旧関東新築分譲マンション掲示板「プリマシティ[長津田みなみ台]part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田町
  7. 長津田駅
  8. プリマシティ[長津田みなみ台]part3
入居者です [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

プリマシティ[長津田みなみ台]

多くの方が入居して、快適な暮らしを始めた事と思います。
緑豊かな環境、暮らしに便利なアピタ・スーパービバホーム隣接etc...
心配していた周辺の騒音も気にならず、住環境としてはすばらしいですね!
購入者の方、購入検討中の方、みんなで助け合い良いコミュニティーにしましょう♪

公式ページ
http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/prima/

★★★プリマシティ[長津田みなみ台]★★★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38411/



part3を立てました。
本掲示版は、レスが500を超えると不安定となるため、こちらへ移動願います。


また、入居者向けのスレも有ります

No.75 プリマシティ長津田みなみ台
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=75&disp=1

こちらは、携帯電話による認証が必要なせいか、コメントが少ないですね。



こちらは過去スレです。
プリマシティ長津田みなみ台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-12 14:23:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリマシティ長津田みなみ台口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    鍍金が剥がれて?

  2. 202 匿名さん

    夢と、妄想から覚め、生々しい現実へ。

  3. 203 匿名さん

    皆さんこの付近の歯科で良い所ありますか?希望は小児歯科なのですが、アピタとビバにありますよね・・
    どちらがいいのかな??あと、駅に行く途中とか・・・?

  4. 204 匿名さん

    アピタの歯医者行きました。
    子供さん結構きてましたよ。
    女医さんもいて、お母さんが治療中に看護婦さんというか
    歯科助手のお姉さんがつきっきりで赤ちゃんをあやしてくれていましたよ。
    治療、説明も丁寧で歯ブラシ指導なんかもしてくれました。
    他行ってないから分からないけど、そんなに悪い病院って印象はなかったです。
    ただ初診の時は予約がないのでちょっと待ちました。

  5. 205 匿名さん

    家賃11万!!やすーい!築20年の霧が丘の公団で駐車場込みで10万ぐらいですよ。
    ほんと、友達に勧めたいぐらい・・・。

    ちなみに霧が丘の郵便局の前のとうりに小児歯科があったような。私は行ったことないけど評判はまあまあです。

  6. 206 203です

    204さん205さんありがとうございます!

  7. 207 匿名さん

    11万で安いですか?高いと思うんですが。11万なら買ったほうが安いのでは。
    アピタの飲食店の匂いキツイ方いませんか。
    うちは目をやられそうです。

  8. 208 匿名さん

    安い!!
    私中央林間で家賃16万で住んでました。(駐車場込み)
    3LDKの66平米です。駅から近かったから高かった。
    しかし11万は安い・・。

  9. 209 匿名さん

    >207
    長津田の賃貸の値段見てみたらわかります。
    買った方が安いのはその通りですが、
    買う必要が無い人もたくさんいますので・・
    11万はお安いですね。80平米とかあるのでしょうか?

  10. 210 匿名さん

    ほかのスレでもみました。80はたっぷりあったとおもいます。

    売れ残りを賃貸にだしているんでしょうか?

    かなり叩き売りに入っているみたいだし。

    プリマは永住する人向きだとおもいます。

    いくらなんでも賃貸まんしょんなら駅近でないと少し辛いですよね。

  11. 211 匿名さん

    私が見つけたプリマ賃貸は
    80平米超で19万(5F)
    110平米超で23万3千円(6F)だったよ。
    それに比べると11万は安いよなぁ〜。

    それにしてもけっこう賃貸に出てるんですね。
    契約後に急な転勤で賃貸に出さざるを得なかったのか
    はたまた投資目的で購入したのかな?

  12. 212 匿名さん

    きっと転勤とか多いのでしょう。
    プリマで投機目的はちょっと考えられないでしょう。駅遠いですし。
    購入から入居の間に何があるかわかりませんよね・・
    しかもマンションを買った途端に、嫌がらせかのように転勤命令とかたまに聞きます。

  13. 213 匿名さん

    そうそう、社内ローンって金利も安いけど
    組んだ途端、転勤命令!って良く聞く話ですよね。

  14. 214 匿名さん

    さすがに23万は高いね・・
    広さ的にはそんな値段なんだろうけど、借りる人は家賃補助とか出る人じゃないときついですね。

  15. 215 匿名さん

    203さん
    歯医者ですが、くら寿司の前の歯医者、小児歯科や口腔外科をやってますよー

  16. 216 匿名さん

    23万、19万ですか。購入者でもそんなに
    払ってなさそう。(短期返済以外)
    まず借手いないですね。
    売れ残りを業者がプリマの価値を上げるため
    掲載している以外かんがえられません。
    賃貸23万だしたら都内駅近いけますよ。
    私なら戸建の賃貸(100m2以上)かります。
    違う意見のかたいます?

  17. 217 匿名さん

    >216
    いないでしょ
    そうとしか考えられないもん

  18. 218 匿名さん

    売れ残りを賃貸でとりあえず出してみて、借り手いないのを見込んで
    その部屋を分譲で売るって事ですか?

  19. 219 匿名さん

    新築マンションに賃貸で借りて住んでいる人に、
    後で「買い取って下さい」っていうのはよくある事です。

  20. 220 匿名さん

    あと何部屋ぐらい売れ残っているかご存知な方いらっしゃいますか?
    教えていただきたいです。

  21. 221 匿名さん

    売れ残りの件はどうでもよいが、巨大な垂れ幕とアピタ沿いに並ぶ
    看板は早く撤去してほしい。みっともないです。

  22. 222 匿名さん

    購入者の方々のコメントが続いていますが、検討中の方はいらっしゃいませんか?

  23. 223 匿名さん

    220です。
    実家から近めで長津田がいいなと思っています。
    最近考え出したものですから、ちょっと遅かったですかね・・

  24. 224 匿名さん

    >223
    6,7部屋残っているみたいですよ。
    たぶん価格もかなり引くと思います。
    500はいける。

  25. 225 匿名さん

    222です。
    >>223さん、私も検討中の一人です。
    検討し始める時期と言うのは人それぞれですから、たまたまここは遅かっただけでしょうが、
    希望に合う部屋や価格があるのなら、それも縁だと思いますよ。
    検討している方が立地や価格以外で止めた理由ってのは何かあるのかなと思って・・・

  26. 226 匿名さん

    昨日正式に契約した者です、3月にはプリマシティの家族の一員となります、皆様宜しくお願い致します。
    私の場合はエアコン1台無料で取り付けて頂きましたが、値引きは有りませんでした、残念!!。しかし
    100平米で4000万円代前半で購入出来るのは魅力的です満足しています。
    現在売れ残りは4〜5部屋残っていたと思います。
    長津田駅から渋谷方面通勤の方教えてください、1〜2本乗り過ごせば、座って行けると聞きましたが
    実際には如何ですか?徒歩17分と有りますが実際には?

  27. 227 匿名さん

    実際は徒歩25分です。改札〜玄関(女性は30分)
    子ずれだと小1時間。
    いい運動ですよ。

  28. 228 匿名さん

    そもそもまだまだここの物件は余っていますよ。
    だから、賃貸もありでしょう。
    遊ばしてももったいなからね。

  29. 229 匿名さん

    そもそも賃貸にふさわしくなさそうですが。
    借りる人いるんでしょうか。

  30. 230 匿名さん

    >>226さん:ご契約おめでとうございます

    私は、昨年6月に契約したのですが、値引きはもちろんなしで、家電のサービスなんかも有りませんでした。
    入居前に、横浜線の改札出口からエントランスまで歩いてみたのですが、男の足で丁度17分でしたよ。
    (246の信号待ち除く)

    100平米とのことで、多分南向きの間取りだとお思いますが、冬も晴れの日の日中は日差しで暖房いらずで
    ホントに快適でしたよ。

  31. 231 匿名さん

    確かに友達が遊びに来ても、暖かさには驚かれます。
    ディスポーザーも楽!思っていたほどの音もないし。

    やっぱり広い所は良いわ〜
    快適で快適で笑いが止まりません。
    居心地が良すぎて夜更かししてしまうのが欠点かな。

  32. 232 匿名さん

    203さん
    アピタの歯科に通っていたんですが、ひどい目にあいました。
    こちらで治療した歯が痛み出したので診てもらったんですが、大して調べもせずに
    「よくありがちな事ですから様子を見ましょう」と言われただけでした。
    その後、処方された薬を飲んでも痛みは増すばかり・・・。
    セカンドオピニオンも兼ねて別の歯科で診てもらったところ、ひどい炎症ができており、
    恐らく余分な箇所をいじられて悪化したのではと説明されました。
    通常、膿が溜まっている場合は抗生物質を3日分出すそうですが、アピタの歯科では
    1日分しか処方されませんでした。最低3日出さないと菌が死滅せず、耐性菌が残るそうです。
    おかげ様で、新しく処方された薬を飲んだら嘘のようにピタリと痛みが治まりました。
    もう2度とアピタの歯科には行きません!!

  33. 233 匿名さん

    >>226さん

    かなり通勤時間が遅いので参考にならないかもしれませんが、
    8時19分発の急行電車に座るためには、8時13分にホームに着けば余裕です。
    ホームで並んでいたとしても、前から4人目までなら座れますよ。
    8号車・9号車あたりが一番すいています。
    急行にこだわらず各駅停車ならどの時間でも座れます。
    私は携帯電話の目覚し機能(バイブ)を使って渋谷までを熟睡時間にあてています。

    駅までは当初歩いていましたが、思っていたより早く自転車置き場が空いたので、
    いまは電動アシスト付自転車で通っています。もうゴクラクです!!

    かようのように、通勤では全く苦労をしておらず、
    ずっと立地条件の良いところに比べても恵まれていると言えるでしょう。
    プリマの最大の欠点(と思われていること)は、駅からの遠さだと思いますが、
    少なくとも私はまるで欠点に感じていません。

    それ以外の利点のなんと多いことか....

  34. 234 匿名さん

    >233
    参考になります。
    再検討してますが
    8時13分にホ−ムに着くには
    何時ころ家をでてますか。
    雨の日はどうしてますか。

  35. 235 匿名さん

    226です
    >>227さん
    >>230さん
    >>233さん
    情報有難う御座います、参考にさせて頂きます。私も自転車で頑張ろうかと思っています。
    今から3月の入居が楽しみです!!
    引越しの為の見積もりを取ってもらいましたが、車で30分の距離ですが、繁忙期との事で
    通常コースで34万には吃驚です。

  36. 236 匿名さん

    232さん同様、うちの夫もアピタ内の歯医者さんでひどい目にあいました。
    一度もレントゲンをとらない・予約しても平気で1時間も待たされる・治療方法が古いなど。
    初期虫歯ならば短期間で治療が済みそうですが、治療に長期間かかりそうな場合は、
    予約しても待たされる時点で問題アリですよね。

    夫がそんな目に合ったので、私はビバホーム内の若葉歯科に通ってみようかなと考えているの
    ですが、通ってみた方はいらっしゃいますか?感想を聞かせて欲しいです。

    >226さん
    引越し代金高いですね。我が家は12/24日の3連休の真ん中の繁忙期の引越しでした。
    やはり車で30分の距離でしたが、20万でした。お子さんの学校の関係とかないのだった
    ら、4月の引越しはグッと安くなるみたいなので、引越し日をずらすというのも一案です。

  37. 237 215

    236さん
    くら寿司の前のいけだ歯科は、先生が口腔外科専門の方で、結構しんせつ、かつ丁寧だと思います。
    治療前と途中経過、治療後を実際モニターに映し出して見せてくれたり、
    どういう風に治療していくか細かく説明してくれます。
    予約に関しても、毎回時間通りに診察してもらえてるので、待たされるなんて今の所ないですよ。
    ビバホームに比べたら歩きますが、メインエントランスから3分くらいですし、お勧めだとは思います。

  38. 238 匿名さん

    233 です。

    > 8時13分にホ−ムに着くには
    > 何時ころ家をでてますか。

    しっかり計ったわけではありませんが、
    8時までに玄関を出れば間に合うはずです。
    ちなみに私はC棟の上のほうの階です。

    > 雨の日はどうしてますか。

    その際はバスに乗ろうかと思っていますが、
    住み始めて1ヶ月半経ちますが、
    少なくとも朝は一度も雨に降られたことがないんです。
    帰りには一度だけバスに乗りました。

  39. 239 匿名さん

    >233さん
    突っ込みで悪いのですが、8時までってことは7時59分に例えば出たとしましょう。8時13分に駅のホームに着くには
    14分でマンション〜駅のホーム間を歩かねばなりません。
    ジョジング程度の速さだったら可能でしょうが、早歩きしても17〜20分かかるので無理と思います。
    私は毎朝歩いて駅まで行ってるのでわかるのですが、所要時間は20分は考えていたほうがいいです。

  40. 240 匿名さん

    さらに突っ込んで悪いのですが
    233さんは電動アシスト付自転車で通っていますって書いてありますよ。

  41. 241 匿名さん

    233です。
    説明がヘタですいません。
    「8時前に出れば」は自転車を使ってのことです、はい。

    1月までは自転車置き場が使えなかったので歩いていたのですが、
    7時50分に出れば間に合っていたような気がします。(うろ覚え)

  42. 242 匿名さん

    駅まで20分!? 電車通勤の人、皆さん本当に歩いて行くつもり?毎日?
    分かって購入したとはいえ、家族のためにすごい!

  43. 243 匿名さん

    242さん

    知らないんですか?
    今はわざわざ、健康のために会社の一駅前で降りて歩くという方がかなりいるんですよ〜

  44. 244 匿名さん

    これが普通と思ってしまえば、たいして苦になりません。

  45. 245 匿名さん

    私は毎日往復40分の徒歩のおかげで、何の苦もなく体重が2kgも減りました。
    特に帰りは軽い上り坂が続くことで、理想的な有酸素運動になります。

  46. 246 匿名さん

    何故だか慰め合っているかのような・・・頑張れお父さん!
    自分もか!?

  47. 247 匿名さん

    私はよく駅までの道を歩きます。
    仕事ではないので、お仕事のみなさんとは少し違うかもしれませんが、
    特に苦もなく体力をつけるにはちょうどいいと思ってます。

  48. 248 匿名さん

    >242さん
    バスの時間を気にするより、歩いちゃった方が早いし楽です。
    「駅からまっすぐ20分」ってそんなに長くないですよ〜
    歩きやすい道だし。


  49. 249 匿名さん

    アピタのラトーナのパン、、つくし野本店のパンをよく買っていてファンだったのでアピタ内のも
    よく買うのですが。。
    おいしいものも、もちろんありますが、味がかなり本店より落ちる。
    今日出てたチョコのせシュークリームは最悪・・。(友人と一緒に食べて友人も同じ感想で捨ててました)
    クリームもパイ生地も消毒液のにおいが・・。以前もツナパンの生地が同じ匂いがし
    て捨てたので少し怖くなりつくし野本店に伝えたら・・
    アピタ内にあるためコンセプトがまるで違うし味、質が落ちるのは仕方ないことなんです・・と言われ驚きました。
    だったら同じラトーナの名前を使うな!!しかも薬剤の匂いはまずいのでは??とムカツキましたー。
    パン生地に何か使ってそうなのが気になります。作る人によって違うのでしょうか?
    ちなみに普通のシュークリームはおいしいんです・・。当たり外れがあるので要注意です。

  50. 250 匿名さん

    わたしは階段しか使いません。駅までドアから25分帰りはドアまで45分かかります。
    (上層階の為)夏が怖い(汗だく)
    管理費やすくしてもらえませんかね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸