賃貸マンション「ロイヤルパークスタワー南千住」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住」駅 東京メトロ日比谷線「南千住」駅 つくばエクスプレス線「南千住駅
  8. ロイヤルパークスタワー南千住
匿名さん [更新日時] 2024-04-11 13:46:21

南千住駅徒歩5分

39階建て高級賃貸タワーマンション


すでに入居されている方同士の情報交換の場になればと思います。



ロイヤルパークスタワー南千住[賃貸]
所在地:東京都荒川区南千住4丁目7番3号(住居表示)
交通:JR常磐線東京メトロ日比谷線つくばエクスプレス線「南千住」駅徒歩5分
間取:Studio~4LDK
専有面積:37.14㎡~170.26㎡
総戸数:555戸
URL:http://www.kencorp.co.jp/housing/lease/feature/rpt-minamisenju/

【物件情報を追加しました 2016.2.12 管理担当】

[スレ作成日時]2009-11-01 14:13:23

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルパークスタワー南千住

  1. 351 匿名さん

    ロイヤルパークスの上層階の一部の人間がペットの犬等バルコニー外に飼っているから朝だろうが昼だろうがキャンキャン吼えていて凄い近所迷惑です

  2. 352 名無しさん

    回線状況ってどんな感じですか?今こちらに入居を考えており、実際に利用されている方の状況が気になっております

  3. 353 匿名さん

    近所の迷惑も考えずペット等を我が物顔で飼っていて最低限のマナーも守れない上層階の一部の人間がいます。犬の鳴き声がとてもうるさいです。態度も大柄な輩な感じです

  4. 358 355

    [No.354から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  5. 359 匿名さん

    老朽化が進んでるけど補修しないの?

  6. 360 匿名さん

    入居予定の者です。
    書き込みを読み、入居が嫌になってしまったよ。

  7. 361 マンション検討中さん

    これはwタワマンなのに家賃が安すぎるし、空き部屋も多いからおかしいなと思って見てみたらやっぱりこういうことでしたか
    家賃安いから子持ち様の**になってるみたいですね、やめとこーっと

  8. 362 入居者にひとり

    そもそも本物件は分譲ではなく、一棟をファンドがもっていて現在は賃貸のみの住居物件。
    そのため管理はそこそこしっかりしており、今月頭までエントランスの天井工事も業者をつかってしっかりやっている。
    家賃、共益費、とくに駐車場も2万円半ばなというのも安い金額対に思う。
    ペットは飼ってよいフロアとそうではないフロアが決まっているので、上層階でペットがうるさくてもペット可フロアならOK。でもたまにそうでもないやつがいるからその場合は防災センターに通報しよう。

    新しく入居予定の方も投稿よりずっと良い物件ですので心配しないでください。

  9. 363 匿名さん

    最近では中国系の入居者も多く感じる

  10. 364 通りがかりさん

    >>362 入居者にひとりさん

    ペット飼育は2年前くらいに全フロアで解禁になったと思います。管理会社から特に相談もなく、結果だけ通知されました。

  11. 365 匿名さん

    これから住む場所を検討する人は、南千住という土地は検討から外したほうが良いと思う。ララテラスがあって買い物には困らないし、汐入地区はパッと見綺麗なので、1年前に引っ越してきました。本当に一見すると綺麗なんですが、何ていうか色々と闇を感じます。山谷方面ではなく、汐入地区に対してです。歩いている住民をよく観察すると感じるかと思いますが、おそらく公営密集地だからかと。

  12. 366 匿名さん

    >>364 通りがかりさん

    わざわざ相談してたら結論出ないよ

  13. 367 名無しさん

    汐入地区はどんよりしている。全てが暗い。南千住で明るいのはララテラス付近だけ

  14. 368 匿名さん

    ペット飼育については今も不可の階ありますよ。

    規約の改悪とか値上げとか続いて本当に嫌気がさしているので引越し検討中です。

  15. 369 匿名さん

    昼から夜にかけて毎日バルコニーで外に奇声をあげている女の子供がいます。親は注意しないのでしょうか

  16. 370 マンション比較中さん

    温泉故障したままなのでしょうか?

  17. 371 口コミ知りたいさん

    >>370 マンション比較中さん
    温泉利用料の200円から350円の値上げはかなり強烈でした。修理目的の値上か、管理会社変更による値上かはわかりませんが。

  18. 372 匿名さん

    女子風呂の修理ホントかなぁ。
    入湯する人が少ないから男子風呂だけにしてるように思える。
    地下の駐輪場の入り口も全然修理してなさそうだけど。
    そんなに何ヶ月もかかるものじゃないと思う。

    あと防災センターにいる男の人で、スゴーーーーク感じ悪い人いますよね。

  19. 373 匿名

    入りたい日に入れない温泉です。がっかりです。

  20. 374 匿名さん

    朝のロビー、電気がいくつか消えてる?消してる?のか、薄暗くなった。
    温泉は10月も修理。
    賃料、使用料など大幅に上げてこの状況。全くおススメできません。

  21. 375 評判気になるさん

    電気ついてますよ

  22. 376 購入経験者さん

    居住者です。
    トイレの封水が時折切れて困っています
    封水が切れると汚水臭が上がってきて大変です。
    他の居住者の方で同じように困っている方いませんか?

  23. 377 匿名さん

    入居者です。
    基本的な質問で申し訳ありません。
    こちらに引っ越してからNURO光forマンションを契約しました。
    wi-fiは使えるのですが、有線接続でテレビをネットに接続しようとしても接続できませんと表示されてしまいます。
    テレビをネットに繋いでいる方はいらっしゃいますか?

  24. 378 匿名さん

    皆さんどうしてこのマンションに住めるのでしょうか? 大島てるさんの・・  

  25. 379 匿名さん

    気にならないんですかね?

    大島てる、の ページに しっかりと名前あります。

  26. 380 入居済みさん

    いつのまにか所有者が中国人になってた。

  27. 381 マンション検討中さん

    >>372 匿名さん
    どんな人ですか? 特徴と年齢は?

  28. 382 匿名さん

    夏前まで3年近く住んでいましたが、
    私はとても住み心地がよかったです。
    (ゴミ捨てのマナーが悪い人はいましたが)
    大島てるのサイトにも載ったようですが、特に気になるような事はありませんでした。
    パイプユニットで定期的に排水管の掃除はしていましたが、台風で暴風雨の日は下水のニオイが上がってきて、少し臭かったです。
    コンシェルジュさんも防災センターの方も毎回丁寧な対応をして下さいました。

  29. 383 マンション検討中さん

    住民

  30. 384 匿名さん

    30階3LDK 住み始めて8年だけどサービスはどんどん低下 変わりに家賃は22万→29万まであがりました。当初はいいマンションだったけど今は最悪、もう更新はしません。

  31. 385 購入経験者さん

    住み始めて2年強ですが出ることにしました。もともとコスパ悪い買ったのですが、温泉がいきなり1.5倍、その他サービスの質が落ちたのが顕著です・・・。
    ちょいと、残念かな・・・・・・

  32. 386 名無しさん

    こんにちは。はじめまして。

    犬飼っていらっしゃる方にお聞きします。どちらの動物病院にかかっていますか?また評判の良い動物病院ありましたら、教えてください。宜しくお願い致します。

  33. 387 居住経験有り

    ここは賃料が周辺相場に比べて格段に高い。ただ本当のネック、問題なのは3年毎の恐怖の値上げリスクですかね。途中からファンドの利益目的で数年で転売されていく物件になったように見え、平気で月数万円、3年契約期間累計で百数十万円の値上げなどが文書通告され始めました。応じなければ更新は拒否、借主保護のない容赦ない定借契約です。従来の家主が弱い賃貸借契約ではありません。問題がある人を追い出す目的ではなく、単純に値上げに応じる応じないが基準だと感じました。仮に損しても、より高い賃料の客を探し続けるルーチンのように見えます。ですから、法人か資産家でないと、背伸びして住む人はあときついかも。

  34. 388 匿名さん

    384さんの例だと
    月22万円→29万円。

    新築時が22万円。m2で月2500円。
    既に荒川区相場としては利益十分。

    そこから月7万円×36ヶ月、
    252万円もの値上げって。

    なかなか刺激的なニュースだなぁ。
    南千住だよ。常識の20倍オーバー。
    やられた人悔しいだろうなぁ。

    建築計画時に50年見通して、
    22万円でいいと利益計算されてるんだから。
    鬼度が…

    法律はおいといて、
    オープンになったら
    こんなマウント、社会で許されないよ。

    個人の財布と生活を、法律ギリギリで
    家主がモンスター級の権利振り回して、
    目的は自分の蓄財って。

    人の生活や幸福背負ってるビジネスなんだから。
    家主と借主、共存共栄が第一でしょう。
    新築時は評判よかったのにね。

    掲示板見てるとマウントされた住民の方々の
    不信マグマ、後悔マグマが沸々と伝わってくる。
    ちゃんと商売するのなら、追い出した人に引越し代くらい返して
    明日からすぐ値下げした方がいいと思う。

  35. 389 匿名さん


    取材受けた人の話

    議員さんへの苦情がきっかけとなり、
    今はマスコミが潜行?

    有名タワマンが苛烈なオラオラ経営。
    数十万から数百万増額突きつけ、
    住民追い出す。

    問題存在しないと、話し合い拒否
    児童の転校、経済的追込みなど、
    悲嘆の声累々。

    同業者もあまりにやりすぎと驚き。
    内部者、業者、新旧住民、裏どり既に十分

    お家芸のファンド間ロンダリング??許さず?
    まずは姿見えない役員にロックオンし、
    白日の下インタビュー攻勢かららしい。
    契約に関わらず、常識に照らすと、もう詰んでる、あとはタイミングだけという雰囲気だったそう。
    なんか騒がしいですね。

  36. 390 匿名さん

    越して住んでわかったのは、残念ですが、最悪のコスパでした。高級感演出戦略にクラクラした悔しい私のリサーチ結果です。(3LDK 31万)

    比較①他のタワマン
    駅前タワマンは3LDKで分譲1億円(最上層階)
    35年ローンで月23.8万円。ここは月31万。賃貸だから資産ゼロ。駅前でもない。
    なぜ31万?

    比較②同じ広さ
    ここから5分の公団は3LDK16万円(駅10分)
    10階以上。築年変わらず。広さ同じでここは31万円。
    なぜ?

    比較③過去の家賃
    15年前の新築時は、22万だったことをこの掲示板で知りました。当時は安心のダイワ。それでも相場の150%。新築からはどんどん老朽化してるのにいまや吊り上げ31万。なぜ?

    比較④短命マンション
    そもそもここ、あと30年ちょっとで解体しなきゃいけない前提の建物らしく、最初から、そういうレベルのクオリティだそう。確かに、あのストレスだらけの上下騒音問題。怒鳴り込まれもし、それはそれは…
    なぜ31万?

    比較⑤低コストなのに
    土地は借地でした。購入代も、固定資産税もかかってない。造りも並。安いコストなのに、31万。地元不動産から見れば南千住31万なんて笑いものの家賃設定らしい。なぜ31万?

    比較⑥3年しか住めない
    3年毎に家賃は時価最高値レート適用する方式。
    ヤフオク入札が3年ごとに繰り返されるようなもの。
    文句あるなら追い出される。南千住でここだけ。なぜ?

    私のなぜの回答は、この掲示板のたくさんの善良な方の書き込みにありました。もっと早く見てれば。

    ふぁんどこわい。
    チープなラグジュアリー戦略とガチガチ拘束契約。紳士をまとい客との対立上等。いいとこもあるけど、相場+1万円がせいぜいだった。賢明な客はすぐ脱出。

    ひたすら後悔。普通の賃貸に慣れた素人ハメるのやめて。私のバカバカバカ。引越代見積30万。

  37. 391 マンコミュファンさん

    >>マンション新築時から入居して去年退去しました。
    初めはサービスも家賃もよかったのですが、ここ数年管理会社が変わってからというもの、酷すぎる値上げや管理会社の人の感じの悪さが目立ちます。
    家賃上げすぎ、エグいです。更新時2万の値上げ。退去者続出!!

  38. 392 マンコミュファンさん

    >>388 匿名さん
    激しく同意です。。

  39. 393 匿名さん

    とにかく関わらないほうがいいマンション
    嗚呼。。。新築の頃は良かったのに、、

    管理会社、最悪で、、
    所有者は中国人?




  40. 394 匿名さん

    値上通知が実際我が家にも降臨。
    「あと半年で退去です。新料金はxx万円です」
      (住んでまだ数年。えっ、また月x万円もアップ?)
    「金額高い?退去はご自由ですよ」
    「値上理由? 別に。こちらの決定としか。なにか?」
    契約相手に感謝のカケラもない。
    案内時に、問題なければ再契約できます、安心してくださいっていったじゃん。

    2日に1回誰かが引っ越してる、裏は移転ゴミだらけの化粧タワマン
    入居後に「あなた過去一番高いレートで住んでるよ」と忠告された。
    こういうことか。投資法人の定借悪用したカモ探しにひっかかったとは。
    出ていくが、必ずいつか合法的にリベンジしたい。

  41. 395 マンション検討中さん

    この掲示板読んでいると、管理会社変わってからひどい状況のようですね。
    ロイヤルパークスシーサー南千住も同じ管理会社のようですが、あちらも同様なんですかね。。。外観みていて、少し憧れておりましたが、ほんとうなら残念ですね

  42. 396 名無しさん

    金融業界の友人に、再契約経緯相談したら、家主の本音わかりやすく翻訳してくれました。ディスってるように見えますが、ハズレてない、ちょっと笑えた。賃貸住宅長いけど、客じゃなかたなんて。ただただ衝撃の夏。

    「月31万いうことは、共益費込やと33万やろ?3年で1188万円家賃払とる上客や。ゆるゆるやで。躊躇なく値上げアタックや。
    節度?コロナ不況?住民生活?そんなん知るかい。経営方針にモラルやお客様重視いう言葉はない。ただのテナント。ザル法がしっかり保護してくれとる。まだまだ利益極大化マネージメント続くんよ。黙って貢いでくれ。金で従わんやつ粛々と追い出す。
    住民交渉なんかこちとら百戦錬磨、なめたらあかんで。いや、ちょっと待て、言い過ぎた。本音とはいえ、まぁ反省や。対応は笑顔でやらせていただくがな。ジェントルマンはつらいわ。」

  43. 397 匿名さん

    空き部屋がネット募集だけで70世帯かぁ。
    これがこの2ヵ月の退去の現実だね。

    わざわざ浮世離れした高値で、ここ選ぶ人も激減したからなぁ。住民追い出しの実態と冷酷があのサイトで見えちゃって、さすがに世間ドン引きだし。契約だから何やってもイイなんて、世の中舐めてはダメですよ、裸の王様ロイヤルパークスさん。

  44. 398 匿名さん

    ロイヤルの入居判断チェックポイント。
    玄人目線、ご参考に。
    ポイント①
    高額家賃の理由をよく確認しましょう。
    新築時から今14年。最近急激に家賃嵩上げされてます。個人相手に月5-10万超アップです。
    通常3年定期借家という劣悪契約条件は、相場の2割安が常識。昔は適用されてました。これをシラっと普通の賃貸契約面してやめて、今までが安かったとか消費者をケムに巻いてるようにも見えます。善良さは感じられません。

    ポイント②
    総額で考えましょう。
    家賃30万なら、共益費と駐車場代で+4万。
    年間410万、3年1230万。手取り年収「1800万-1400万」の方のすみかです。冷静に。

    ポイント③
    温泉、展望、ゲストルームなどリッチな気分で悪くはないです。ただ有料です。共益費も別途2万払ってます。更に家賃で月5-10万も多く払う価値が納得できるか。セールストークよく確認しましょう。

    ポイント④
    3年で入居、退去厳守ですから、出入の引越し代で別途40-50万はかかりますね。
    転校など重なるとこの倍以上…

    ポイント⑤
    タワマン仕様で家具や内装準備したくても、結局短期しか住めません。お気に入りの部屋づくりには短すぎて不向きです。すぐ出る前提で浮かれないようにしましょう。

  45. 399 評判気になるさん

    皆さんのご意見参考にさせていただきました。
    空室多い理由がわかりました。
    ありがとうございます。

  46. 400 匿名さん

    1ヶ月で募集70件から105件に拡大してる。
    タワマンで空き室加速度日本一?

    家主は債務超過の上、ずっと赤字だし
    管理会社は高額質問は圧殺、キモい。
    利口な住民、空気察して敷金返還されるうちに退散。
    新規入居ムリ。3年定借なら、今の3割安が南千住の適正価格。
    ただそれ以前に、みんな(赤字会社に)敷金預ける勇気ないけどね。
    適正価格ならモノはほどほどなのにもったいない。

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
バウス一之江

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸