名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-14 09:06:09

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

プラウドタワー久屋大通公園南
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 13205 匿名さん

    ウンチもポジ信者も金の話しかなくて草
    このマンションは部○民の**なのか?

  2. 13206 匿名さん

    >>13204
    上で西側ってバトルがあったので検索してみました。
    恥ずかしながら一覧で出てきたので特に苦ではありませんでした!(^^)!

  3. 13207 匿名さん

    少しでもネガると何でも酸っぱい葡萄扱いなの笑うわ
    本物の酸っぱい葡萄はシティタワー品川だぞ
    これだから東側はw

  4. 13208 匿名さん

    東側に住んでて金持ってるやつが荒らしてるわけないから、西側西側言ってるのはどこぞのかっぺに住んでるこどおじってとこだろう
    ここの住民板見る限り、実際の購入者には相手されてすらない。掲示板で荒らしを煽って遊ぶ愉快犯を転売屋や購入者と勘違いして見えない敵と戦い続けてるってとこだろう
    まあ反応見ると煽りたくなる気持ちはわかる、悔しいのが文面から滲み出てるし

  5. 13209 匿名さん

    >>13205 匿名さん
    一期組だけど儲かってないしゃあないわ
    おまえら貧乏人が日夜ネガキャンしたおかげで安う買えたわ、ありがとな!
    わし抽選申し込んで仲介に投げるだけでボロ儲けや
    せっせこせこい書き込み続けとる暇人はいくら儲かったんや?笑笑



  6. 13210 匿名さん

    >>12095 匿名さん 2021/09/19 20:36:48
    >甚目寺辺りのこどおじ

    >>12147
    >ここの擁護役のこどおじさんは全方位で見境なく誰にでも噛みつくので味方がいなくなってしまいました。

    若葉、言われたことを言い返してみたってか?w

  7. 13211 匿名さん

    実際は東側に住んでない西側見下し民 VS 買ってないし転売屋でもない愉快犯

    だな。
    ネガ側はピュアだからバレバレの書き込みも転売屋や購入者の書き込みに見えてしまうんかな

  8. 13212 匿名さん

    >>13208 匿名さん
    そもそも購入者が張り付いてるわけないんだよなぁ
    脳内で立ち位置決めて自分がこのマンション買ったと思い込んでる病人だぞ

  9. 13213 匿名さん

    なんか若葉マークがあさっての方向から登場したな

  10. 13214 匿名さん

    >ネガ側はピュアだからバレバレの書き込みも転売屋や購入者の書き込みに見えてしまうんかな

    若葉こそピュアって気がするけどな

  11. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
  12. 13215 マンション検討中さん

    西側とか東側とかしか話題にならないけど、俺は南区民だけど南はここの書き込みではどんな扱い?

  13. 13216 匿名さん

    ほんとに即レスが来るね、面白い
    ずっと張り付いてるぽいね
    じゃあ明日は俺擁護役やるわー
    明後日は転売屋役やったげるからまた遊ぼーね

  14. 13217 匿名さん

    抽選即日完売
    アンチ

    ってキーワード入れると脊髄反射で書き込んでくるから面白いよ
    あとは坪単価がーて書くといい

  15. 13218 匿名さん

    若葉よー、それも自分がさらされておちょくられたことやんけー。

    後出しで俺は分かってやってた、みたいなの勘弁してくれよー。

    こどおじだって馬鹿にされたらこどおじって返してドヤったりさー。

    そういうところやぞ、若葉。

  16. 13219 匿名さん

    >>13217 匿名さん
    その発言で心のバランスとれた?
    面白いと自身に言い聞かせられた?

    子供はそう言うの面白いって感じるのかな?

  17. 13220 匿名さん

    最終期申し込みました。これ下の階希望するメリットってあるんでしょうか

  18. 13221 匿名さん

    >>13220 匿名さん
    抽選に当たりやすいとか

  19. 13222 マンション検討中さん

    >>13220 匿名さん

    10階くらいまでは眺望変わらないから、1階上がるごとに10万円くらいの差の設定になってますね。
    目の前にマンションあるので。

    というか、最低302万ととんでもなく高くなってましたね。
    私は購入諦めました。
    そんなに将来的な資産価値高いんでしょうか?
    3期までの価格なら買いたかったです。

  20. 13223 匿名さん

    先の事はわからないとしか…

  21. 13224 匿名さん

    >>13222 マンション検討中さん
    私は隣のイオンモールが気に入ったのと
    名駅勤務で歩いて運動になるのでここに決めました。
    値上がりは残念ですがこの先30年くらいで考えたら誤差かなーと思いました。

  22. 13225 検討板ユーザーさん

    >>13222 マンション検討中さん
    そんなに値上がりしてるんですか?
    3L低層も日当たり悪いですが300万超えですか?
    そこは安くなると思って狙ってたんですが。

  23. 13226 マンション検討中さん

    >>13225 検討板ユーザーさん
    3Lの2階でも坪300万円超え確定です。

  24. 13227 匿名さん

    >>13226 マンション検討中さん
    ひー、じゃあ上の方ダメ元で申し込みます。

  25. 13228 匿名さん

    一期抽選落ちなんですが今更申し込みしても三倍率になるんですかね??

  26. 13229 検討板ユーザーさん

    >>13226 マンション検討中さん
    ありがとうございます。かなり値上がりしてますね
    これなら私も上を狙おうかと。。

  27. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    マストスクエア金山
  28. 13230 マンション検討中さん

    前建がある階までは上下階の価格差が少ないので、その中なら上の方というのは至極当然な考えで、そうすると価格差が少ないところだと上の方が倍率上がって下の方は下がるはずなので、そこでどう考えるかが大変です。

  29. 13231 マンション検討中さん

    新築購入時の諸経費考えると、もう坪320万を切った中古は出そうにないですね。
    4期の3Lと2Lは2階でも坪302万、4Lは中階で320万弱からでした。1番左の4Lに至っては億ション直前価格。

    チャレンジ価格で笑われてた3L8980万円の業者売りの部屋も4期終わった後に買えなかった人の指名買いあるかも。

  30. 13232 匿名さん

    >>13231 坪単価評論家さん

    買う気にはなりませんでしたか?

  31. 13233 匿名さん

    一期で買えた人羨ましすぎる。

  32. 13234 マンション検討中さん

    >>13232 匿名さん
    もう少し安いかなと思って、前が抜けていない低層階狙いだったんですが、坪300万超えは予算オーバーでした。
    3期の3Lは前が抜けてて且つ値段も坪270万を切るくらいから出てましたので羨ましいです。
    3期で4L買えた方も4期とは1000万から部屋によっては2000万くらい安く買えましたね。

    ただ、4期の価格がこのマンションの一端の基準価格になるので、3期までの方はもちろん、4期で購入出来た方も中長期で価格が高値安定するマンションだと思います。

  33. 13235 名無しさん

    >>13234 マンション検討中さん
    色々と情報ありがとうございます。
    悔しいですが、ほかに買いたいマンションもなく
    実需で売るつもりもないので私は最終期申し込むつもりです。
    転売屋から買うのは流石にいやなので。。

  34. 13236 匿名さん

    うーむ。名古屋とは思えん。いつの間にこんなことに……

  35. 13237 匿名さん

    市場全体が高騰してますから仕方ないです。
    イオン効果でそれでも全戸申し込み入ってますし。
    9月の基準地価は上昇してて、
    建設費過去最高レベルなので今後出てくるマンションは数年は安くならないと不動産アドバイザーさんは言ってました。
    また、メジャーセブンで名古屋に力入れてるのは野村と住友だけで、この二つはとくに価格をあまり下げないデベとのこと。
    最終期の値上げも野村の意向が強いのではとおっしゃってました。

  36. 13238 匿名さん

    1-3期が安過ぎただけ

  37. 13239 匿名さん

    B棟が即完じゃなかったからエレベータ2基のA棟を3期で安くし過ぎましたねー
    営業さんからはA棟待ちだった人が多かったと聞きました。

  38. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    マストスクエア金山
  39. 13240 匿名さん

    やっぱり2基ほしいもんね

  40. 13241 匿名さん

    >>13239 匿名さん

    ぶっちゃけA棟じゃないと今より不便になる人が多いですからねえ。

  41. 13242 匿名さん

    うん、1期、3期の価格がバグってただけ。
    とくに1期。実需はAがエレベーター二基あるから便利。一基はかなり不便。

  42. 13243 匿名さん

    >>13242 匿名さん
    1期D棟低層は特にバグってる。エレベーター3基使えるようなもんだし羨ましい。

  43. 13244 匿名さん

    >>13234 マンション検討中さん
    4LDKを検討しています。4LDKの最安値はいくらでしたでしょうか。

  44. 13245 匿名さん

    >>13243 匿名さん
    外のエレベーターは使う人いないでしょ
    連動してないエレベーターは複数基あっても体感に影響しない。近くの階にいなくても別のエレベーター乗るわけに行かないし
    Aはエレベーター二基で連動するみたいだから実需向けで人気なのは納得。

  45. 13246 マンション検討中さん

    >>13244 匿名さん
    8200万からでしたね。
    4期は特に4Lすごく上がってました。

  46. 13247 匿名さん

    >>13246 マンション検討中さん
    ありがとうございます。8200万からですか、、流石に予算オーバーなので3LDKにします。

  47. 13248 匿名さん

    B棟をいじめるのはやめてくれ笑

  48. 13249 マンション検討中さん

    >>13247 匿名さん
    3LDK申し込む予定なので被らないようにお願いします。

  49. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    ファミリアーレ日比野スクエア
  50. 13250 匿名さん

    この期に及んでまだ被りを気にしてるのか
    まあ精々頑張んな

  51. 13251 匿名さん

    締め切り間際に抽選倍率の低めの部屋と本命の部屋と天秤にかけて担当の営業と相談しながら最終的なリクエスト出す予定

  52. 13252 マンション検討中さん

    申し込みしたって書いてる人いるけど、要望書=申し込みなの?

  53. 13253 匿名さん

    >>13251 匿名さん
    三期で三倍率の駆け込みあったから四期も素直に自分の希望部屋にさっさと出す方がいいよ
    今期は3LDKの中層以上に偏りそう、あえて低層狙って抽選回避するべきか。。

  54. 13254 マンション掲示板さん

    愛知はイオン大好きだからね。

  55. 13255 匿名さん

    >>13248 匿名さん
    B棟も今となっちゃ勝ち組

  56. 13256 匿名さん

    モデルルーム行きましたが、最終期も全戸要望入ってました

  57. 13257 匿名さん

    3期で申し込めばよかった。。4期の4LDKは手が出せない

  58. 13258 匿名さん

    イオン効果で新規客が激増中だからこの価格でも売れるのかな

  59. 13259 匿名さん

    ~3期の4LDKは買いでしたね。4期の価格でも即完見込みだなんてびっくりです。

  60. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    ローレルコート久屋大通公園
  61. 13260 匿名さん

    >>13259 匿名さん
    イオン効果で集客がすごくて一気に申し込み入ったって言ってましたよ。
    あと1-3期の抽選落ちが復活してるそうです。
    私も4Lは諦めて3Lの抽選倍率低い部屋に申し込み予定です。

  62. 13261 評判気になるさん

    同じ敷地内で内部抗争勃発

  63. 13263 匿名さん

    [NO.13262と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  64. 13264 匿名さん

    転売屋だろうが何だろうが先に購入した人は本当に見る目があるな。

  65. 13265 マンション検討中さん

    >>13246 マンション検討中さん

    低層で8200ですか?

  66. 13266 匿名さん

    >>13265 マンション検討中さん
    4期は4L低層はないです。

  67. 13267 マンション検討中さん

    >>13246 マンション検討中さん

    低層で8200ですか?

  68. 13268 匿名さん

    低層がないってどういうことやねん

  69. 13269 マンション検討中さん

    >>13268 匿名さん

    4期の低層は売り出しが無いです。
    低層は3期で完売し、4期は中層だけの販売でした。
    中層の最安4Lの価格が8200台でしたよ。

    というか、現時点で価格も分からない様ですと、かなり出遅れてますよ。
    既にモデルルーム行けば価格表もらえますので。
    早く行って申込みしないと。

  70. 13270 匿名さん

    >>13269 マンション検討中さん
    説明ありがとうな
    ワイは購入者なんや
    気遣い感謝するでえ

  71. 13272 匿名さん

    この価格なのに全戸要望入ってて抽選とはね
    1-3期の購入組は大儲けっすね
    まさか散々煽られてたB組も勝利するとはわからんもんだな

  72. 13273 匿名さん

    >>13272 匿名さん
    身バレ怖いので詳細は控えますがアベノミクス&外国株で儲かったので個人と法人で2部屋確保ですが、大儲けとか勝利とか皆さんが言ってくださるほど思い通りになるかどうかはまだ分かりません。株と違って利確出来てないので当たり前ですけどね。
    期待はしていますがそこまで楽観的でもないです。現実はそんなもんかと。

  73. 13274 匿名さん

    >>13271 匿名さん
    上の人は何にビクついてるの?
    悪ぶっても見えないしよくわからん

  74. 13275 匿名さん

    >>13273 匿名さん
    流石にそれは身バレするでしょw

  75. 13276 匿名さん

    3期の4LDK最上階は値段どう考えても間違ってたよな、高倍率抽選になってたけど
    最上階角なのにあれって
    4期価格が本来適正だと思うわ

  76. 13277 デベ勤めさん

    >>13272 匿名さん
    こういうケースの場合、イオン開業後に一段値上がり
    竣工後にさらに値上がるので4期組すら利益乗る可能性は大いにあります。
    転売の売りが一巡するとなかなか中古が出づらくなるので実需は驚くような価格で売れたりします。

  77. 13278 匿名さん

    >>13277 デベ勤めさん
    こういう団地は常に売り部屋があるので転売一巡で出ないなんてないよ。

  78. 13279 匿名さん

    即完決まったしもう閉鎖でいい気がするな
    アンチで遊ぶのにも飽きたし

  79. 13280 匿名さん

    第四期一次ってデベ側も書かないあたり、
    値上げしても即完確定だとわかってたんだろうな。。

  80. 13281 匿名さん

    最終期もう一戸買おうと思ってたのに
    ネガの頑張りが足りないから即完売で抽選かよ
    もっと頑張って書き込めよ使えねーな

  81. 13282 匿名さん

    結果論だけど買い手側からするとこの上なく資産性抜群の物件となったわけだけど売り手側は値付けミスだよなー。担当者は怒られてそう。
    野村の出資割合が高かったら3期くらいの値段からスタートだったと思う
    マジで一期でなんで200戸供給したんだろ、
    C棟は平均坪300万でも余裕で捌けただろうから、
    1期でB, Dを捌いてぐんと値上げすべきだった。

  82. 13283 匿名さん

    もうこんな値付けミスった価格の物件は少なくとも名古屋では出てこないだろうな
    らら港二期も値上げして旨味がないし
    MID WARD CITYが東棟にパンダ部屋作るかと思ったけど、まさかの東棟は後から販売て。
    ナゴヤザタワーの低層パンダ部屋は価格バグってておいしかったけど、業者に買い占められて個人が買える部屋はわずかだったし
    他は賃料バランス悪過ぎるし、どこも渋い価格設定ばかり。
    実需の一次取得者は絶望的な市況だね

  83. 13284 匿名さん

    買えるのであれば住みたいとこ住んだらいいじゃん
    どんな市況でも欲しい時が買い時ですよ
    買えない人もいるんだもの買えるだけ幸せ

  84. 13285 マンコミュファンさん

    賃貸に出しても3500円mは堅いと、不動産屋から話ありました。
    3期までは利回りも良いですね。

  85. 13286 マンション検討中さん

    利便性を考えると申し分ないかと思うのですがハザードマップをみると少し心配になってしまいます。庄内川が氾濫した際の浸水被害や地震による液状化の可能性も高いようですが皆さんはどうお考えでしょうか?

  86. 13287 匿名さん

    気にしてないね

  87. 13288 匿名さん

    事前予想通り三倍率結構いますね
    いい部屋は抑えられてて抽選倍率下がるためには階数下げるしかなさそう。
    エレベーター二基あるから上の方買いたいんだけどな

  88. 13289 匿名さん

    >>13272 匿名さん
    Bは棟自体は微妙だけど今から考えると安かったねー
    低層は坪260万台で買えたし今から考えると勝ち組。

  89. 13290 匿名さん

    三倍率よりも抽選の玉番号1をくれたほうが嬉しい

  90. 13291 匿名さん

    最終期買えなかったら他に買いたいところがない
    転売からは買いたくねー
    近隣にタワマン立たないかな

  91. 13292 匿名さん

    >>13283 匿名さん
    ナゴヤザタワーは低層のパンダ部屋の抽選倍率を上げるために
    早期申し込み者に三倍率割り当てて、なおかつ大半を業者に販売して
    個人の買える部屋を極端に制限してた。
    結果としてここと同じ抽選倍率17-20倍くらいにはなってたけど
    その後の盛り上がりは...

  92. 13293 匿名さん

    低層は安くしてほしかった、せっかく三倍率でも意味がない

  93. 13294 匿名さん

    >>13292 匿名さん
    無理やり倍率上げて人気を作っても今は消費者が賢いから釣られないってことかな

  94. 13295 匿名さん

    >>13292 匿名さん
    今話題のハルミフラッグも多くの人間に2-3倍率以上を与えてパンダ部屋を用意して
    抽選100倍って煽る商法をやってるね

  95. 13296 匿名さん

    最終期高過ぎる
    坪300万からってw

  96. 13297 匿名さん

    貧乏人はお呼びでないらしい

  97. 13298 マンコミュファンさん

    >>13297 匿名さん
    貧乏人だけど申し込みます
    BIDとASKの差考えたらここからら港くらいしか買えんです

  98. 13299 マンコミュファンさん

    BIDとASKの不均衡が名古屋はえぐいですわ
    皆東山線駅近を4000万くらいで買えるし買いたいのに売り手は6000万で新築出しとる
    将来価値も再開発もあらへんで、建設市況とコロナのせいや。中途半端な立地や駅遠やと価格に整合取れへんからデベも敬遠して供給絞る悪循環や
    買って相場が反転したら痛い目見るし、買わずに相場さらに上がってもきついっすわ

  99. 13300 マンション検討中さん

    >>13298 マンコミュファンさん
    メガシティも買えるでしょ

  100. 13301 マンコミュファンさん

    >>13300 マンション検討中さん
    メガはええねんけど住友の販売戦略のせいで完売までは中古安値叩き売りせなあかんねん
    完売後は安定するやろうけどな
    最近やとミッドライズタワー多治見やな、あれも補助金物件でただみたいな値段やったな、竣工1年半前完売は流石やで
    でも名駅遠過ぎやったわ

  101. 13302 匿名さん

    >>13290 匿名さん
    それは当日の努力でなんとかなりますね。

  102. 13303 匿名さん

    本登録開始までもうすぐですね
    この価格で即日完売とか嘘だろって思ってたけどまさかだな
    イオン効果がすごいらしい

  103. 13304 匿名さん

    イオン開業後ニュースになってどっと問い合わせ増えたらしい
    11月から休日8枠に増やして対応してる模様
    全戸要望出てもなおも追加で問い合わせ&来場で今後もさらに抽選倍率は上がるみたい
    マンマニ氏のブログ経由でも他県の人も見に来てるとか
    頼むから他行ってくれんかな

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

サンクレーア名駅那古野
オープンレジデンシア栄本町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
ファミリアーレ日比野スクエア

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米・68.57平米

総戸数 117戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸