旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki residence】(8月中は1ヶ月間のMR夏休み!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設[LAZONA Plaza]隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-06 10:59:00

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 402 躾です。

    400さん。 越えてはいけない一線ですか・・・。理解不可能です。

    荒らしととるか、考え方、情報交換の意見求めととるかはあなたが決めることではないと思いますよ。
    挑発行為ととってくださったようですが、私はそのようなつもりで書き込んだわけでは御座いませんので。

    匿名だから・・・っと私の事を卑怯者扱いしているようですが?「あんた」などと直接言えない様な言葉なのでは?
    あなた自身も、匿名の便利さを、十分に利用しておきながら、そのような事を言われましても・・・。

    私を厄介者扱いし、迷惑がってここから追い出したいそうですが、気に入らない者に対して排除しようと言う気持ちのある方達でよかったです。
    入居後もその気持ちを忘れずに、迷惑が掛かっていても言えないまま・・・なんて事はなさそうで安心しました。

    匿名だから強気なわけじゃぁ無いですよね・・・?

  2. 403 躾です。

    私の事を勘違いされている方があまりにも多いので、書かせてもらいますね♪

    私が頭に来ているのは

    ギャーギャー騒ぎまくっている子供に対し何も言わない親。子供だから仕方が無い。

    このような考え方の人、その子供、が気に入らないのですよ。

    スーパーなどで買い物に夢中になり、「お菓子売り場の所にいなさい」と子供に言って走り回っているわが子に気付きながらも他人のフリをしているような人ってとっても迷惑です。
    小さい子供に言って聞かせたところですぐに理解できないのはわかりますよ。しかし、それを子供なんだから・・・はおかしいと思いますね。

    子供の居ない人や、嫌いな人にとっては迷惑以外の何者でもない事を理解していただかないと同じ建物で生活していくのは嫌ですよ。

    躾の出来ない家の子が、お宅のお子さんに暴力を振るって怪我をしたとしても、子供だから〜(゜-゜) で済みますか?
    やんちゃな子ね〜☆ とは行かないと思いますよ。

    この考え方が理解できて無い人に注意し、走っている子供に直接止めなさいっと言うだけの事なのに大騒ぎされても。

    以上が私の基本的な考え方です。 何が文句あるんでしょうかねぇ。。。

  3. 404 匿名さん

    躾さん
    もう一度はじめからここの掲示板を読み直したらどうでしょうか

    >躾の出来ない家の子が、お宅のお子さんに暴力を振るって怪我をしたとしても、子供だから〜(゜-゜) で済みますか?
    それが許されないことは、皆さんわかりきっています。
    開きなおってる方なんていないですよ。
    子供がいることでなるべく迷惑をかけないで済む方法を議論してるんです。
    そこにあなたが余計なチャチャをいれてるんですよ?自覚ないですか?

    でも、気をつけている親なら許せる、と言うことのようですので安心しました。

  4. 405 躾です。

    404さん。初めから読み直す。。??

    あなたこそもっと昔のものから読み直してはいかがでしょう。私はここに来た時からマンション内での子供の事には言いたいことがあって何度も書き込みしているので。

    チャチャも何も無いんですよ(^v^) この議論に参加している覚えは無いので^^

  5. 406 自転車男

    394さん、どうもありがとうございます。
    現状のルールとして一台なので、二台とは言えませんから、希望は一台として出しております。
    どのみち駐輪台の空きだけで5台は無理でしょう。
    また、一台目から課金するのは当然と思います。

    で、過去のログを眺めていたら
    >一戸に1台設定だと確かに足りないような気もしますが、この辺はデベロッパーは
    データに基づいて設定してるはずですよね。
    というご意見がありました。私は現在三井のマンションに居住しております。
    三井さん、駐輪場に関するデータなんて取っているのかなぁ?
    ともかく入居後は自転車の問題は管理会社の問題ではなくなるので、管理会社や営業の人が
    後はよろしく話合ってください、というのも当然だと思います。

    ルールは守らねばなりませんが、不利益を被る人がいないのであれば、ある程度柔軟に
    対応して頂ければとは思います。
    私がまず申し上げたいのは、ご家族分の自転車を置きたい、とおっしゃる方がおられたので、
    ご理解頂くために何か努力してみますかね?ということです。
    今の住んでいるところでは、何とかならんもんか、と言うだけではどうもならなかったですから。
    まぁ、当たり前ですが。

    あと、子供を育てるところではない、というご意見には仰天してしまいました。西口方面は
    東芝堀川町工場があったため繁華街として発展する余地が無くて場末でした。駅ひとつ隔てた
    だけで、東口方面とはまるで違っていて今までは単なる住宅街と思います。
    今後はわかりませんけど。


  6. 407 匿名さん

    やけに今日は躾の言葉づかいが丁寧じゃないか?
    心境に変化あったか?4棟目あたりだったか忘れたが、粗暴だったぞ昔は。

  7. 408 匿名さん

    躾さん叩かれてますねぇ。私は中層階を購入したも者ですが、確かに子供に目が行き届いていない親が多いのも現状ですね。
    躾さんはただ自己主張の強い方なのでは?ある意味はっきりものが言えて羨ましいと思うところもあります。
    皆さんも躾さんのはっきりものが言える所を羨ましく心のどこかで思って叩いている所もあるんじゃないかと…。
    実際、自分の子供だって静かにして欲しいなと腹を立てることもありますよね。私は子育てが終わっていますから今となっては懐かしいですが。

  8. 409 匿名さん

    >405
    たしかにそうですね。
    私は2棟目か3棟目あたりから見始めたのでそれ以前のことはわかりません。
    暇なときに、あなたがおっしゃるような自分本位な子供擁護発言があったのか過去ログを確認してみます。

    ただし、ここ最近の書き込みで言えばあなたが一人で自分本位な子供嫌い発言をしています。
    議論に参加するつもりがなかったと言うなら、297の発言はなんだったのでしょうか?
    撤回なら撤回であなたの汚名も挽回できると思うので、素直に撤回されたらどうでしょう。
    議論に参加してない、なんて逃げ口上はやめましょうよ。

  9. 410 匿名さん

    すみません。404=409です。

  10. 411 匿名さん

    急におとなしくなったな。躾さん。
    あなたの297の書き込みが荒れた原因だよ。忘れたとは言わせないぞ。
    何の罪も無い284さんに向かって、284さんの質問とは関係のない答えをして、
    「皆さん誤解している」だの「議論に参加してる覚えはない」だの…。
    よく言うわ。退場!!!

  11. 412 躾です。

    409さん。

    議論参加と、意見は違いますよ。汚名などと思ってはいませんので。
    お時間がありましたら、2棟目以前の物も目を通していただくと私の事意外でも色々な情報が得られて面白いと思いますよ^^

    297の発言で議論するのならば、内容に沿った事を書いたでしょう。子供がいる家庭を発見したので忠告しただけの事です。

    揚げ足取りに来て揚げ足取られちゃいますよ。

  12. 413 匿名さん

    自転車については、うちは1台で我慢しようと思ってます。
    なぜならそれを承知でラゾーナを購入したからです。
    本来自転車置き場でない所に自転車置き場を作ったりしたら
    景観をくずしかねないことになるかも知れない危険性はありますよね。
    そういったことは資産価値の低下に繋がりかねないと思います。
    ここは1LDKなどの間取りもありますし、みなさんが自転車置き場が必要とも
    限らないですし。

    景観がくずれないように、きちんとした自転車置き場を作るなら
    その自転車置き場設置費用を各家庭の2台目以上の自転車置き場料に上乗せするなどの
    (これは極端かもしれませんが)措置が必要かなとは思います。

    大規模マンションはみなさんが同じ考えとは限りませんから
    なるべく公平になるように管理組合を運営したいですね。

  13. 414 躾です。

    411さん。

    私が退場?ならばあなたは退居ですか・・・。

    話し合いにきたのに残念です。

  14. 415 匿名さん

    >408
    ないない。羨ましくなんか、ありえないっすよ^^;
    どちらかと言うと、ウィング棟の人がうらやましい。躾とかかわらなくて済むからね。

    掲示板なんて言おうと思えば誰だってハッキリもの言えるんだよ。匿名なんだもん。
    それを自制することのほうがずーっと難しいの。
    躾。今日は言葉使いを覚えたんだから、次は自制心を覚えろ。

  15. 416 匿名さん

    躾さーん。
    話し合いと議論はどう違うんですかー?
    話し合いに来たと言いつつ、議論参加には否定ですか。
    議論でも意見でも質問でも話し合いでも何でもいいけどさ、
    そんな言葉尻で揚げ足とるのやめなよ。
    あんたの発言に問題あることは間違いないんだから、いい加減自覚しろよな。

    って言うだけ無駄だよね、この人・・・

  16. 417 匿名さん

    >今の段階で、一戸一台というルールは厳守しましょう、というご意見が多ければ他の方法を考えます。

    以前も自転車置き場が5台必要と書かれていた人がいましたが、本当に必要なんですか?
    今のマンションも溢れんばかりの自転車がありますが、全く使われていません。(当方駅前マンションです)
    乗るのは月に1回ぐらいだけど、持ってるからとりあえず持っていこう。
    そういう考えの人が多いように思います。
    まずは決められた台数(つまり1戸1台)で生活する手段を考えるべきです。
    置けないからビニールで場所をとるなんてもってのほか。強固に反対させて頂きます。
    必要な人は、駅前の自転車置き場に一日数百円〜で置けばいいでしょう。それを承知でラゾーナを買ったのですから。

    私見ですが、複数台置く事を考える人は入居後本当に必要で困っている人だけで十分です。

  17. 418 匿名さん

    躾されてない子供に対しては、住人が躾してもいいんでしょう。
    廊下で自転車乗ってたり騒いでいたら私は注意しますよ。
    親が逆切れしてきたらとことん戦いますよ。
    でも親がきちんとしていて、済みませんという方なら、ある程度子供だから仕方ないと思うでしょうね。
    子供が五月蝿いとかで不快に思うかどうかが、親の態度によるでしょうね。
    躾さんに反論しているうちの半数の方の場合は、私は不快に思うような気がします。

  18. 419 匿名さん

    うちは、子供いないけどウイング買いました。
    一番の理由は南向きの部屋が欲しかったから。
    ウイング棟は子供が多いと聞きましたが、うちはあまり気になりませんよ。
    それより神経質な人が隣人のほうが気になりますね。ウイングでよかったのかな。

  19. 420 自転車男

    413さん、どうもありがとうございます。
    #前後のやり取りを拝見するに、なんだか場違いのような気がしますが、
    #自転車の話題が出たときに言うべきだったですね。
    #掲示板の存在を今日知ったのでご勘弁を。

    >自転車については、うちは1台で我慢しようと思ってます。
    私も実のところほとんど諦めていました。ただ、何台か置きたいという方も
    おられたので、努力する余地はないものかな、とは思いました。
    我を通したいという気はありません。
    ルールですから、もしもできれば、、、という程度ではあります。

    >本来自転車置き場でない所に自転車置き場を作ったりしたら
    景観をくずしかねないことになるかも知れない危険性はありますよね。
    ご指摘のとおり、実際に建ってみないとスペースがあるかどうかわからんですね。

    >景観がくずれないように、きちんとした自転車置き場を作るなら
    その自転車置き場設置費用を各家庭の2台目以上の自転車置き場料に上乗せするなどの
    (これは極端かもしれませんが)措置が必要かなとは思います。
    これは正論と思います。

    >大規模マンションはみなさんが同じ考えとは限りませんから
    なるべく公平になるように管理組合を運営したいですね。
    今いるところの十倍の戸数ですから、諸々かなりたいへんだろうと想像しています。
    数十戸のマンションで通用した事例がそのまま適用できるとは考えられませんし。

  20. 421 417

    >景観がくずれないように、きちんとした自転車置き場を作るなら
    >その自転車置き場設置費用を各家庭の2台目以上の自転車置き場料に上乗せするなどの
    >(これは極端かもしれませんが)措置が必要かなとは思います。

    この案には賛成します。
    場所の確保など、問題はありそうですがきちんとした解決方法だと思います。
    2台目以降は数千円が妥当でしょう。駅前月ぎめ駐輪場はそんなものです。
    本当に必要な人ならいとわないはず。ですよね?

  21. 422 匿名さん

    ここ、スレ数も多いが1つ1つのレスも長いねぇ。
    読むの大変だ。

    ここまで読んだけど、荒れてるわけじゃないね。
    荒しは大抵コピペか1行レス。
    島のグローブタワーみたいに褒め合いばかりのスレもつまらんよ。

    ある意味本音が聞けていいんじゃない?
    互いの本音をぶつけ合って入居までに解決できれば、結果良かったってなりそうだ。

  22. 423 自転車男

    本当にいるのか、ということについては子供の分があればうれしいです。
    あまり使わないが、今持っているからということではありません。

    >2台目以降は数千円が妥当でしょう。駅前月ぎめ駐輪場はそんなものです。
    >本当に必要な人ならいとわないはず。ですよね?
    私はそんなもんかなぁ、と思います。今いるところもそんなものです。

  23. 424 躾です。

    415さん。

    >躾。今日は言葉使いを覚えたんだから、次は自制心を覚えろ。

    次は・・・と人に次のステップを勧める前にお前が言葉使いを学習しなさいね。


    416さん。

    躾さーん。って、何でしょうか。
    話し合いと議論についてではなく、意見と議論です。間違えちゃったのかな?読んでも分からないのかな?
    どちらにしろ、書店で辞書を購入して勉強してみたらどうでしょうか。

    無駄と思いながらも書き込んでしまったんですね。いいですよ。許します。

  24. 425 匿名さん

    >297の発言で議論するのならば、内容に沿った事を書いたでしょう。
    >子供がいる家庭を発見したので忠告しただけの事です。

    躾よ、開き直るな。297の書き込みが忠告だと???
    どこが「内容に沿った事」だ?
    もう一度よく読め↓
    −−−−−−−−−−
    >284さん。
    >タワーが子育てに向かないと思うのならば、住まなければ良いじゃない。
    >家もタワー高層階なので、少しでも静かに暮らしたいので、子供の泣き声などは他人である自分にとってはまったくの迷惑です。

    >今から急いで作って急いで育てても、間に合わないですよね。走り回ったりだとか、入居当初からクレームの対象になるわよ。
    −−−−−−
    よくこういうこと書けるな。ほんとにラゾーナの契約者か?

  25. 426 匿名さん

    本音を書くのは別にいいと思うよ。
    でも躾の本音はさ、読んだこちらに何を期待してるわけ?
    297の文章とかさ。どうしろっていうの。
    「子持ち世帯は出て行け」ってことでしょ。一緒に住む気がハナからないじゃん。
    明らかに躾のほうが迷惑だよ。そんならマンション契約するなよ。

  26. 427 匿名さん

    そうなんだよね。
    躾がなってない親に腹をたてるのはよくわかるが、
    "躾"の場合、小さい子供を持つすべての親が邪魔なんだよね。
    なんでここのマンション契約したんだろう。
    独身、DINKS専用のマンションだってあるだろうに。

  27. 428 匿名さん

    躾さん。タワー高層階のたかだか一部屋契約したくらいで、偉そうですね。
    自分が「静かに住みたいから」、他人に対して「住まなければ良いじゃない」などと
    よくもまあそんなことが言えるんだこと。
    あなたは所詮、一契約者。
    私の知ってる老夫婦も「静かに住みたいから」タワー高層階契約しましたよ。
    躾さんのご近所になるかしら。
    そのおばあちゃん、無類の子供好きですわ。

  28. 429 匿名さん

    >>425さん
    "躾"は契約者じゃないのかもよ。
    いつも決まってMRが始まるときや抽選会のときに突如出現する事が多い。
    まだ契約して無いからこそ、色々言えるのかも。
    これは僕の想像でしかない。でも同じく"躾"が「私は契約者だ」といっても、それも確かめる術は無い。
    これぞ匿名掲示板。

  29. 430 匿名さん

    俺も未契約のころは、いろんなスレで結構好き勝手なこと書いてたけど、
    契約した後、「ここに住むんだ〜」って思ったら、無責任なこと書けなくなった。
    皆さんご近所になるんだもん。

  30. 431 匿名さん

    >429
    契約者じゃなかったらいいな、と切に願う。
    でも1棟目から常駐してたようだし、きっと契約者だと思う。残念だが。
    MR見に行ったとき、もしかしたら躾と会ってるかもしれないんだよな。
    とりあえず今まではMRで不快感を覚えるような人はいなかった。
    躾も実際会えば普通のヤツだと期待しているよ。

  31. 432 390です

    自転車にしても、車にしても、立地がいいのでそんなに執着しなくてもいいかななんて。
    車の場合は金額も小さいとは言えないんで問題あるかもですが、自転車置き場だったら居住者間で都合し合うなんて出来るんじゃないですかね。
    いっそ、自転車も共用の分をある台数確保して有料で貸し出す、というのはいかがでしょう。(きちんと管理した上で)
    今住んでるマンションは、やっぱり違法駐輪がまかりとおっていて、せっかくの中庭の景観がちょっと残念な状態になってます。

  32. 433 匿名さん

    >自転車も共用の分をある台数確保して有料で貸し出す、というのはいかがでしょう。

    バイシクルシェアリングですね。いいですね。
    特に月に1回しか乗らない人はこれで十分でしょう。不要な置き場確保がなくなる分、
    本当に数台必要な人にもメリットがありますし。
    カーシェアリングも良案でした。是非総会で検討したいですね。

  33. 434 躾です。


    425さん。そんなに鼻息荒くしなくていいですよ。ですから議論する気が無いんですって。困った人ですね。

    427さん。読解力が欠けていますよ。403で書いたとおりです。

    428さん。だからなんですか?おばあちゃまが子供好きだという事は私にはまったく迷惑にはなりませんけど(^_^.)

    おばあちゃんが今から子供作って騒がせるのなら別ですが。静かに暮らしたいのならば私と一緒ですけど。
    そのおばあちゃまは走り回る子供がすきなのかしら?

    430さん。そうですよ、これから一緒に住むご近所さんだから言っているんです。躾してくれと。

    433さん。そうですね。MRで皆さんとお会いしているかもしれませんね。普通のやつ?まぁあなたにヤツ呼ばわりされるほど仲良くなれるのならば躾の出来る方なのでしょうから安心しました。
    MRでは今の所騒いでいる子供もいませんでしたので。私が行く時は、子供が少ないような気がします。曜日に関係なく大人ばかりですねぇ。
    会えば普通のやつ ではなく、迷惑な人がいなければ普通の人ですよ^^

  34. 435 匿名さん

    427だけど。
    読解力が欠けてる?はぁ?あんたの297の発言を読んで言ってるんだよ。
    子供って言葉がでてくれば誰かれ構わず文句つけてるだろ?
    403が本音だって言うなら、二度となんでもかんでもイチャモンつけるのやめろよな。

    それからあんたの"議論"の定義をちゃんと教えてくれよ。
    都合が悪いことには「議論する気がない」って言って逃げられてもなぁ。

  35. 436 躾です。

    435さん。ですからね、もう一度だけ説明しますよ。興奮しないしない ( ´,_ゝ`)プッ

    297の発言は、元々他の人同士が子供はタワーに向いてるか?っと議論していた。子供のいる家庭を見つけたので忠告したんです。
    OK?分かりますか?

    私は体だけ大人になってしまった困ったさんも躾けますので・・・( ´,_ゝ`)プッ

  36. 437 匿名さん

    躾さん笑ってしまった

  37. 438 匿名さん

    躾さんが住むタワーでは、何か窮屈そうな生活を強いられるイメージがします。
    第2期では、タワー中心の販売となると思いますが、この書き込みを見たら、
    前向きに購入を検討されていた方も、買う気が失せるのではないかと思います。

  38. 439 匿名さん

    躾って何歳くらいのどんな人なんだろ。

  39. 440 匿名さん

    >>438
    それならCMTは誰も買わないって。物干しタワーの称号まで貰ったくらいなのに・・・

  40. 441 匿名さん

    >体だけ大人になってしまった困ったさんも

    …って、これ躾さん自分のこと言ってるのか?
    君がいうところの「忠告」、まともな大人の文章じゃないもんな。
    せいぜい中学生の悪ふざけってところか。
    そろそろみんな失笑してるぞ。

  41. 442 匿名さん

    まぁ、ラゾーナの価値と比べたら躾さんの存在なんて耳カス程度のものですから、
    購入を思いとどまると言うことはないと思うのですが、
    耳カスでもいなければいないにこしたことはないですね。
    忠告と失言の区別もつかないなんて、本当に困ったさんです。

  42. 443 匿名さん

    >躾って何歳くらいのどんな人なんだろ。

    ①わざわざコテハンで挑発する。
     →自己顕示欲が強く自制心が効かない。(精神的に未熟で大人になっていない。)
    ②人に噛み付く。→他人にかまってもらいたい。
     →自分が子供のころに、親や地域の人達から受けた愛情が足りなかったという潜在意識がある。
    ③他人の親を安易に責める。→親の苦労が分かってないし、理解もしない。
     →自分を育ててくれた親への感謝の気持ちが薄い。
      極端な場合、親に潜在的な恨みがある可能性も。
    ④他人の躾が許せない。→他人の子供が怒られてほしいと思っている。
     →自分が怒られたいという潜在意識(②と同根)が第三者に対しても拡大していることの表れ。

    成長期に何らかの拭い難い挫折か失望感を味わい、性格が屈折したと思われます。

  43. 444 匿名さん

    ( ´,_ゝ`)こんな顔文字つかって必死で余裕を保とうとしてる姿が痛々しいな。
    口喧嘩で負けそうになった子供が「ばーか」と捨て台詞吐いて自尊心を保とうと
    するのと変わりないぞ。
    マンション購入できるほどの収入を稼げる立派な大人なんだから、
    中身もそれに見合う器になりなさいよ。

  44. 445 匿名さん

    バトル板のところに、「引越しの挨拶」と言う板がありました。
    読み始めたばかりなのですが、なかなか参考になりそうです。
    挨拶を迷惑に思う方もいるようで、うーん、どうしようか悩みます。

  45. 446 匿名さん

    445さん。
    せめて両隣+下の階は、いろんな意味で最初の挨拶は、しておいたほうが無難では?
    今後の生活を考えたら、迷わず挨拶して良いと思う。
    お隣(or階下)が、挨拶を迷惑に思う人かどうかは、結局わからないしね。
    そりゃ中には迷惑な人もいるでしょう。価値観ですから。
    でも、バトル版の「迷惑派」が世間の常識とは限らないですよ。語弊があるかもしれませんが。

  46. 447 匿名さん

    445さん。私も数年前に挨拶したときは緊張しました〜!!!
    いざというとき、ご近所は大事ですよ。
    自分からお付き合いを閉ざすのはもったいないです。
    相手に拒否されても、いいじゃないですか。(実際「?」って顔をした人もいた。)
    ご挨拶は、形や物よりも「よろしくお願いします」という気持ちだと思います。
    物も、気持ちが込めてあれば、小さくても安くてもいいのでは?
    日常のコミュニケーションの第1回目だと思えば、気が楽になりますよ。

  47. 448 匿名さん

    迷惑かどうかは挨拶してみない事にはわからないですし。
    結局したほうが良い、という結論になりますよ。
    どうしても挨拶されるのが苦痛な方はドアに小さく「挨拶はご遠慮下さい」と書いておけばいいのでは?
    そしたらする側もされる側も”挨拶に関しては”余計な心配をしなくてすみます。

  48. 449 匿名さん

    誤)書いておけば
    正)書いた紙を貼っておけば

  49. 450 躾です。

    皆さんお返事ありがとう御座います。今日も暑いですね。

    さて、お返事を書かせていただきます。

    411さん。一度だけ説明すると言いましたのでもう説明する気はありません。まぁこの書き込みに対してまたなんだかんだ言ってくるのは勝手なので今後も楽しんでくださいね。

    443さん。分析ありがとう御座います。 まぁ、幼少期の事に関しては当たってもいなければ同感できる箇所も無いので何も言いようがありません。
    せっかく番号までつけて解りやすく説明して頂きましたがなんとも言えませんのでお返事に困ってしまいました。

    444さん。 ( ´,_ゝ`)プップッ 説明したいと思って昨日から書き込んでいるのに、あなたのような子供の書き込みが喧嘩になるのでは?
    あなたのような書き込みのレベルにはそれに見合ったレベルの返信をしているまでの事ですが何か? お返事ありがとう御座いました。

    数年後の入居が楽しみです。ここで私が書き込むと反対意見の人が多いみたいですが、私と同じ考え方の方を見かけたこともありますので、仲良くなれそうです。

    私が書き込むと沢山お返事が来るのでここに来るのがとても楽しみになってきました。

  50. 451 匿名さん

    445さんへ。うちのマンションなんて、同じ階の部屋全部に挨拶してますよ〜。
    この前も、新しい人が挨拶に来ました。ウチの隣の隣の隣ですが。
    だから同じ階の人はみんな顔見知り。エレベータで会えば会話もします。
    ま、勿論ここまでする必要はないと思いますが。でも住みやすいですよ。

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸