札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ札幌中央レガシアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. さっぽろ駅
  8. ライオンズ札幌中央レガシアってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-03-25 09:39:20

ライオンズ札幌中央レガシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市中央区北二条東2丁目1-4(地番)、北海道札幌市中央区北二条東2丁目1-4(住居表示未実施)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩7分
札幌市営地下鉄東豊線 「大通」駅 徒歩8分
札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.99平米~90.14平米
売主:大京
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:株式会社大京アステージ 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ札幌中央レガシア

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-02 21:22:23

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ東札幌サンリヤン
ブランシエラ東札幌サンリヤン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ札幌中央レガシア口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション検討中さん 2017/10/15 13:11:48

    もうちょっと日本語として分かりやすく書けないものですかね。

  2. 42 匿名さん 2017/10/15 22:43:43

    もうちょっとはかけません。

  3. 43 匿名さん 2017/10/15 23:28:35

    札幌のような積雪地では、立地環境で都心アクセスを重視する人にとっては

    1.都心近接の立地だが、歩かねばならない距離が長い
    2.郊外立地だが、地下鉄の駅に近い

    の二択であれば、2の方が好ましい。

    ということでいいのか?でも、そうかな?
    少なくともこの物件なら、福住や栄町や宮の沢あたりの駅近物件よりも都心アクセス的にははるかに良好だと思うけど。

  4. 44 デベにお勤めさん 2017/10/17 12:33:27

    大京さんの物件大丈夫か????大京さん潰れたら買ったマンションどうなるんだ。

  5. 45 匿名さん 2017/10/17 13:19:09

    大京潰れそうなのか?
    しかしどうなるもこうなるも、今までだって大小様々なデベが潰れてきただろうが。仮に潰れれば、そのどれかと似た結果になるよ。デベに勤めてるんならよく分かるだろ?

  6. 46 マンション検討中さん 2017/10/29 07:53:29

    買った人いる?

  7. 47 マンション掲示板さん 2017/12/05 03:54:29

    管理費や修繕費、購入時に安く提示するのは非常に困る。買うときにしっかり正しい内容を伝えて欲しい。

  8. 48 匿名さん 2017/12/05 11:16:54

    この物件に限らず、どのマンションでも管理費・修繕積立費の推移予定表は見せてくれるでしょ。

  9. 49 eマンションさん 2017/12/13 12:33:04

    このマンション、売れてるのかな?

  10. 50 匿名さん 2018/01/15 13:48:07

    サイトに掲載されている間取りや水回り関係の内容を見ると
    使い勝手が良さそうなので、家事を担う主婦目線で考えて満足だと思います。
    強いていえば、外観デザインももう少しおしゃれだったら嬉しかったかも。

  11. 51 匿名さん 2018/01/16 03:09:11

    場所の便利さや建物・設備はなかなか良いと思うのですが、南側の眺望・採光がねえ…。
    高層階はさすがに手の出ない価格だし。

  12. 52 匿名さん 2018/02/08 09:03:45

    センター前駅の出入り口のところまで徒歩5分というのは、なんだかんだ魅力だなぁと思います。っていうか、この既設は、地下鉄の駅の近くの家ほど、ありがたいものはないんじゃないか!?なんて思います、はい。
    眺望とかよりも、どちらかと言うとこの辺りを考えるんだったら、やっぱり利便性なんですかね?買い物もまあまあ便利ですし。

  13. 53 匿名さん 2018/03/06 08:05:50

    雪がなければ、大通駅も普通に普段使いがらくらく出来ます。

    宅配ボックスのマイボックスというのは、自分の家専用の宅配ボックスがありますよ、ということらしいです。一つの家庭でほとんど占領みたいな感じにならないのは、良いのかもしれません。
    いくつも受け取ることができるのはいいかもです。

  14. 54 匿名さん 2018/03/22 09:48:31

    宅配ボックス、宅配便が複数来ているのになかなか出してくれないとかってあると、本当に困ってしまうんですよね。
    だから、まずは自分のところのスペースが確保されていると
    きちんと留守中でも宅配されているということになります。
    再配達がなくなるのは、とても良いということです。

  15. 55 匿名さん 2018/03/22 12:17:36

    各住戸別の宅配ボックスは、住人側の利便性と同等かそれ以上に、宅配業者側の労働力ロスを減らすことに大きな意味があります。再配達(しかも当日や即時)によって生まれる無駄はかなり喫緊の課題ですから、この設備は普及して欲しいですね。最近は戸建て(建売)にも付いてたりしますね。

  16. 56 匿名さん 2018/04/07 05:27:50

    日々の疲れをとる場所として大切なのはバスルームだと思います。
    家族で楽しく過ごすリビングとバスルームの充実している物件を求める人は多いでしょう。
    バスルームの広さや設備が充実しているので
    平日も休日もマイホームでほっこりできる感じがすごくいいなと感じました。

  17. 57 匿名さん 2018/04/17 14:23:42

    収納スペースがどのプランもしっかりと確保されていないというのが第一印象。
    リビングの窓が大きいのでしょうか。
    リビングだけでなく、家が広く見える感じ。
    太陽の光がサンサンと入り、日中も明るいのかなと思いました。

  18. 58 匿名さん 2018/04/30 08:43:23

    都市再生緊急整備地域の中に建設されるので、便利で綺麗な場所に住めるということですよね。そうなるとマンションの資産価値も高くなりそう。
    市の中央体育館が近いのも安く利用できるからお得感がありますね。
    利便施設の他に劇場なども近いと毎日が華やいでいいかもしれません。

  19. 59 通りがかりさん 2018/05/04 00:42:44

    レガシアかあ。
    名前が名前だから資産価値はかなり高いと思う。

  20. 60 匿名さん 2018/05/04 22:31:23

    名前はともかく、立地からすると創成川イーストエリア物件の資産価値は上がっていくでしょう。ここは緩やかな衰退期に入った札幌で、おそらく最後の「住宅地としての発展地区」です。価格がやや高めなのはちょっとアレですが、中央小学校のところに建つ三井さんの物件なんてここどころじゃない凄い値段付きそうですしね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ札幌中央レガシア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ札幌北九条
    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸