北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスポアシティ札幌」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. さっぽろ駅
  8. エスポアシティ札幌

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-05-23 14:36:47

完売おめでとうございます。
入居まであと1年ありますが、情報交換していきましょう。

私はライブラリーが楽しみです。
シャトルバスもたくさん利用する予定です。



こちらは過去スレです。
エスポアシティ札幌ComfortPlaceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-25 00:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスポアシティ札幌ComfortPlace口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    ゲストルームなんて要らないよな。
    そんなもの作るなら賃貸の部屋作ったほうが公平だよ。

  2. 602 住民さんA

    ゲストルームは、鍵を管理員が管理したとしても、カラオケルームと同じで非行の温床に必ずなる。
    マンションをいかがわしいホテルにしたくないよな。
    ということで、ゲストルームは要らない。

  3. 603 マンション住民さん

    600の方がおっしゃるように、使用料で運用できないなら、必要ないですね。シーツのクリーニング代だけではなく、清掃の方やコンシェルジュさんに新たな業務を頼むなら、その分の賃金上乗せ、契約変更もいるし、改装するのだから、その費用も賄えるような金額設定が必要だと思います。

    でも187戸に対して1つのゲストルームなら倍率高そう。

  4. 604 住民さんA

    共用部の変更は、全住戸の3分の2の賛成が必要です。
    ゲストルームへの改装はそれだけ賛成されるとは思えませんね。

  5. 605 住民さんM

    604さんの言うとおり簡単に変更なんてできないけど、
    井戸端的にいろんな意見出し合って、そんな中から名案が浮かんでくるかもよ。

  6. 606 住民さん

    東京の弟のマンションのゲストルームに泊めてもらったことがあります。
    夜9時から朝9時までで
    確か一泊2~3000円だったと思います。
    ふとんはすべて持ち込みです。
    お互い気兼ねしなくて過ごせたので
    ゲストルームがあってよかったです。

  7. 607 住民さんB

    近くのホテルの方が気兼ねなく過ごせられるのでゲストルームよりいい。

  8. 608 住民さんM

    なるほど!
    徒歩10分でホテルはいくらでもありますね。
    ホテルとゲストルームの1泊あたりの料金の差額は大きいですが、
    そもそもゲストルームは連泊使用するものではないし、
    同じお客さんがしょっちゅう泊まりに来るわけでもない。

    ここは607さんの言うように、
    都心の地の利をいかしてホテル利用で十分か。

    もし、ゲストルームにするなら
    606さんの言うように布団持ち込みがシンプルでいいかな。

  9. 609 マンション住民さん

    そうですね。
    布団持ち込みなら、シーツのクリーニング代もいりませんね。台車を一台購入し、布団運搬専用にすれば便利かも。
    自分で準備するのが無理な人は、布団のレンタル業者に頼み、運んでもらえばOKではないでしょうか?もちろん利用者の個人負担で。

  10. 610 住民さんZ

    ゲストルームの良さは手狭なマンションでも気兼ねなくお客さん
    をよべるところですよね。

    部屋で結構いい時間までご飯食べて談笑してお酒も入ってという
    ことになると徒歩10分のホテルはキツイよね。結局タクシー
    呼んじゃうと思う。

    一泊2,000円程度の使用料で清掃等の運営料は十分出ると思うし、
    岩盤浴だのカラオケルームだのよりはよっぽど役に立つと思うな。

  11. 611 住民さんX

    一泊2,000円程度の使用料で清掃等の運営料が賄えるわけ無いだろ。
    そもそも、部屋の改造費にどれだけコストがかかるか知ってんの?
    1泊2,000円ではコスト回収できるわけ無い。

  12. 612 住民さんE

    ゲストルームにすると、やれ水漏れだの、壁を汚しただの、いろいろ問題が起きてきそうですね。

    非行の件も含めて、これ以上問題は起こさないほうがいいので、
    止めておいたほうがいいでしょう。

  13. 613 匿名さん

    恩恵にあずかる人と全く利用しない人の差が激しくなりそう

  14. 614 匿名さん

    バルコニーでの喫煙って良いのでしたでしょうか?
    この夏は暑くて窓を開けてたけど、夜になるとたまにタバコの臭いがぷ~んとしてきました。
    最初はあまりの煙臭さに火事?と思ってしまいました。
    昼間は気にならないので、クリーニング工場のにおいではないと思います。
    非喫煙者なので、タバコの臭いは
    敏感に感じてるかもしれません。

  15. 615 住民さんM

    ベランダは共有部扱いですから、本来は禁煙なんでしょうね。
    でも現状は、家族から煙たがられて、
    ホタル族となってベランダで喫煙っていうお父さんも多いのでは?
    それに、ベランダでなくても、
    お互い窓を開けていると、部屋の中で吸っているタバコの臭いが
    入ってくる場合もあるようです。
    家族に配慮して換気扇の下で吸っているタバコの臭いも、
    換気扇から排出されるので同じです。

    我が家は両隣の方が喫煙者で、たまにベランダで喫煙してますが、
    騒ぎ立てるのも関係悪くしそうなのでできません。
    喫煙者にはたとえ少しのタバコの臭いでも、
    非喫煙者がどれだけ不快に感じているか実際わからないと思います。

    我が家はエアコンを付けたので、窓を開けることが無く、
    暑さだけでなく、周囲からの騒音や臭いと無縁な生活ができて快適でした。
    お金はかかりましたが、この先ずっと不愉快な思いをし続けるよりよかったなと思ってます。

  16. 616 住民さんL

    >家族に配慮して換気扇の下で吸っているタバコの臭いも、
    >換気扇から排出されるので同じです。

    なるほどね。
    でも私も非喫煙者だが仮に隣で吸っていたとしてもわかるものかなぁ
    前にも煙草の指摘した人いましたけど、神経質すぎるというか
    なんで集合住宅のマンションを買ったのだろう?と先に思うよ

    エアコンは賛成。うちもつけましたよ。賑やかな来客とかに便利だし。

  17. 617 匿名さん

    これ位なら良いだろうって勝手にルールを解釈したり、神経質過ぎるとか言ったりしてると、また事件?が起きるのでは?

    でも、ベランダからモップが落ちてくる事を考えれば、タバコくらい…。
    吸う方は、きちんと消して自宅に捨ててくださいね。
    火がついたままポイ捨てして、火事に‼なんて事のないように。

  18. 618 住民さんY

    えーベランダからの落下物ってモップだったの
    知らなかった。

  19. 619 匿名さん

    いや、以前の投稿に
    ダスキンが落ちてきた
    ってあったので、モップかと。
    思い込みです、すんません。

  20. 620 マンション住民さん

    「きちんと消して自宅に捨てて」って書く人も既にルールを改変しているよ。

  21. 621 住民さんM

    モップと書いたので誤解させてしまったようで。
    モップの柄ではなく、先の布の部分です。
    ですから車や人に当たってもダメージは無いのですが。
    でも、子供も多いし、この先ついうっかり何を落とすかわからないな。

    ただ、今回の件は関係者特定できたのでしょうか。
    車の屋根やボンネットがへこんだら修理代高いでしょう。
    特定できないと泣き寝入りでしょ。
    この件は他人事じゃないよまったく。

  22. 622 匿名さん

    布だったのですね。
    洗濯して干しておいた物が風で飛んだのでしょうか?
    ダメージはなくても上から物が落ちてきたら驚きますね。
    わざとでなくても、落とさないように気をつけなくては。

    エアコンつけた方、良いですね。うちも欲しいです。
    リビングにつければ、家中快適ですよね。

  23. 623 匿名

    モップだけじゃないです。

    トマトみたいな赤い果実が、ボンネットに直撃してて
    その実が広範囲で飛び散り、悲惨な状態になっていました。

    それを管理人さんが一生懸命掃除していた所を見ました。




    あと、
    エレベーターで犬の排泄物を掃除している管理人さんにも
    出くわしたことがあります。


    いったい どうなってるのでしょうか?

  24. 624 匿名

    あまり具体的にお書きにならない方がよいですよ
    住人全体の印象やマンションの評価が低下してしまいます

    住人さんに因る内容は特に
    エスポアに住んでる方々だけがわかるように例えたり伏せたりしてみては?

  25. 625 匿名さん

    昨日、階下の人が突然やってきて鍵を忘れてきたから、避難ハッチかして!!
    ってあがりこんできた。ことわることもできず、了承したけど避難ハッチをおりていく階下の方を
    みて、すごい人がいるものだ。と感心

  26. 626 住民さんE

    家にあげちゃいかんやろ!

  27. 627 住民さんE

    ↑釣られてはいけません!

  28. 628 匿名さん

    このマンションのシステムを知らない人ですね。

    てか、他のスレからのコピーでしょ。最近読んだ。

  29. 629 匿名さん

    今朝、ベランダ境界壁に穴開いてた。最悪だー
    今から隣に抗議だ

  30. 630 住民さんB

    ↑釣られてはいけません!

  31. 631 住民さんB

    久しぶりにフィットネスルームに行ったら、機材が本当に減っていた。
    残念!
    修理しているのかな?

  32. 632 マンション住民さん

    フィットネスルームで10月3日のイベント準備のためかな?

    深読みかな?(^^);

  33. 633 マンション住民さん

    使い方が悪くて、修理が必要なので保管しているのだと思います。
    頻繁に使う人は、今回のイベントに参加されて正しい使用方法を学んだらよいですね。

  34. 634 住民さんC

    また落下してた。今朝、トマトが、2台の車のフロントガラスに直撃してました。場所から西側駐車場Eタイプの下です。


  35. 635 住民さんA

    屋根付けるしかないね。

  36. 636 住民さんM

    カラスの仕業ではないですか。
    赤い物好きだって聞いたことがあります。

  37. 637 匿名

    カラスじゃないですね。
    何度も同じ付近にトマトばっかり
    カラスが落とすとは考えにくい。

  38. 638 住民さんD

    私もカラス説に一票。

    トマトを落とす事が、カラスにとって楽しかったのか、食べやすかったのか。
    家庭菜園でよく作る物のひとつですしね、トマト。

  39. 639 匿名

    つーか育児ノイローゼ?
    ってくらいキチガイの様に子供に怒鳴ってる人いない?どーなのあれは(。・ω・。)うるさすぎるよっ。

  40. 640 住民さんD

    地下、結露しなくなりましたね。雨降った後も乾いていますので漏水ではなかった。今夏の湿度が異常だったんだね。よかった(^_^)v

  41. 641 住民さんE

    結露がなくなって良かったですね。うちは地下駐車場は使用してないので状況があまり分かりませんが、心配な事が減って良かったです。
    さて、子供を怒鳴ってる声が聞こえるとの事ですが、うちでは、よその家の話し声や足音など何も聞こえません。皆さんはいかがでしょうか?

  42. 642 マンション住民さん

    うちも音は気になりませんね。
    他の人がうるさく感じているかもしれませんが....

    夜は静かにしています。m(..)m

  43. 643 匿名

    639さんへ

    私も共用部で見ました。
    同じ人でしょうか(*_*)

    なんか凄いですよね
    人前で恥ずかしくないのかなぁ

  44. 644 マンション住民さん

    本人は気が付いていないんだから教えてやれよ。

  45. 645 住民さんM

    10月はベランダ清掃日の設定がありません。
    忘れられているようです。
    季節の変わり目ですし、清掃のニーズは高いと思います。

  46. 646 住民さんA

    第2火曜日と第4日曜日で周知したから、
    いちいち貼り出す必要がないからでしょ。
    全エレベータと掲示板に貼り出すのも経費がかかる。

  47. 647 住民さんM

    第2火曜日と第4日曜日・・・
    うちは水を流してのベランダ清掃は優先順位が低いので、すっかり忘れていました。
    そう言えば、時間帯による階数の区分もありましたね。
    180戸もいて、ただでさえルールの徹底が容易でなく、
    この先、住民の入れ替わりもあります。
    さらにうちのような「忘れました」も今後増えることも予想されます。
    問題になるほどの経費ってかからないと思いますが。
    エレベーター内まで必要ないと思いますが、ベランダ清掃日の掲示は続けてもらいたいです。


  48. 648 住民さんC

    そういう考え方を持っていたら、いつまでも経費削減なんて出来ないね。
    自分家のカレンダーにでも書けばいいんじゃない?

  49. 649 住民Z

    >>639さん、「どーなの、あれは」って、別にいいんじゃないの?そこの家庭の子育て方針でしょ~?他人がとやかく言ってここに書き込む内容とも思えませんが。うちは夏が過ぎて窓開けなくなってからは、他のお宅の話し声や笑い声が「うるさい」と思うような事は無いけど、「どーなの」って書き込む位うるさくて迷惑してるんなら管理人さんの所に申し出て苦情処理してもらったらどうですか?ペット関係の苦情みたいに(笑)

    >>643さん、「人前で恥ずかしくないのかな」って、体裁なんか考えてたら子育てなんてできないんじゃないんですかー?その「恥ずかしい」のがどんな状況だったか知らないですけど。「恥ずかしい」にも個人差があるだろうけど、騒ぎまくってる子供野放しにしてお喋りしてるってのよりマシだと思いますが。

    スルーしようかとも思ったけど、引っかかったので、一言。

    そんなちっちゃい事より、共用施設の破損行為については一体どうなったんでしょうか?トレーニングルームでまた何か壊れたと貼り紙してありましたが…修理代って結局どこから出たんでしょうか?それとも修理してないの?どなたか詳しくご存知ですか?

  50. 650 匿名

    本人乙

  51. 651 匿名

    機になるところだけど、
    やっぱり修繕積立金から支出したんじゃないかな。
    わざとじゃない、と言われたら
    それ以上追及するのは難しいよ。たぶん。

  52. 652 匿名

    気になる、ね。

  53. 653 匿名

    やっぱりそうなんだ…。そういうのがまかり通るなら、子供に個人賠償責任保険とかいうのを掛けてる自分がアホみたいな気がしてきた。

  54. 654 匿名

    共用部破損のためだけに、個人賠償責任保険かけているの?
    http://allabout.co.jp/finance/gc/8754/

    保険かけていようが、かけていまいが子供の責任は親がとるのだから
    お好きにどうぞ

  55. 655 匿名

    そうでした。 目前のあれこれで、本質を忘れる所でした。
    ありがとうございます。

  56. 656 住民さんC

    最近、マナーの悪い駐車が増えたね。

  57. 657 住民さんE

    今日の総会どーでした?

  58. 659 匿名

    ポアしろ

  59. 660 匿名

    今日、ある住民に挨拶丸無視された。感じわる。

  60. 661 マンション住民さん

    ↑それって、もっさりした男じゃない??

  61. 662 匿名

    30台前半くらいの男です。いい大人なんだから、ちゃんとしろよ。

  62. 663 匿名

    本当ですね。挨拶くらいしなさいよ。

  63. 664 住民さんE

    いるわ!
    ムカつくわ!

  64. 665 マンション住民さん

    皆さん、電話やインターネット使えますか?
    うちは昨夜からどちらも不通です。

  65. 666 匿名

    次期の理事選任の案内ありましたが、定数や選任方法変わってますよね?
    たしか前回は総会で選任方法決めたのに、理事会で勝手に変更しちゃっていいんですかね?

  66. 667 マンション住民さん

    理事会で勝手に変えるのは駄目でしょうが、選任方法変わってますか?
    立候補を受け付けて、定数に足りなかったら抽選だったような。抽選の場合、縦の列ですよね。あまりはっきり覚えてませんが。

  67. 668 マンション住民さん

    昨日の地震発生時、我が家は留守だったのですが
    マンションにいた方はかなり揺れましたか?
    外に出る等、避難された方はいましたか?

  68. 669 匿名

    豪華施設とは名ばかりの安普請マンションですからね。
    大事なところまでコストダウンされてないか不安になりますね。

  69. 671 匿名

    共用施設の壊れた備品は放置、岩盤浴も数ヶ月閉鎖の後、週末だけしか使えないようにルール変更して、やっと管理費が単年度黒字って(笑)
    修繕積立金にまわせるくらいに黒字にできるよう、次はミニショップ閉鎖しましょう。

  70. 672 マンション住民さん

    その岩盤浴も相談なしに自粛って・・・・

  71. 673 住民さんG

    勝手に岩盤浴を休止にする権利はないでしょう!!
    いい加減にしろ!!

  72. 674 マンション住民さん

    休止は仕方ないと思います。
    節電には協力しましょう。

  73. 675 住人

    趣旨は理解しますが、私も一方的な進めに感じました。頻繁に利用されてる方は怒ってられるでしょうね。

  74. 676 岩盤浴好き

    確かに何の相談も無かったよね。

    それでも、土日限定の利用でも利用者は少なかったけどね。

    岩盤浴はよく利用するんだが、

    実際、維持費年間100万と利用者数を考えたら、

    エネルギーとお金の無駄。

    岩盤浴廃止もやむを得ないかなと。

  75. 677 非利用者

    ウチは共用施設ほとんど利用しませんが、岩盤浴だけでも年間5千円も払ってることになるんですね…。しかも利用者少ないって馬鹿らしい…。

  76. 678 住民さんE

    最近また利用しようと思った矢先に使用できなくなった。

    なんだか何でも一方的に決められるけどおかしくないですか?

    それに、壊された器材の数々は結局どうしたのかな?

    弁償させないの??

  77. 679 住人

    壊した人が名乗り出ることなんてないんだろうし、結局、住人みんなの負担になるのでしょう。
    壊れるたびに修理してれば、管理費ももたなくなるんだろうし、使わない人間にとっては壊れたままで構いませんけど。
    岩盤浴なんてメンテナンスどうするのでしょう?修繕計画にきちんと入ってるのかな?

  78. 680

    インターフォンで、エコなんちゃらっていう業者にしつこく粘られました。
    24時間換気のクリーニング無料でやりますって言ってましたが。
    皆さんのとこにも来ましたか?
    タダほど怖い物はないと思って断りましたけどね。

  79. 681 マンション住民さん

    24時間換気のクリーニング無料こわいですね~(^^);
    気をつけます。m(..)m

    先日、ディスポーサーが詰まってしまって・・・。
    メーカーのフリーダイヤルに電話したら、親切に解決する方法を教えてくれました。

    台所の排水が詰まったら、気軽に連絡してみてください。
    90%は電話対応で解決するそうです。

  80. 682 住民さんC

    西側駐車場の軽のダイハツミラノ、駐車、前に出しすぎだろ!
    人の迷惑考えろ!
    通行の邪魔だし、周りの人の駐車の邪魔だ!

  81. 683 マンション住民さん

    駐車位置の改善をして欲しいのであれば、掲示板に書くより、管理人さんに言った方が良いのでは!?

  82. 684 住民

    マナーの悪い人多い。ストレスたまります。

  83. 685 マンション住民さん

    682さん
    ああ。ミラね、わかったかも。
    自分もなんであんなに出てるのかと思った。
    雪にぬれないためか?

    679さん
    施設の物を壊した人はわかってるんじゃなかったっけ?


    本当に挨拶無視する人いるね。
    夜にたまに会うサラリーマン。
    皆にああなのかな
    30台~くらいだけど
    気分悪いぞ

  84. 686 住民でない人さん

    売りに出ているからのぞきに来ましたが、
    あんまり愚痴ばっかりかいたら、印象が悪くなって売りたくなった時に売れませんよ…

  85. 687 匿名

    ウチも売却しようかな…
    購入価格から何割くらいの値下げ覚悟すればいいんだろ

  86. 688 住人でない人さんB

    検討する側からすれば、売却に不利な情報を隠されてるのもどうかと思うけど。

  87. 689 匿名

    679さん。
    確かに、共有施設の器具の数々がすぐ壊れる安物?だったことを考えると、岩盤浴だっていつ故障してもおかしくないですよね。
    そういう余計なことにお金をかける必要があるのであれば、管理費や修繕費の計画以上の値上げは避けられないでしょう。
    ローンの繰上返済もしたいところですが、先を考えるとそんな余裕もなさそう。
    こんな金食いマンションに一生住まなきゃいけないと思うと、かなり後悔しています。自分が浅はかだったのでしょうが、騙されたって感じです。

  88. 690 住人

    北側エントランスにベビーカーが放置されていることがあるが、なんだあれ?
    エントランスは間違いなく共用部だ。見映えも悪いのでやめろや。

  89. 691 住民さんB

    >689
    故意に壊そうとすると、どんな高価なものでも壊れるし、安物でも大事に使えば壊れるものではない。

    要は、金食いマンションではなく、住民の質の問題。
    ろくに挨拶も出来ない恥ずかしい男がいる。

  90. 692 住民さんE

    >687
    >689
    あんた本当に住人?
    たびたび出てくる非住民の荒らしでない?
    何が気に入らないのか知らないが、もう建って2年もたつ
    マンションなんだから出てくるなよ。
    ここでは前向きな書き込みしようよ。
    こんな荒らしの煽りにのらないように皆さん気をつけようよ。

  91. 693 匿名

    3階に入居者以外の出入りが激しいな
    平日の真昼間から中年の男女が出たり入ったり
    怪しい集会でもしているのかな?
    愛想は良いのだが不気味だ

  92. 694 689です

    大事に使うことや正しく使うことができないなら、共用施設なんて廃止にするか、利用者だけで費用負担してほしい、ただそれだけです。
    施設があることはわかって購入してるので我慢は必要だと思いますが、現状は入居前の前提と違うような気がします。
    不愉快に思われる方がいるようなのでもう書きません。どうぞ、耳障りのいい前向きな話だけして、将来後悔してください。

  93. 695 住民さんD

    >694
    ここでマンションの施設や住人を非難したって、何の解決にも
    ならないの。
    将来を後悔しないで済むような名案なんて出てこないの。
    やるなら、総会で手をあげてそこで発言してちょうだい。

    ところであんたゴミステーションの入り口に一番近い所は
    どんなゴミを捨てる場所かわかる?
    住人ならわかるよね。

  94. 696 匿名

    東側駐車場2階利用者の方、スロープでは一時停止お願いします。
    出入口めがけて猛スピードでおりてくる方がいますが、たいへん危険です。

  95. 697 匿名

    あの~、部外者からの書き込みで大変恐縮ですが、問題があるなら管理組合に相談しては?
    ここで訴えても、愚痴にしか聞こえませんよ!

  96. 698 匿名
  97. 699 匿名さん

    マンションマネジメントの管理はよくないです。昼間はよく働かない管理人、深夜はボーットした管理人。役に立ちません。管理会社を変えるべきです。

  98. 700 住民さんA

    総会で発言しないと意味無し!

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

札幌・東北北陸の物件

全物件のチェックをはずす
ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

ザ・福井タワー スカイレジデンス

福井県福井市中央1丁目

4,790万円~1億490万円

2LDK・3LDK

76.24平米~128.43平米

総戸数 118戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

レーベン福島 ONE TOWER

福島県福島市太田町154-3

未定

3LDK・4LDK

66.72平米~80.66平米

総戸数 133戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

レーベン秋田 THE IMPERIAL TOWER

秋田県秋田市千秋久保田町3-106外

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.53平米~102.83平米

総戸数 129戸

クレアホームズ上の橋

岩手県盛岡市若園町107-5

3,680万円~5,950万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.18平米~90.85平米

総戸数 48戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,398万円~5,498万円

2LDK~3LDK

61.20平米~74.68平米

総戸数 66戸

デュオヒルズ八戸ザ・マークス

青森県八戸市大字十三日町17番2他大字十六日町4番1の内

未定

2LDK~4LDK

60.95平米~92.08平米

総戸数 69戸

ポレスター鶴岡駅前プレミア

山形県鶴岡市錦町1-79

3,390万円~4,250万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.96平米~80.85平米

総戸数 54戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

総戸数 84戸

レーベン松本 GRIDE

長野県松本市本庄一丁目

未定

2LDK~4LDK

58.34平米~85.76平米

総戸数 127戸

ベルドゥムール秋田千秋公園

秋田県秋田市千秋明徳町14番5

3,498万円

3LDK

59.67平米

総戸数 52戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

ダイアパレス白山

新潟県新潟市中央区白山浦一丁目

3,570万円~5,860万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.98平米~85.43平米

総戸数 116戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸