名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-15 08:45:47

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

レ・ジェイド名古屋
オープンレジデンシア大須FRONT

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 12851 マンション比較中さん

    のりたけの森の広い芝生減った

  2. 12852 匿名さん

    >>12850 匿名さん
    オープン直後のイオンなんてどこもそんなもんでしょ
    茶屋でさえも当初はすごい人だった
    でもまあ今は落ち着いてる

  3. 12853 匿名さん

    竣工一年以上前だから、先物買いしとけば最終期でも利益出そうです。
    最終期も抽選は必死なので買えたらラッキー状態。

  4. 12854 匿名さん

    即完はほぼ確実みたいです。

  5. 12855 匿名さん

    低層ほしいけど価格決定ってまだなのかな
    マンションブロガーの人記事あげてくれないかな

  6. 12856 匿名さん

    値上げが足りなかったな、また担当が怒られてそう

  7. 12857 匿名さん

    >>12855 匿名さん
    ブログにあがるころにはモデルルーム予約できずに抽選に参加すらできない可能性すらあります。
    (抽選時期が延びないのであれば)

  8. 12858 匿名さん

    同じく低層狙ってるけど、人気のためあんまり安くならないとのこと。
    なら上の階買うかなー、悩ましい

  9. 12859 匿名さん

    10階 72.41㎡ 6,600万円台 坪単価約301万円
    なら全然安いじゃん、低層は坪290万とかでしょ?
    抽選即完売決まったかな
    正式価格決まったら申し込みに行きます。
    予約取れるか少し心配だけど何回も行くのが面倒、

  10. 12860 マンション検討中さん

    >>12859 匿名さん
    4期の3Lの部屋は低層も中層も前にマンションあるので、眺望は望めない感じですね。
    13階くらいからひらけますが、その辺りからぐっと単価上がってる感じでした。

    3期で買えた方羨ましい。

  11. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    プラウドタワー名駅
  12. 12861 匿名さん

    >>12859 匿名さん
    一階あたり50万として2階は6200万、坪285万かな
    これなら転売価格で買うより断然安いし良さそう
    まだモデルルーム行けてないけど、価格決まったらいきます

  13. 12862 匿名さん

    >>12860 マンション検討中さん

    ホントですね。
    転売ヤーだらけですものね。
    今頃ほくそ笑んでる転売ヤーさん達が羨ましいです。

  14. 12863 通りがかりさん

    ここ本当に欲しいですか? 即完売確実の物件とは思えません。
    実際に歩いてみて、名古屋駅から遠いのを実感しました。
    地下鉄の駅も近いとは感じませんでした。
    毎日、通勤通学の為に駅まで歩くのは辛いと思います。
    またイオンモールの隣と言っても、雨に濡れる陸橋を渡らなければなりません。
    マンションも それぞれの棟の間の距離が近く、窮屈な感じがしました。
    期待感が大きかっただけに、実際に現地を訪れてがっかりしました。
    駅から遠いイオンモールなので、そのうちイオンが撤退するかも。
    あくまでも素人の個人的な感想です。
    でもでも、実際には即日完売すると思いますよ。

  15. 12864 匿名さん

    どないやねんw

  16. 12865 匿名さん

    >>12863 通りがかりさん
    同意見です。残念なのが、転売屋さんが色々書き込んでこう言う意見が埋もれてしまうことです。

  17. 12866 匿名さん

    つまり酸っぱい葡萄ってこと

  18. 12867 マンション検討中さん

    >>12866 匿名さん
    酸っぱい葡萄
    自分の能力や地位に見合わない物を得ようとして得られない時、人はその物の価値を貶めて心の平安を図ろうとする。

  19. 12868 マンション検討中さん

    3期に買おうとした時は、他に条件に合う物件がないし…という消極的な理由でしたが、先日イオンに行ってみて、これが隣にあるのは便利だなと思いました。
    わざわざ遠方から来るほどのものではないですが、生活に必要なお店は揃っていますよね。
    たしかに名古屋駅からは歩くには遠く、通勤する際にはどうしようかなと私も思いますが。
    駅まで自転車に乗るにしても名駅付近って駐輪場も遠いですよね。
    ただ、それを超えるメリットがうちにはあるので買うつもりです。
    ここが良くないと思う人は買わなきゃいいしわざわざここに書き込む必要性あります?
    価格ももうほぼほぼ出てますよね。正確な価格が出たらって言ってる人は本気で買う気あるのかな?
    まぁ競争率低い方がいいから買う気のある人は少ないほうがいいですが。
    新規の人でもし買える人がいたら強運ですよね。3倍持っている人が多い上に、3倍が入らない部屋は新規が殺到するでしょうし。

  20. 12869 匿名さん

    >>12868 マンション検討中さん
    アゲアゲ意見ばかりなのは胡散臭いし
    色んな意見があって良いし、掲示板なんだから
    マイナスな意見があっても良いと思う
    プラス、マイナスな意見、どちらも参考になる

  21. 12870 匿名さん

    万人受けするマンションはないから他がいい人他買えばいいでしょ
    アゲアゲな意見て、実際人気あって即完売繰り返してるかはそういう意見が多いのは仕方ないのでは
    否定的な意見は水害や地域差別的なものばかりで特定の人が繰り返し書いてるの丸わかりだし

  22. 12871 匿名さん

    もう抽選即完売は決まったようなもんだし、ここもいらないよねぶっちゃけ。新しい情報なんて出てこないし。

  23. 12872 匿名さん

    イオンなんてほとんどどこも駅から近くないし何言ってんだ(笑)
    駅から近いイオンモール名古屋みなとは閉店したけど?
    駅近かどうかなんて撤退には関係ないよね(笑)
    論理破綻してるし倍率下げ工作としか思えん
    効果ないと思うけど(笑)

  24. 12873 匿名さん

    要するに祭り状態なんですね、ここ

  25. 12874 匿名さん

    >>12873 匿名さん
    そうなんですよね。
    本来買って欲しい近所の西側の人達は買えずに指を加えて見てるだけで
    東側の人や関東等の人たちが転売祭りだと買っていく。
    出来るだけ近所の西側の人たちに当たって欲しいんですけどね。

  26. 12875 匿名さん

    >>12874 匿名さん
    なんかそういうデータあるんですか?

  27. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    オープンレジデンシア大須FRONT
  28. 12876 匿名さん

    >>12874 匿名さん
    こういうアホな書き込みして掲示板に張り付いておらず一期で申し込んでおけば1000万以上儲かったのにね笑
    君の人生こういうことの繰り返しなんでしょ、無駄なことに時間使って行動起こすべきときに起こさない。
    三期でもまだ間に合ったのにね笑
    残念でした、君はこれからも無駄な時間を使って掲示板荒らしに勤しんでくれたまえ笑

  29. 12877 匿名さん

    港のイオンはなんで撤退したの?

  30. 12878 匿名さん

    >>12877 匿名さん
    調べればすぐに出てくる
    何でもかんでも人に聞くな

  31. 12879 匿名さん

    スルーしたら良いだけなのにいちいち攻撃しないと気が済まないのねえ
    隣人だったらと思うと…。

  32. 12880 通りがかりさん

    港のイオンよりも便利な地下鉄駅近くに、ららぽーとができたのがイオンが閉店した理由です。
    ここは買い煽りの書き込みばかりですね。
    購入したいなら、倍率を少しでも下げた方がいいでしょう。
    既に購入した方の転売目的なら、買い煽りの理由は理解できます。

  33. 12881 匿名さん

    >>12876 匿名さん
    短期売買で手残り1000万ならかなり優秀だね。
    購入金額、売却金額、売却費用を並べるとどんな感じになるのかな?

  34. 12882 通りがかりさん

    近隣の人なら情報早くから知っていただろうし、買いたい人はもう残っていないでしょう?さすがに。
    与信不足で買えないならわかるけど。
    転売目的より実需の人に当たって欲しいっていうのはわかるけど、西側の人に当たって欲しいは草

  35. 12883 匿名さん

    買い煽りってどの書き込み?
    煽るも何も実際売れてるから事実を書いたら買い煽りになるの?

  36. 12884 マンション検討中さん

    実際、3期で買えてたら、4期と比べてどのくらい安かったのですか?
    詳しく価格分かる方、教えて下さい。

  37. 12885 匿名さん

    >>12883 匿名さん
    >>12876
    とかじゃね?
    詳しい話が聞いてみたい。

  38. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    プラウドタワー名駅
  39. 12886 マンション検討中さん

    >>12884 マンション検討中さん

    4Lは坪40万くらい違う感じです。
    3Lは20から30違いますが、そもそも3期の列は前が抜けてるので4期より条件が断然良いです。

  40. 12887 通りがかりさん

    4L欲しかったけど3Lにして抽選落ちて、この価格なら3期で4L申し込めばよかったなと後悔

  41. 12888 マンション検討中さん

    3期の3LDKの方が景観がいいと言っても絶景というわけでなし、前のマンションの人と目が合うほど近いわけでもないから仕方ない、と思いつつ、割り切れない。
    申し込むけど。

  42. 12889 名無しさん

    >>12886 マンション検討中さん
    3期落ちですが悔しいけど、4期申し込みます。
    3Lはそこまで上がってないので4Lから3Lに乗り換えるつもり。。

  43. 12890 近所住み

    建築中のA棟
    昼過ぎの様子
    フィットネスルーム側は前建てに10階建てマンションあり。
    4期は上層階狙いが良いかと?。

    1. 建築中のA棟昼過ぎの様子フィットネスルー...
  44. 12891 匿名さん

    >>12890 近所住みさん
    写真ありがとうございます、非常に参考になりました。モデルルームで冬至の日陰図見せてもらえるんだけど、これ見てもわかる通り4期の3L低層は日当たりが残念。
    ただそれもあって低層が安くなるかと思って皆狙ってるせいで大して安くしないとのこと、、残念。。

  45. 12892 ご近所さん

    4期2Lは日当たり良好

  46. 12893 匿名さん

    >>12890 ご近所さん
    これならやっぱ上層階狙いかな
    低層が安いなら低層にするべきか

  47. 12894 匿名さん

    >>12890
    前立てが思ったより近いですねー4期の3LDK低層は3期並みの価格なら狙い目でしょ
    逆に上層階と変わらない価格なら上層階に抽選が偏りそう。
    私は前抜けてる2LDK狙いです。

  48. 12895 匿名さん

    >>12890 近所住みさん
    フィットネス側の低層の日照は厳しいね、三期は低層でも前抜けてたのからかなりよかった。
    価格次第ではお買い得になるかもしれませんね

  49. スポンサードリンク

    ファミリアーレ日比野スクエア
    サンクレーア西枇杷島
  50. 12896 匿名さん

    >>12886 マンション検討中さん
    つまり2Lが今回は狙い目か

  51. 12897 匿名さん

    日当たりもよく前が抜けてる2L低層は値付けミスればまた高倍率抽選だね
    4Lは今回中層しかないから日当たりは問題なし。
    3L低層は価格次第で高倍率か売れ残りかだね。
    一期組だけど価格次第では2L低層をおかわりしようかな

  52. 12898 匿名さん

    >>12884 マンション検討中さん
    同じ階、間取りの3LDKが三期は6240万、四期は6600万円台(6690万?)なので5%くらいアップ
    転売価格より断然安いので瞬殺でしょうな

  53. 12899 通りがかりさん

    四期の価格が三期の5%アップの価格なら瞬殺でしょうな?
    四期の価格を維持したいが為の、書き込みでしょうか?
    販売価格を上げて、かつ早期に売り切りたいのは、売主サイドの人達くらいでしょう。
    立地を考えると、一期の価格が妥当と思います。

  54. 12900 匿名さん

    わかった、もうわかったから何も言うな(笑)

  55. 12901 匿名さん

    >>12890 近所住みさん
    わかりやすい!
    モデルルームでこの写真見せてほしかったですね

  56. 12902 匿名さん

    イオンオープンで行ってみたけど、隣だと便利そうですね
    名駅勤務でドアto ドア15分出社できるのも便利そう

  57. 12903 匿名さん

    3Lはあまり値上がりしてないから3Lにするか、4Lにするか悩ましい

  58. 12904 マンション検討中さん

    >>12902 匿名さん
    駅が遠いと騒がれてるけど、星ヶ丘や池下から改札入ってホーム降りて電車待って乗って名駅着いて改札出る時間を考えたら、歩いてもこちらの方が早く名駅に着くよ。どこに勤務、通勤しているかによるよね。

  59. 12905 匿名さん

    >>12904
    名駅勤務だと近すぎて交通費出ないのが難点
    私は丸の内住み、栄勤務だけど距離が近すぎて徒歩圏内となり交通費が出ないので
    駅近だけど歩いて栄へ行かなければならない。。

  60. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア大須FRONT
    リニアゲートタワー名古屋
  61. 12906 匿名さん

    自分は名駅勤務ですが、毎日片道20分程歩く習慣が強制的に出来る事は最低限の運動量としてプラスに捉えてます。台風下でも車寄せから名駅へ向かえばワンメーターで濡れずに行けるし
    車を手放す年齢になっても、隣に商業施設があるのは便利だし、自分都合にかなり合致するので抽選に当たることを期待しながら、こちらのサイトを読ませていただいてます。

  62. 12907 匿名さん

    雨、真冬、真夏の暑さを考えると徒歩距離は短い方がいい

  63. 12908 匿名さん

    専業主婦はレアキャラなのかしら?

  64. 12909 匿名さん

    そういう時は地下鉄に乗ればいいよね
    6分すらも歩きたくないなら駅直結でも買えば?
    最寄り駅徒歩1分とか2分だったらそもそもこんな価格では買えないよね
    ネガももうちょいやり方考えたら?

  65. 12910 匿名さん

    >>12907 匿名さん
    夏は時間帯的にそれほど暑くないので気にならないのですが、冬は寒いでしょうね?同じ棟の名駅利用の方達とタクシー乗り合いしようかと。満員電車だけは苦手でしてね。
    沿線駅直結物件より、出勤時の満員電車を回避できる事は自分的にかなりストレス軽減になるので。

  66. 12911 名無しさん

    >>12910 匿名さん
    亀島?名古屋 は満員電車にはなりませんよ。

  67. 12912 匿名さん

    >>12911 名無しさん
    ありがとうございます。
    亀島乗車だと満員電車にならないのですね。
    だとすれば尚更自分には都合良しの物件です。
    運良く購入出来るといいのですが。

  68. 12913 匿名さん

    >>12906 匿名さん
    完全に同意。
    電車気に乗らずほぼ徒歩で暮らせる環境は素晴らしいので四期で購入します。
    四期は日当たりが悪く安くなるかと思って三期見送ったので激しく後悔してますが、実需なので割り切って買います。

  69. 12914 名無しさん

    栄方面は 亀島から乗車すると 名古屋で空いた席に座れます。これはとても助かります。

  70. 12915 匿名さん

    >>12910
    >夏は時間帯的にそれほど暑くないので気にならないのですが

    帰り激暑ですよ

  71. 12916 匿名さん

    冬の帰りつらいかもな
    疲れてるわ寒いわ遠いわで

  72. 12917 匿名さん

    >>12910 匿名さん

    そんなに朝早いんですか?
    勤務先遠い?

  73. 12918 匿名さん

    >>12906 匿名さん
    ルーセントアベニューがあるので、外を歩く時間は半分ですし名駅まで歩けるメリットは絶大ですね

  74. 12919 匿名さん

    でも名駅まで歩ける範囲ってかなり広いよね

  75. 12920 匿名さん

    即日完売は確実なのであとは抽選を待つのみです。
    駐車場のこと聞き忘れたんですが価格順なんでしたっけ

  76. 12921 匿名さん

    シティベーカリーがすぐ隣にあるのはいいな
    カフェも充実してるし

  77. 12922 匿名さん

    セカンドのつもりだったけどイオンモールが気に入ったので抽選当たれば住むかもしれません。

  78. 12923 匿名さん

    >>12922 匿名さん
    独身さんですか?

  79. 12924 匿名さん

    三期落ちたから四期は見送るつもりだったけどイオンモール行ったら俄然ほしくなってきた
    でもあまり値上がりしてない部屋は抽選かな

  80. 12925 匿名さん

    三倍率が半分以上抑えるのでいい部屋は新規組は強運がないと買えないよ
    他に行った方がいいよ

  81. 12926 匿名さん

    とりあえずダメ元で申し込んでもいいんじゃ? 他に行くのは落ちてからでいいでしょ。

  82. 12927 匿名さん

    コスパいい部屋はや人気の部屋は三倍率で埋まるので、イオン開業後組は他のマンション探した方がいいよ、シティタワー葵とか

  83. 12928 匿名さん

    >>12924 匿名さん
    非抽選の部屋なんてほとんどないと思うけど頑張ってね

  84. 12929 匿名さん

    >>12927匿名さん
    確かに、休日夜間に診療が受けられる施設が目の前にあると安心だよね

    https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/8-6-0-0-0-0-0-0-0-0.html

  85. 12930 匿名さん

    >>12927 匿名さん
    必死っすね(笑)

  86. 12931 匿名さん

    三期は抽選避けてても直前で三倍率の人が滑り込みで申し込んできたから一番ほしい部屋申し込むのが吉だよ。

  87. 12932 匿名さん

    必死になるのもわからなくはない。
    頑張れば名駅徒歩圏、ショッピングモール直近(というか直結)、自走式駐車場、大規模ゆえの共用施設の充実とか考えると待てばまた別のが出てくるなんてことはほとんど期待できない物件なんだから。

  88. 12933 匿名さん

    >>12931 匿名さん
    3期滑り込みで三倍率が結構申し込んでたねー
    あれには殺意が湧いた

  89. 12934 匿名さん

    土日の予約時間帯が8枠に増えたからモデルルーム予約は取りやすくなったね
    それでも結構埋まってるけど。
    一日8枠ってなかなかないな笑

  90. 12935 匿名さん

    雑誌版Suumoに3期以降掲載なしでしたね、宣伝しなくても売れるマンションは売れるんだな。。まあイオン開業でほっといても人が来てニュースになるから宣伝いらないのか

  91. 12936 匿名さん

    >>12921 匿名さん
    シティベーカリーはクロワッサンは絶品です。
    毎朝焼き立てを食べに行ってもいいです

  92. 12937 匿名さん

    みなさん抽選落ちたらどこ買います?

  93. 12938 マンション検討中さん

    >>12937 匿名さん
    いい部屋はあまり残ってないですが、プラウドタワー錦を考えてます。
    タワーザファースト名古屋伏見も候補ですが、立地や部屋のクオリティはいいけどデベロッパーがセキスイハイムという点で尻込みします。

  94. 12939 匿名さん

    昨日カンブリア宮殿「猿田彦珈琲」でノリタケイオン紹介されてました。東海地方情報番組だけでなく全国版でもデビュー。

  95. 12940 匿名さん

    >>12915 匿名さん
    12910です。
    ご心配頂きありがとうございます。
    日が落ちてからの帰宅になりますし、
    蒸し暑い中歩いて帰っても、
    帰ってからのお風呂が楽しみになります。

  96. 12941 匿名さん

    >>12927 匿名さん

    都会生活の便利さと住みやすさを両立させたいのなら、次の候補としてありかも

    ご参考までに最寄駅の情報
    新栄町:「名古屋市の駅」賃貸物件人気ランキング 第1位
    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/333390/3
    高岳駅:「愛知県の住みやすい駅」ランキング 第6位
    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/256222/2

  97. 12942 匿名さん

    >>12938 マンション検討中さん
    予算いくらです?
    2億くらい?

  98. 12943 匿名さん

    >>12938 マンション検討中さん
    抽選落ちたら池下タワーかなぁ



  99. 12944 匿名さん

    >>12940 匿名さん

    単身者?

  100. 12945 買い替え検討中さん

    新栄は柄が悪いでしょ、西区と変わらんと言えばそうかもしれないけど。

  101. 12946 近所住み

    もう必要ないかもしれませんが、
    昨日午後2時半A棟と
    本日午後3時50分A棟の影の移りです。
    前立てのマンション影はそれ程横に広がっている様には感じませんでしたが、低層階でも影の移り変わりが早く日陰に占拠される様な印象はうけませんでした。

    1. もう必要ないかもしれませんが、昨日午後2...
  102. 12947 匿名さん

    >>12943 匿名さん
    ココ住もうと思う人が、
    池下の物件ならではの間取りに住むことは無理だと思うよ。
    不整合が起こる。

  103. 12948 近所住み

    >>12944 匿名さん
    抽選に当たった際に個人特定を避けるため
    12944さんの想像した人物像で結構ですよ。

  104. 12949 匿名さん

    >>12948 近所住みさん
    意味不明。

  105. 12950 匿名さん

    単身かどうか聞いてくるやつってキモいよね

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ローレルコート久屋大通公園
MID WARD CITY

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア泉
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸