旧関東新築分譲マンション掲示板「プリマシティ[長津田みなみ台]part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田町
  7. 長津田駅
  8. プリマシティ[長津田みなみ台]part3
入居者です [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

プリマシティ[長津田みなみ台]

多くの方が入居して、快適な暮らしを始めた事と思います。
緑豊かな環境、暮らしに便利なアピタ・スーパービバホーム隣接etc...
心配していた周辺の騒音も気にならず、住環境としてはすばらしいですね!
購入者の方、購入検討中の方、みんなで助け合い良いコミュニティーにしましょう♪

公式ページ
http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/prima/

★★★プリマシティ[長津田みなみ台]★★★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38411/



part3を立てました。
本掲示版は、レスが500を超えると不安定となるため、こちらへ移動願います。


また、入居者向けのスレも有ります

No.75 プリマシティ長津田みなみ台
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=75&disp=1

こちらは、携帯電話による認証が必要なせいか、コメントが少ないですね。



こちらは過去スレです。
プリマシティ長津田みなみ台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-12 14:23:00

スポンサードリンク

アージョ府中
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリマシティ長津田みなみ台口コミ掲示板・評判

  1. 542 匿名さん

    539です。
    アドバイスありがとうございます。
    お金がもったいないということではなく、やり方がおかしいですよね。
    次回いらしたときにはその旨話してみます。

  2. 543 匿名さん

    >539さん

    うちも同じようなことを言われましたが 納得できなくて そうならばケーブルテレビの方に言って
    配信を停止してくれって言いました。
    BSに関しては一般家庭は選べるのに マンションは選べないのは納得できませんので・・・

  3. 544 匿名さん

    526さん、情報有難うございます。なんだかとっても充実してきて嬉しい限りです。
    いら
    うちはいつも子供と一緒に風邪ひくので内科と小児科が一度に受診できると助かります。
    ローソンの横にもクリニックビル建設予定地となっていますね。
    こちらはいつできるのだろうか・・・・

  4. 545 匿名さん

    >544さん
    526です。私も小さな子供がいるので、小児科と内科・・・必需品ですネ^^;

    レンタルビデオやさん。近くにないのが不便ですね。
    少し前にTSUTAY○さんに、みなみ台近辺に新規店舗開店希望のメールをしたことがあります。
    こういった要望が増えると、もしかして検討して頂けるかもしれませんね(^^;

  5. 546 匿名さん

    みなさーん!アピタに行く時は横断歩道を渡りましょう!

  6. 547 匿名さん

    >545さん
    十日市場のTSUTAY○が閉店する際に「みなみ台に新規でオープンする予定はありませんか?」と
    聞きましたが、どうやらみなみ台は深夜遅い時間の営業が難しいらしく、今のところ
    オープンする予定もなく、検討対象にもなっていないそうです。
    たまたまTSUTAY○の本部の方がいらっしゃって聞いたので、間違いないと思います。

    それから、書き込みすると荒れるかな〜とも思ったのですが・・・。
    みなみ台小児科は、子供とママも同時に診察してくれますよ。
    薬を院内処方してくれるので、薬局で待つ手間もなく、助かっています。

  7. 548 匿名

    500世帯もあるとホントに色々な方がいますね。

  8. 549 匿名さん

    >>548
    たとえば?

  9. 550 匿名さん

    大人、子供、赤ちゃん、右利き、左利き・・・。ですね。

  10. 551 匿名さん

    どうして500世帯じゃなく499世帯なのか気になりませんか?
    なんか縁起が悪いような。。。

  11. 552 匿名さん

    色々な人といえば。
    ランドセルに「プリマ」と書いてある子が車が来てるのに突然車道を横断し、
    はねられそうになってた。
    アピタから出てきた子供を抱いた夫婦が、横断歩道を渡らず車道を横断して
    プリマに入って行った。(その他にも大勢)
    住宅街の道路も車でスピード出して抜けて行ってるし!
    マナーの悪い人達ですね。横断歩道を渡るくらいのこと出来ないのですかね。


  12. 553 匿名さん

    ↑アンチプリマなのでしょうか?

  13. 554 匿名さん

    事実なら厳粛に受け止めるべきですね。
    同じ住民として非常に残念です。

  14. 555 匿名さん

    私も住人ですが、554さんのおっしゃるとおり、事実なら厳粛に受け止めるべきですね。

    しかし・・・
    552さんは、プリマ周辺で監視でもしてるんでしょうか?住人ですらそんないろいろ目にする機会はないのに・・・

  15. 556 匿名さん

    私も552さんと同じ意見です。
    私は住人ではないのですが、日曜日にアピタの駐車場がとても混んでいたので
    ビバホームに停めて歩いていたところ、ビバからアピタまであれだけの距離ですが
    何人もが横断歩道を渡らずに行き来していました。
    プリマ→アピタ、アピタ→プリマでしたので、住人の方だと思われます。

    子供にも「どうしてあの人達は横断歩道を渡らないの?」と聞かれ
    返答に困りました。
    「あの人達は、常識を知らないからしょうがないよ」と説明するしか
    ないようでは、この先 近隣住人として思いやられます。
    アンチプリマとか、そういう問題ではないと思いますよ。553さん。

  16. 557 匿名さん

    >アピタの駐車場がとても混んでいたのでビバホームに停めて歩いていたところ
    常識を知らないのはあなたも同じでしょう

  17. 558 匿名さん

    それは(アピタ<->ビバの行き来)はふつーにやることだと思うに一票

  18. 559 匿名さん

    さらに1票!

  19. 560 匿名さん

    558&559さんに、同じく一票!

  20. 561 匿名さん

    ぷりまに止めてビバ、アピタ行っちゃいました。
    駐車場行く前に着いちゃうぞ。
    みんな歩かないと肥えるぞ。

  21. 562 匿名さん

    どうでも良い事だけど、あの道は横断禁止ではないので、法律上は横断報道を使わなくても問題ない、
    横断歩道を渡ろうとしている人がいるのに、止らない車は道交法では当然違反になる、
    常識を知らない近隣住民のドライバーに多いのでは?
    ま〜あんなに近くにある横断報道を使わないプリマ住民も(ごく1部だと思うけど)笑っちゃうけどね、

  22. 563 匿名さん

    556みたいにしか子供に説明できない**な親が多いんですねこの地域は(笑)

  23. 564 匿名さん

    561さんどういう事ですか??
    住民でも無いのに勝手にプリマに停めたということですか?
    ・・・言葉になりません。

    子供の手をひいて横断歩道を渡っていても強引に右折しようとする車のなんと多いことか!
    プリマ住民からすればドライバーのマナーの悪さに辟易しています。

  24. 565 匿名さん

    バルコニーに自転車置くのってあり?

  25. 566 匿名さん

    とっても近いのにプリマから車で出て、アピタの「左折入場ご遠慮下さい」ってある入り口を
    左折する車の動きが怖い!歩行者を見てないもの。

  26. 567 匿名さん

    566さん
    そりゃあただ買い物に車で行ってるわけじゃないと思うよ。(普通に考えればね)
    アピタに寄りながら車でどっか出掛けるとか、プリマに遊びに来た客人とかね。
    ぐるうっとまわって正面から入れってわけね?アピタの警備員に指導していただけます?
    こんな近隣に囲まれたプリマの住民は八方塞がり…

  27. 568 匿名さん

    >>562
    >あの道は横断禁止ではないので、法律上は横断報道を使わなくても問題ない
    道路交通法違反です

  28. 569 匿名さん

    結局プリマは地域住民に疎まれてるから何かしたらすぐに言われてしまうってことだね。
    規則はきちんと守らないとですね。
    こんな話題ばかりだと悲しくなりますね。

  29. 570 匿名さん

    こんなに世帯がいるんだから、そりゃいろんなのがいるだろ
    556みたいなタコ助の発言にいちいち反応するなよ

  30. 571 匿名

    大規模のマンションだから良いことも悪い事も目立つのでしょう…確かに色々な人いますし、色々な考えがありますよね。

  31. 572 匿名さん

    >>565さん
    乗らなきゃありだと思います。駐輪場狭いし・・・。

  32. 573 匿名さん

    >>568
    う〜ん道路交通法違反・・・・・話の流れではなるかもしれないけど、基本的にはなりません。
    道路交通法では、歩行者の横断は横断報道の付近では横断報道で横断すること、となっているので、
    あの道全体的に横断報道いがいの横断を違反にする事はできません。(付近ってどのくらいをさすのか?)
    でも話の流れが、プリマ住民だから、近くに横断報道があるのでそれは・・・・・・・・・
    でも横断したことで注意はされるだろうけど、警察につかまった人は俺は見たことないな〜
    マナーの問題なのかな?

  33. 574 匿名

    騒音ですごく困ってます。

  34. 575 匿名

    横断歩道を渡らないという話がでていましたが、それ以上に
    迷惑なのが騒音です。
    親子で共用廊下を騒いで走ったり、すごい音量でテレビが
    聞こえてきたり。まぁ親が騒いでいるんだから、子供も
    人の迷惑を考える人間に育たないのは当たり前ですね。

  35. 576 匿名さん

    >>572さん、そうなの?

  36. 577 匿名A

    プリマシティ大好きのプリマB棟の住民です。メッセージを見て悲しくなりました。みなさん楽しく行きましょうよ!またご近所とは仲良くしましょう。不仲が結局一番損です。仲良く、楽しく、みんな長津田人なんですから。

  37. 578 匿名さん

    >>573
    >横断報道を使わなくても問題ない
    これは明らかに違反ですよね?実際に取り締まるかは別にして。
    "付近"ですが、
    >あんなに近くにある
    と言う表現から一般に付近と自覚されてるでしょう。
    マナーの問題と言うのは同意ですね。私も気をつけていきたいです。

  38. 579 匿名

    ホント、私も577さんみたいに思っていのに・・。
    でも、近所の方とあまりにも考え方が違って、どう
    お付き合いをしていいか分からなくなってしまいました。
    最初に隣&上下に挨拶に行こうと粗品を用意していましたが、
    我が家の方が随分と入居が早かったので、待っていました。
    でも、そのうちの一軒はかなり遅くに入居されたので、
    何だか先に入っていたほうが「待ってだんですよ」と
    いわんばかりに品物を持って行っては嫌味かな・・・
    と悩み、結局渡しそびれてしまいました。
    そのお宅も騒音がひどくて迷惑しています。
    なんか、もっと楽しいマンションライフを思い描いていた
    のに・・。だから、せめてこちらから挨拶だけはしようと
    心がけています。577のような方にお友達になって頂きたいです〜

  39. 580 匿名

    うちも近所の音で迷惑してます。テレビゲームをやっているのか
    ものすごっく響いてきます。何時間もずーっと低音が響いて
    くるので、こちらもテレビの音を大きくしないと聞こえず、
    今度はそれがご近所へ迷惑になるかもと思うと不安です。
    だから諦めてテレビを消していますが、とにかくその音にストレス
    です。変わった家っぽいので、さらに嫌がらせをされそうで怖い。
    本当に困っています

  40. 581 匿名

    補足:580の「さらに嫌がらせ」とは、「静かにしてもらうように
       直接お願いしに行くと」という意味です。すみません

  41. 582 匿名さん

    うちも騒音で困ってます。いつも、だいたい同じ時間帯に物音が・・・
    昼間なら少しくらい・・・と我慢も出来ますが、夜遅いので気になって眠れません。
    朝5時くらいから響いてくる事もあります。うちにはまだ小さい子がいるので起きてしまうのでは・・・とイライラ・ハラハラの毎日です。
    朝早くから夜遅くまで一体何をしているのでしょう・・・
    住人の方とは楽しく、仲良くしていきたいので注意しに行ってギクシャクするのも嫌ですし・・・

  42. 583 匿名さん

    皆さん大変なんですね、でも騒音ってその人によって感じ方が違うから難しいですね、
    私が以前住んでいたところで、私はまったく気にならない程度だったのですが、
    遊びに来た友人が「となりうるさいんだね〜、私なら文句言っちゃう」って言われたことがあります。
    騒音と物音とは違うように思いますし、私が鈍感なのかな、でもそのかげで快適に過ごせるのなら、
    鈍感でよかったです。

  43. 584 匿名さん

    >579
    もしかしてうちかも・・・左隣のお宅と、上の階の方に挨拶にいったのですが、何回いってもお留守なので、結局挨拶しそびれてます。。2月入居だったのですが、今更行くのもどうかと思い・・・。

  44. 585 tokumei

    ??

  45. 586 匿名さん

    >584です
    右のお宅&真下のお宅には挨拶行きました。ちなみにD棟です

  46. 587 匿名

    580です

    【584さんへ】
    近所の迷惑も考えずに親が子供と一緒に騒いだり、テレビなどの音を
    大音量で出す家庭は「うちかも?」なんて思ったりは出来ないと思います。
    そんな常識があれば、子供に「もう少し静かにしようね」くらいは
    言っているはずですから。安心してください

  47. 588 匿名さん

    完売しましたって報告から結構な時間経つけど、まだキャンセル待ちって受けているのですか?
    完売いていないって事??

  48. 589 フィーゴ

    某イタリアンな建物。兄弟そろって悪口ざんまいですね。

  49. 590 匿名さん

    >589さん
    どゆこと???

  50. 591 匿名さん

    ブログでしょ。確かに偏ってるなぁと思うこともあるけど、なかなか面白いよ。私は悪口とは思いませんが・・・。
    少なくとも匿名に隠れて汚いこと言ってる方々よりご立派。責任はとるんでしょ。
    でも、ここの掲示板とは関係ない話題。もっとプリマのいいところを伝え合いませんか。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸