札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 苗穂駅
  8. ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-27 07:44:41

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/

所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1964 匿名さん

    >1962さん
    桑園の問題は、東側が競馬場や北海道大学のために広がりを持たせられないためかもしれませんね。
    同じように、苗穂も土地があるわけではないですし。
    中央区側がゆっくりとでも変わっていけば御の字といったところではないでしょうか。

  2. 1965 通りがかりさん

    競馬場良いじゃない

  3. 1966 通りがかりさん

    今の桑園駅周辺の発展を30年前に予想できましたか?
    ただし、桑園駅周辺は衰退期に入っている・・・
    さあ、発展途上にある苗穂駅周辺は今後に期待!

  4. 1967 マンション掲示板さん

    いや、桑園あんまり発展できてないって話だし、苗穂は桑園より条件悪いって話じゃん。

  5. 1968 買い替え検討中さん

    苗穂は桑園以上でしょう市も街灯を札駅まで設置し、夜も明るい商店街が出来ましたし明るい未来への発展です。

  6. 1969 評判気になるさん

    苗穂は、厳しいんじゃないですかね
    立派なのが3棟建って終わりでしょう

  7. 1970 周辺住民さん

    不動産住宅情報サイトのLIFULL  HOMESに不動産市況分析の専門家が苗穂駅の新築マンショングランアルトについての1 不動産投資の価値判断の基準となる8つのキーワードと2 再開発がエリアにもたらす可能性 その内容は結構参考になります、興味があれば、読んでくたさい。

  8. 1971 eマンションさん

    >>1966 通りがかりさん
    桑園が札駅から一駅にも関わらず発展しなかった理由は札幌市の再開発エリアに入ってなかったから。北は競馬場と市大病院で開発スペースはイオン側のみ。で、時代が悪く三流デベが土地を一杯仕入れてマンション分譲し利益を求めたため今だに空き地だらけ。
    苗穂は再開発エリアと新幹線東エリア、市からの補助金もたっぷり。
    でもどうかなぁ。。ただグランアルトが売れてるのは事実。

  9. 1972 匿名さん

    新幹線来るだけで苗穂の方が桑園より発展は間違えないような気はするわ

  10. 1973 マンション検討中さん

    ん?桑園って、発展してないんですか?
    そんな空き地ありましたっけ?
    10年弱前にJR、スーパー、マンション、その他商業施設が続々とできて、特に高齢者に住みやすい便利な街として、ニュースにもなっていたような気がします。
    苗穂は、桑園にも手が届かないと思いますよ。特に南側は。

  11. 1974 通りがかりさん

    新幹線が来て苗穂が発展するのか?新幹線の新駅は創成川イーストであって苗穂じゃない。
    住む人が急激に増えるってこと?
    周辺が観光客で賑わうには、苗穂は離れすぎてるし。どうなんだろ。
    少なくとも今の苗穂は、結構悲惨な状態。それよりは当然良くなるんだろうけど、どこまで発展するかね。

  12. 1975 マンション掲示板さん

    札幌駅周辺開発と新幹線の余波はファクトリー周辺までで終わりでしょう。
    創成川イーストと呼べるのもこの辺まで。
    苗穂なんて札駅からファクトリーの倍の距離があるんだから何寝ぼけたこと言ってるんですかって話。

  13. 1976 匿名さん

    苗穂可哀想ボロクソに言われて

  14. 1977 匿名さん

    いや、いいんじゃないですか。マンション3棟と病院で一定の人数は増えます。
    生活しやすい施設は揃う環境で、寂しすぎず、かといって人が多すぎもせず。
    大きな資産性を期待せず、そういうことを許容できる人向け。
    なので安くなって欲しい(笑

    桑園といえば、マンション建設と新幹線の予定地がかぶるからと問題になったはずですよね。結局は新幹線が地下になったりして、もったいない状況になったのですかね。

  15. 1978 マンション検討中さん

    私もガヤガヤするより、これだけ利便性があれば生活するには充分だと思います。これ以上を望んでいません。

  16. 1979 eマンションさん

    なんと言っても苗穂は円山より格上ですからね!

  17. 1980 マンション掲示板さん

    街中に比べて静かなので暮らしやすいのがいいです。あまり発展は望んでません。

  18. 1981 通りがかりさん

    >>1979
    それは、ちょっと言い過ぎ。っていうか違うから

  19. 1982 eマンションさん

    >>1979 eマンションさん

    やめとけ。
    他の街と比較せずこのマンシャンの事を語りなはれ。

  20. 1983 マンション掲示板さん

    琴似や桑園になれないって
    それが良い所だと思うんですがね
    琴似や桑園が良いって言うなら最初から琴似や桑園を選べば良いだけでしょう

    私も今の苗穂の雰囲気も好きなのでこれ以上発展は望んでません
    主要道路の北3条通は西端が赤レンガで行き止まりという事も有って道路幅の広さの割に交通量が少なく閑静です
    苗穂駅新駅も出来た時は商業設備の1つもないのか?と思いましたが、苗穂の規模感から考えると良い判断だったと感じます
    下手な商業施設作って琴似の5588みたいになるのも好ましくないので
    今回の3棟もこの地区のこの利便性にしてちょうど良い規模感に収まっているのが好印象です
    閑静な住環境を構築しつつ主要駅まで一駅と言う立地はなかなか無い価値であると私は感じますがね

    まぁ苗穂の発展性に文句付けている時点で苗穂の価値を理解出来ない考え方の人だと思いますので、こんな所で文句言ってる暇が有ったら他の発展性のあるマンションを見つけてみては?と思いますよ

  21. 1984 マンション検討中さん

    自分の生活圏範囲で不自由がなければ十分です。
    便利なのは間違いないので。
    正直なところ、苗穂の発展には期待してません。発展するといいなー程度

  22. 1985 評判気になるさん

    購入者ですら、苗穂の発展を諦めてる始末

  23. 1986 ご近所さん

    かなり背が伸びてきて、離れて見るとかなり堂々とした印象を受けます。
    南側も一棟200戸規模ですから、3棟建つとそれなりの景観になると想像します。
    ファクトリー傍の物件は二棟に分けたせいか、また明るい色あいもあってか、見た目はちょっと。

  24. 1987 検討板ユーザーさん

    >>1983 マンション掲示板さん

  25. 1988 マンションいろいろ見学中

    >>1986 ご近所さん

    >>1986 ご近所さん
    同感です。近くを通りましたが、ドンと存在感があり、カッコイイと思ってました!

    環状線の通りからも、周りに高い建物がないので、
    勇ましいマンションの外観が見えるんですね。

    それから、大きい通りから少し外れているので、穏やかに過ごせることができそうですね。

  26. 1989 マンション検討中さん

    中身はスカスカだったりして

  27. 1990 マンション掲示板さん

    >>1989 マンション検討中さん

    反論者の方
    もっとクレバーに反論投稿してくれ。

  28. 1991 周辺住民さん

    2005年前にアリオが又建設してない時と比べて苗穂は凄い発展したじゃないですか、これから産業のまちから暮らしのまちへ生まれ変わる、都心に近い札幌駅に隣接した便利で暮らしやすいコンパクトシティの居住エリアになります。
    苗穂の開発は始まったばかりです、去年52億円をかけて移転した超立派な苗穂駅とアリオ前の道路延長と拡幅工事中の都市計画道路も大幅費用が掛かる整備事業です、3棟のタワーマン、高齢者住宅、商業施設と病院はこれからどんどん建設する、全て完成するまで何年もかかるですが、これだけ完成すれば十分に便利で快適な住居環境になります、これ以上の発展は特に望んていない、札幌周辺や創成川東側エリアの開発で十分です、こちらはアリオだけで充実しています、足りないことがあれば、札幌駅へ3分で行ける。
    札幌市のHPに苗穂駅周辺地区まちつくり計画の策定範囲に、苗穂工場は入っている、将来は開発予定があるでしょう、只今日本中は建設ラッシュです、災害の復興工事も各地に沢山あり、北海道も外国観光客の急増と新幹線駅の開通に合わせて、再開発や建設計画が溢れて、目白押し状態です、人手不足と人件費も資材も高騰しており、苗穂の更なる発展を期待している人は色々な開発が終わるまで、ゆっくり待ちましょう。

  29. 1992 匿名さん

    情報も何も無い苗穂へのただの誹謗中傷の書き込みが多々書かれておりますが、あまりに度を越した公共良俗に反したモノは侮辱罪に当たります。
    ここは掲示板だから何を書いても良いんだ!と豪語されておりましたが、それ以前に不特定多数に公開されている公の場という事を忘れずに、良識あるマナーを守った節度ある利用が望まれます。

    少なくとも苗穂に住んでいる方は気分を害されていると思いますので…

  30. 1993 マンコミュファンさん

    >>1992 匿名さん

    まあクソリプは匿名だとどうしても出ますね。
    人間弱い生き物ですから。
    ほっとくのが一番。

  31. 1994 マンション検討中さん

    >>1992 匿名さん
    本当に侮辱罪になるんですか?

  32. 1995 匿名さん

    >>1994
    なるわけないじゃない?足立区綾瀬の人だって侮辱罪で訴えてるの聞かないもの?
    苗穂の刑務所の人はやばいかも

  33. 1996 匿名さん

    侮辱罪は親告罪ですので誰かが親告しなければ罰せられる事はないでしょうね
    罰せられないから問題ないという話では無いでしょうが

  34. 1997 マンション検討中さん

    私はこのマンションの直結であると言う部分を高く評価しています。札幌は雪害が厳しい割に直結物件が少ないですよね。
    欲を言えば地下鉄直結が望ましい、しかしレーベン環状通東の様に地下鉄真上建設でも一旦外に出なければマンションに入れないのはちょっと、、、主にセキュリティ面が理由なのかと思いますが、もっと直結物件が増えて選択肢が増えると良いのですが、、、

  35. 1998 マンション検討中さん

    大京管理物件をこの値段で買う人は、よく考えたほうがいいよ。

  36. 1999 評判気になるさん

    それは、どの様な意味合いでしょうか? 
    大京だと何が有るのでしょうか??

  37. 2000 名無しさん

    >>1998 マンション検討中さん
    君がよく考えた方が良いよ。
    よく調べようね。

  38. 2001 名無しさん

    リビング経由じゃないと各部屋に行けない間取りは辛いな。

  39. 2002 匿名

    >>2001 名無しさん

    好みだと思いますが、私もリビングインの間取りは苦手。部屋が狭く感じるしワンルームっぽくて。来客中、寝室に用事あってもドア開けられない。タワマンの中部屋に多いですけどね、そこは避けて購入しますね。

  40. 2003 周辺住民さん

    >>1998マンション検討中さん
    マンションの資産価維持するには管理組合と有能な理事長、区分所有者の努力と団結したいです、管理会社が良くないなら、管理契約をi破棄し管理会社を変更することは可能です.

  41. 2004 マンション検討中さん

    >>2003
    今の区分所有法には、実質罰則がないから、
    管理会社が悪徳なところだと、かなり苦労するよ。

    一生に何回もない大きな買い物。管理会社の評判はよく調べたほうがいい。

  42. 2005 マンション検討中さん

    「マンションは管理を買え」だよ。

  43. 2006 評判気になるさん

    ここは評判良くgoodですよね→管理組合構成後、(株)大京アステージに管理委託

  44. 2007 匿名さん

    >>2005
    そうですよ。特にエレベーター点検とかきちんとしてくれるように

  45. 2008 マンション検討中さん

    >>2006
    イヤミかww

  46. 2009 匿名さん

    個人的には、苗穂物件は無しかな

  47. 2010 eマンションさん

    >>2009 匿名さん

    苗穂物件はなしだけど例外でここはアリかな。

  48. 2011 マンション検討中さん

    本日のイチオシ(北海道ローカル番組)で特集される様ですね。
    現在の建築状況も分かりそうですね。

  49. 2012 匿名さん

    管理会社を「大京アステージ」からかえることなど 出来るのでしょうか?

  50. 2013 販売関係者さん

    原則・出来ません。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸