旧関東新築分譲マンション掲示板「■MUSEシティ ザ ファーストタワー■」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 別所
  7. 武蔵浦和駅
  8. ■MUSEシティ ザ ファーストタワー■
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

武蔵浦和駅前の免震タワーマンションです
http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/musashiurawa/top.html

何か情報お持ちの方、おしえてください。



こちらは過去スレです。
ミューズシティザファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-01-16 15:54:00

スポンサードリンク

イニシア日暮里
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミューズシティザファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    >>258
    変なピンクが入ってるラムザ…
    爆笑です。あ、でも、別にバカにしてる訳ではありませんよ。
    もうすぐ、内覧会ですね。
    お隣さんや、上の階の方が、いい方だといいな…。

  2. 263 匿名さん

    駅から近いけど閑静なんて理想的じゃないですか?私が今住んでるのも某駅前でとても便利だけど、閑静とは言い難いし夜とか結構うるさいです。しかも生活に便利なお店も近くにたくさんあるし、将来的には(っていつ?と言う感じはあるけど)各街区と駅がコンコースでつながる計画になってみたいだし。そしたらもっと便利になりそう。オリンピックやニトリは今後どうなるかわからないけど、働いてる私にとって多分オリンピックは重宝しそうかな。

  3. 264 匿名さん


    オリンピックもよ〜く見ると他店には売っていない
    輸入物の食料品があったり楽しいですよ。
    なにげにアディダスやナイキがスポーツオーソリティより
    安くなったりしています (^0^)/
    それに思ったより商業施設前の違法な駐輪がなくて
    ほっとしています。
    ライブタワーやラムザはひどいですもんね(;>_<;)

  4. 265 匿名さん

    ところで、うちは引越日が抽選だったんですけど、まだなんの連絡もないんですよね。多分ハズレてると思うので、電話が来るんじゃないかと思って待ってるんですが・・・。抽選だった方で、すでに結果通知、もしくは電話連絡があった方いらっしゃいます?8〜20日の間に連絡来るのは知ってるんですけど何とも落ち着かないです。

  5. 266 匿名さん

    内覧行って来ました。仕上げが何だかって感じでした。共有部分でのドアや壁のフレームを仮止めにでもしたような金具がボルトで止めてあり、更にその上に塗装をしただけの仕上げになっていたのが気になりました。各フロアのゴミの集積場の床と壁のところや駐輪場から住居へのドアの上を見るとよく判ります。駐車場の床も凸凹、きれい感が無いです。何だか古い工場を補強し、リフォームした様な仕上げでした。かなり凹んでます。ちゃんと竣工しているのかな…。修繕積み立て高くなるんじゃないかなんて心配をしています。部屋は一応普通でしょうね。熊谷さんもっと期待していましたけどね、思った通りです。

  6. 267 匿名さん

    内覧ってもうされてる方いらっしゃるのですか?
    あと、不満を施工会社にすべてぶつけるのはどうかなと。
    仕様は設計事務所、施工の不具合も最後は設計が監理するのでは?
    「熊谷さんは通り」とは、どう思ったとおりなんでしょうか?
    問題ありですか?
    それならなぜファーストタワーに?

  7. 268 匿名さん

    内覧ってもうされてる方いらっしゃるのですか????
    あと、不満を施工会社にすべてぶつけるのはどうかなと。
    仕様は設計事務所が決めて、施工の不具合も最後は設計が監理するのでは?
    「熊谷さんは思った通り」とは、どう思った通りなんでしょうか?
    問題ありですか?
    それならなぜファーストタワーに?

  8. 269 匿名さん

    266さん内覧会早いですね。
    昨日はまだ作業中で大勢働いていたのに(近くなのでよく通ります)
    もう見せてくれるのですか?

  9. 270 匿名さん

    >265
    うちは先ほど電話ありました。
    抽選落ちましたが、第5希望くらい(細かく覚えてないですが)に書いた日時に決定しました。

    これから引越業者の手配になります。
    サカイって実際どのくらい安いんですかね?

    そういえば先日一括見積もりのサイトから見積もり依頼してみました。
    きちんと値段を知らせてくる業者もいますが、「正確には見積もれません、訪問見積もりをお願いします」と言ってくる業者、見積もりも出さずに電話をかけてくる業者が多数いました。
    これは非常に気分悪いですね〜。
    見積もりと称して引越ニーズのある顧客の個人情報を入手しているわけで、やり方が汚いと感じました。
    この辺気にされる方は、面倒でも各引越業者個別に見積もり依頼を出した方がいいと思います。
    これから見積もりされる方はご参考まで。

  10. 271 匿名さん

    引越し一括見積もりサイトは、過去に引越しをしようと思ったときに利用しましたが、
    無駄に大量のメールが着て、結構びっくりしました。
    電話がかかってきた業者はなかったけど…

  11. 272 匿名

    内覧?私内覧会に平日はいけないと話したのに、土日はどなたも絶対行っていませんと、野村不動産の建築の方に言われました。泣く泣く休みを取って平日にしたのに。差別ですよね?

  12. 273 匿名さん

    266さんって本当にファーストタワーの内覧会に行かれたんですか?
    他の物件と間違えて書き込みされているんでは…。

    それと書き込みからは金曜日に内覧されているように思えますんで、「差別」ではない気がしますが。

  13. 274 匿名さん

    うちもとうとう引越し日が決まりました。そして再来週内覧会です。

    仕上がりについては266さんと同じように感じる事もあるかもしれないしとりあえず自分の目で確かめてみましょ。

    ところで何回か引越した事ありますが見積依頼かけるとほとんどの業者は見積に来ました。荷物の量だけでなく道路の広さや建物の状況(エレベーターや階段等)確認してました。

    因みに一度、電話のみの見積で安かったので某大手引越業者に頼んだら、素人みたいなのが来て酷い目にあった事があります。なので個人的には見積に来ないような業者には不信感があります。

  14. 275 匿名さん

    270です。
    みなさん引越業者が星の数ほどあるなかで、どうやって絞り込んでます?
    見積もり概算をさせてから訪問に来てもらう業者を探そうとしたら、先ほどの書き込みのように「概算を出さずにまず訪問」という業者ばかりでウンザリしました。
    初めからべらぼうに高いのに、それを隠して訪問見積もりをしようとする姿勢自体が気に入りません。そういうところは(もし安くても)選ぶ気にならないのです。

    ちなみにこの板からリンクのある「引越ミシュラン」に一括で見積もりを依頼したら、1ヶ月ほど経ちますが金額を提示しない1社だけしか連絡ありませんでした。

  15. 276 匿名さん

    >>273
    そもそも266の書き込みは野村のサイトに掲載されている内覧会の日にちと合いませんね。
    我々の知らない日にちで内覧会が行われているのでなければ、大嘘ってことです。

  16. 277 匿名さん

    内覧会ですが 地権者の方は先に行っている様ですよ!!
    もう終わってるなら 地権者の方ではないですか?
    入居も一般より 早いみたいですし・・・

  17. 278 匿名さん

    今回は面倒なので、サカイにしてしまおうと思ってますが、見積引越業者を決める時、私はとりあえず口コミというか周りの人にお勧めを聞いてみます。あとはタウンページとか。そして大概訪問見積になるので、担当者の対応と値段で決めます。値段はどこの引越し業者も結局は変わりませんでした。一番安い所の値段を提示すれば大概その値段まで下げてくれましたよ。稀に営業の人でなく、引越し当日の担当者が見積に来てくれた業者もありました。

  18. 279 匿名さん

    地権者の方々が内覧会や引越しの面で優遇されるのは止むを得ないのでは?土地財産を再開発という大儀で賛成、反対関わらず持っていかれるのですからね。必ずしも喜んでいる方々ばかりじゃないと思います。再開発を進める上で商業施設の誘致や運営に関わるまで様々な会合をもって来た訳でしょう、一般的にはあまり知られてない努力があるのでしょうからね。他のマンションの地権者に聞いた話しですが。

  19. 280 匿名さん

    引っ越し業者で、安さを売りにしているような業者は
    「安かろう悪かろう」と思ったほうが良いのでは?

    信頼の置ける数社の業者で合い見積をとって値引き交渉を
    したほうが安心なような気がします。

  20. 281 匿名さん

    過去3回引越しをしました、2度はサカイ、1度は最大手の業者です。今回もサカイにしました、サカイも大手で実績も有るので安心でしょう。それとファーストタワーの7割程の世帯がサカイだそうですね。オプションを使わないのであればサカイが良いんじゃないですかね。

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸