旧関東新築分譲マンション掲示板「パークタワー横浜ステーションプレミア を語ろうよ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 高島
  7. 横浜駅
  8. パークタワー横浜ステーションプレミア を語ろうよ!
匿名さん [更新日時] 2007-01-08 14:57:00

http://www.31sumai.com/yahoo/A4027
場所的になかなかいいんじゃないでしょうか?

[スレ作成日時]2005-01-07 20:11:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー横浜ステーションプレミア を語ろうよ!

  1. 162 匿名さん

    角部屋はいくらからありますか?

  2. 163 匿名さん

    希望住戸だすと値段さがらないですよ。

  3. 164 匿名さん

    2日前にMR行ってみたら、
    シティタワー横浜より安いので、キャンセルして、パークタワー購入検討中ですよ〜。
    建物も高くて、明らかにこちらの物件のほうが眺望もいいと感じたので!

  4. 165 庶民

    ほぼ決めつつあります。
    希望住戸も出しました。

    早ければ来週くらいから抽選ですね。

    そういえばイベントのお知らせハガキに
    基本性能説明会とかセキュリティ説明会とか
    ありますけど、あれってためになる話とか
    聞けるんでしょうか?

  5. 166 匿名さん

    地権者優先住戸は本当にひどい。
    日産のビルが抜ける29階以上の東南角部屋と東側を全部押さえてるし。

  6. 167 匿名さん

    横浜のマンションを検討中の者ですが、横浜から東急東横線、中目黒で乗り換えて日比谷線、という通勤経路を考えています。
    朝のラッシュ時の混雑状況って、どんなものでしょう?
    時刻表を見る限り、横浜始発はなく全てみなとみらい線からの乗り入れのようですが、やはり座ることは不可能でしょうか?
    特急、急行の本数もそれほど多くなさそうで、かなり込んでいそうですが、いかがでしょう?
    ご存知の方、教えて下さい。

  7. 168 匿名さん

    167

    横浜〜都内方面への鉄道はJR(東海道,横須賀,京浜東北,湘南新宿ライン)・東急・京急とありますが、
    いずれも横浜始発は終日存在しません。
    最も激しいのが東海道線です。この混雑は恐らくあなたの想像を遥かに超えるものです。
    特に8:00〜9:00辺りは3分間隔で次々に来ますが15両編成(うち2両はグリーン)で激混です。
    日中や土休日は嘘のように空いているのがこの電車の特徴です。
    品川・東京方面ですと横須賀線が比較的空いています(迂回するので約4〜5分余計に掛かる)
    時間は掛かりますが穴場的なのが東横線の各停と京浜東北ですね。東海道線と比較すれば
    遥かに空いています。

    東横線から日比谷線経由で通勤というと六本木辺りでしょうか?
    六本木は京浜東北線で浜松町乗り換えの大江戸線ルートもあり、こちらの方が
    スムーズで混雑率も緩いと思われます。

    どちらにせよこのマンションが完成する頃から団塊世代の退職が激増するので、
    混雑率も自然緩和されるような気がしていますが・・・

  8. 169 匿名さん

    >168
    丁寧な御回答ありがとうございました。
    東海道線横須賀線とも大変そうなので、できれば避けたいと思っています。少なくとも朝の電車で新聞くらいは読みたいので。
    東横線の各駅は比較的すいているとのことですが、座れるくらいなんでしょうか?
    また、通勤特急や特急が一定間隔でありますが、これらの混雑度はどうでしょう?

  9. 170 匿名さん

    169

    東海道,横須賀線は横浜出発時には激混ですが、その後東海道線は川崎で乗り降りがあり
    乗降の割合の方が多いですが、後は品川と新橋しか止まらず降車一方です。
    横須賀線は新川崎・西大井と停車しますが無風地帯的な感じです。
    一方、東横線の場合確かに横浜出発時には余裕がありますが、途中田園調布まで都内方面へ
    枝分かれする乗換駅が無く、東西方面(横浜線や南武線)との乗換駅か単独駅ですので混雑する一方です。
    ただし東横線は沿線に学校等が多いので降車する割合も多いのと、所要時間は掛かりますが
    武蔵小杉が目黒線始発(数年後日吉始発になります)で地下鉄南北線三田線が交互に出るなど
    途中で分岐する枝路線も新設されたことで以前に比べると混雑率が緩和されています。
    東横線の横浜駅は地下化されたために乗り換え時間や移動時間が掛かるのも新たな
    懸念材料といったところでしょうか・・・
    ただし運賃は安くJRや他の私鉄と比較しても洗礼されている印象を受けますね。
    実際に体験されるのが一番だと思うので、一度ラッシュ時間帯の横浜駅を視察するのが
    一番の解決法だと思います。
    私はずっと横浜で暮らしていますが、横浜は他の都市と違う魅力が多く、永住する人も
    多いのではないかと思いますよ。

  10. 171 東横線

    7時半頃のみなとみらい線で横浜乗り換えしていますが、横浜駅に到着する時点で各駅はがらがら、急行以上は空席少しだけという状況です。各駅は渋谷まで2回くらい急行以上に抜かれます。横浜で乗る方で空席はなくなります。どうしても座りたい人は横浜方面からみなとみらいに戻って乗っています。大多数がキセルでしょう。横浜から乗られる方は席取りを争うため乗車マナーが悪い。ただし、みなとみらいにマンションが多く完成する2年後は変化する可能性があることは承知してください。

  11. 172 匿名さん

    よくわかりました。ありがとうございました。

  12. 173 保育

    子供を建物内の保育園に預けてから駅に行けるのはうれしいかも。
    横浜の待機児童はそれほどひどくはないようなので、居住者の優先割り当てはないみたいだけど。

  13. 174 匿名さん

    >167
    私はまさに横浜から東横線、中目黒乗換え日比谷線で六本木まで通勤していますが
    横浜からはほとんど毎日座っていきます。
    早めに行って一番前に並んでいるからです。急行は10分おきぐらいにくるからそれほど待ちません。

  14. 175 匿名さん

    >173さん

    横浜の待機児童はたいへんなことですよ。
    総数は少なく見えても、年齢によって偏りがあります。乳児、とくに育児休暇が明ける
    年齢1歳児2歳児が激戦です。認可園の場合、入りたい園になるとは限りません。
    建物内であっても、年齢の定員しだいで、隣のマンションの子供が入れて、自分は別の園
    へということもありうるらしいです。


  15. 176 匿名さん

    ここまだモデルルームいってないのですが
    80Cタイプの最多価格帯が4800万らしいですが、何階の何向きが多いでしょうか?

  16. 177 匿名さん

    モデルルームは今日からですが、どなたか行きましたか?どんな感じか教えてください。
    MM地区物件と比べて、設備のグレードはどうなんでしょうか?気になります。
    よろしくお願いします。

  17. 178 匿名さん

    >176
    80Cのタイプは13Fでも東向きで7千万円台ですよ。

  18. 179 匿名さん

    横浜のもうひとつの物件を見ないで
    ここに決めようって人がいるのが不思議。
    なんで?安いからなの?
    私は駅からのアプローチがとうしても気になるし、地権者も気になる。
    皆さんどう思いますか?

  19. 180 匿名さん

    横浜のもうひとつの物件とは?

  20. 181 匿名さん

    ナビュレちゃんでしょ?

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸