思われる
    一方で、ツジトミ淀を生き継いだ時は、生鮮系の業者はそのまま継続した
    ツジトミの納入業者を使うとツジトミレベルは期待できるかもということでしょう

    いずれにせよもうじきわかります

  15. 7615 匿名さん

    >>7614 匿名さん
    違いますよ
    >デベロッパーが誘致してた本命のスーパーは別にあったのかもしれませんが、条件が合わなかったのでしょうかね。
    この部分が悪意なんですが、やはり自覚ないんですね

  16. 7616 匿名さん

    >>7614 匿名さん
    >本業からは生鮮系は期待できないと思われる
    え?w
    元は酒のディスカウント店ということから酒類に強みがあることは分かりますが
    一体どこから生鮮系に期待できないと言う判断になるんですか?
    HPを見てみると、青果事業部を設けているようですから
    それなりに力を入れるつもりにように見えるのですが

    ついでにIRも見てみましたが、キャッシュフローが良いし、ROEも9%近い
    割といい財務ですねこの会社

  17. 7617 マンション検討中さん

    業務スーパーは業務スーパーでしか買えないオリジナル商品が数多くあるから需要あると思います。徒歩圏内に、新鮮市場、フレスコ、イズミヤ、平和堂があり、野菜がいいスーパーもあれば肉魚が安いスーパーもあるんだからスーパーは品物によって使い分ければいいでしょ?また選択肢が増えてよかったじゃない

  18. 7618 匿名さん

    >>7615 匿名さん
    私が書いたわけじゃないですが、言いがかりのように思います。
    気に入らなければ、悪意があるということですね。
    自分が変わった方が良いですよ。

  19. 7619 匿名さん

    >>7617 マンション検討中さん
    この物件は駅直結電車で15分で京都駅まで出られる立地ですから
    徒歩圏以外の店も選択肢の一つに加えていいかと思います

    デベが本命スーパーを誘致できなかった「のかもしれない」とか
    スーパーが1階にあるマンションは賃貸で1階がコンビニの物件と同様に
    治安の点で避けたほうがいいと言ってる人は
    悪意を持って難癖をつけ続けてるだけのようですから
    選択肢が増えてよかったって考えられない方なのでしょう

  20. 7620 マンション検討中さん

    京都府で人気のスーパーマーケットランキングTOP10!
    1位 京都八百一本館
    2位 ライフ 四条烏丸店
    3位 フレンドフーズ下鴨店
    4位 ハッピー六原
    5位 ロピア 京都ヨドバシ店
    6位 卸売ひろばタカギ 三条店
    7位 業務スーパー 四条寺町店
    8位 新鮮激安市場! 四条麩屋町店
    9位 明治屋 京都三條ストアー
    10位 ハーベス京都店
    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2594763/
    運営会社は異なるかもしれませんが、業務スーパーが7位に
    このマンション近くの新鮮激安市場は8位
    意外と良いかも
    乞うご期待

  21. 7621 マンション検討中さん

    >>7618 匿名さん
    その人の立場や話の流れ、誰が書いたかで見え方は変わりますね。このマンションの粘着アンチが書いたなら悪意のコメントに見えますし、たまたま書き込んだ人のコメントなら、ただの一つの考えに見えますね。

  22. 7622 マンコミュファンさん

    >>7618 匿名さん
    スーパーが何かで気にしないといけないような物件じゃないでしょ。スーパーなんてコロコロ変わるんだから、学校とか駅とか普遍的なところに価値を見出し評価しないとドボンつかむよ。

  23. 7623 匿名さん

    >>7620 マンション検討中さん
    ちょっと論点ズレちゃうけど、ライフが2位って意外
    ここ結構庶民向けじゃないですか?

  24. 7624 口コミ知りたいさん

    >>7621 マンション検討中さん

    良かれと思って書き込みしたことを
    アンチ呼ばわりされたら悲しすぎる

  25. 7625 匿名さん

    >>7620 マンション検討中さん

    業務スーパー&酒のケント四条寺町店(奥田商店)
    https://kent-okuda.com/gs-shijoteramachi/

    アンチ呼ばわりされても嫌なので、情報だけ

  26. 7626 匿名さん

    >>7624 口コミ知りたいさん
    >デベが本命スーパーを誘致できなかったのかもしれない
    >スーパーが1階にあるマンションは賃貸で1階がコンビニの物件と同様に
    治安の点で避けたほうがいい

    これって良かれと思って書いてたんですね
    事実確認もせずに、想像だけで、書きたいことを書き続けても
    自分満足にしかならないんですよ

    もし、本当に、良かれと思って書き込みたいなら
    その場の思い付きをそのまま書くのではなく
    事実関係くらいは調べてから書きましょうね

  27. 7627 名無しさん

    >>7626 匿名さん
    満足した?酔ってない自分に。。。

  28. 7628 匿名さん

    ああごめん、自己満足の間違いですw

  29. 7629 マンション掲示板さん

    サイコパス?

  30. 7630 匿名さん

    >>7625 匿名さん
    このマンションに入る予定の店とは系列違うようですが
    ここはここで良さそうじゃないですか

    なぜそんなにもお酒を扱っていることに過剰反応してるんですか?
    親類縁者に重度のアルコール依存症患者でもいるんですか?

  31. 7631 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  32. 7632 マンション検討中さん

    当初、大型商業施設とチラシに載ってたのに誰が業務スーパーだと思ったのでしょうか?笑うしかないです。

  33. 7633 名無しさん

    このマンションにはお似合いのスーパーだとおもいますよ。それでいいじゃないですか。

  34. 7634 マンション検討中さん

    もうええって。スーパーのネタいらない

  35. 7635 匿名さん

    >>7632 マンション検討中さん
    3年前の>>1034のような書き込みを見ても「大型」商業施設なんて誰も言ってないんですが
    あなたの見たチラシにはそう書いてあったんですか?
    近くに大型商業施設があるとか建築予定だとかじゃなくて?

  36. 7636 匿名さん

    >>7635 匿名さん
    ポイントはそこじゃない

  37. 7637 匿名さん

    >>7636 匿名さん

    もしかして、3年前にはフレスコじゃないかと言われていたのが
    業務スーパーが入ることになったことですか?
    私にはどちらでも大差ないように見えますが
    あなた個人にとっては大問題なんですか?

  38. 7638 マンション検討中さん

    >>7632 マンション検討中さん
    当初からそんな話無かったと思いますが、誰があの面積で大型商業施設がテナントに入るって解釈したんですかね?その方が笑うしかないような気がしますが...。

  39. 7639 eマンションさん

    >>7632 マンション検討中さん
    大型商業施設ってモモテラスのことでは…。勘違いしてインプットしてません?
    そんな昔からチェックされて、今なお書き込むほどこのマンションが好きなんですね。

  40. 7640 マンション掲示板さん

    このマンションも業務用スーパーも自己満足で納得できたら良いのでは。
    元々、魅力あるマンションでも無いし、人に見栄を張れるマンションでも無い。
    業務用スーパーでも来てくれるだけ有り難いです。

  41. 7641 マンション検討中さん

    >>7640 マンション掲示板さん
    悪意を感じる投稿ですね。

  42. 7642 匿名さん

    人に見栄を張るために買うなら三田ガーデンヒルズクラスかなあ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676368/
    こちらが三田ガーデンヒルズの専用スレですから
    >>7640さんのような方はこちらに移動してくださいね

  43. 7643 匿名さん

    >>7642 匿名さん

    移動した方が良いのは、7641さんと7642さんです

  44. 7644 匿名さん

    私は人に見栄を張るためにマンションを買うわけじゃないのに
    なぜ?

    人に見栄を張れるマンションかどうかを気にする人には
    三田ガーデンヒルズなどが良いと思ったんですが
    違いました?

  45. 7645 マンション検討中さん

    なんだかずーっと変なやり取りが続いてますが、もうここは竣工済みで入居もされてるのですから気になるのだったら現地で実際の物件を見せてもらった方が良いかと思います。その上で住んでみないと分からない点や他の方の意見が欲しいのであればこちらでお尋ねになれば。住まいですから万人に100%の物件は無いですし、自分の家族に合う合わないが一番ですよ。

  46. 7646 マンション検討中さん

    見栄を張るのでは無く、笑われないかが心配です。

  47. 7647 マンション検討中さん

    >>7646 マンション検討中さん
    どこの世界に他の方の住まいを笑う人がいらっしゃるのでしょう?むしろそうした方々が周辺におられるご自身の環境を振り返ってみられた方が良いような気が致します。

  48. 7648 匿名さん

    業務スーパーが併設されていると言う理由で笑う人がいるんですか?
    7646の脳内では大勢の人が笑っているんですか?

  49. 7649 購入者

    マンション購入者です。
    ここのマンションに住んでから1ヶ月くらいになります。確かに六地蔵って、都会な雰囲気の街ではありませんが、3路線が使える点、どの駅もアクセスしやすい点、周りにスーパーが多く、モモテラスという大型ショッピングモールがある点、新築マンションということでここを決めました。
    まだ1ヶ月ですが、住んでからの感想は、暮らしやすいです。上に述べた利点以外に、施設の面でも新築マンションならではの設備で満足しています。他の新築マンションには住んだことないので比較できませんが、家族全員快適に暮らしています。
    今回入店する業務スーパーは、正直に最初は成城石井なども期待しましたが、モモテラスの中にも高級スーパーがあるし、業務スーパーも特色があるので、良いかと思います。
    このマンションに住む事を見栄えを張る必要もないですが、誰も笑うとも思います。むしろ人の住む家を笑う方が常識のある人としては思えないですが…
    購入に至るか至らないかは、ご家族の都合をもって反対すればいいと思います。ここのおかしなやり取りに惑わされないで、いい判断ができるのを祈ります。

  50. 7650 通りがかりさん

    >>7649 購入者さん

    このマンションに住む事を見栄えを張る必要もないですが、誰も笑うとも思います。
    ->誰も笑うと思いません

    打ち間違いです。申し訳ございません。

  51. 7651 マンション比較中さん

    自分の住まいを他人に笑われそうって考えてしまうというのはこれまでどういう人生を歩まれてきたのか、知人友人との関係性含め、ある意味で不憫ですね。

  52. 7652 匿名さん

    そもそも新築分譲マンションを購入するというだけで人生勝ち組だと思うけど

  53. 7653 匿名さん

    「自分の住まいを笑われる」「コメントに悪意を感じる」「ネガコメントに過剰反応」は、
    同じようなメンタリティと思う

  54. 7654 匿名さん

    >>7652 匿名さん
    それ昭和の感覚ですよ

  55. 7655 マンション検討中さん

    新築では無いここを買おうとしてる人間は***ですか?

  56. 7656 匿名さん

    自分が、勝ち組か***かは主観でいいんです

  57. 7657 匿名さん

    >>7656 匿名さん
    「***」に変換されて、なんか怪しくなってしまいましたが、
    文脈からわかると思いますが、「***」部は、勝ち組の反対です。

  58. 7658 匿名さん

    都内の10億する中古マンション買える人は勝ち組だと思うんだけどな
    私の主観にすぎないけど

  59. 7659 評判気になるさん

    一年以上前にできる予定だった商業施設、まだ完成してないんだ。誘致したけど皆断られたのかな?で業務スーパー、そら怒りますよね。

  60. 7660 名無しさん

    たしかにだれか言ってたけど こんなマンションにきてくれただけでも喜ばないとですね 。ありがとう業務スーパーさん

  61. 7661 匿名さん

    誰か怒ってた人いましたっけ?
    笑われないかが心配だと言ってる人や
    大型商業施設がで移設されるなんてダイナミックな自分の勘違いを良かれと思って書き込みする人や
    デベが本命スーパーを誘致できなかった「のかもしれない」とか
    スーパーが1階にあるマンションは賃貸で1階がコンビニの物件と同様に
    治安の点で避けたほうがいいと言ってる人などはいましたが

  62. 7662 検討者

    >>7660 名無しさん
    ここスレの民度の低さにびっくり。
    マンション検討に必要な事実を客観的に示すことは殆どなく、ただ悪意だけが感じられる書き込みが多い。
    ここが検討対象から外れたら、よそに行けばいいのに。
    どうして?このマンションに興味はあるが、ローンが組めるほどの収入がないから買えないとか。それともよっぽど他の楽しみながないのか。

  63. 7663 検討板ユーザーさん

    業務スーパーが入っているマンションなんて聞いたことありません。だれか暇な人調べてみてください。

  64. 7665 マンション検討中さん

    初期に業務スーパーと知らずに買われたかたは災難ですね

  65. 7667 匿名さん

    購入済みの人は自分の財産保全に関わる運命共同体なので、外に向って文句はいわないでしょうが、あきれているのではないかと思います。
    住民板は静かなようですが、少なくとも当初約束より1年以上遅れたことに対して喜んでいる人は居ないでしょう

  66. 7668 匿名さん

    >>7667 匿名さん
    住人板では3か月も前に既に話題になってましたよ
    もう少し事実関係を調べてから感想を言いましょうね

  67. 7669 匿名さん

    >>7668 匿名さん
    どんなかんじでした?

  68. 7670 匿名さん

    >>7663 検討板ユーザーさん
    マンションの一階部分が業務スーパーになってるところ、けっこう見かけますよ。関東には多いです。

  69. 7671 匿名さん

    そういや、くいな橋の業務スーパーもマンション一階ですね。単に珍しくはないという話です。

  70. 7672 匿名さん

    >>7671 匿名さん

    業務スーパー伏見店ですね。

    https://www.google.co.jp/maps/@34.9624773,135.7618595,3a,75y,280.21h,102.14t/data=!3m6!1e1!3m4!1sM5qlVT4TWCe5nBhBHvP-lA!2e0!7i16384!8i8192?entry=ttu

  71. 7673 マンション掲示板さん

    かわいそう。
    買ってから知らされるんですよね。

  72. 7674 匿名さん

    このクラスのマンションすら買えずに何年も粘着し続ける人のほうがずっと可哀想なんで
    他人の事より自分の心配してようね

  73. 7675 検討板ユーザーさん

    六地蔵なら業務用スーパーで問題無し。
    もうスーパーの話はやめましょう。
    資産性、将来性より実需、自己満足で買うマンションがあっても良いと思います。
    見栄なんていらない、笑われたっていい。
    以上。

  74. 7676 マンコミュファンさん


    何年も粘着し続ける?
    何年も売れずに残ってるの間違いかな。

  75. 7677 匿名さん

    >>7672 匿名さん
    道の向かいからの写真ですが、自転車がたくさん停まっていて、繁盛しているみたい

  76. 7678 通りがかりさん

    >>7676 マンコミュファンさん
    良い物件に早く巡り会えると良いですね!

  77. 7679 検討板ユーザーさん

    投稿なくなりましたね。
    まさかの完売?笑

  78. 7680 マンション検討中さん

    先日見学に訪れましたけど御部屋 かなりの数 残ってましたよ。

  79. 7681 匿名さん

    でしょうね。もうすでに中古で売られてますけど全く売れないみたいだね。

  80. 7682 マンション検討中さん

    この流れするの好きだねぇ笑笑

  81. 7683 匿名さん

    売れている売れていない
    評判悪い、悪い話は聞かない など
    水掛け論なのでFACT BASEの情報を提供して欲しいです。

    こういうと、お前がマンションサロンに聞けなど、事実を避ける投稿が予想されます

  82. 7684 匿名さん

    マンション仕様なり周辺環境なりの事実情報に対するそれ自体の評価は人それぞれでしょうが、ここの検討板で厄介なのはそこに「意見」(特にマイナスの)を挟むと全否定してくる方(検討板&住民板を常時監視している約1名)がいるのでもはや検討者同士の意見交換が出来る場でなくなってしまっている事。
    顔の見える管理組合では住民板見る限りではそうした異常行為は見られてないようなので匿名掲示板ならではなのでしょうが、ここに限らず近年のマンションコミュニティ全体でもこうした状態のスレッドが多くなっており残念ですね。

  83. 7685 マンション検討中さん

    そうですね。変わった住民さんがいることによって余計に売れなくなっていることに気づいていらっしゃらないんでしょうね。

  84. 7686 マンション検討中さん

    このスレの雰囲気って、京滋地区で趣味がマンションの人たちが、このマンションをツマミに交流してるようにみえるんだけど笑

  85. 7687 匿名さん

    >>7685 マンション検討中さん
    分かっていて、意図してやっているんでしょう
    こうして反応してくれるのが嬉しいのでは

  86. 7688 匿名さん

    業務スーパーが開店していると思います。
    状況をご存じの方おしえてください。
    生鮮食品や総菜など充実しているでしょうか。

  87. 7689 マンション掲示板さん

    行く気にならないので行ってないです。

  88. 7690 匿名さん

    流石に業務スーパーでお買物ははづいですね。

  89. 7691 マンション検討中さん

    >>7690 匿名さん
    なんで?むしろその考え方の方が自意識過剰且つ劣等感の現れかと思いますよ。

  90. 7692 匿名さん

    >>7691 マンション検討中さん
    関西人は業務用スーパーをよく使います。河原町三条だと、あのへんのマンションの富裕層はもちろん、外国人や料亭の人たちも大勢買いに来ています。業務用スーパーはクオリティー高いですよ。

  91. 7693 検討板ユーザーさん

    へー。

  92. 7694 マンション掲示板さん

    もー、
    見栄張るような所得水準じゃなかろー。
    毎日デパチカで買える水準なら別のタワマン住んでるよ。

  93. 7695 匿名さん

    さすがに京都の料亭は業務スーパーで仕入れはしないでしょ

  94. 7696 通りがかりさん

    >>7695 匿名さん
    そんなの考えても生活に関係しないのでは?

  95. 7697 匿名さん

    >>7696 通りがかりさん
    考えるのをやめると、どんどん※※になりますよ

  96. 7698 検討板ユーザーさん

    >>7697 匿名さん
    考えるネタがズ※ているのですよ。

  97. 7699 検討板ユーザーさん

    >>7688 匿名さん

    まだ開店してません。

  98. 7700 検討板ユーザーさん

    すげー、いつ撤退するか分からないスーパーを購入に判断基準に。
    普遍的な要素でポテンシャル判断したいよね。

  99. 7701 匿名さん

    >>7700 検討板ユーザーさん
    貴兄の書き込みは印象操作の気味があります。判断基準は私自身20項目ほどありますが、入る店舗はその1つにすぎません。

  100. 7702 匿名さん

    >>7699 検討板ユーザーさん

    確かに業務スーパーHPのお知らせにも、店舗一覧にもありませんね。
    https://www.gyomusuper.jp/index.php

    新しい開店予定はいつなんでしょう

  101. 7703 通りがかりさん

    >>7701 匿名さん
    素晴らしい評価項目数ですがこちらの物件は買えそうですか?

  102. 7704 匿名さん

    買わない理由を見つけるのには役立ちそうです。

  103. 7705 通りがかりさん

    業務スーパーマンションですか?なかなかですね。

  104. 7706 名無しさん

    お友達は呼びにくいですね。

  105. 7707 マンコミュファンさん

    >>7706 名無しさん
    貴殿は年収高いの?

  106. 7708 匿名さん

    業務スーパー 六地蔵で検索すると以下が出てきました。
    地域への再進出だったようです。

    https://alco-uj.com/kaitenheiten-u20201001/

  107. 7709 マンション検討中さん

    パチンコ屋さんに業務スーパー、素晴らしいマンションなんですね。

  108. 7710 口コミ知りたいさん

    >>7708 匿名さん
    あそこの新鮮市場は元は業務スーパーで、同じFCの会社だったから。クラッシィに新しくできる業務スーパーはまた同じ会社がやるのか別なのかはまだ不明ですね

  109. 7711 匿名さん

    最寄りスーパーが百貨店にはいった成城石井しかないマンションを購入してしまってちょっと後悔してる身としては、業務スーパーが併設なんて羨ましいですよ

    徒歩15分くらいのところにサンディというディスカウントスーパーがありますが、徒歩15分はやっぱり不便です…

  110. 7712 口コミ知りたいさん

    >>7711 匿名さん
    パークホームズ四条河原町でしょうか?
    すごいマウントの取り方ですねw
    億ション購入される方が、わざわざここを見にこなくてもいいのにww

  111. 7713 匿名さん

    業務スーパーって中国産多くないですか?

  112. 7714 口コミ知りたいさん

    >>7713 匿名さん
    まー中国産を扱っているのはどこも同じようなかんじかな。
    業務スーパーも国産100%、無添加、オーガニック商品が実はけっこうありますよ。

  113. 7715 匿名さん

    >>7713 匿名さん
    ブラジル産の鶏肉とか、ベルギー産の洋野菜もあります

  114. 7716 マンション検討中さん

    え、業務スーパー?
    まぢですか。

  115. 7717 マンション検討中さん

    「コミュニティ&住み心地力」の高さを重視したいです。
    ここはどうですか?

  116. 7718 名無しさん

    その部分は期待出来ないと思いますよ。住民版を見ても明らかです。

  117. 7719 名無しさん

    >>7717 マンション検討中さん

    大規模マンションは、居住者数の多さや敷地の広さを活かして、共用施設の充実を図っていたりサークル活動やイベントも数多く開催されマンションコミュニティが形成されやすいと言えます。こちらのマンションはまだ新しいですが子育て世代が多いこともあり、コミュニティ形成が活発な傾向にあるようです。
    住み心地力は3駅使えるアクセスの良さとスーパーの充実、病院等の生活環境は整っていますが、お洒落なカフェなどは見当たりません。駅前のわりには騒音はそれほどでもなさそうです。学区は普通です。

  118. 7720 マンション検討中さん

    >>7718 名無しさん
    住民板を見ても明らかは草
    このマンションのスレに何人住民がいるの?笑笑

  119. 7721 匿名さん

    まあ、住民も本当のことを言っているとは限らないしねえ

  120. 7722 名無しさん

    >>7719 名無しさん
    マンション内でサークル活動とかめんどくさ
    圧の強い人に仕切られる未来しか見えない

  121. 7723 匿名さん

    客観的証拠にない情報を信じる人がどのくらいいるか分からないけど、
    そんなレベルの人など放っておけばいいんじゃないですか?

  122. 7724 匿名さん

    >>7722 名無しさん
    別にサークル活動などは任意参加でしょうから、合わなければ参加されなければ良いだけでは?

  123. 7725 マンション検討中さん

    [ ポジ ]
    ・六地蔵とはいえ駅直結は雨の日等はやはり便利。
    ・中心街ではなく近郊の六地蔵だからこその広さ&価格設定かつメジャーデベ物件。
    ・ディスポーザ、床暖房のような後付け出来ない快適装備付き&駐車場も確保出来る。
    ・充実した共用施設ありながら大規模だからこその管理費(160円/m2)の安さ。
    ・なんだかんだ言われてる業務スーパーだが、敷地内にスーパーあるのは便利。

    [ ネガ ]
    ・なんだかんだ言っても六地蔵。人にもよるけど街にトキメキ感は皆無。

    [ 総論 ]
    ・中古と比べて...は今はどんな新築でも割高なので、それがポイントになる方は条件あう中古に行けば良いでしょうが、新築マンションで余程予算に余裕のある方でなければここは良い物件だと思いました。

  124. 7726 マンション検討中さん

    >>7724 匿名さん
    別に解決策求めてないけど。
    個人の意見を書いたまで。
    あなたもそうやってあなたの個人の意見を書いてる様にね。

  125. 7727 マンコミュファンさん

    >>7722 さん
    そうでしょうか、高齢者ばかりの高級マンションよりよっぽど明るい未来が見えましたが。

  126. 7728 匿名さん

    >>7725 マンション検討中さん

    マンションの資産価値は「立地条件」で8割決まる という記事がありました。
    検索するとすぐ見つかります。

    資産ではなく利用価値を買うと考えられるかということでしょうか

  127. 7729 匿名さん

    >>7728 匿名さん
    殆どの人にとってマンションはあくまで「家族との住まい」ですからね。さらに将来資産価値が高ければなお良しですが、家族が快適に過ごせることが一番です。資産価値を重視して中心街の狭いお部屋を選んで家族が窮屈な暮らし...では本末転倒です。

  128. 7730 評判気になるさん

    >>7727 マンコミュファンさん
    なんでいきなり「高齢者」ばかり?
    大規模マンションだから、サークル活動やコミュニティが形成されやすいってかかれてるよ?
    若い方が多いと、更に活発化するって書かれてるよ?
    つまり、高齢者ばかりでも大規模ならコミュニティ形成されやすいんでしょう?
    老人バカにするなよ~
    そういうのよくないよ。

  129. 7731 検討板ユーザーさん

    >>7730 評判気になるさん
    7722さんへの返信なので逆のことを言ってるのでは?
    街中の小中規模の高級マンションの話でしょう

  130. 7732 マンション検討中さん

    >>7731 検討板ユーザーさん
    「高齢者ばかりの高級マンション」の何がダメなのか書いてないから、そもそも7722と話が噛み合ってない。なんで突然高齢者が出てくるのか。普通の流れでいうと、サークル活動についての話だと思うけど、そうじゃないってことか。
    理由は不明だけど、どっちにしろ高齢者バカにしてるのは確実。

  131. 7733 匿名さん

    マンション内で圧の強い人に仕切られるサークル活動がある高齢者ばかりの高級マンションは暗い未来しかないわけですね

  132. 7734 eマンションさん

    >>7733 匿名さん
    とはまだ誰も書いてない笑

  133. 7735 匿名さん

    購入者の年齢層に偏りがありそうですね。

  134. 7736 坪単価比較中さん

    >>7735 匿名さん
    週末の昼間に現地見させてもらった時の印象ではお若いご家族が多そうな感じでしたし、売主はデータでもそのようなこと(高齢者が多い)は示してなさそうですが、なにか根拠おありですか?

  135. 7737 マンション検討中さん

    >>7736 坪単価比較中さん
    偏りがあるって書いてるだけで、高齢者が多いとは誰も書いてないみたいよ?

  136. 7738 マンション検討中さん

    >>7735 匿名さん
    具体的にどんな偏りがあると何を根拠にお感じになられましたか?

  137. 7739 匿名さん

    年齢層に偏りがあると、年齢層ごとのイベントが重なるので
    メリットもデメリットもありそうです。

  138. 7740 検討板ユーザーさん

    戸数が多いと変なのが混ざる可能性も上がるし、これくらいの価格帯のマンションなら尚更。
    火災になる可能性も言わずもがな。

  139. 7741 マンション検討中さん

    リスクの取り方は人それぞれ~(^_^)

  140. 7742 評判気になるさん

    >>7740 検討板ユーザーさん
    こんな安いマンションの掲示板じゃなく、高級マンションの掲示板にいったら?
    火災のリスクとか憶測で語りすぎでしょ笑

    でも、戸数が多いと変なのは混ざるってのは確率的に正しいので同意。

  141. 7743 マンション検討中さん

    小規模だろうが大規模だろうが困った方が一人でもいたら管理運営が厄介になるのは同じ。集合住宅に住まうリスクとして隣人ガチャ同様にそこはある程度覚悟しとくべき話。

  142. 7744 マンション検討中さん

    暮らっしぃハウス(笑)

  143. 7745 匿名さん

    >>7743 マンション検討中さん
    だから、確率が上がるって話

  144. 7746 名無しさん

    >>7745 匿名さん
    あなたは何住まいを推してる人かな?
    リスクを大きく取る場合の選択「結果」を知っておきたい。

    例えば、
    ・田んぼの中の様なポツンと戸建て
    ・住宅街の戸建て
    ・100邸未満のマンション
    ・100邸以上のマンション
    ・10邸ほどのアパート
    ・30邸ほどのアパート
    などなど

  145. 7747 匿名さん

    単純に数学的確率の話をしているのでしょ

  146. 7748 匿名さん

    数学?単に自分の頭に思い浮かんだ数字の話じゃないの?

  147. 7749 匿名さん

    >>7747 匿名さん
    その先には何も意見はないってこと?
    1+1=2って書いただけ?

  148. 7750 検討板ユーザーさん

    困った方が多いイメージですね。

  149. 7751 匿名さん

    >>7750 検討板ユーザーさん
    正確に言うと「困った投稿者が多い検討板のイメージですね」ですかね。

  150. 7752 マンコミュファンさん

    >>7751 匿名さん
    ってわざわざ書いて他者へケンカ売っていくスタイルの人もいるし困ったものです

  151. 7753 匿名さん

    困った投稿者=粘着アンチのいるスレはどこもこんなかんじですよ

  152. 7754 匿名さん

    困った方に、購入者や今後購入するかもしれない方が居ると思われるのが不安
    >>7743の指摘が現実味を持ってくる

  153. 7755 マンション検討中さん

    >>7754 匿名さん
    実際の検討者はこちらのスレッドに見られるような困ったコメントはしないと思いますよ。どのスレッドもそうですが、変なコメントはそのほとんどが外野と思われる誰かにかまって欲しい暇人の方によるものです。(普通にコメントを見たらそのことは分かります)

  154. 7756 マンコミュファンさん

    >>7755 マンション検討中さん
    それってあなたの憶測ですよね。

  155. 7757 検討板ユーザーさん

    ここはアンチてか、買えなかった組の盛り上げ役が多数在籍とみた。
    なので、やたら投稿数が伸びている、

  156. 7758 マンション検討中さん

    >>7757 検討板ユーザーさん
    たしかに。
    投稿数の異常な数も>>7755の考えに至った理由の1つにになりそうですね。
    そして>>7754みたいな盛り上げ役が投稿数に貢献しているのですね。

  157. 7759 マンション掲示板さん

    盛り上げご苦労様

  158. 7760 匿名さん

    まもなく現地に到着。
    今からじっくり観るぞー。

  159. 7761 匿名さん

    視察修了。印象は2ウェイアクセスは良いがJ Rの改札までのアクセスが非常に悪かった。
    敷地の前の道路横断とJ Rの改札口の位置の悪さが原因。
    ただ、京都までは快速で乗車時間10分で非常に近く運賃も200円と安い。ここは評価高い。
    六地蔵から発車し、京都の新幹線の改札口まで13分であり素晴らしかった。出張が多いビジネスマンには非常にありがたいと感じた。
    京都駅までのアクセスの良さが際立つ印象であり、J Rと地下鉄共に駅は綺麗であった。
    総合評価としては、コストパフォーマンスは高いと感じた。
    外観にもう少し高級感を持たせれば良いと感じた。白が強調されていたため。以上

スムラボの物件レビュー「クラッシィハウス京都六地蔵」もあわせてチェック

クラッシィハウス京都六地蔵
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

16戸/総戸数 648戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

3,990万円~6,250万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

56.56m2~89.04m2

総戸数 44戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

6,060万円~8,490万円

2LDK+S+WIC~4LDK+WIC

75.12平米~90.50平米

総戸数 114戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1、48番5

5,990万円・7,510万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

32.70平米~70.01平米

総戸数 32戸

ユニハイム京都七条通り

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町473番1

6,530万円~6,990万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米・70.49平米

総戸数 46戸

ラ・アトレ レジデンス京都

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町477番

3,998万円~4,798万円

1LDK

38.09平米~41.91平米

総戸数 42戸

レーベン清水五条

京都府京都市東山区五条通建仁町西入五条橋東二丁目

4,388万円~2億2,978万円

1LDK~3LDK

38.10平米~115.58平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

5,498万円・6,958万円

1LDK・2LDK

51.41平米・64.72平米

総戸数 78戸

プレミスト京都五条

京都府京都市下京区五条通堺町東入塩竈町374番4他

5,090万円~8,980万円

1LDK・3LDK

54.89平米~85.50平米

総戸数 59戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5,780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

7,890万円~8,620万円

2LDK

63.79平米~70.15平米

総戸数 81戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,798万円~6,198万円

2LDK・3LDK

43.65平米~63.97平米

総戸数 49戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,870万円

3LDK

62.25平米

総戸数 54戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ソルティア京都四条堀川

京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324、仏光寺通堀川西入晒屋町654-2

3,398万円

1LDK

33.24平米

総戸数 30戸

ジオ京都御池通

京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目

9,580万円・9,850万円

3LDK

124.99平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸