旧関東新築分譲マンション掲示板「シーガーデン新浦安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. 新浦安駅
  7. シーガーデン新浦安
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

シーガーデン新浦安を検討しています。何か情報があったら教えてください。



こちらは過去スレです。
シーガーデン新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-03-24 03:15:00

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーガーデン新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 242 購入検討者

    みなさん色々情報ありがとうございました。
    部屋の設備構造が今ひとつのようですね?
    直近に完売したパークシティやラ・フィネスのパンフを見せていただきましたが、設備やデザインは感心しました。
    しかし、ビュー等の環境はシーガーデンがME21では最高。
    悩みます。
    取り合えずMRを拝見し色々質問してみるつもりです。
    購入された方、購入の役に立つような情報提供をいただければ助かります。
    気に入れば次の3期で申し込もうと思っております。
    よろしくお願いします。

  2. 243 匿名さん

    >しかし、ビュー等の環境はシーガーデンがME21では最高。

    そういう書き込みが他人からみると不愉快に感じるのですよ。
    最高かどうかの基準なんてないでしょ。
    主観で書き込めば主観で返されますよ。

  3. 244 匿名さん

    ある意味、この物件は大型だけに注目度もあります。
    他の掲示板でも色々書かれてしまうのは仕方ないと思います。
    ただ、住民の多くはこの掲示板を知らないでしょうし、
    こんな風に騒がれるのを好まない方もいます。
    新浦安を中傷して楽しむレベルの低い輩もいます。
    まあ、ねたみなんですけどね。
    入居うれしさのあまり文体に配慮が欠けると
    2ちゃんみたいに暴走していきます。
    どうか気を付けて書き込みお願いします。

  4. 245 匿名さん

    >244 そうですね。

    ペアガラスがオプションならつけた方がいいですか?
    防音効果で飛行機の音も気にならなくなる?

  5. 246 匿名さん

    今新浦安に住んでいます。すごく迷っています。
    今は駅から5分くらいのところです。
    中古もほとんど見て回りましたが、
    リフォーム代はいらないこと、収納が多い、1部屋の広さ、
    自分の思い通りにできること(予算が許せばですけど)などのメリット部分が、
    風の強さや、駅からの遠さ、学校の砂埃(これは海側に関係ないかも)
    などのデメリット部分をどのくらいカバーできるか、というところです。
    モデルルームに行くたび、はぁとため息の嵐。
    みなさん即決されたのかしら?
    そういっている間に登録の締め切りはせまってくるし。
    とりあえず、抽選しておくか、当選してから考えたよ、なんて人もいるのかしら?
    当選してから決める時間なんてあるのかしら?
    また、モデルルームではわからないこと(構造上のこと)などは、わかりづらいですよね?

  6. 247 近所に住んでいます

    246さん。
    まず、最初に考える事は自分のライフスタイルの中に
    そのマンションが該当しているかどうかだと思います。
    閃くものがあれば悩んでいても購入しちゃいます。
    あまりにも悩みが強ければ今回は見送りした方がいいです。

    デメリットを克服するのはメリットでカバーするのではなく
    デメリットをよく知り、上手に付き合う事と考えます。
    風の強さ=海ならではの自然体感
    駅からの遠さ=静かな環境・景色
    など、これらも人によって気になる人もいれば
    気にいない人もいる。
    特に246さんが新浦安在住ならば
    どの程度かわかりますよね?

    自分は都内にいて抽選をとりあえず参加して
    当選してから慌てて、頻繁に新浦安の海まで歩いて、
    自分には問題ないと確信して購入に踏み切りました。
    すこしでも、海の近くに住みたかったので・・・。
    風の強いのは、もう慣れました。
    クーラの室外機は塩害仕様のものにしてくださいね。
    学校の砂埃の実害はわからないので控えさせていただきます。

  7. 248 近所に住んでいます

    頻繁に新浦安の海まで歩いて ×

    頻繁に新浦安の駅から海まで歩いて ○

  8. 249 匿名さん

    近所にすんでいますさん、おっしゃるとおり、デメリットを良く知り、上手に付き合うことですよね。
    よく考えてみます!ありがとうございました。(あと3日しかないけど・・・)

  9. 250 匿名さん

    245さん
    ペアガラスは、防音効果はないそうです。
    オプションで、紫外線カット付きペアガラスと普通のペアガラスと2種類有ります。

  10. 251 匿名さん

     デメリットって、どんな物件にも必ずあります。

     SGに限らず一般論で言うと、例えば、価格。
    高いのは予算的にデメリットだし、安すぎると「わけありなの?」って
    思っちゃう。
     駅からの距離だって、
    近いと騒々しいだろうし、遠いと不便。
     駅に近くて閑静なところもあるだろうけれど、都心から相当長い時間、
    電車に乗ることが必要だったり・・・駅そのもののロケーションに問題
    ありそう。

     だから、マンション購入の際に、自分自身にとって絶対譲れない条件は
    なにかを探し出さないとならない。でも、これを探し出すのは頭で考えて
    いても難しくて、MRを何件かまわっているうちに、自然とわかってくる
    ような気がします。
     条件クリアした物件が見つかっても、あとは勢いが必要ですね。
    高い買い物なので勢いがないと絶対に買えません。
     契約直後に、舞い上がっちゃうのも、勢いせいだと思います。

  11. 252 匿名さん

    デメリットと思われる面も、別の面から見るとメリットになることもあり。
    ってことかな。
    その物件の特徴というわけだね。

    “勢い”は納得。

  12. 253 戻っておいで!

    シーガーLOVEさん かわいそう。
    新妻という人や、223、232の人よりよっぽど素直で可愛いらしい投稿
    で、購入した者にとってはほほえましいです。
    わたしはシーガーLOVEさんの中傷をする人よりもシーガーLOVEさん
    みたいな人が投稿してくれた方が明るくて楽しい掲示板になると思います。

  13. 254 匿名さん

    勢い余って、舞い上がりっぱなしの人もいます。
    他に迷惑かけるわけではないし、罪もない。
    そういう人がいても、掲示板が明るくなるから、いいんじゃないですか。

  14. 255 シーガーLOVE 

    皆さん色々なエールをありがとう!!!
    顔が見えないと情がわかないせいか、色んな人達との交流は難しいですね!!
    傷つくのも怖いし、何よりシーガーデンライフのエンジョイ生活が半減しちゃいそう!!!
    だから来年引っ越したらアタシは、仲良くなった方たちには「アタシがシーガーLOVEだったの!!」
    といってちゃんと顔を合わせてお話したいです。
    出来ればここに参加されてるみんながそうしてくれれば安心ですよね!!!
    そう出来る方達は是非舞い上がり情報もお聞かせくださいな!!
    家の舞い上がり状況は、一日何度もは「シーガーデンに引っ越したらさー・・・」
    と話題になり想像するとドキドキしちゃいます!!!!
    そんくらいかなー?

  15. 256 結婚!?

    条件とか勢いでしてしまう(買ってしまう)と言えば結婚みたい。
    いま、購入者は税制やマンション販売の状況から言えば適齢期のお嬢様状態ですよね。
    後先考えずに好きだからしてしまうも良し、いろんな条件を検討するも良し。
    マレッジブルーになるのも、舞い上がるのも良し。

    結婚して、新婚生活は楽しいですよね。(特に結婚前が一番うきうき!!)
    それが永く続けられるように...

    一緒に生活してみると、いやなところも見えてくるし、
    事故や病気なんかも在るし...

    私個人はSGはいい主人(奥さん)だと思って結婚を決めました。
    一応身辺調査もして、納得の上。

  16. 257 23

    今の家が古くて狭いし、洗濯機が外にあるわで、うちも
    新しいおうちに引越すのを想像するとワクワクしちゃいます!
    ディズニーランドの年パス絶対に買います。
    シーガーLOVEちゃんとお友達になれたら、毎日楽しそう。。

  17. 258 253

    23じゃなくて253でした。間違えました。

  18. 259 匿名さん

    シーガーLOVEさま
    !(びっくりマーク)を減らすと、宜しいかと存じます。
    何てったって、びっくりマークですから!!!!!!!

  19. 260 匿名さん

    ビッグサンダー・マウンテンでまた事故、3人が負傷

    ニュースを見ていて、
    「え!」
    って思ったけれど、アメリカの話でした。

    !(感嘆符)はこういう風に、使えばよいですか?

  20. 261 ドキドキ

    一週間ほど前に質問(188)をした者です。ある購入者様 がく様丁寧なご回答ありがとうございました。とても参考になりました。
    そして昨日MR行ってきました。今回はあえて電車で行き東京駅の乗り換えを再確認したり新浦安の駅からベビーカーを押し風を体感しながら現地まで歩き戻ってMRに入りました。
    現在、構造や塩害などは納得しつつ前向きに検討しています。ただ担当(女性)が熱心でその売る気満々の姿勢が主人は気に触るようですが(笑)

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸