旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【7】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【7】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設[LAZONA Plaza]隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【6】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-01 19:24:00

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 122 躾です。

    皆様こんばんわ^^今日は何だか穏やかですね。私が居なかったからかな?

    118さん。どうもこんばんわ^^私の言いたい事が分かってくださるようで助かります。


    私も、子供の事意外で皆様とお話したり情報交換したい事もあるんですが、子供の事で皆さんからしたら「話の分からない人」っと思われているみたいなので遠慮しておきます。

    117さんの盛り上がってると楽しい の書き込みに、よかったなぁっと思ったので(^v^)

    名前を入力せずに混じればそれまでの事なんですが、一人二役やって私に文句を言ってきたような人と同じになりたくないので^^

    皆さん、入居までに沢山の情報を得て便利に生活できるようになるといいですね♪

  2. 123 匿名さん

    >121
    だいぶ前のスレに耐震設計の話もでてますけど、どっちにしても、もしラゾーナが耐えられないようだったら、
    首都圏、周囲のビルもほとんど倒れるのではないか、ということだったと思います。
    短周期と長周期による差というのは、つい最近わかった現象なので、あんまりデータとかまだないとTVでは言ってたと
    思います。つまり誰もわかんない・・・ということかと。

  3. 124 匿名さん

    >>121さん
    この話題、結局実証出来ないので想定の域を出ないのです。
    でも、長周期に関しては
    1.長く
    2.細く
    3.薄い
    構造物に顕著に影響を及ぼします。
    またそのような構造物は免震・制震構造を用いている事が多く、
    逆に長周期には弱いのです。

    簡単に言えばやじろべえ。
    激しく揺すればあまり揺れないですが、
    ゆっくり揺すると大きく左右にふれると想像できますよね。それと一緒です。
    乱暴に言えば耐震は免震・制震より長周期には強いといえるのです。
    ただ、短周期には激しく揺れますので、ものが飛んだりする危険性は免震の比ではありません。

    でも超高層は通常の住宅よりも非常に高い耐震設計が求められます。
    万が一ラゾーナが損壊するような事態になったときは、川崎は壊滅に近いでしょうね。

  4. 125 匿名さん

    >躾さん
    もう匿名に戻ってもらって構いませんよ。過剰反応してまたよけいな書き込みする人たちが出てくるんで。

  5. 126 匿名さん

    >114
    あなた、全部「>>???さん」って書いてる人だよね。
    とても有益ですよ。いつもあなたが来てくれればいいのだが。

  6. 127 121です

    >123,124さん
    コメントどうもです。
    まだ憶測の域は抜けては居ないが、長周期地震に対しては、
    単純な耐震の方がまだ安心感があると解釈して良いのですよね。
    短周期に関しては、もぅすさまじく物が飛んでくる揺れになるけど、
    こちらも(誰かさんの言葉を借りると)想定の範囲内と言う事で
    致命的な損傷は無いと理解してよいですよね。
    なんせ、高層階を選んだのでかなり不安な面がどこかに有りまして・・・

  7. 128 匿名さん

    >>122
    87=98=117だけど何か?
    一応、「何を書くのも自由」と言うスタンスであなたを擁護したつもりだったんだけどね。

  8. 129 匿名さん

    躾って礼儀正しいよな。一本筋が通ってるし。

  9. 130 匿名さん

    >>126さん
    ありがとうございます。
    いつも参考にさせて頂いているので、頑張って書きました。
    >あなた、全部「>>???さん」って書いてる人だよね。
    今日の12時からはそうですけど、いつもは違いますよ。
    その他の方が情報をご提供されているのだと思います。
    私も、いつもとても参考にさせて頂いています。^^

  10. 131 匿名さん

    >>127さん
    構造体に対する致命的な損傷はないと思います。
    ですが、室内への損傷はある程度想定の範囲に入れておいたほうがいいです。
    特に耐震していない冷蔵庫や食器棚、テレビなどは脅威ですね。
    最近、スライムみたいな物をテレビや食器棚の間にはさむ事で倒傾を押さえる製品なども
    量販店で多く販売されています。チェックされては如何ですか?

    それとつっかえ棒の耐震製品はあまりよくないそうです。
    地震時はそれ自体が直ぐにずれてしまう様な事態が多いとか。
    それより厚めの木材とダンボールなどを、家具の隙間にぴっちり挟んでおくほうが有意らしいですよ。

  11. 132 匿名さん

    >>79さん、97さん
    ラゾーナはカルティエ本社やバルセロナ空港をデザインした
    リカルド・ボフィルというアーキテクトがデザインを担当していますが、
    その人が当初にスケッチしたラフが次のリンクにのっています。

    http://www.bofill.com/change/bases_datos/proyecto_foto.asp?foto=../pro...
    http://www.bofill.com/change/bases_datos/proyecto_foto.asp?foto=../pro...

    これを見ると随分寸胴でズシっとした感のある業務棟が完成しそうですね。
    ラゾーナとは直結させるのでしょうか?
    もう少し計画が進んでCGが発表されると全貌が見えてきそうですね。

  12. 133
  13. 134

    あれ?
    張りなおしたのにまだ駄目です。勝手にURLが修正されてしまいます。。。
    正しいURLを見る場合は次のように修正して下さい。
    「?foto=」の後ろに「.」を1個増やしてください。
    「/proyectos」の前です。そこの「.」を2個にすればいいです。

    何ででしょうね?

  14. 135

    最後にボフィルがバルセロナでデザインしたマンションの写真を載せているサイトがありました。

    http://www.komusho.com/heaven/euro2001/08-1/08-1.html

    何ナノこれ?って代物です。まるでラピュタ。^^;

  15. 136 カラーセレクトの悩み

    タワー棟購入者です。先日モデルルームへ行ってきました。
    カラーセレクトについてなのですが私のイメージでは
    タワー棟の内廊下から玄関へ入る・・・するとアーバンの玄関の方が違和感ないように思いました。
    しかし壁がグレーなので、リビングなど全体的に暗いような気もしました。
    (家具がモノトーン系だったので、「暗い」と感じたのかもしれませんが…)

    ずっとアーバンで考えていたのですが、
    ナチュラルの方が部屋の明るさや家具の色が合わせやすいのではないかと
    新しくなったモデルルームを見て迷いが生じてしまいました(笑)。

    以前、壁の色については「壁を張り替える」という案があったように記憶していますが、
    やはり床の色やドアの色で決めた方が良いのかな?

  16. 137 匿名さん

    >躾
    >私の存在の方がマズイ?それは無いでしょ。
    目糞鼻糞だよ。いい加減に気付いて欲しいね。
    一部の方々が躾に騙されているようだね、可哀想に。
    煽動家に煽動されていることを自覚して欲しいな。

  17. 138 匿名さん

    >>136さん
    私もすごく悩みました。
    確かに家具の色の合わせやすさはナチュラルですが
    白すぎて、気をつけないと壁紙があっという間に真っ黒になります。
    日々の生活で、壁に触れずに生活するのは不可能ですから。。。
    かと言って、アーバンは全体的に暗いイメージですよね。
    その上、モデルルームのカーテンは黒でしたから、さらに暗い(笑)

    こうなったら、136さんがおっしゃっていたように
    将来的にどこをリフォームするか、その場合、どちらがお金がかかるか。
    ご自身で試算してみるのも、ひとつの方法なのかもしれません。

    ま、どっちにしても変えるには一苦労。
    納得いくまで悩んで、お互い後悔のないようにしないといけませんね。

  18. 139 匿名さん

    ラゾーナ 最後のタワーの部屋 まだまだ 購入できそうです。
    購入希望の方は、2期の締め切り前に行かれて見ては?
    最近さすがにMRすいてきています。

  19. 140 匿名さん

    今日はBEで展望会見てきました。
    結構基礎が出来ていてびっくりです。
    ウィング棟も右翼は1Fの形がわかるほどでしたよ。
    立ち上がりを目の当たりにすると、本当に楽しみになってきました!

  20. 141 匿名さん

    >139
    タワーの残りってあとどのくらいでしょう?
    出来れば4000万円台がいいんですが。
    結局2期で全部販売するんでしょうか?

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸