名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-15 08:45:47

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
ローレルアイ名古屋大須

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 13051 匿名さん

    >>13048 マンション検討中さん
    四期キャピタルは坪300万以下の部屋じゃないと厳しいでしょ
    ここの現時点の適正価格は坪300万だと思う
    3期までの坪290万位下で買えた人は家賃無料だろうねー
    4期は半分くらい300万超えてるから実需向け。

  2. 13052 匿名さん

    >>13040 匿名さん
     13040様、マジで? 正確な情報?
     何部屋くらい売却したのですか?
     他物件の質問で申し訳ありません。

  3. 13053 匿名さん

    >>13048 マンション検討中さん
    それ、タダとは言わないよ。

  4. 13054 匿名さん

    >実需組は10年から15年は家賃タダ(15年後くらいに買値で売れる)がほぼ確定だし。

    いい夢見てるなw

  5. 13055 匿名さん

    >>13054 匿名さん
    実需組はローン控除あるからほぼ確定でしょ
    ここ買えるような人はローン控除満額受け取れるから
    10年後新築と同価格で売れてもプラス。-400万で売れても家賃無料で住めたことになる。
    坪290万以下で買えたラッキーな人に至っては、4期以下の価格で売れても全然プラスだから相当値崩れしない限り家賃0で住める。
    こんな物件は滅多にない

  6. 13056 匿名さん

    アンチ連中はローン控除するらしらんからマジレスよくない

  7. 13057 匿名さん

    アンチの頑張りもあって書き込み13000超えてるのか
    結局頑張って掲示板張り付いて工作しても即日完売なら本当意味ないよな
    時間無駄にし過ぎ

  8. 13058 匿名さん

    ローン控除が改悪されずに延長されますように!!

  9. 13059 匿名さん

    果たしてヴィンテージマンション確定のブリリアを超えることは叶うのか
    頭お花畑の転売ヤーたちの熱き闘いはまだ始まったばかりなのである

  10. 13060 匿名さん

    >>13056 匿名さん
    ローン控除を知らないというより、業者かなんかだから住宅ローンは組まない(ローン控除使えない)のではないでしょうか...アンチのことはよくわからないけれど。

  11. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  12. 13061 匿名さん

    家賃補助パワーで月20万の家に3万弱で住める抽選落ちワイと4期ゲットくんどっちが勝ちなんや?

  13. 13062 匿名さん

    >>13061
    当然YOUの勝ちだYOU。

  14. 13063 匿名さん

    >>13055 匿名さん
    取得諸費用費
    期間の固定資産税
    期間の管理費、修繕積立金
    売却諸費用

    キャッシュフロー図にして売却時に
    ブレークイーブンになるんだよね?
    ローン控除は収益側に入れればいいから、
    金額で示してみてね。

  15. 13064 匿名さん

    >ローン控除満額受け取れるから10年後新築と同価格で売れてもプラス。-400万で売れても家賃無料で住めたことになる。

    まるでここだけローン控除が受けられるみたいな言い草だな(苦笑)
    子供だましの三流営業マンかよ。

  16. 13065 匿名さん

    >>13064 匿名さん

    転売ヤーと詐欺師は紙一重だからな
    ここアホばっかだし騙されるアホ多そうだよな

  17. 13066 匿名さん

    >>13059 匿名さん
    転売筋は一期の坪220-240万で買ってるから、四期の坪320万で売れれば爆益だから
    お花畑とか負け惜しみ書いても虚しくならんの?

  18. 13067 匿名さん

    >>13066 匿名さん
    ハハ、さすが西側は転売ヤーの金儲けの話ばかりだなw

  19. 13068 匿名さん

    >>13064 匿名さん
    もう負け惜しみ連投しなくていいよ
    一期で買えなかった君の負け
    こんな計算すらできない君に説明してやる暇人もいないよ
    もう少し努力して勉強するか行動起こしてれば一期で買えて無料で住めて利益まで出たのに
    負け惜しみ書いて憂さ晴らししても君の惨めな人生は好転しないぞ!

  20. 13069 匿名さん

    >>13067 匿名さん
    くやしいのうくやしいのう

  21. 13070 匿名さん

    アンチの断末魔の叫び

  22. 13071 匿名さん

    >>13066 匿名さん
    恣意的ソートはやめない?
    そもそも物件全体が、
    という雰囲気を醸し出して、
    詰められるとチャンピオンデータ
    っていうのも感心しないし。

  23. 13072 匿名さん

    >>13063 匿名さん
    ツールがあるから即座に出る。
    というか投資で買う人は利回り、建物の減価償却費も含めて計算してから買う。にしても恥ずかしいレスだなぁ
    、必死で調べて酸っぱい葡萄って思い込もうとしてるのが笑える

  24. 13073 匿名さん

    >>13065 匿名さん

    西側は大手ブランドのマンションもないとか
    イオンもないとか
    散々馬鹿にされてきたからねー
    ちょっと位はしゃいでもしょうがないかな、とは思うけどね

    ポジ話が転売ヤーの金儲けの話しか出てこないのはアレだけどね(笑)

  25. 13074 匿名さん

    >>13072 匿名さん
    で、数字は示せないのね?
    償却云々の御託はいいから、
    期間中のキャッシュインとキャッシュアウトを
    項目別に示してみてね。
    それから笑おうぜ。な。

  26. 13075 匿名さん

    >>13072 匿名さん
    >ツールがあるから即座に出る

    俺は何期でこの部屋いくらで買った、で、ローンはこう、税金はこう、この金額ならこうなる、最低ラインでこう、うまく行けばこうなるって黙らせりゃいいのに。

    1期で買えた人は~ってオメーはどうなんだって話で
    即日完売がー、アンチが~って言っててもしょうがないやろ。

  27. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    オープンレジデンシア泉
  28. 13076 匿名さん

    >>13055 匿名さん
    あのさぁ。
    金利と借入に際した各種費用ってどうなってるの?

  29. 13077 匿名さん

    まあまあ
    負け惜しみが文章から滲み出てるよ

  30. 13078 匿名さん

    >>13065 匿名さん
    恐らく彼は転売ヤーに憧れてる単なるマンションオタクとかそんなところかと。

    売って次にどこに住むのか。
    田舎に戻るのか都心に住むのか
    こんなところを脱出して次こそマシなところに住み替えるのか
    ここだけ高くなって他は高くならないのか。
    次に住むところがここ以上に高くなっていたらどうなるのか。
    とか現実にはいろいろあるしね。

  31. 13079 匿名さん

    いくら西側はどうとか言われても
    俺は甚目寺出身で嫁が西春出身だから我が家は西区のこの辺りがちょうどええんや。
    ここを気に入って買うんだ。
    とか
    自分は特にこだわりないけど嫁の実家が中村で自転車で気軽に寄れるしパート先も変わらなくて済むし嫁が気に入ってるんだよねー。

    とか全くないのけ?

  32. 13080 匿名さん

    >>13078 匿名さん
    だったら良かったのにね。

  33. 13081 匿名さん

    負け惜しみレス多すぎない?
    よほど悔しいんだろうなアンチは
    売って次住むにしても高く売れるところ買った方が得なのにねw

  34. 13082 匿名さん

    アンチアンチアンチアンチ
    アンチにそんなに振り回されなくていいと思ふ

  35. 13083 通りがかり

    横からだけど、適当に計算してみた

    [即日転売の場合]
    D棟4200万の部屋を4期価格の6000万で即日転売した場合
    管理準備金・修繕積立一括金2% 84万
    不動産取得税(建物部分のみ) 42万
    登記・印紙代 25万
    ローン手数料2%( 即転売の人は現金だと思うけど投資ローンの人の場合) 84万
    固定資産税は即日転売の場合にはかかりませんが、一年分として15万?
    取得時諸費用合計 250万
    売却仲介手数料 3%+6万 = 186万
    これらの大部分は取得費用に含められるので、
    課税対象は約1364万、短期譲渡税4割、よって純利益は820万程度です。

    [10年住んで売った場合]
    諸費用合計 208万 (転売のケースと比較すると不動産取得税は住む場合免除)
    管理費修繕費年24万 × 10 240万
    固定資産税 15 × 10 = 150万 (実際は当初5年は建物部分半額なのでもっと安い)
    合計 600万

    D棟はローン控除がまだ使えるか不明のため使えない前提とする。
    4期価格の6000万で売却した場合、
    売却仲介手数料 3%+6万 = 186万
    売却時に3000万控除が使えるので課税なし、よって純利益は1014万。
    ローン控除が使えた場合はこれ+400万で10年無料で住めて+1414万。

    C,D棟上層や3期A棟低層の最安坪270万前後の場合、10年住んで4期価格で売れた場合同一計算で
    10年無料で住めて純利益200万。ローン控除が使えた場合+400万で合計600万
    (2021年税制大網でローン控除が利子分のみに減額された場合は、0.5%として+200万で合計400万)

  36. 13084 通りがかり

    ローン金利を入れてなかった、
    10年分 0.5% × 10 = 210万 (実際は金利0.39%で借りられるので厳し目に見る)
    売却時に3000万控除が使えるので課税なし、よって純利益は804万。
    ローン控除が使えた場合はこれ+400万で10年無料で住めて+1204万。

    C,D棟上層や3期A棟低層の最安坪270万前後の場合、10年住んで4期価格で売れた場合同一計算で
    10年無料で住めて純利益0。ローン控除が使えた場合+400万で合計400万
    (2021年税制大網でローン控除が利子分のみに減額された場合は、0.5%として+200万で合計200万)

    C,D上層や3期の低層の人は10年後も4期価格を維持できれば諸費用いれても無料で10年住めますねー。3期の人はローン控除が1%か次第で+400万か+200万。

    厳し目に計算したので多少値崩れしてもローン控除があれば3期でも実質無料ってのは固そう。こりゃ転売も実需もこぞって買うわけですな。

  37. 13085 通りがかり

    厳し目で計算してるので、実際は
    ・金利は0.39%、ローン保証料は10年売却の場合1%前後返金
    ・ローン金利は元本分減るので本来はもっと安い
    ・ペアローンの場合ローン控除が8000万まで可能。
    ・仲介手数料は大手でも割引があるので実際は3%+6万から1-5割引
    ・固定資産税は建物部分が当初5年半額

  38. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    ローレルアイ名古屋大須
  39. 13086 匿名さん

    転売連中は利回り4-5%で出してから5年で短期譲渡明けて売るから金利払うんじゃなくてもらう側だよ
    長期譲渡だから課税も2割で済む
    あと上記計算は転売価格じゃなく四期の新築価格だから実際はもっと高く売れるよ
    抽選落ちがいるし、指名買いもあるから。
    上の計算の四期価格で売る人はいないと思う。
    転売屋は上の計算にさらに1-2割乗せてるし。

    正直計算するまでもないよね、アンチは儲からないと思い込みたがってるけどそれならここまで実需も投資も人気でないって
    不動産なんて高額なものノリだけで買うわけないし

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  40. 13087 匿名さん

    >>13083 通りがかりさん
    売却時の印紙代20万が入ってない
    が、仲介手数料満額もあまりないので相殺できるかな。

  41. 13088 匿名さん

    印紙代20万...?

  42. 13089 匿名さん

    >>13088 匿名さん
    登記と印紙代でした、すません

  43. 13090 匿名さん

    >>13084 通りがかりさん
    ありがとう!
    ざっくり言えば、
    10年後に物件価格の1.4倍で売却ができて、
    1200万円手残り。
    家賃の支払い10万なら成立。
    でいいのかな?

  44. 13091 匿名さん

    >>13066 匿名さん

    一期の平均坪単価は270から280なのに極端なパンダ220万を前提にしてるあたり脳内購入者丸出しで草生える

  45. 13092 匿名さん

    正しくは260から270か

  46. 13093 匿名さん

    >>13085 通りがかりさん
    4200万の物件前提で、
    どうやって8000万引っ張るの?
    金利負担も下がるが控除額も下がるよ。
    4000万の借入じゃ400万の控除受けられない。
    仲介手数料は勿論、手離れが良いのは割引多いけど、前提だとグロスが嵩まないからなぁ。
    固定資産税はその通りだね。

  47. 13094 匿名さん

    >>13091 匿名さん
    もうちょっと文章よく読め
    アンタが書いてる内容こそ極端だよ

  48. 13095 評判気になるさん

    >>13093 匿名さん
    4200万+諸費用5%フルローン前提だから控除は満額400万てことでしょ


  49. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    オープンレジデンシア栄本町通
  50. 13096 評判気になるさん

    >>13091 匿名さん
    坪270万の例も書いてるのにそれすら読まないってもはやアンチにしてもひどいな

  51. 13097 評判気になるさん

    >>13090 匿名さん
    私の計算でもそーなります、三期組で10年後四期価格で売れたら家賃無料+ ローン控除1%で+400万、ローン金利までしか控除されない改悪があれば+200万です。
    仮に今出てる転売価格で10年後売れれば+400-500万ですね。売るつもりはないですが、ライフスタイルの変化に伴い売らなければならない時に心強いです。
    不動産アドバイザーの人にも相談しましたが同様の見解でした。
    四期の人気の部屋も同様に資産性はかなりあるようです、三倍率が抑えてるようですが、、、

  52. 13098 匿名さん

    >>13095 評判気になるさん
    4410万円の借入で10年後の
    元本って4000万も残ってるの?
    金利と返済期間ってどんな前提?

  53. 13099 匿名さん

    >>13097 評判気になるさん
    ありがとう。
    10年後に1.4倍。
    家賃10万。
    は虫が良すぎるね。

  54. 13100 匿名さん

    >>13083 通りがかりさん
    これは四期価格で売れた場合の計算だけど、
    四期も抽選即日完売、竣工一年前完売なので坪270万の部屋でもさらにキャピタル出ると予想してる人が多い。
    なので坪300万以下で買えた人は無料で10年住めると思うよ。
    市況次第だけど、モール横は市況が崩れた時程底堅い。実需指名買いが入るから。

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ダイアパレス金山フォレストフロント
ローレルアイ名古屋大須

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸