注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「HM選び:ミサワ・住友林業・三井ホーム・住友不動産・SxLのどこがおすすめでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. HM選び:ミサワ・住友林業・三井ホーム・住友不動産・SxLのどこがおすすめでしょうか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2018-06-15 21:34:31

都内で約33坪(建蔽率50%・容積率100%)の建築条件無しの土地を購入し、現在建築業者を検討中です。建築予算は全て込みで(土地除く)で2,400万円です。

現在の状況は以下の通りです。
・ミサワホーム・・・MJ-WOODという新工法に興味
・三井ホーム・・・全館空調、デザインに興味
・住友林業・・・構造に興味
住友不動産・・・コストパフォーマンスに興味
・SxL・・・木質パネル工法+デザインに興味

思いがけず早いタイミングで土地を購入したため、建物についての検討は素人レベルです。住宅ローンの関係で、今から1年以内には入居したいと思っています。

漠然と考えていることは、
・やはり「木」が良い
・材料・設備を全て自分達で選ぶのはシンドイ
・予算は限られているが、大手HMで建てて、安心感を買いたい
・間取り・デザインにはこだわりたい
・耐震性・耐久性・断熱性等は、通常レベル以上であれば良い
・家族団欒がテーマ
・予算は守りたい
ということです。どのHMがおすすめか、是非アドバイスをいただけないでしょうか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/住友林業株式会社

[スレ作成日時]2009-11-25 00:04:57

[PR] 周辺の物件
アルバックス知立駅前
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HM選び:ミサワ・住友林業・三井ホーム・住友不動産・SxLのどこがおすすめでしょうか?

  1. 171 ヘーベリアン 2016/10/04 12:36:03

    >>168
    へーベルで建てましたが。

    へーベルの場合、内装部材(キッチン、ユニットバス、インターフォン、湯沸かし器など)
    10年保証だよ。
    この間壊れても無料で直してくれる。

    ちなみに住林は内装に限って保証は2年。遅れてるね。

  2. 172 匿名さん 2016/10/04 12:48:33

    166です。築50年以上ですが屋根は新築のまま、外壁は1回だけ塗装しました(笑)
    多分100万円もしたかどうかだと思います。
    今のサイディングが30年高耐久と言ってますけど、外壁ももう30年位くらい経っています。

    そうですね、169さんが仰るように冬は寒いですが寒冷地ではないので何とか大丈夫です。
    夏はかなり涼しいですし、全部塗り壁(50年前はそれしかなかったらしいです)なので
    調湿されていて梅雨のジメジメはないです。耐震は(汗)何とかする予定です(笑)

    >170さん、大手HMのメンテの費用よりも、きちんと建てられた在来木造軸組の方が
    メンテ代は50年経ってもはるかに安いです。リフォーム代もかなりの差がありますよね。
    不具合は施工さえきちんとしていれば、両方とも何もないはずです。

    例えば無垢の柱を使っている在来工法ですと、地震で柱や壁が傷んだら取り替えられます。
    どこの工務店でもできるオープンですから、値段もそれなり、

    一方HMですとそのHMを通すしかないし、新築の値段もメンテも比較すれば全て割高ですよね。
    どちらが良いか、施主さんの判断次第ですね。

    このスレ、いつの間にかHMと工務店になってしまいましたね(笑)

  3. 173 匿名さん 2016/10/04 12:51:13

    >へーベルの場合、内装部材(キッチン、ユニットバス、インターフォン、湯沸かし器など)10年保証だよ。この間壊れても無料で直してくれる。

    本当に無料なのですか?他のHMではどうなのでしょうか?

  4. 174 匿名さん 2016/10/04 13:06:02

    確かにスレの方向性が変わってますね笑
    でもこれから購入しようとしている私にとってはありがたいです。
    ハウスメーカーと工務店それぞれの良いところ、悪いところと知ることができて勉強になります!

    そりゃ我が家が一番ですよね!
    ハウスメーカー、工務店どっちがいいかなんてご本人次第ですもん。
    やっぱり住んでみての感想が気になります。メンテナンスや保証、住み心地などお願いします。

  5. 175 ヘーベリアン 2016/10/04 13:06:30

    >>173
    ほんとホント、最近改正された。(3年位前だったかな。)
    大手じゃまだへーベルだけだと思う。

  6. 176 匿名さん 2016/10/04 13:18:16

    >>172
    大手HMを検討してる人は、ただ高い安いじゃないんだよ。
    信用にお金を払ってるわけ。
    内装なんかは後から新しくできるけど、構造はいじれないでしょ。
    構造や基礎って家にとって一番大事なところだと思う。
    目に見えないところにお金を掛けるべきだよ。

  7. 177 匿名さん 2016/10/04 13:45:22

    176さん、お金さえあればと思っている方も多いと思います。確かに大手の立派なカタログには耐震性、耐久性、工場での実験結果とか詳しくこと細かに説明されていますよね。巨大地震が来ても大切な家族と自分を守ってもらえるなら、金をかけても惜しくない、と思います。

    でもでも(笑)、住み心地はどうでしょうか?ハウスメーカーの標準で建てればそれなりにも高いですが、そこから外れて構造体の柱は無垢の4寸柱、壁は漆喰、フローリングは無垢の板の間(とは言わないですね 笑)、瓦、などなど施主がこだわればこだわるほど値段は更にうなぎのぼりでしょう?

    168さんが仰るように、今の耐震基準で材料を吟味して、きちんと施工された在来の軸組工法であれば巨大地震にも耐えられる、と思いたいですけど無理でしょうか?(笑)

    実際、熊本地震でも施工ミスと施工不良の家のみ倒壊したとの結論で、現行の耐震基準は見直さない方向だそうです。多分、現行の耐震基準以前の家もかなり多く、そちらの被害の方が予想されるのではと思います。

    正直言って、大手HMは高すぎです(笑)他のスレで紹介されてたのですが、各都道府県別の家の総額の平均が比較されていました。地方と東京の値段の差は1000万円以上でした。土地も高い、家も高い。豊洲も汚染されて都民はもう生きていけないですよ(笑)

    構造ですが、いじれないのは大手でしょう?クローズドですし、移築できるのはハイムくらいでしょうか?
    在来ですと構造はいくらでもいじれます。リノベーションですと柱一本残せば良いそうです。
    金額も大手の半分以下。メンテもかからない。倒壊したら、もう一軒建て直ししましょうかね、生きていればですが。

  8. 178 匿名さん 2016/10/04 14:00:21

    >>177
    倒壊したらって...本末転倒。

  9. 179 匿名さん 2016/10/04 15:33:53

    え!! おいおい、構造、安心、基礎土台地盤を考えるからこその、工務店への直請負でしょうに、何を言ってるのか、、
    今は10年保証やってる新築もリフォームもあるけど、カラクリ知ってるよね? 上乗せしてるじゃない、保険と同じで絶対に損しないように先に上乗せで金を支払うだけ、しかもローンだっ`たら、、目も当てられない。

    だって、保障に入らないものや事例がたくさんあって、例外ありすぎて、しかも、深刻な問題や痛みや修繕が出るのは10~20年たってからだよ?というか、30年は問題なく、しかもメンテナンスしやすいように作ってあるか、経年劣化でなく、経年美化として味が出るか、それが腕と目利きなんだよ。

    現実知らないのか、営業マンだか知らないが、、、絶対に工務店や建築家とか設計事務所に直で頼むのがいいよ。
    俺が一円も貰えなくてもいいから、探して紹介してあげたいくらいだ。本当に心から思うね。

    実態を詳しく知らないのが営業だよ。

  10. 180 ヘーベリアン 2016/10/04 21:43:12

    >>179
    去年、旭化成建材の事件あったよね。
    大手であれだから、その下のクラス(工務店)なんか
    何するか分からない。
    でしょ?

  11. 181 匿名さん 2016/10/04 22:51:17

    >>179
    住林のような大手HMで建てる人は、すべてがローンではない。
    相続税対策も兼ねてキャッシュも結構いる。
    有り余る金のある人は使っちゃった方がいいのさ。
    相続した人が売る時も大手HMの方が高くつくしね。

  12. 182 匿名さん 2016/10/04 22:52:27

    工務店は玉石混合ピンキリなんだよ。
    石ころをつかまないためには、少なくとも大手の下請けや建売やってるようなところは避けた方がいいね。
    直接自社請負の優良工務店なんかは何か月も待たされるところもあるくらいだ。
    でもそういうところは本当に少ないから、じっくり時間をかけて慎重に探すことだね。
    見つかれば大手HMよりいい家がかなり値打ちに建てられること請け合いだよ。

  13. 183 匿名さん 2016/10/04 22:57:19

    いざ契約となる直前に「値引き」の話になることあるよね。
    それって見積りに「上乗せ」してる証拠じゃないの?
    信用できんな。

  14. 184 匿名さん 2016/10/04 23:46:53

    大体大手HMの最初の坪単価なんて、あってないようなもの。複数のHMが最後の値引きになって500万円とか引いてくるらしいです。それまでの施主の血の滲むような苦労(笑)は一体どこへ行ってしまうのでしょうか?HMや営業マンに対してさえも不信感を抱きます。

    大手HMでも営業マンによって見積もりの坪単価ににもかなりの差が出ている気がします。人を見て判断しているのか、自分の手取りを期待して高額商品を売りつけたいのか、と勘ぐってしまいます。

    施主の予算、どの位金をかけた家が欲しいのか、どこにこだわっているのか、少なくとも最終額を出す前に、施主はその位は営業マンに伝えているはずですから、もっときちんとした数字が施主に示せるはずだと思うのです。

    HM側では本来定価ではこんなに高額商品なのに、今回はキャンペーンで特別にとか支店長決裁でお客様だけ特別にとか、何だかんだと理由を付けて割引しましたから、はい!契約しましょう、という流れで、施主がそれに感謝して契約のハンコを押すと思っているのでしょうか?

    むしろ、安く値引きしたのはどこか一本柱がない、耐力壁が一枚ない、断熱材の量が少ない、とか見えない部分でグレードを落とされてしまったのではと疑心暗鬼になってしまいます。説明されなければ、設計図や仕様書を見ても素人は全く分かりませんよね。一体、大丈夫なのでしょうかね?

    何かおかしいと思ったら、もしも信用できなければ止めた方が良いですね。

  15. 185 名無しさん 2016/10/05 09:06:53

    大工は自分で選びましょう。

    HMではどこの誰が建てたのかは分かりません。

    また誰でも簡単施工できるようにはなってますが、その程度のものです。

    基本的には規格品ですから、もっともっと安くていいとおもうのですが










  16. 186 匿名さん 2016/10/05 12:25:51

    >>184
    営業はお客次第である程度値段は変わる。
    ただ、会社も利益を出さなくちゃいけないので、限度はあるけどね。

    気を付けなくっちゃいけないのは店長クラス。
    口が上手いから、すごく値引きしたように出してくるけど
    元々盛ってるから。(笑)

    若くて取れないような営業は契約欲しさにギリギリまで
    値引いてくるけど、住めないようなショボイ家になる恐れあり。

    積水やへーベルと相密取ってると言うと、「結構金出せるんかな」と思われ
    同等の高い値段で出してくる。
    うちも高級、ブランドというイメージをお客に植え付けたいからね。

    住林より安いHMと相密取ってる(一条など)って言うと安い値段で出してくる。
    ただ、プランはごくごく平凡でつまらない家になるだろうけど。

    お客の方も、どこと相密取ってるか、素直に言うか、言わないか
    営業との心理作戦だろうね~。

    まぁ、これも営業によりけりだから、営業選びは大事だよ。

  17. 187 名無しさん 2016/10/05 21:41:50

    営業マンがいない店がいいね。営業マンが1番稼ぐんだもの。でも1番必要ないと思うんだ。
    良い工務店には営業マンはいない事がほとんどのような。

  18. 188 匿名さん 2016/10/05 23:27:12

    >>187
    インテリアコーディネーターもいないでしょ。
    ありえない。

  19. 189 匿名さん 2016/10/06 03:08:57

    インテリアコーディネーター 要ります?私は自分で考えて選びたいから要らないと思う。今、間取りは決めて部屋の雰囲気も色々考えている。

    インテリアコーディネーターは更に色々聞いてくるだろうけど、それをいちいち説明しなくてはならないし、それがウザイと思う。自分でショールームへ行ったり、カタログで選ぶだけで十分。

    プロの人かもしれないけど好みはひとそれぞれ。所詮他人の無難なアドバイスなんて要らない。自分の好みと感性を大事にすれば良いと思う。

    まあ、私は人生経験豊かだから下手なアドバイスは要らないなと思う。
    若い施主さんなら参考になるかもしれないので、また違うかもとは思いますがね。

  20. 190 匿名さん 2016/10/06 03:36:56

    >>189
    トータルコーディネートには必須だと思う。

    ショールームやカタログだけだと、情報が断片的になりやすいし
    それぞれが自分の商品を売ろうとするから、家が出来上がってから
    全体として見るとチグハグになりやすい。

    例えばカーテンやラグの計算、自分で出来ます?
    カーテンなら、1.5倍ヒダ、2倍ヒダ。
    ラグで言ったら、ソファとのバランスが良いサイズ、なお且つ部屋が広く見えるサイズ。
    コーディネーターに聞けば一発で分かるから、使わない手はないと思う。

    素人が考えてるよりインテリアは簡単ではないよ。
    そのための大手HMだから。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [住友林業株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    ダイアパレス一宮本町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グランクレア名古屋庄内通

    愛知県名古屋市西区鳥見町1-12-2ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    53.05m2~85.87m2

    総戸数 58戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9390万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    5490万円

    2LDK

    68.47m2

    総戸数 72戸

    プラウド白壁コート

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    3LDK

    71.48㎡~ 82.08㎡

    未定/総戸数 56戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    6430万円

    2LDK

    67.02m2

    総戸数 37戸

    プレサンス レイズ 千種今池II

    愛知県名古屋市千種区今池5-2709

    2490万円~4580万円

    1LDK・2LDK

    30.48m2~50.05m2

    総戸数 86戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~2LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    プレサンス レイズ 茶屋ヶ坂

    愛知県名古屋市千種区茶屋坂通2-23-2

    2910万円

    1LDK

    35.67m2

    総戸数 36戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~4810万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4418万円

    3LDK

    67.68m2~72.32m2

    総戸数 351戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~2億2,800万円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~136.44m²

    総戸数 35戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703-1

    4998万円~8104万円

    2LDK・3LDK

    63.64m2~77.44m2

    総戸数 50戸

    プレサンス ロジェ 泉 高岳

    愛知県名古屋市東区泉3-907-1

    2790万円~3490万円

    1LDK・2LDK

    32.62m2~44.24m2

    総戸数 42戸

    モアグレース千種春岡

    愛知県名古屋市千種区春岡1丁目

    3998万円・4998万円

    2LDK・3LDK

    56.63m2・68.93m2

    総戸数 42戸

    アネシア御器所

    愛知県名古屋市昭和区広路本町1-5-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    60.63m2~103.7m2

    総戸数 27戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    モアグレース徳川

    愛知県名古屋市東区徳川1-807

    3990万円~5590万円

    2LDK~3LDK

    64.86m2~77.21m2

    総戸数 48戸

    シエリア植田

    愛知県名古屋市天白区植田3丁目

    4940万円・6440万円

    3LDK

    67.89m2・76.65m2

    総戸数 40戸

    [PR] 愛知県の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4540万円~7990万円

    2LDK~3LDK

    64.22m2~90.75m2

    総戸数 91戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円~4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~80.56m²

    総戸数 427戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸