札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 桑園駅
  8. ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2020-06-03 20:53:27

JR桑園駅前に建つブランズ札幌桑園駅前についてみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

駅近立地(徒歩1〜5分)の物件は数少なくなってきていますが、こんな土地がまだあったのかと少し驚いています。

列車走行の振動や音が気になりますがとても興味が沸く物件です。

公式HP
>>http://sapporo-soen.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-12 06:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ札幌桑園駅前イースト口コミ掲示板・評判

  1. 303 匿名さん

    HPのイースト販売状況表って更新されているのかしら?
    何も変わっていない気がするのは、私だけ?
    ウェストの販売状況表をUPしないのは、経営戦略?
    高値ゆえ、売れていないみたいだからなぁ~

  2. 304 匿名さん

    >高額物件では現在もコンクリート壁だものね。

    知ったかぶりも甚だしい

  3. 305 物件比較中さん

    コンクリート壁かどうかは、多くあるマンションを比較検討している、わたくしにしては、比較選択肢の一つであることは事実です。

  4. 306 匿名さん

    耐火遮音壁は高層物件の軽量化が目的。
    実際14階程度以上の物件でコンクリ壁は最近ではないのでは?
    コスト削減が目的なら低層物件でも耐火遮音壁が導入されて当然だがそんなとこある?
    コンクリが好きでたまらないならともかく
    コンクリ壁=高級っていう妄信で選択の幅を狭めるのは愚か。

  5. 307 匿名


    誰もコンクリート壁が高級とは書いてない

  6. 308 匿名さん


    書き込みしたいならもう少し読解力をつけてからの方がいいよ。
    恥じかくだけだから。

  7. 309 マンコミュファンさん

    住宅情報タウンズ買う(3.19)の掲載物件からスパッと消えたな~。

  8. 310 匿名さん

    ↑ これですか?

    HP上では有りますね。

    http://www.jj-navi.com/house/cgi-bin/01/jjbranch.cgi?SE=010&GA=000...

  9. 311 マンション投資家さん

    もう後9戸で完売でしょうか!
    なんだかんだと、売れているのですね。

  10. 312 匿名さん

    掲載物件から消えた話は、多分、フリーペーパーのことでしょ。
    消えた理由は?ですが・・・
    HPのイースト販売状況表は、現状では、更新されているのかどうかよく分かりません。
    販売住戸の数だけ数えると、確かに9戸。
    特別商談会が開催されていたようですが、HPを見る限り、何だか足踏み状態のような気もします。
    他の物件でもHPが更新されていないことは良くありますが、購入検討中の者にとっては、不親切の一言に尽きます。
    経営戦略、担当者の怠慢、会社の体質・・・

  11. 313 匿名さん

    28日のマンナビで長々と放映していたからお客が大勢押し寄せて、大分売れましたか?
    TVでは良い感じでしたよ。

  12. 314 交渉人

    私は、テレビに出ていたすみふの販売員から、一瞬でもブランズを購入しようかな~って思ったことがある者です。
    立地や値引きは、決して悪くはなかったと思いますし、金銭的にも問題なかったのですが、如何せん決め手に欠けるため、購入に踏み切れないでいると、電話で押し付けがましいことを言われました。
    販売員は、若さゆえ、このことに気付いているか否か知りませんが、自らの失言により、契約に至らなかったことは、販売員としては反省すべき点だと思います。
    購入意欲がなくなったばかりか、不愉快な思いをしたので、ガツンと文句を言ってやろうかとも思いましたが、今となっては、気になる他社の物件も出てきたことだし、焦って購入しなくて本当に良かったなぁ~と思っています。
    感謝してるよ、すみふの販売員!!

  13. 315 匿名さん

    こわーい

  14. 316 購入検討中さん

    No.314さん ・・・電話で押し付けがましいことを言われました。
    ・・ 参考までに何言われたのですか?
    はなせる範囲で教えてください。

  15. 317 購入検討中さん

    何回かモデルルームにお邪魔していますが、
    マンナビに出ていた販売員さんはとてもいい感じの方でしたよ。
    No.314さんが何を言われたのか気になりますね。

  16. 318 交渉人

    ↑↑↑
    参考ねぇ~。
    失言の内容なんか聞いて、どうしたいんやろ?
    多分、ここの関係者もこのスレくらいは見てるでしょ。
    すみふの販売員の意識改革を図るつもりは毛頭ないので、残念ながら、敢えて教えるつもりはございません。
    物件の決め手に欠けていたところに、販売員としては言っちゃいけないことを言って、私の購買意欲が萎えただけのことです。
    っていうか、おたくはすみふの販売員か、東急・東京建物の関係者と違うんか~い!!

  17. 319 購入検討中さん

    ただ単に興味があっただけなんで、そんな深読みされても困ります。

  18. 320 匿名さん

    ↑↑ こわーい

  19. 321 匿名さん

    314=318

    こんな奴とはつきあいたくない

  20. 322 匿名さん

    お前とも付き合いたくないな

  21. 323 匿名さん

    ↑↑↑ こわーい

  22. 324 匿名さん

    販売員としては言っちゃいけないことを言って・・
    なにかな??
    職業の差別かな?

  23. 325 匿名さん

    この際ここでガツンと文句を言ってやりましょう。

  24. 326 匿名さん

    なんだこの変な流れ…
    ここに書き込んでる人ほとんどは購入者、購入希望者、購入検討中のどれにもあてはまってないだろ…
    このマンション定年退職後、定年退職間近の金のある高齢層が買ってるから
    掲示板も盛り上がらず、変な空気になるのだろうか?

    結局入居始まってみたら
    60代が圧倒的、まったり老人マンションになりそうだな

  25. 327 匿名さん

    みんな歳とるんだし、老人マンション万歳\(^^)/

  26. 328 匿名さん

    314さん
    他デベの物件は三井の大通イーストレジデンスですか?

  27. 329 暇人

    ↑↑↑
    すみふの販売員?それとも暇人?

  28. 330 匿名さん

    大通イーストレジデンスもすみふ販売が担当するのかな??

  29. 331 匿名さん

    ↑↑↑
    三井とすみふが扱う物件はこれじゃないよ。

  30. 332 匿名さん

    ここは完売でしょうか、イオン行ったついでにMR行こうと思ってます。

  31. 333 匿名さん

    タイル張りです!!!!

  32. 334 入居予定さん

    内覧会の案内が届いたかと思いますが、業者同行を考えられている方はいらっしゃいますか?
    現場の近くを通ると覆いもとれほぼ完成型の姿が見えてきました。
    あの姿を見ると新居入居への喜びと、本当にここでよかったのだろうか、そもそも買って良かったの
    だろうかというという不安の半々です。

  33. 335 匿名さん

    334さんへ

    うちも内覧会への案内が届きました。
    同行業者さんを頼もうかどうか悩んでいます。
    どこに頼んだらいいのか、その業者さんが信頼できるのかどうか
    あと料金などについても悩んでいます。
    もし家族だけで行くとしたら、どういうところをチェックしたらいいのかも
    十分に分からないので不安です。
    交通の便や、買い物の便利さに惹かれて購入しましたが
    やはり同じような不安はあります。

  34. 336 匿名さん

    中高齢者で静かなマンションですねーきっと

    うちもそうですが、週末はうるさいよ 孫が遊びにきて 来客用駐車場もいっぱい

  35. 337 匿名さん

    >334,335
     
    どうして不安になるんですか。
    通勤時、いつもこのマンションの前を通りますが、羨ましいなあ~と思っています。
    日当たりも良さそうですし。
    しいて言えば、ウエストは夏場の西日は暑くないのかな・・・と思ったりもしますがね。。。

    でも、立地は良いですよね~

    どんな物件でも、ここで良かったのか?!という不安はつきものなのかもしれませんね。
    高い買い物ですから。。。

  36. 338 契約済みさん

    うちも衝動買いみたいに購入してしまったので、半分は後悔してるかな。でも人生そんなに長いわけじゃないので、快適なくらしをなるばく早く手にいれるべきなんだと、自分を慰めています。

  37. 339 匿名さん

    限定三棟の特別特典案内がきました。一度モデル見学した方対象みたいです。私は既に別物件を購入してしまったので関係ありませんがちょっと興味ありますね!

  38. 340 購入検討中さん

    特別特典案内・・・なんか すごい値段がでてきそう。2週間前に初めて見に行った時 立地が良いから麻生みたいに値引きはしないって強気だったのに・・・宮川建設の影響かしら。

  39. 341 入居予定さん

    入居予定のみなさん、コーティングはされますか?
    された方はア・フィックですか?

  40. 342 入居予定さん

    やっぱりやった方がいいですかね?

    でも、やるとしたら業者さんは自分で探します(^_^;)
    仲介が入ると高くなりますからね。

  41. 343 入居予定さん

    私もちょっと考えたのですが、経験者と知り合いの建築業界さんに聞いてみたら「費用対効果でいうと、しなくていいかも・・・」と言われました。プラス、やるなら直接業者を探したほうがいいかも・・・という話も。ということで私は止めにしました。

  42. 345 匿名さん

    私は入居前施工です、また
    >業者さんは自分で探します
    直接発注にて5万円安くなりました

  43. 346 入居予定さん

    >ミシナのコーティング
    私も色々探して、いいなと思っていたのですが、
    北海道は施行してくれますかね?

    いずれにせよ、やるなら入居前ですね。

  44. 348 入居予定さん

    >No.347さん、
    ありがとうございます。

    施行そのものの検討も含めて考えてみます。
    考えてみたらもう、2ヶ月ほどですね!

  45. 349 購入経験者さん

    フロアーコーティングをしました。
    一緒に水回りのコーティングや大理石のコーティングをしましたが
    半年たっても風呂、トイレはカビがわきません。
    コーティングなしの新築も経験がありますが
    汚れの付き方はずっと軽く軽くこする程度で落ちます。

    予算がある方はする価値はあると思います。
    私は毎年ワックスがけをするのがいやだったので(賃貸の時)
    コーティングしました。
    満足しています。

  46. 350 入居予定さん

    内覧会の案内来ましたが、30分程度で確認って短くないですか?
    指摘事項に署名・捺印してしまったが最後、それ以降の修繕はなかなか対応して
    もらえないような気がしますが。

  47. 351 物件比較中さん

    そういう会社なんだべ・・・

  48. 352 匿名さん

    他物件ですが、うちも30分と案内されました。
    内覧業者を入れたのでおよそ3~4時間かかりましたが、事前に担当に伝えておけば問題なしでした。じっくり見たければ時間延長を申し出るのが当然です。自分の物なのですから、自分のペースで納得できるまで点検するのがよいでしょう。

  49. 353 購入検討中さん

    イースト Cタイプがモデル公開されましたね。先日見てきましたが、14階でもありとてもよく見えました。造りも3LDKの中ではよくできているような・・・。しかし、高層階でも寝室側の窓を開けるとJRの音・・・すごいですね。

  50. 354 匿名さん

    JRの音ねぇ。
    高層階なら、低層階よりもなおのことうるさいんちゃう?

  51. 355 匿名さん

    窓を閉めたら気にならない感じですか?夜の静寂時間帯だと感じがまた異なりますよね。
    終電間際に棟内モデル見学できたらありがたいですね!

  52. 356 匿名さん

    現場で重大な施工ミスがあった模様だ。しかし日常茶飯事の為問題にはならない見込み。

  53. 357 匿名さん


    重大な施工ミスだけど、問題視しないとは、何だか良く分からん文面だけど…
    多分、問題を問題視しない西○建設の企業体質なんだろうな。
    あやうく、すみふ営業の口車に乗るところで、購入一歩出前で止めといて良かったぁ~って感じ。

  54. 358 匿名さん

    貴方は賢い選択をしたと思います。

  55. 359 匿名さん

    何を出前したのか知らないけど、すみふに何の関係が?

  56. 360 匿名さん

    手前味噌

  57. 361 購入検討中さん

    356

    重大な施工ミスって何ですか?

  58. 362 買いたいけど買えない人

    361
    恐ろしくて・・

  59. 363 入居予定さん

    間もなく入居なので、とっても気になります。

    新幹線問題の次は一体何が?

  60. 364 匿名さん

    359>
    357だけど、蕎麦屋の出前じゃあるまいし、お前が知らなさ過ぎなだけや。
    ここは、東京建物東急不動産すみふの三位一体なの。

  61. 365 匿名さん

    >356

    いいかげんなこと書きやがって

  62. 366 匿名さん

    >365
    いい加減?
    何も知らないってのは
    幸せなことで、あきれ果てました。

  63. 367 匿名さん

    火消しに必死になるのは
    やはり、何か煙の揚がる原因があるからに違いない

  64. 368 匿名さん

    購入者の方々、一生の問題です。深く考え、長く考えて。

  65. 369 匿名さん

    重大な問題って、一体なにが起きているのか、教えてください。

  66. 370 匿名さん

    知らないほうが、幸せです

  67. 371 匿名さん

    ただのいやがらせですよ
    はっきり書けばいい

    どうして書けないの?

    関係者なのかい?
    このチキン野郎は

  68. 372 匿名さん

    >何も知らないってのは
    >幸せなことで、あきれ果てました。

    自分が知っているからといって
    知らない人をバカにしてどういうつもりですかね

    部外者が知るわけないでしょう
    あなた内部の人ですね

    書けないなら
    最初からやめた方がいいです
    犯人捜しが始まりますよ

  69. 373 匿名さん

    もしデマだったら偽計業務妨害じゃありませんか?

    「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。」(刑法第233条)

  70. 374 匿名さん

    そうですね。はやく書いた人を特定できると良いですね。

  71. 375 匿名さん

    もし施工上何か問題があって本当にそれを正したい
    知らずに買ってしまう人には慎重に検討してほしい
    というなら
    せめてどんなところに問題があったのか
    それだけでも書くべきでしょう

    そうすれば購入を検討している人が不安になって
    問い合わせしても
    売主側はきちんと説明するでしょう

    施工のどの部分かすらわからなければ
    聞きようがありませんし
    相手も答えようがありません

    それを書かないのは
    事実はともかく
    ただおもしろがって書き込んだか
    悪意を持って営業妨害を企てたか
    そう思われてもしかたありません

    匿名だからといって
    何を書き込んでもいいわけではないでしょう

  72. 376 匿名さん

    確かにこれは問題だな。デマなら営業妨害で訴えられるね。

  73. 377 匿名さん

    事実として、単純かつ基本的なことを間違えた。品質には影響しないと考えるが、全ての事象は関連性のあるものですから、他の部分に潜在的なミスがないと言い切れるのでしょうか?

  74. 378 匿名さん

    No.377
    何を言いたいのか!
    具体的に指摘出来ないのであれば、単なる嫌がられとしか思われない様な
    発言は迷惑であり、不安を煽る為(愉快犯的)としか思われない。

  75. 379 匿名さん

    377 重大な施工ミスがあったと、断言してるからには、ミスがどの部分にあったのかを明確にすべきでしょう。でなければ、単なる虚言としか思えませんが…

  76. 380 匿名さん

    >No.377
    何だかトーンダウンしてませんか?
    でも、あなた内部の方ですね?

  77. 381 匿名さん

    意味深な内容の書き込みなので、何かしら、言いたくても言えないことがあるのかなぁ~。

  78. 382 匿名さん

    内容からすると、意味深な書き込みですよね。
    内部の人だとしたら、立場的なこととかもあって、何かしら、言いたくても言えないことがあるのかなぁ~。
    業界のことは、良く分からないけれど…

  79. 383 匿名さん

    どこに施工ミスがあるかを
    書いてしまうと誰が書いたかバレるということですかね?

    東急不動産東京建物は後ろ暗いことがないなら
    法的な措置を取った方がいいです

    いくら下らない掲示板でも
    影響はあります

    もしこれが瑕疵担保責任に及ぶかもしれないとすれば
    購入した人たちも黙っていないと思います

  80. 384 購入検討中さん

    気になって様子見てましたが…、当人は逃げちゃった?

    犯人探しをされたら困るからですか?
    >No.366、>No.377の匿名さん。

    >何も知らないってのは
    >幸せなことで、あきれ果てました。

    こんなことまで書いているのに、自分は不利益を被りたくないですものね。
    ご自身が内部もしくは内部に近い方だとしたら、
    社内の不満をこういう形で出さないでいただきたい。

  81. 385 契約済みさん

    >>356
    現場で重大な施工ミスがあった模様だ。しかし日常茶飯事の為問題にはならない見込み。


    って結局ガセですか??

    はっきり書けないなら単なる嫌がらせです。

    根拠のない書き込みは迷惑なので、

    >>356 は

    金輪際、書き込まないで下さい。

  82. 386 匿名さん

    ここの1階の店舗、3店は何が入ったのでしょうか?

  83. 387 匿名さん

    病院系

  84. 388 匿名さん

    耳鼻科と調剤薬局がすでにオープンしています。ウエスト側も決まっているらしいのですが、まだ内装も始まっていませんね。

  85. 389 入居予定さん

    ウエストの店舗って、決まってんの?
    まだ未定って聞いてたけど、内々では決まってるって事でしょうかね?
    今度、担当者に改めて聞いてみることにしよう。

  86. 390 イーストさん

    そもそも、ウェストって売れてんの?
    すみふ販売員と物別れになって、それっきり。

  87. 391 契約済みさん

    イーストがほぼ売り終わってウエストも・・・と思ったら、完全に止まっているみたいですね。そろそろ入居になりますが、時間かかりそうです。大通東エリアに人気が奪われたのかも。

  88. 392 匿名さん

    立地は良いのですから、値段が高すぎたのでは?
    今は値引きに応じてくれてるのでしょうか?
    去年イーストの時は1円もまけられないって強気で、うちはあきらめました。

  89. 393 匿名さん


    悪いけどら、当時のデベ営業マンが値踏みしただけでしょ。
    若しくは、交渉ベタなのかなぁ〜。
    一回や二回で、希望どおりの額面引き出そうなんて、ムリだろうけど、今なら、相手してくれるだろうから、クオカード貰いに行って来たら…

  90. 394 購入検討中さん

    入居済みの方、JRの騒音はどうでしょうか?

  91. 395 購入検討中さん

    上からの物音はどうでしょうか?

  92. 396 匿名さん

    上からの物音はどこのマンションもたいして変わらないですよ。

  93. 397 購入検討中さん

    スラブ厚20センチが多い中で、ここは18センチなので気になっているのです。

  94. 398 匿名さん

    2cmは-3dbだから、そんなに変わらないね
    20cmと言っても上層階は10%は薄くなるし

    上からの物音と言っても真上だけでなく
    斜め上の時もあるし、気になるなら最上階しか
    無いでしょう。
    JRの音で消されるかもね。

  95. 399 匿名はん

    おいおい、そしたらここの上層階は18センチからさらに10%薄いってことになるのか?
    カタログに載っているスラブ厚って最低でもその厚さを確保してるってことでないのか?


  96. 400 入居済み住民さん

    イーストに既に入居しています。私も「今時、なぜ18cm?」と気になりました。まあ、要するにケチったということかな、と。ここのMSは利便性が売りなので、結局は購入を決断したわけです。ただ、私の住居の上下左右は既に居住者がいらっしゃいますが、そこからの音は全く感じません。JRの音はそれなりにありますよ。私は気になりませんが。「静寂」を求める方は候補からはずすべきでしょう。というか、そもそも候補になりませんか・・・

  97. 401 購入経験者さん

    うちなんかカタログではスラブ厚20センチですが、
    上からか下からわかりませんがカーテンを引く音や、たまに来客中なのか上の盛り上がっている話し声まで聞こえます。
    いったいどうなってるの?20センチってこんなもんなのって感じです。

  98. 402 入居済み住民さん

    私もイーストに入居しています。
    外にいるとJRの音が響くので心配になりましたが、
    室内はテレビを消すと、時折シャーーーっと静かな音がするので気が付くものの、
    普段は気にならなくなりました。
    あ、でもサッシを開けるとやはりしますね。

    我が家も利便性が一番でしたので、安く仕上げている箇所は仕方ないかなぁと思ってました。
    実際、引っ越しの下見の際に、コーンコーンとどこかで釘を打っているような音が聞こえたので、
    心配したのですが、入居後は生活音はまず聞こえてこないし、なかなか居住性もよろしいですよ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,200万円~9,900万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~8,298万円

2LDK・3LDK

60.87平米~90.03平米

総戸数 30戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.72平米~92.66平米

総戸数 61戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸