京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「西宮・芦屋の山手地区でベストバイはどこ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 西宮・芦屋の山手地区でベストバイはどこ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
【地域スレ】西宮市・芦屋市・神戸市東灘区山手の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

芦屋・西宮の高級地と言われている場所でもっとも良いのはどこでしょう?
夙川なら久出ヶ谷、菊谷、雲井、松ヶ丘、城山、苦楽園界隈
芦屋なら、山手、大原、翠ヶ丘、岩園等々です。
子供はまだ1歳です。夫婦共稼ぎで住む予定です。

[スレ作成日時]2006-05-21 19:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮・芦屋の山手地区でベストバイはどこ?

  1. 341 匿名はん

    >>338>>339>>340
    大阪人が芦屋に多いのは事実、元々芦屋史はJRの開通で関西財界人の通勤別荘地として開けた。
    生粋の芦屋っ子と称してる人も元を正せば船場や上町界隈から移り住んだ人も多い。
    現在でも神戸勤務なら芦屋以西、大阪勤務も芦屋以東に住む人が多いし、転勤族もやたらに多い。
    芦屋市民って言っても実は全国ごちゃ混ぜで、他地区から引越ら引越ししてきたからどうだとか、
    マンション住まいだからどうだとか、その様な事をいちいち気にしてる人は少ない。

  2. 342 匿名さん

  3. 343 匿名さん

  4. 344 地元民

    各々方のご持論拝見させていただいた。

    327よ 供給される可能性も評価にいれて考えている。それにマンションが建った場合を考えて
      マンションの特殊性(駅近が評価高くなる傾向等)をいれて考えた結果だ。待っていても
      出なくて、他にその場所以上に評価があるところが上にある場合はランクを下げたつもりだ。

    329よ 芦屋に住んでいるようだね。君の言う通りだ。それを感じれないといずれこの街を去る事に
       なるだろう。ただ、これからこの街に住もうと考えている人間にその人間の価値観に沿って    解りやすく評価しただけだ。
       押し付ける気も、煽るつもりも俺にはない。
       どちらの町でも、住んで、満足できれば、満足する良い街だ。

    車の件 地元の人間ほど高級外車に無理には乗っていない。六麓荘の古い家が良い例だ。
        プリウスぐらいがもっとも知性を感じる選択と俺は思っている。
        ただ、それを押し付けれないし、違うベクトルの人間が多く移り住んでいる事実も
        知っておくべきだ。夢破れた敗者も本当に多い。
        各々方のご検討を祈る。 では、お暇させてもらう。               
      
     

  5. 345 芦屋

    本当に良い町ですね

  6. 346 匿名はん

    ある芦屋市内の会合での実会話。

    ★ ○さんベンツ売って何故プリウスに乗り換えたの?
    ☆ ベンツは大きすぎるし、燃費も悪いよ。
    ★ でもよりによってあんな小さい車に乗らなくても、○さんみたいな人が乗る車じゃないよ。
    ☆ 貴方もそんな大きな車乗らないで、プリウスにでも乗りなさいよ、この車良いよ。
    ★ ○さんの考えてる事が解んないや、▲さんも△さんどう思う?

    ▲さんも△さんも○さんも、ただにこにこと、う〜んんと肯くだけであった。

  7. 347 貞之助

    >>341
    「細雪」の世界を思い浮かべる人々はいらっしゃるでしょうか?
    よき時代の中流階級・・・
    芦屋、本山北、岡本・・・上町
    芦屋は昭和初期の大阪人憧れの地
    それを引きずっている人々のが
    未だにステータスを誇る
    それも良いというか、私は好きです。
    でもそれは遠い昔の幻想かも知れません。
    ・・・・・>>314 >>325 の追記

  8. 348 匿名はん

    プリウスはハリウッドスターが乗っていたので一躍有名になりましたが
    新型以前は親父カーで富裕層には不評でしたよ。
    50代以上には同じハイブリット車ならレクサス、団塊ジュニアには新型エスティマに軍配が上がるでしょう。
    ただし、節税も目的で購入するのであれば、今年度から節税効果が半減しいるのでトヨタの営業も強くアピールしていません。
    節税効果が無いことは、すでに常識になってますけど?
    それとも、車を法人ではなく個人所有する勤め人の話なのかな?

  9. 349 匿名はん

    またまたついでに言えば、地球に優しい家作りをする人は集合住宅は選択しないですよ。

  10. 350 匿名はん

    六麓荘町は地盤が不安定なので、土地改良をしているのです。
    地盤改良をすることがどおいうことかおわかりにならない方が、エコカーを選択しても・・・ね。

  11. 351 匿名はん

    >では、お暇させてもらう

    恥をかく前に退散されるのがよろしいでしょうね。

  12. 352 匿名はん

    >>350六麓荘は岩盤むき出し地域で、一部の急勾配地区以外は地盤改良をしなくても済みますよ。

  13. 353 匿名はん

    >>347
    >>341ですが、たしかに遠い昔の幻想かも知れません。芦屋の衰退は大阪の地場産業であった繊維産業の衰退から始まり、オイルショックを経て、バブル成金が風紀を乱し、震災と長期不況後マンションも増え、もう旧き良き時代を物語る町並みも気質も薄れつつありますね。
    346様が書かれた会話も、旧住民と新住民との意識の相違を物語ってますね、348様の意見は正論なのかも知れませんが、346様の意図からは少し外れてる気がします。

  14. 354 匿名はん

    >352
    木造の話をされているのですか?

  15. 355 匿名はん

    戦前に転入された方とは年代が違うので、私のまわりではこのような会話は成立しないのです。
    妄想にお付き合いはできません。

  16. 356 匿名はん

    ちなみに、夫方は江戸時代から続く大阪商人の家系です。

  17. 357 匿名はん

    で、本題に戻りますと
    私にとって不動産は一生に一度の購入ではないので、ベストパイよりも利便性と環境がよければそれでいいと思ってます。
    ひとつの不動産に執着しすぎる人は怖過ぎますし、あまり気負わずにマンション購入を検討されている方はいないのかな?

  18. 358 匿名はん

    >>354鉄筋コンクリートでも地盤がよければ、戸建で地盤改良は必要ないでしょ?

  19. 359 匿名はん

    >>355妄想とはひどいな、家柄を詳しく説明すれば絞られる可能性が有るので答えませんが、
    年齢は38歳、私の周りでは会話が成立しますよ。

  20. 360 匿名はん

    >355>356芦屋でもやっぱり色んな方が居られるのですね、ホットしました。
    玉の輿に乗って芦屋に住んで、主人の家柄自慢。話が合わない訳ですね。
    子供がまともに育てば良いのですが・・・

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
アルファスマート草津新浜町

滋賀県草津市新浜町字尺迦野439番、439番2、439番3、435番4

3,400万円台予定~5,100万円台予定

2LDK、3LDK

67.56平米~81.21平米

総戸数 87戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5,780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

ローレルコート亀岡駅前

京都府亀岡市亀岡駅北一丁目

3,488万円

2LDK

67.63平米

総戸数 96戸

パークホームズ京都二条城

京都府京都市中京区三坊堀川町61番4他

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.57平米~91.86平米

総戸数 89戸

ジオ京都桂川テラス

京都府京都市南区久世上久世町637番

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.55平米~79.34平米

総戸数 128戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1

5,990万円・7,510万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.23平米・70.01平米

総戸数 32戸

プラウドシティ大津京

滋賀県大津市柳が崎字南柳1129番

4,400万円台予定~7,500万円台予定

3LDK~4LDK

87.63平米~104.42平米

総戸数 357戸

京都円町GRAND PLACE

京都府京都市中京区西ノ京春日町16番1

5,438万円~5,998万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.15平米~76.55平米

総戸数 111戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

プレサンス ロジェ 太秦天神川II

京都府京都市右京区太秦森ケ東町14番4、16番13、18番12

3,780万円

3LDK

57.99平米

総戸数 68戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,798万円~6,198万円

2LDK・3LDK

43.65平米~63.97平米

総戸数 49戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4,900万円台予定~7,800万円台予定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

5,498万円

1LDK

51.41平米

総戸数 78戸

プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

総戸数 394戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ブランズ御池西洞院

京都府京都市中京区西洞院通姉小路上る三坊西洞院町555番1

6,790万円~6,860万円

2LDK~2LDK+WIC

53.45平米~53.51平米

総戸数 24戸

ジオ草津

滋賀県草津市草津2丁目

3,560万円~3,820万円

2LDK・3LDK

58.85平米・66.34平米

総戸数 98戸

ユニハイム京都七条通り

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町473番1

6,530万円~6,990万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米・70.49平米

総戸数 46戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3,898万円~7,198万円

1LDK、2LDK、3LDK

36.14平米~67.89平米

総戸数 23戸

シャリエ大津膳所

滋賀県大津市相模町字大林624番29、字石神625番5

3,490万円

3LDK

70.18平米

総戸数 186戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸