京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. クラッシィハウス京都六地蔵

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-06-16 11:32:27

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152086

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

クラッシィハウス京都六地蔵

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

クラッシィハウス京都六地蔵
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判

  1. 1888 通りがかりさん

    >>1887 通りがかりさん

    営業活動お疲れ様です笑

  2. 1889 評判気になるさん

    >>1887 通りがかりさん
    何を根拠に「治安が悪い」と断言されているのでしょうか?数値は何を?比較対象はどちらと比べてでしょうか?

  3. 1890 通りがかりさん

    1886さん

    もうしりから、小栗栖団地、醍醐団地と名指しされ、学区が違って良かったとおっしゃっています。こういう言い回しが、けんなりするのです
    もしも、この団地住まいの方も購入検討されていたら、どう感じられると思いますか?
    まさか、このような団地住まいの方々は購入出来ないと感じていますか?
    そして、そういう事を言っておきながら、京都市だと見栄を張る人以外は有難いとおっしゃっています。1886さんが一番見栄をはっているのではないですか?
    市内田の字エリア出身ですが、あまりにも見下し投稿では有りませんか?
    そもそも、どちらの出身か答えて下さい。
    誰でも、自分が生まれ育った街には愛着があると思いますよ。通われてる親、子供たちにとても失礼な投稿だと不快に思いました。

  4. 1891 マンション掲示板さん

    >>1890 通りがかりさん

    けんなりとは?

    見栄張ってないと思うけど。

    六地蔵か治安悪いとか煽るから、団地の話になっただけでは?治安が悪いと煽る方に噛みつけよ笑

    1890は六地蔵は治安が悪いと思いますか?

  5. 1892 通りがかりさん

    1891さんへ

    ここで言い合いをしますか?そんなことは、
    こちらクラッシィさんには関係ない事ですし、
    無用だと思いますが。そうか、クラッシィ関係者さんですか?六地蔵の治安が悪いとは言っていませんが…。それに、治安が悪いと言われている事と、醍醐や小栗栖とは関係が無いと思いますが。どうして引き合いに出すのですか?
    煽る以前の問題。治安が悪いと煽られた事をこの団地などに結びつけるのはおかしいと思いますよ。
    1886さんは、小栗栖団地、醍醐団地と学区が違って良かったと言いきっておられます。
    どちらが先に言ったとか、言ってないとか、そんな事よりも名指しはよくないと思いませんか?
    この場で、このやり合いはしたくないので、もう終わりにします。
    こういう方が検討者なんだという事もよく覚えておきます。

  6. 1893 匿名さん

    >>1890さん

    散々、六地蔵は治安が悪いと言っておきながら、お隣のほうが治安が悪いと言ったらそれは見下しということになるのでしょうか。
    この地域を知っている人なら、どう考えても、六地蔵なんかより小栗栖・醍醐のほうが柄が悪いと知っているでしょう。
    完全に住み分けされているとは思いませんが、京都市と宇治市で境界線があるのも事実です。

    市内田の字エリア出身だなんてわざわざ言わなくてもいいようなことをおっしゃって、そちらこそ地域差を意識されますよね。
    まぁ、親が住んでいただけだから、こんな郊外の物件を検討しているのでしょうね

  7. 1894 買い替え検討中さん

    もしかすると、このスレは3人くらいで延々と書いているのかもしれませんね。

  8. 1895 匿名さん

    1893さん

    思い込みで投稿するのはやめましょう。
    どなたと間違われているのですか?
    私は六地蔵は治安が悪いと言ってる者ではありませんよ。そんな投稿もしていません。
    それから、親が住んでいただけ…
    無理な言い回しされますね。普通に今も在住してます。こちらの検討もしていません。
    こんな勝手な思い込み投稿やめた方がいいですよ。それから、人のことをとやかく言う前に、
    ご自分の今現在住んでいる地域、出身もあかされたらいかがですか?
    とにかく、一団地などをあげて、揶揄するのはやめましょう。
    京都市内出身であろうが、田の字であろうが、
    関係ないです。
    一地域をあげて、ガラが悪いなんて言うことに不快感を覚えただけです。

  9. 1896 マンション掲示板さん

    >>1895 匿名さん

    あなたやばいよ。田の字エリア出身とかいう必要ない笑。多分嘘だろうし。

    検討もしてないのに書き込みしないから。どんだけ暇なんだよ。業者様、お疲れ様でございます。

  10. 1897 マンション検討中さん

    いままでの文脈からおそらく女性だろうし、業者ではなく、どこかのヒステリックなおばちゃんでしょう。差別の街.京都は、団地があるからあの学区が?とか、あのエリアは治安が悪い等の発言は日常茶飯事だし、田の字出身なら尚更では? いちいち目くじら立てないで受け流してください。検討もしていないマンションの掲示板にキレた書き込みされるのは迷惑です。

  11. 1898 匿名さん

    治安の悪い地域よりも、こういうおばちゃんが多い地域のほうが住みたくないな

  12. 1899 匿名さん

    1886です。

    >>1895さん

    確かに、あなたが言っていたかどうかはわかりませんね。すみませんでした。
    しかしこういった掲示板なので、実際のところの治安や地域性を話題に出すことは、いい面悪い面含めて総合的に判断するためにはメリットのあることです。
    普通、販売員はどんな会社・地域であろうと、治安が悪いどうこう言うのはタブーですから、地方の方からは掲示板等でしかわからない情報でしょう。

    私の出身は石田ですし、現在は京都市内の外れに住んでいます。
    なので、この地域はある程度知っています。小栗栖、石田、醍醐はどうしても団地が多い地域なので必然的に比較的収入が少ない人が多いですし、やや柄が悪くなるのも仕方ないです。30年ほど前は荒れていましたが、現在はだいぶましです。それでも田の字地区と比べると治安は悪いでしょう。ただ、普通に住む分にはまったく問題ないです。別に嫌いな地域ではないですし、自虐として柄が悪いからなぁという程度の話です。
    しかも、六地蔵周辺について言えば近年は開発が進んでてここ20年くらいは新規の移住者が非常に多いですし、団地もなく、御蔵山の戸建てや駅前のマンションが多いので治安の心配はしていません。


    なぜそこまで居住地や出身を気にされるのでしょうか。2回のレスに渡って、出自ばかり聞かれて非常に不愉快です。
    ご自身が田の字エリア出身であることをアピールされてますし、地域差別をしているのはあなたのように思えますが。
    検討もしていないなら、わざわざ田の字エリア出身アピールのために来ないでください。

  13. 1900 匿名さん

    もういいから
    そういう個人的な言い争いは他でやってください

  14. 1901 匿名さん

    1900さんの言われる通りです。
    一人の意見に対して複数で汚い言葉使いで袋叩きですか?
    検討者か何かよくわかりませんが、この掲示板
    たくさんの人が見てますよ。こういう方々が、
    このマンション入居なんですね。怖いです。

  15. 1902 通りがかりさん

    ずっと読んでて疲れました。結論として人を小馬鹿にするような方達とは一緒に住まない方がいいと強く感じました。このマンションが売れていない原因が少しわかった気がします。

  16. 1903 検討板ユーザーさん

    住民でもなければ検討者でもない人が一生懸命に投稿続けてる感じで、もっと人生他にすることないのかなぁって思います。

  17. 1904 マンション掲示板さん

    書き込みしている人に購入者はほぼいないよ。業者さん、ヒステリックな書き込み大好き人間だけ。マンションの中身の話が全くないから。
    購入者はオプションやプランなどを考えていると思いますよ笑。

  18. 1905 マンション検討中さん

    すみません、ルームプランの話をさせてもらっていいですか?

    いまどきは縦型リビングが人気だそうですが、モデルルームのような間取りの場合、みなさんテレビはどこに置きますか? 

  19. 1906 買い替え検討中さん

    テレビの置き場所ここで聞かれても困るなあ

  20. 1907 マンション検討中さん

    こちらのマンションは縦型リビングのルームプランが多くて、ソファとテレビの配置をみなさん悩まれています。と聞きましたので、けっきょくどうするのが一番しっくりくるのかな?とうちも悩んでいまして。購入された&検討中の方々の意見を参考にしたいなと思いましたが、場違いでしたか。失礼いたしました。

  21. 1908 匿名さん

    別にいいんじゃない?
    私は横型リビングを選ぶんで縦型については意見言えないけど

  22. 1909 匿名さん

    せっかく1905、1907さんのような、ほっこり現実的な投稿されてるのに、何か冷たい返しですね。これから同じ入居者になるのに、他のマンションスレは、みなさん、購入者同士楽しそうに、あれにしよう、これがいいね、と投稿されてるのを見るのに…。
    だから、内装などの中身が全然あがってこないのですね。何か冷めた住人さんの印象です。

  23. 1910 匿名さん

    批判ではなく、誰かが縦型リビングのテレビの配置について意見を言えば
    言い争いの構図からほっこりした話し合いになるんじゃないかな

    私は1908に書いた通り縦型ではないので意見が言えないのです

  24. 1911 匿名さん

    2年前まで縦長リビングに住んでました。台所に近いところにテーブルを置き、その壁側にTVを中心にスピーカー・・・という風な配置にしてました。

  25. 1912 買い替え検討中さん

    住民スレを作ってほっこり論議したらいいのでは?ここは検討スレ。

  26. 1913 匿名さん

    1912さん

    検討スレ?て、購入検討者ですか?
    こちらは、購入しない人も近隣住民でも、なんなら業者さんも色んな方が投稿してますよ。
    それに、他マンションスレはこういう、スレで
    もう契約者さん達が、楽しく、オプションなどの話をされてるんです。見ているこちらとしても楽しそうで、穏やかですけどね。
    にもかかわらず、こちらは…。

  27. 1914 匿名さん

    うちは縦型リビングにしました。キッチンの前にダイニングテーブル、バルコニー側の壁側にテレビを置く予定です。(イメージしにくかったらすみません)大きいソファを置かずにパーソナルチェアにするつもりです。

  28. 1915 マンション検討中さん

    1905、1907です。
    まだ購入していない検討者です。こちらはルームプランが4種類から選べるようで、いま検討している間取りで横長リビングにすると2LDKになってしまうのでどうしようかなと思って。将来的には2LDKでもいいのですが、今は3LDKほしいので。AHの間取りが良かったけど完売しているんですね…残念。 けど、よく探すと似たような間取りのお部屋も残っているようなので、比較してみようと思います。みなさま、ありがとうございました。

  29. 1916 マンション検討中さん

    >>1914 匿名さん
    参考になります、ありがとうございます

  30. 1917 マンション検討中さん

    どう考えても購入者さんの書込みですよね。自分が購入したマンションについて否定的な意見が出ると怒り出すとか丸わかりですよ。幼稚園児並ですね。こういう方達が理事になられたら大変な事になりそうだね。

  31. 1918 匿名さん

    まあ、買われた人は、焦っておられるのかな?わたくしも、実は初期販売の150は正直、即完売すると考えておりました。しかし半年経過しても120しか売れないまま、現段階の販売戸数もホームページ等で発表しない、いや出来ない状態なんでしょう。で完売のはずの最上階の部屋のキャンセル、不安でしかないですよね。650は無理筋だったのかもしれませんね。半年後どういった状況になるか否か読めませんね。

  32. 1919 買い替え検討中さん

    >>1918 匿名さん
    コロナの前と後で情勢が変わってきましたからね。コロナ前は
    インバウンド効果で、京都市内に空き地が出れば、ホテル業界が
    競り落としてしまったけれど、今その反動で、田の字地区を始め、
    空き地が軒並みマンション用地に変わりました。京都市内の割と
    中心に近いところにぼんぼんマンションが建ちだしてます。それも
    背伸びすれば手が届く価格で(郊外よりは10㎡ほど狭くなるが)。
    20年~25年後を考えると、京都市内で中古マンションがどっと出て、
    わざわざ宇治の中古物件に手を出すだろうか心配です。
    つまり出口戦略というか、リセールを考えると、ここで買うことに
    一抹の不安もあるのです。だれかこの不安を吹き払ってくれ。

  33. 1920 マンション検討中さん

    たしかに、ちょっと背伸びすれば市内中心地が買えるけど、中心部はとにかく駐車場が高い!月35,000円くらいするので、うちの場合は車を手放すことになりそうなのが悲しくて。それに10㎡も狭くなると収納がだいたい削られていて、荷物の置き場に困るし収納家具の追加追加でモデルルームのように綺麗にまとまらない。家族の生活が窮屈になりそう。その点、宇治なら生活に余裕がでるし(お金、広さ、車) 共有施設が使えるし、コミュニティがあるし、いろんな意味で豊か。リセールを考えたら絶対に市内中心部なんだけどね

  34. 1921 匿名さん

    1920さんもおっしゃるように、ちょっと背伸びすれば市内中心部が買えるんでしょうけど、そのくらいで買えるとこってどうしても狭いですよね。リセールを考えて窮屈に暮らすより、少しリセールバリューが落ちても広さを確保したいので、ここは駅近だし悪くないかなと思いました。駅徒歩5分以内で70㎡以上希望だと、市内中心部は高すぎます。。

  35. 1922 マンション掲示板さん

    また業者の書き込みが増えましたね。

    市内のマンションの坪単価いくらですか?
    背伸びでは買えません。

    田の字エリアに住みたいですか?
    今は観光客いないですが、コロナ終わればバスにも乗れないくらい中国人で溢れ返ります。

    ここは駅直結で田の字エリアにも20分、京都駅まで10分。観光客で溢れ返る事もないので、ファミリー、シニアの住環境としては、中心部よりは良いかと。

    まあ、何より坪単価が市内中心部よりも安いので、自ずとリセールも有利です。高く買うと値上がりは見込めません。

    業者からの反論は不要です。

  36. 1923 マンション掲示板さん

    >>1918 匿名さん

    どのポジションからの発言?業者さんお疲れ様でございます笑笑

  37. 1924 マンション掲示板さん

    >>1919 買い替え検討中さん

    手が届かないよ。具体的に坪単価教えて。業者さんお疲れ様でございます笑。

  38. 1925 マンション検討中さん

    コロナは一過性と言ってた購入者さんはマスクしないんだろうな こんな人と一緒にエレベーターとか乗りたくないな 正直

  39. 1926 マンション掲示板さん

    >>1925 マンション検討中さん

    コロナの話をここでするなよ、業者さん。
    いずれ治るだろ、コロナは。思考停止したらダメよ

  40. 1927 匿名さん

    マンションコミュニティ20周年記念プレゼントでのクイズで

    マンションコミュニティは
    「マンション〇〇〇〇〇を応援するサイトです」

    とした、サイト運営の方の気持ちがこのレスを見るとわかるような気がします。

  41. 1928 匿名さん

    気に入らない書き込みを業者認定するのも止めません?

  42. 1929 マンション検討中さん

    営業妨害、誹謗中傷を繰り返していたら、そのうち投稿者特定されて損害賠償されますよ? 業者さんがそんな非常識なことするわけないでしょ

  43. 1930 匿名さん

    そんな保証はどこにもないですよ?
    ただ、業法が厳しくなったので不動産会社が違反行為をすれば
    通報されて監督省庁から処分を受けますから以前よりは非常識な行為ができなくなりましたが

  44. 1931 マンション検討中さん

    運営サイトはちゃんとわかっていますからね

  45. 1932 匿名さん

    1919?1921さんは自身の意見を述べられてるような。感想かな?
    それを業者さんと決めつけ、誹謗中傷とするなら、個人見解は全く投稿できないような気がします。
    十分参考にもなるような意見にも見えましたけどね。否定意見が当該販売会社、購入者には耳の痛い話になるのかもしれませんが、よく、書かれる、業者さん、お疲れ様とかは、はたから見ていても、何だかなあと思ってしまいます。
    こういう返しで、こちらのマンションの顔が見えない入居者を想像して、躊躇してしまうんじゃないのかなと思ってしまいました。
    個人的には否定も肯定もするつもりはありません。が、こちらは否定と捉えられた投稿の返しがあまりにも早く、しかも、失礼な言葉の返しには、どうなのかなと思いました。

  46. 1933 マンション検討中さん

    まぁ周りのマンション業者からしたら、650戸も需要とられたら面白くはないわな

  47. 1934 匿名さん

    1921です。
    1932さんと同じ意見です。ちなみに、私の投稿をどう捉えられたかわかりませんが私は購入者です。ここが最上級だと思ってるわけではありませんが、自分の重視するポイントを整理してバランスを考えた結果、購入を決めました。購入者さんは焦ってるというコメントにも、手放しでここは素晴らしいと褒める投稿にも個人的には違和感を覚えます。ただ人それぞれ感じ方は違うので仕方ないのかなと思って見てます。

  48. 1935 匿名さん

    業者の思惑なんてどうでもいいですよ
    購入検討者としては業法に規定されている通りに
    取引相手に対して信義を旨とし誠実に業務を行って欲しいだけですから

  49. 1936 匿名さん

    もう業者さん、当販売会社の関係者の投稿はやめてください。ややこしいしいと思いますよ。
    購入者、検討者、近隣の方、そのあたりでいいと思います。

  50. 1937 匿名さん

    >>1936 匿名さん
    そうですね、今後は、業者認定のレスもなくなるといいですね。

スムラボの物件レビュー「クラッシィハウス京都六地蔵」もあわせてチェック

クラッシィハウス京都六地蔵
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

16戸/総戸数 648戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

4,290万円~6,250万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

56.56m2~89.04m2

総戸数 44戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

6,060万円~8,490万円

2LDK+S+WIC~4LDK+WIC

75.12平米~90.50平米

総戸数 114戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1、48番5

5,990万円・7,510万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

32.70平米~70.01平米

総戸数 32戸

ユニハイム京都七条通り

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町473番1

6,610万円・6,680万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.49平米

総戸数 46戸

ラ・アトレ レジデンス京都

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町477番

3,998万円~4,798万円

1LDK

38.09平米~41.91平米

総戸数 42戸

レーベン清水五条

京都府京都市東山区五条通建仁町西入五条橋東二丁目

4,388万円~2億2,978万円

1LDK~3LDK

38.10平米~115.58平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

5,498万円・6,958万円

1LDK・2LDK

51.41平米・64.72平米

総戸数 78戸

プレミスト京都五条

京都府京都市下京区五条通堺町東入塩竈町374番4他

5,090万円~8,980万円

1LDK・3LDK

54.89平米~85.50平米

総戸数 59戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4,780万円・2億1,500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

8,020万円~8,790万円

2LDK

58.98平米・68.46平米

総戸数 81戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,698万円~6,098万円

2LDK

43.65平米~59.11平米

総戸数 49戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,870万円

3LDK

62.25平米

総戸数 54戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ソルティア京都四条堀川

京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324、仏光寺通堀川西入晒屋町654-2

3,398万円

1LDK

33.24平米

総戸数 30戸

ジオ京都御池通

京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目

9,580万円・9,850万円

3LDK

124.99平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸