名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2018-01-30 19:03:55

いよいよ完売に向けて情報交換をよろしくお願いします。

■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定) https://www.sekisuihouse.co.jp/com...

[スレ作成日時]2016-04-03 21:53:09

グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
オープンレジデンシア大須FRONT

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン御園座タワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 名無しさん

    >>448 匿名さん

    1月から入居ですが。。

  2. 452 匿名さん

    >>451 名無しさん

    一応知ってますけど、工期が遅れることってあるじゃないですか。だから御園座グランドオープンが4月なら竣工と入居は予定通りだなっていう意味ですよ。汗

  3. 453 eマンションさん

    >>449 名無しさん
    なるほど!確か御園座とマンションは管理組合別でしたよね。私も駅直結は難しいかなと思っていましたが、その考え方なら可能かもしれないですね。でも、御園座が繁盛してくれないと実現しないでしょうけど…

  4. 454 名無しさん

    >>453 eマンションさん

    是非伏見駅と直結してほしいですね。

  5. 455 販売関係者さん

    >446
    >453
    >454

    技術的には全く問題ないと思います。御園座のお客さんの利便を図るなら、ぜひ直結すべきですね。
    要は御園座首脳部の集客努力と、当局との交渉力次第でしょう。将来住民はとりあえず高みの見物でしょうか。



  6. 456 匿名さん

    高橋・松友バドミントンダブルス金メダル! 深夜起きていた甲斐あり。
    スレにも来てみたらおやおや
    名古屋大好きさんは例によって「正論」を展開している。マンション選びの
    経験値豊かなひとはまず、スペック、位置などを見てだいたいどんな物件かわかる。
    出口戦略をぬかりなく立てる。モデルルームもみて、妙にデフォルメされた
    カタログ写真との違いも見逃さない。
    吉田沙保里はこうと決めたら揺るがない。失礼。決勝まで寝るトンジョン!


  7. 457 匿名さん

    >>455 販売関係者さん
    でも、初めからなぜ直結しなかったのか疑問です。栄の中日ビル、名駅の大名古屋ビル、ミッドランド、伏見の日土地ビルも全部地下で繋がってますが、あとからつなげることはできるのでしょうか?

  8. 458 匿名さん

    あとからつなげるのは、やってやれないことはないだろうけど、事実上不可能ですよね。
    1.工事費用の負担はだれがするのか?
     販売前なら、販売価格に上乗せできるけど、あとからだと、だれが負担するの?
     総会決議して、賛成多数にできるのか?
    2.共用部の大きな変更なので、総会決議。
    3.御園座だけがメリット受けるなら、マンション住人として反対される可能性あり。
     駅のほうに行くエレベーター2台ありますが、あそこが駅構内に直結しないなら、はっきり言って住民としてどうでもいい話だと思う。(もしくはそれ以外のエレベーターでもいいけど)
     逆に直結してしまうことによるセキュリティリスクを改善する策に対する管理費の上昇分を負担する可能性をどう見るのか?

    まあ、無理でしょうね。

    現実的なところなら隣のそばやみたいなやつ壊して、そこにエレベーターの出口でも作ってくれた方がいいんじゃないかな。

  9. 459 匿名さん

    >>458 匿名さん

    なるほど、マンションと関係なく御園座だけに繋がっても意味ないですしね。たしかにエレベーターや出入り口の見直しの話も記事に出ていたので、ステーションエントランスに近いところにそれができればよいですね。

  10. 460 マンション検討中さん

    あのー。味噌の座って、不人気で需要がないため
    多額の負債を抱えたんですか?。隈研吾が監修って、設計ではないんですね。

    エントランス、駐車場、設備などから見ても、名古屋最割高ですかね?背を高くして、部屋数増やし、みんなで味噌の味を支える構造ですかね?

    世に言う高級マンションで、階下に潰れた演芸場を抱えたところあります?階下に自走式平場の駐車場できたのに。

    まあ、いいか。考えんとこ。

  11. スポンサードリンク

    グランドメゾンThe覚王山向陽町
    プラセシオン赤池ヒルズ
  12. 461 匿名さん

    >>460 マンション検討中さん

    また単なる嫌がらせの書き込みが出ているようだが、相変わらず知性を感じさせない。
    >>424, >>432と同一人物と思われる。

  13. 462 匿名さん

    真意をつかれると、嫌がらせと受け取るのでしょう。

    あと、知性って笑

  14. 463 匿名さん

    >>462 匿名さん

    真意の使い方がおかしい。
    知性の欠片も感じさせないことは事実。

  15. 464 匿名さん

    >>462 匿名さん

    君、契約済みと名乗って叩かれて、ほとぼり冷めた頃に今度は名前変えて書き込んでるのかい?

    真意をつく??まず日本語勉強しろな。
    面白がってやっているのだろうけど、不快だからそろそろ止めとけな。

  16. 465 マンション検討中さん

    ここ、もう売り切れだってね。
    電話で問い合わせたけど無理みたい。。。

  17. 466 匿名さん

    売り切れって本当!!?

  18. 467 名無しさん

    うりきれたの?もう、ココはおしまいか。法王町が売りに出ているので、そっちに行くにゃんか。とりあえず。

  19. 468 匿名さん

    >>467 名無しさん
    中古?
    グランスイートじゃらしくないし、
    グランドヒルズも松風じゃ…。

  20. 469 匿名さん

    遂に完売ですか、おめでとうございます!
    需要が供給を上回る希少価値の高い物件だったということですね。
    アンダーでこれだけの戸数を捌いたのはすごいことだと思います。

  21. 470 匿名さん

    >電話で問い合わせたけど無理みたい。。。

    一般としての問い合わせで断られたのなら
    クラブの会員制
    ホテルの満室
    とかそっち系統かも

  22. 471 評判気になるさん

    >>470 匿名さん

    マンションの売れ残りを隠す理由なんてあるかな?
    よほど冷やかしだと思われるような電話なら別だけど。

  23. 472 匿名さん

    >>471
    売れ残りを隠すってニュアンスじゃなくて
    せっかくここまで来てここで数字欲しさに一見相手に契約をほしがらない
    って方向ならあり得るだろうね

  24. 473 名古屋大好き

    単純に売り切れたと思うよ。

    近郊の地主さん。
    今まで「先祖代々の土地だから売らん。
    お金の話は迷惑だ。」と言っていたのが
    少子化が明らかなって昨今では売り払って
    都心のマンションを買い漁っている。

    彼らのお金に対する執着は半端じゃない。
    そんな人にも愛されたマンションですね。

  25. 474 匿名さん

    >>472 匿名さん

    もしそれが本当ならまだ完売していないということか…
    だれでも売ってもらえるわけではなさそうなので、本当に欲しい人は紹介とか外商経由じゃないと買えないのかもしれないな
    納屋橋だって最後本当に完売したかどうかわからないところもあるので、御園座も完売でいいのでは?

  26. 475 検討板ユーザーさん

    >>473 名古屋大好きさん

    そうなんですね。で、何を仰りたいのですか?
    購入者が聞いて気分を悪くするような嫌味や皮肉もほどほどになされたほうがよいですよ。
    ネットでなければお呼びでない方かと。

  27. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    MID WARD CITY
  28. 476 名古屋大好き

    >>475

    こう言うマンションを買う人は、
    日頃からお金を真正面から捉えてほしいだけだよ。

    日頃はお金に綺麗ごとばかりいいながら
    危機管理では醜いのが多すぎる。





  29. 477 検討版ユーザーさん

    >>476 名古屋大好きさん

    ご心配ありがとうございます。
    他人様の懐の危機管理のお仕事をされているのですか?
    そうでなければ貴方には迷惑掛けませんので余計なお節介やめて下さい。

  30. 478 名古屋大好き

    >>477

    「余計なお世話にです。」と言ってる人ほど
    ヤバイ時には「聞いていない。何故言わなかった。」と醜いのは
    貴方も経験があるのではないですか?(笑)

  31. 479 匿名さん

    >>478

    あー言えばこう言う典型的な奴。

    いちいち相手にしないでスルーがよろしいかと・・

  32. 480 名無しさん

    名古屋大好き君よ、なんだかんだ言ってここが気になって仕方ないのだな
    かわいそうに、よしよし

  33. 481 匿名さん

    まあ、南区民がどれだけ講釈垂れても所詮南区民

  34. 482 匿名さん

    1年以上前だけど、販売の案内が来ていた。
    プレミアムプランの間取図とか入っていた。
    それ以降何の音沙汰なし。
    どうせ買えないからいいんだけど。
    なぜ当初の販売案内が来たんだろうって今になって思う。
    ちなみに俺の所得は500万円です。

    名古屋大好きさん、教えてください。

  35. 483 匿名さん

    寝た子を起こさないように。

  36. 484 マンション掲示板さん

    >>482 匿名さん

    松坂屋外商じゃないの?

  37. 485 482

    外商なんて利用したこともありません。
    ちなみに我が家は、松坂屋派ではなく三越派です。

    他にわかる方がいればお願いします。

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
    マストスクエア金山
  39. 486 匿名

    奥さんの年収が高いとか?

  40. 487 482

    妻の所得は400万円くらいだと思います。

    引き続き、よろしくお願いします。

  41. 488 匿名さん

    >>482

    そんなこと今更知って何の意味があるのか教えてください。
    欲しくても買える状況ではないですし…

  42. 489 匿名さん

    >>487 482さん

    トヨタ系とかは?社割あるみたいだけど。

  43. 490 482

    なぜ買えるわけない私に案内が来たのかと・・・
    何処からか個人情報が洩れているのかと心配になりまして。
    個人情報が洩れてたら、案内なんて来ないか。

    トヨタ系ではありません。
    零細の雇われ士業です。
    妻は公務員です。
    もしかして士業のリストでも漏れているのでしょうか?

  44. 491 口コミ知りたいさん

    >>490 482さん

    士業はあやしいですね。

  45. 492 匿名さん

    御園座の裏あたりって隠れ家的なレストランが意外とあるんですね、最近知りました。

  46. 493 482

    やはり士業のリストが洩れているれているのかもしれませんね。
    それなら納得です。
    そのリストにはさすが所得は記入されていないですから。
    何処から、いくらでリストを手に入れたかわかりませんが、大企業してどうなんでしょうかね?

  47. 494 名古屋大好き

    過去にモデルルームを訪問した事があるなら、
    ダイレクトメールは来るよ。

    訪問したマンションが大規模なジョイント事業であれば
    複数の会社からダイレクトメールが来ても不思議でない。

    例えば、
    野村と積水のジョイント事業のモデルルームを訪問。
    アンケートを記入。
    そのモデルルームの営業マンは野村。

    後で積水のマンションのダイレクトメールが来ても
    不思議でない。

  48. 495 匿名さん

    今日は良い天気ですね。

  49. スポンサードリンク

    レ・ジェイド名古屋
    Tステージ 豊田四郷 レガリア
  50. 496 匿名さん

    本当に清々しい台風一過ですね!
    完成が待ち遠しいですね。

  51. 497 匿名さん

    もう完売したのなら、この掲示板意味ないから閉じればいいのに…

    くだらない言いがかりみたいな書き込みばかりで不愉快です

  52. 498 482

    過去に訪問したのは、大京長谷工、大和です。
    大京長谷工はJVでした。
    積水は訪問したことありません。
    そういえば、池下タワーも案内が来てた。

    過去に訪問した相手からDMがくるのなら全然非公開じゃない気がするんですけど。
    名古屋大好きさんはどう思われますか?

  53. 499 匿名さん

    名古屋大好きにしか答えを求めていないような書き方はこの掲示板の利用法として不適切だよ
    だったらなにが言いたいの?文句があるならこんなとこでネチネチネガキャンせずに積水に聞けばいいじゃん。笑

  54. 500 匿名さん

    個人情報保護法の絡みもあるから、
    発送元に確認すりゃ済むのにな。
    リストから削除もされるし。
    リスト作成の経緯も説明を受けられる。

    何故しない?

  55. 501 匿名さん

    >>498

    明日も良い天気だといいね。

  56. 502 匿名さん

    >>498 482さん

    仰る事が事実ならご本人で原因の究明と対策を打たれるでしょうから、結果の書き込みをお願いしますね。

    非常に興味があるので。

  57. 503 482

    原因究明と対策って俺がするのか?
    とりあえず隈研吾さんに確認してみる。




  58. 504 匿名さん

    >>502 匿名さん
    相手にするだけ無駄だということがわかりましたよ…

  59. 505 482

    案内なんて1年以上前だから破棄して連絡先すらわからん。
    ネタ探しで資料請求したのかもしれない。
    もう完売してるんでしょ?
    今更、販売センターに確認できるのかな?

    ここに書き込みしている人達なら知ってるかなって思った聞いたんだ。
    直接相手に確認しろなんて・・・
    君たちが確認してくれよ。

  60. スポンサードリンク

    NAGOYA the TOWER
    グランドメゾン伏見
  61. 506 匿名さん

    >>505 482さん

    送られてきて、困惑したんでしょ?
    その時点で何故発送元に確認なりクレーム入れないの?
    気にならないなら、ほっときゃいいじゃん。

    何処に発送したかは、少なくとも積水は把握しているだろうから、池下に連絡してみなよ。
    そもそもリストにあるか無いかははっきりするから。

    リストに載っているかどうかなんて、
    本人からの問い合わせ以外で口外できないに決まってるだろ(笑)

    503は成りすまし?
    隈研吾さん個人から送られてきたならご本人に。
    隈研吾建築都市設計事務所からならそちらに確認すれば?

    入居予定さん。
    分かった?

  62. 507 評判気になるさん

    >>505 482さん

    本当かどうかもわからない君の話に付き合わされ、しかも掲示板利用者が君のためになぜ事実確認せねばならぬのか、全くもって理解に苦しむ。
    当然ながら気になるなら自分で聞きなさい。
    ちょっとこの人、大丈夫ですか??

  63. 508 482

    勝手に話に乗ってきたのは君だ。
    俺の質問に回答できないならスルーすればいいじゃないか。
    このスレには成りすましが多いようだが、君の自作自演じゃないのかね。
    君は今後俺の書き込みに反応しないように。

  64. 509 匿名さん

    いつもこのスレはこんな流れで安定してますな

  65. 510 名無しさん

    確かに。
    言いくるめられて困ると、なりすましが多い!とわめいていた人は他にもいましたね(笑)

    482君へ
    君は今後このスレに書き込みをしないように。

  66. 511 匿名さん

    >>508

    君は、君は、ってうるさいカス野郎は消えろよ。

  67. 512 匿名さん

    >>508 482さん

    あ、そうそう。
    真意をつく。って日本語がおかしいこと、
    ご理解頂けました?(笑)

  68. 513 匿名さん

    ・名古屋大好き
    ・482
    この二人がこのスレを荒らしているのですね…
    482は過去に契約済みと偽装していたのと同一人物が濃厚ということですね

  69. 514 匿名さん

    完売したのでしょうか?

  70. 515 マンション比較中さん

    最後の最後も抽選になって何とか買えた人がいるみたいです
    売主が隠してない限りもう終わりでしょう

  71. 516 匿名さん

    スーモの雑誌をみていたら、名古屋都心の未来という特集に再開発される御園座が紹介されていましたが、マンションの文字はなく高層タワービルになるとだけ書いてありました。
    やはり完売してしまったからか、分譲マンションだったこともなかったことにしたいくらい控えめに見えました。
    他方、納屋橋はマンション含めた再開発と大々的に書いてありました。

  72. 517 匿名さん

    中日ビルの閉館と建て替えが決まりしたね。
    劇場は2018年3月までとのことでしたので、4月の御園座のグランドオープンのタイミングで名古屋の劇場文化が引き継がれていくようですね。
    http://www.chunichi.co.jp/article/release/CX2016092803100001.html

  73. 518 匿名さん

    中日ビル上にタワマンだね

  74. 519 匿名さん

    もしそうなら、それはそれで興味深いですね。
    栄地下街直結のマンションかぁ。

    お金があれば買ってみたいなぁ。

  75. 520 匿名さん

    栄四丁目の雰囲気は微妙だけど、タワマンになれば伏見より注目もされるね。
    栄駅と区役所も近いし、広小路通りに医療関係のビルもあるから、利便性は凄く良い。

  76. 521 マンション検討中さん

    栄駅直結タワマンだできたら、御園座タワーの資産価値がガタ落ちじゃないのか?

  77. 522 匿名さん

    >>521 マンション検討中さん

    なかなか愉快な発想ですね。そう煽りたい気持ちのネットの住人が多数なんでしょうが。
    ここにタワマンができることは考えにくいと思いますし、できたとしてここの資産価値も高いと思いますが、だからと言って御園座がガタ落ち??なんてことはないでしょう。笑
    むしろ御園座の価格を基準に価格設定されるでしょうね。

  78. 523 マンション検討中さん

    では君たちに質問しよう。

    「御園座タワー」と「栄直結中日ビルタワー」好きなほうに住んでいいよ。
    と言われたらどっちに住みたい?

  79. 524 匿名さん

    >>523 マンション検討中さん

    パークコート青山ザタワーと
    パークコート檜町ザタワーと
    どっちに住みたい?
    と同じこと。

    都心回帰が1000世帯位で頭打ちなら相対的な資産価値の低下はあり得るが、ブリリアのここ1年の中古取引の単価を見る限り、そんなことにはなりそうも無い。

    分かりもしない、見えもしない人間の稚拙な問いかけは、それだけでうんざりする。

    君ごときに心配されるようなことでは無いから、安心して。

    万が一、中日ビルの上層階がタワマンになったら、そっち『も』検討するから。

    ただ栄エリアの象徴とも言える立地が分譲マンションになるなら、栄エリアの凋落の象徴ともなるんだがな。

    分からんだろうが、君には。

  80. 525 マンコミュファンさん

    >>524 匿名さん

    たぶんその人、東京のマンションのことなんてわかんないと思うよ。笑

  81. 526 名古屋大好き

    採算性で考えたら中日ビルの跡地に
    マンションが出来るはずがない。

    そもそも、
    公共性が高い場所に住民しか使えない
    マンションが出来るのは望ましい姿でない。

    京都では、マンションからホテルに変更するようにと
    役所から要請があった噂も聞いた。

  82. 527 匿名さん

    >>525 マンコミュファンさん

    そうかそうか。
    俺は東京を知らんか(笑)
    面白いこと言うね。

    ちなみに俺の東京に対する知見と議論の主意に何か関連性があるの?

  83. 528 匿名さん

    毎度のことながらこのスレが盛り上がってまいりました。

  84. 529 匿名さん

    俺だけが分かってる自分以外皆馬鹿っていう典型的な厨二病同士の争いか

  85. 530 匿名さん

    ニュースで中日新聞の専務が会見でホテル誘致を含めて検討と言っとるだろ。
    何でもすぐタワマンて騒ぐ奴は大丈夫か。
    御園座がタワマンになるプロセスをちゃんと知ってるのかい?

  86. 531 匿名さん

    マンコミュだからこそ普通と違って「もしタワマンだったら~~」って遊ぶのは悪いことじゃないけどな

  87. 532 匿名さん

    もしもあそこがタワマンになったら〜♪

    って遊べばいいのかい?

    都心の一等地にタワマンが建つなんてなかなかないことだということだな。

  88. 533 販売関係者さん

    名古屋市液状化マップです

    1. 名古屋市液状化マップです
  89. 534 匿名さん

    だから何?笑

  90. 535 匿名

    デベの謳い文句だな笑

  91. 536 匿名さん

    どっちでもいいなら、中日ビルかな。
    駅近いし、つながってるし。

  92. 537 名古屋大好き

    >>533

    そのマップって、白色の場所が一番安全に見えるけれど
    白色の場所って、データが無いだけなんだよな。

    色で都合の良いイメージをさせるのは、
    販売会社が良く使う手法。

    おっと、関係ない書き込みは迷惑と
    御園座タワーの住民から出てきそう。(笑)

  93. 538 匿名さん

    白色は、液状化可能性なし。にか読み取れないのですが・・・
    どうやったら、データなし。と読み取れるのですか?
    名古屋大学医学部の御子息にでも聞いてみてください。
    もしかして宅建の試験に出たのですか?

  94. 539 匿名さん

    もうくだらない書き込みばかりでこのスレ閉じたらいかが?
    完売したことが公式に確認されないと閉じられないのか…

  95. 540 名古屋大好き

    >>538さん

    「真っ赤なエリア」「赤色と黄色のエリア」の中にある
    白色エリアについて、液状化の可能性がないのは間違っていると
    思ったしだいです。

    言葉通りだと、538さんの言われる通りですが、、、

  96. 541 匿名さん

    名古屋駅近くにタワーマンションって都市に住むイメージがあってかっこいいですよね。

    マンションは完売?ホームページ見当たりません。

    液状化マップは、東西で全然色の区分が違うんですね。当然なのかもしれませんが、低い土地の方が液状化しやすいということなんでしょう。浸水被害がありそうなところが液状化もしやすいということでしょうか・・・。

  97. 542 匿名さん

    わざとらしい書込みはご遠慮ください。

  98. 543 匿名さん

    銀座のどん真ん中に大がかりなマンションがないのは言うに及ばず、札幌、仙台にも三越の向かいにはない。地価超一等地は、経済効率から言ってもマンションでは寒すぎ。ブリリアでさえ名駅から5分。
    結論。消息筋によると、Nビルジングほど高くない
    オシャレかつ集客力ある大規模雑居ビルで収めるらしいよ。

  99. 544 匿名さん

    名鉄レジャックの上層階の一部を賃貸にする計画があるようです。
    ほとんどホテルですね。

    http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20150324-2.html

  100. 545 名古屋大好き

    億ションだと騒いでいるが、
    不動産と建設の業界からみれば
    大した金額にならないマンションを
    一等地に作るはずがない。

    まあ、限られた予算の中だから
    デベロッパーの資質と能力が表に出て
    我々消費者は楽しいのだけどね。

  101. 546 通りがかりさん

    >>544 匿名さん
    それどんな古い記事だよ!笑

  102. 547 匿名さん

    高級賃貸タワーマンションの栄タワーヒルズが着工したらしいですね。
    広さがわかりませんが最上階の賃料がな、なんと160万円!だとか…
    もし仮にこの賃料で御園座タワーの最上階を貸しに出したら表面利回り5%取れることになりますね。
    買った人は貸してもよしということになるのでしょうか?

  103. 548 匿名さん

    >>547
    その表面利回り5%ってのは具体的に金額で表すと
    いくら出していくら入ってくる勘定になるんですか?

  104. 549 名古屋大好き

    >>574

    表面金利5%では、
    貸主が借主の家賃の一部を援助して感覚だよ。

  105. 550 名無しさん

    >>548 匿名さん
    3.8億円として、160×12/38000=0.05という計算なんじゃない?

グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
オープンレジデンシア栄本町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MMプロジェクト
スポンサードリンク
リジェ南山

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~150.03平米

総戸数 74戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25㎡~146.79㎡

総戸数 87戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸