旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス⑦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス⑦

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

:匿名さん投稿日:2005/12/23(金) 00:58
高輪ザ・レジデンス 竣工をしました。
入居も始まり、有意義な意見交換の場所に致しましょう!

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39311/
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39298/

[スレ作成日時]2006-01-21 01:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高輪ザ・レジデンス⑦

  1. 101 匿名さん

    私も自慰はしません。かならずしてもらいます。

  2. 102 匿名さん

    電気のアンペアのお話、一人暮らしでない場合は、落としても50くらいが良いのでは?
    夏や冬、リビングでエアコンと大型テレビがついている状態で
    キッチンで夕食準備、炊飯器と電子レンジを使うと40Aじゃ危険かも。
    その時誰かが洗面所でドライヤーを使うとブレーカーが落ちると思う。

  3. 103 匿名さん

    一度をアンペア下げてしまうと、今度上げたいと思っても工事が大変だそうです。
    20アンペア下げても500円程度基本料が安くなるだけで、使用料は同じです。
    なので、うちは80Aのままにすることにしました。

  4. 104 匿名さん

    そうそう。
    アンペアを下げてもほんの数百円安くなるだけで、後は同じ。
    アンペアはゆとりを見て設定したほうが良さそう。
    節約するならタクシー利用を控えて頑張って歩くとか
    洋服はバーゲンを待ってから買うとかそういうことのほうがいいと思うな。
    PC使用中にブレーカー落ちたりしたらダメージ大きいよ。
    壊れやすくなって結局買い換えたらその方が高くつく。

  5. 105 匿名さん

    あげ

  6. 106 匿名さん

    ..

  7. 107 匿名さん

    .

  8. 108 匿名さん

    ,

  9. 109 匿名さん

  10. 110 匿名さん

  11. 111 匿名さん

    ネイルサロンとか出張サービスとかないの?

  12. 112 匿名さん

    この高層団地側の歩道、危なくて歩けなくなりました。上空から物が落ちてきそうで。

  13. 113 匿名さん


  14. 114 匿名さん

    2階のロビーは今のままでいい。
    あのような、何もない空間だからに贅沢感があるのでは?
    スペースの有効活用って
    隙間家具じゃあるまいし。
    美味しいコーヒーは、ご自分のお部屋や
    プラチナストリートのカフェでどうぞ。

  15. 115 匿名さん

    基本的に114番さんの意見に賛成です。

    また、2階スペース活用の観点で、敢えて賛否議論の中の一つのアイデアとして提案しますと、月に一回または年に数回等、何日の何時から何時までのように時間を限定して、イベント的にカクテルパーティやコーヒーサービスを企画するのはどうでしょうか。
    非営利であることを明確にすることや衛生管理面から責任主体の調整が大変だと思いますが、組合主体で参加自由として懇親会(意見交換会)や挨拶会等、主旨を決めて開催というのも良いかと。

    (この掲示板も最大限利用し、意見交換続けましょう。たまに「反論=発言者個人批判」の意見もありますが気にせずに。)

  16. 116 匿名さん

    115さん
    賛成です。
    あまり頻繁に行わず年に数回程度に抑えて組合で企画できるといいですね。
    店舗棟には喫茶店でも入るのかと購入時思っていたのですが、あの場所での美容院、要望が多かったのでしょうかね?
    庭の緑を眺めながらコーヒーでも飲みたかったですけど。
    美容院で喫茶のサービス・・・・・
    無理ですよね。
    スラッシュカフェまで行ったら?
    なんて、また外野さんに言われてしまいそうだな。

  17. 117 匿名さん

    ↑ パーティは自分の部屋でどうぞ。

  18. 118 匿名さん

    117
    個人のパーティーとは趣旨が違うのだよ。
    ワカランチンコちゃんね〜!

  19. 119 匿名さん

    合コン?

  20. 120 匿名さん

    私も賛成ですね。
    飲食可にすると、どうしても汚れてくるし。雑然とするし。
    特にお子さんはどうしでも汚しちゃうでしょうし。
    子供だけ禁止なんていうのもおかしいし。
    大人もみんな禁飲食禁煙ということで。ぜひ。

  21. 121 匿名さん

    スペース活用論がでてますが、
    私も今のままでいいと思う。
    共用スペースをパーティ等に使うのは絶対反対!
    ゆとりがあって、静かなあの空間の良さが
    わからないのかな?

  22. 122 匿名さん

    懇親会?挨拶会?
    一体何のために?
    私も遠慮致しま〜す。

  23. 123 匿名さん

    あたくしも現在のままがよろしいかと存じます。
    妙なものを企画されると関わりを持ちたくないものにとっては
    心理的に負担をかけてしまうような気がします。

  24. 124 匿名さん

    >122 懇親会、挨拶会の趣旨は、地域住民の結束をはかる村祭りみたいなものでしょう。
    「ラウンジのパーティがだめなら、公開空地で盆踊りを!」
    などの意見が出る前に、どなたかシティライフのお約束を教えてさし上げてください。

  25. 125 匿名さん

    118 個人のパーティとは趣旨が違うのだよ。
    趣旨ってマンション住民と親しくなることですか?
    それなら、共用部分を個人の目的で利用せず、自分の部屋に住民を招待すれば?
    月に一回か年に数回に分けてネ!もちろん私はパスしま〜す。

  26. 126 匿名さん

    >敢えて賛否議論の中の一つのアイデアとして提案しますと
    提起のおかげで、いろいろな人のいろいろな本音が聞けていいですね。
    議論、どんどんしましょう。
    ちなみに、私も今のままのほうがよいです。
    でも、自前で飲み物をもちこむことだけは多めに見てください。
    当然、方付けや汚したとき責任をとることは社会常識で。

  27. 127 匿名さん

  28. 128 匿名さん

    さすがに他の住人をまったく無視するのがシティライフのお約束とまではだれもいわんでしょう。
    高層階はまだがらがらなので、どんな人がいるのか気になる。(いやみのつもりじゃない)
    プライバシー気をつけながらも、気が合う住人を作るのもよかろ。

  29. 129 匿名さん

    仲良く楽しそうにしていても、妬んだりしないでね。 >シティライフ派

  30. 130 匿名さん

    勘弁してくださいよ。呆れてものもいえません。2階のサロンのソファとかはかなりいいものを使ってますから、ああいった生活感の無い贅沢さを維持していくことが大事でしょ。変なこと企画して余計な管理費の出費しないで欲しいものです。特に子供は汚すなと言えば、必ず汚します。一部の人の希望で共用施設が汚されたんではたまりません。パーティーとかは室内でやってくださいな。

  31. 131 匿名さん

    ちょっと高い車とかかって、汚れるからってシートのビニールそのままにしたり、
    土禁にしたりするひといますよね。
    楽しく使う術を知らないのって、むしろせせこましい感じがしますが。

  32. 132 匿名さん

    >131
    一般論としてはね。
    でも、デベがそうしなかった理由もあるかもしれないし、
    少なくとも1年は様子を見てもいいかも。
    議論するのは自由ですけどね。

  33. 133 匿名さん

    >131
    その汚した分の 修繕費用が修繕積立金・管理費から捻出されたとしてもですか?それなら汚した人が明らかに分かっている場合は、その修繕費用は個人負担にしてほしいものです。もっともそれを申告する人はいないでしょうけど。

  34. 134 匿名さん

    >126 自前で飲み物をもちこむことだけは多めに見て下さい。
    絶対やめてください。
    どうして御自分の部屋で寛がないのか、不思議でたまりません。


  35. 135 匿名さん

    >131 楽しく使う術
    ってパーティですか?

  36. 136 匿名さん

    もしかして、自分は誘ってもらえなさそうだから、とか考えてます? >パーティ
    一応全住民に参加資格があるようにして、当然来たくない人は自由な感じでやれば、
    公平だし問題も少ないのでは。

    防犯の意味でもコミュニティの強化は重要。
    親睦のためのパーティもその一計かと。

  37. 137 匿名さん

    自分の家が必ずしも居心地いいとは限らないのでは?
    特に一人ぐらしじゃ無い人の場合。

    ホテルロビーでもミネラルのボトルを飲んでいる人もいるから
    喉を潤す程度なら構わないと思いますが・・・。

    でも缶ビールとかは絶対嫌ですね。
    あと子供には飲食させないで欲しい。こぼす確率高いし。

  38. 138 匿名さん

    店舗棟に集会室が出来るから、
    そこで仲良くなってください。

  39. 139 匿名さん

    賛成の反対なのだ。**ボンのパパ

  40. 140 匿名さん

    >137 ホテルロビーでもミネラルのボトルを飲んでいる人がいる
    一流のホテルでは、ロビーでミネラルという姿は見かけません。
    ここはホテルライクではあるでしょうが住居なのですから、
    飲食は御自分のお部屋でお好きなものをお好きなだけ召し上がってください。
    人が嫌がることをしないのがマナーです。

  41. 141 匿名さん

    >137
    ロビーにいると
    「自分の家の居心地がよくない人」
    と思われるじゃないの。
    言葉にはよくよく気をつけて!

  42. 142 匿名さん

    コンビニで買った物らしきを、テラスラウンジで飲食されてる男性見かけましたよ。
    ちょっと驚きましたが、一人でお部屋で召し上がるのが寂しいのでしょうね。

  43. 143 匿名さん

    >129
    はい。都心に知人友人のいない田舎者同士で仲良くどうぞ

  44. 144 匿名さん

    反対に賛成よ!はじめのママ

  45. 145 匿名さん

    なんだかラウンジ議論になってから、言葉のきついレスが急に増えた気がします。
    なんだか悲しいですね。

  46. 146 匿名さん

    「あと子供には飲食させないで欲しい。こぼす確率高いし。」

    その通りだと思います。でも、子供には大人がお手本を示さなければ
    ならないと思うのですが。

    子供はこぼすからだめで、大人はいい、ではなく、
    ロビーのような場所では飲食するべきでないって
    まず大人が示さないと。

  47. 147 匿名さん

    >146さんのおっしゃるとおりです。

  48. 148 匿名さん

    「かあちゃん、早ぐ友達がほしいよ〜」
    「盆踊りまで待でねえのがい?」
    「までねえよ〜」
    「ほんだら、『花見パーチーするべ』って掲示板にいってみるが」
    「気どったおっちゃんやおばちゃんが『だめ』っていうべえ」
    「『カクテルパーチーするべ』っていったら、おごられだもんな」
    「飲んだり食ったりすんのが、だめなら豆まきするべ〜」
    「んだな、豆まきパーチーとかひな祭りパーチーだったらおごられねえべ、掲示板にかいてみっか」
    「わ〜い。なんで東京のひとは、みんなとながよぐすんのを嫌がんだべな?」
    「わるいもん食ってるからだべ」

  49. 149 匿名さん

    品の無い人間の多いマンションだなぁ。
    所詮成金か。

  50. 150 匿名さん

    最近の投稿を見てると、外野からヤジ飛ばされても仕方ない気がします。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億900万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

エクセレントシティ立川 THE GRAN

東京都立川市錦町一丁目

6,800万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

60.20平米~72.86平米

総戸数 157戸