名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋の都会な街ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋の都会な街ランキング
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-03-22 22:59:17
【地域スレ】都会な街ランキング(名古屋)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

名古屋の都会な街ランキングについて存分に語り合いましょう

[スレ作成日時]2013-08-07 12:48:13

スポンサードリンク

葵クロスタワー
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋の都会な街ランキング

  1. 81 匿名さん

    他人に自分の主張をする際には、その主張を裏付ける根拠が必要であるという社会人の大前提すら理解出来てないお子様にニート呼ばわりされても聞く耳持てないんだが。
    一応言っておくが、名古屋市内の大抵の鉄道沿線には日常生活に必要な施設くらい一通り揃ってるからわざわざ車で何もかも済まそうという思考には思い至らない(首都圏や関西圏に比べると不便さを感じるのは確かだが)
    そもそも自分の子供が大きくなれば通勤通学の為の移動手段として地下鉄をはじめとした公共交通機関が必要になることくらい少し頭使えば分かりそうなものなのにな…

  2. 82 匿名さん

    安いからと駅から遠い物件買ってしまい
    旦那が自動車通勤して奥さんも不自由だからと車を複数所有し
    ますます貧乏になるという悪循環に陥ってる家族、結構知ってる

  3. 83 匿名

    地下鉄徒歩5分でも冤罪とか怖くて朝夕はリスク回避で結局車通勤のが気楽。

  4. 84 物件比較中さん

    冤罪怖くて自動車通勤?病んでるねえ。

  5. 85 匿名さん

    車で行った方が気楽なこともありますよ。
    電車だと疲れるし。

    冤罪怖くて車通勤なのは、よくわかりませんが。

    車に慣れちゃってるんでしょうね。

  6. 86 購入検討中さん

    車通勤で郊外の田舎暮らしをエンジョイしていましたが老後に備えてマーケットや病院の利便性のよい都心生活に変えたいと思っています。しばらくは車通勤ですので市の中心近くで平面駐車場の物件を探しています。やはり、歳取とると草取りや外周の修理など戸建ての面倒は見きれません。鉄道は休日しか使いませんが、今はJR駅徒歩25分ですので、地下鉄から徒歩15分以内なら問題ありません。前から住みたいと思っていた、東区、千種区昭和区あたりを物色中です。

  7. 87 匿名さん

    自動車で中心部まで通勤する方が地獄だと思うが。道が渋滞してたら到着予定時間越えちゃうし。

    早いところ害虫(鉄道沿線在住のくせ自動車で通勤してる輩)を駆除しないと、名古屋市の街がゴーストタウンだらけになってしまう。

  8. 88 匿名さん

    うなだれるような暑さってなに?
    暑くてがっくりOTLみたいな。

  9. 89 匿名

    冤罪他人事だと思ってるあなたは駅長室でさわぐんだろうなぁー

    無駄に頑張れよ

  10. 90 匿名さん

    一般的には現在は駅近、都心に近い方が価値が高く
    駅から遠い、郊外の方が価値が低い=価格が安いというのは事実としてあるからね
    簡単に言っちゃうと車が必要な物件が安い
    ここでもそうでしょ?都会な街ランキング=車が要らないランキングでしょう
    40年前は違ってたわけですよ
    俺は池袋駅に近い安アパートの貧乏学生
    貧乏人は線路わきで電車や踏切の音のうるさい小汚い駅の近所に住まわされてた
    そして当時の憧れの生活というのは車のある郊外の一戸建て、そんな生活を目指して日本人は一生懸命働いてきたわけです
    すっかり貧乏生活と憧れ生活が逆転したのが現代です

  11. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    ローレルコート久屋大通公園
  12. 91 匿名

    今でも雑居ビルが立ち並ぶ小汚ない夜の町には家を買うファミリー層は誰も住みたがらないと思うが。

  13. 92 匿名さん

    バンバン駅近マンションたってますがな。
    結構なお値段で。
    貧乏人は自転車+電車1時間の3000万でしょ?

  14. 93 匿名さん

    駅チカ物件が好きなのは、利便性を求める人でしょ。

    徒歩5分程度の物件の方が、どうしても好きだなあ。

  15. 94 匿名

    徒歩5分の戸建てがベストでマンションなら駅前意外は資産価値なしでしょ

  16. 95 匿名さん

    駅前の大通り沿いよりは一本中へ入ったところの方ががいいです

  17. 96 匿名さん

    そういうところには背の高いマンション建てられないよねえ

  18. 97 匿名さん

    車通りの少ないそこそこの広さの道があるといいですね

  19. 98 匿名さん

    背の高いマンションってのは実際住んでみると不便なんだよな
    見てる分には楽しいけど

  20. 99 匿名さん

    1位 栄
    2位 名駅
    3位 星ヶ丘
    4位 大須、金山、大曽根、今池
    5位 上小田井

  21. 100 匿名

    住みたくないランキング♪

  22. 101 匿名さん

    ん?星ヶ丘ってそんなに上か?
    テラス、三越、星ボー、ヤマデンぐらいしかない気がするが。

  23. 102 匿名さん

    星ヶ丘より一社の方が上というのは周辺住民の共通した意見です
    星ヶ丘を名乗る西山住民を除けば

  24. 103 匿名さん

    住みたい街ランキングではありません。

  25. 104 匿名さん

    久屋大通も入れてあげて!

  26. 105 匿名さん

    久屋大通は栄の一部じゃない!?

  27. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    ダイアパレス一宮本町
  28. 106 匿名

    1.栄(矢場町、久屋大通含む)

    2.名駅

    3.金山

    4.上前津(大須含む)
    5.大曽根

    6.星ヶ丘

  29. 107 ご近所さん

    1位 栄(久屋大通・矢場町も含む)

    2位 名駅

    3位 金山

    ここまではこれで決定かな

    まあ栄と名駅がどっちが都会かも迷うところだけど・・・

    問題はここから

    4位 大須周辺

    5位 大曽根

    6位 伏見(丸の内も含む)

    7位 今池

    8位 星ヶ丘

  30. 108 匿名さん

    金山って駅周辺に何にもないじゃん・・・
    そんなエリアが栄・名駅に次ぐ三番手って可笑しくない?w

  31. 109 匿名さん

    金山は駅があるだけだよね

  32. 110 ご近所さん

    いやいや
    金山は結構繁華街じゃない?
    駅周辺には明日なる金山がある
    名前忘れたけど高層ホテルもある

  33. 111 匿名さん

    アスナル金山は2020年で無くなる小さいショッピングモール、
    高層ビルがたった1本あるだけで繁華街ってのも可笑しい話だし。
    駅前のダイエーは6階から3階に縮小決定で益々衰退の一途。

    まともな商業施設がなく買い物できる場所が少ない金山が大須(上前津)より上とかw
    大須は1200以上の店舗が犇めき合う名古屋随一の商店街タイプの繁華街。

    都会の基準が人により千差万別だから何とも言えないけどね。

  34. 112 匿名さん

    へえ金山情報詳しいね。縮小や撤退で衰退していく街なんだね。有益な情報ありがとう。

  35. 113 匿名

    金山は一応「副都心」という位置付けみたいです。

  36. 114 匿名さん

    だからこそ金山にはとても歯がゆい気持ちを持っている。
    JR・名鉄・地下鉄合わせた金山駅の乗降客数は約40万人弱。
    これは博多駅・札幌駅・上大岡駅・新横浜駅よりも多い数。

    これだけの乗降客数を誇りながら駅前の商業施設はダイエー(3階)とアスナルのみ。
    非常に勿体ないと思わない? 
    駅周辺に駅ビルや商業施設や百貨店を誘致して街を活性化させてほしい。

  37. 115 匿名さん

    名駅、栄に近いので厳しいですね
    名古屋圏に3都心維持できるだけのキャパがない
    都市圏の規模が東京、大阪に比べると大分小さいから

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    プラセシオン赤池ヒルズ
  39. 116 匿名さん

    それを言っては実も蓋もありませんw

    笹島~名駅~丸の内~久屋大通~栄~矢場町~上前津(大須)~金山~笹島までを巡回移動できるLRTを建設してはどう?
    利用料金は大人200円・子供100円で土日エコキップも利用可能にする。どうかな?

  40. 117 匿名さん

    そもそも今の名古屋の道路交通事情ではLRTは向いていないと思う。
    LRTの為に幹線道路の車線が減り伏見通や広小路通を跨ぐとなると
    渋滞の更なる悪化必至ですよ?

  41. 118 匿名さん

    ゆとりーとラインにすれば渋滞はおきないよ。

  42. 119 匿名さん

    名古屋市役所の発行した『なごや新交通戦略推進プラン(平成23年9月発行)』の30ページに

    「自動車の過度な流入を抑制し、自動車走行空間にゆとりを生みだす事により道路空間を再配分し、
    徒歩、自転車、公共交通を優先とした賑わい空間の創出」
    「道路空間の多様な利活用を推進、新たな交通システムの調査・研究など、
    市民の交流を促進し、街が賑わい、歩いて楽しめる街の実現」

    と記してあるように、実際に名古屋の行政も車社会の是正をはかるべく、
    LRTの導入や広大な道路空間の利活用を検討しているところ。
    いわゆる『みちまちづくり』と呼ばれる都市開発を検討してる。

    LRTのルートは名駅通~菊ノ尾通~出来町通~大津通~伏見通~広小路通~名駅通とする。
    渋滞は車線の減少が原因で悪化するだろうけど、
    代わりに公共交通機関(地下鉄・市バス・LRTなど)を利用して貰えば渋滞は解消できます。

  43. 120 匿名さん

    市電復活大賛成。全廃した事を反省すべきです。幹線だけでも存続して新しい車両を導入していたら街の様子もずいぶん変わっていたに違いありません。欧米で市電と車が共存する姿が羨ましいです。広小路通り、南大津通り、桜通りを通る環状ルートを復活してほしいですね。

  44. 121 匿名さん

    大須は繁華街だけど都会ではなくね

  45. 122 匿名さん

    道路潰して、都心から自動車締め出して、地下鉄路線もっと整備すればいいんだよ

  46. 123 匿名さん

    地下鉄なんて田舎者の移動手段だからもういらんよ。
    コストをかけて周辺整備なんて古すぎる。
    街中に住んで徒歩、自転車、これでいい。

  47. 124 匿名さん

    名駅桜通口周辺、大津通・久屋大通周辺は中央分離帯も取り払って、車が入らない区域にするといいのに

  48. 125 匿名

    地下鉄は老人女性に優しくない。やはり路面電車がいいですね。地下鉄はエスカレーター頼りに登って行くと突然途中でエスカレーターが無くなってがっかりする事が多い。

  49. スポンサードリンク

    レ・ジェイド名古屋
    MMプロジェクト
  50. 126 匿名さん

    路面電車を作るためにも自動車排除だな

  51. 127 匿名さん

    都心部の市バスや自動車を全部締め出して、
    市バス代わりにLRTを利用して貰うってのはどう?

    地下鉄と路面電車を駆使すればビジネス・観光・買い物など
    様々なシーンで今より利便性が良くなるに違いない。

  52. 128 匿名さん

    >125

    地下鉄あるある ですね

  53. 129 匿名さん

    >>127
    大都市を発展させるためには鉄道市バスなど公共交通機関に切り替えていかないとね
    網の目のように張り巡らせて車のいらない環境にすること
    次世代型路面電車LRTもナイスな案だ。市民の足だけではなく重要な観光資源にもなる
    名古屋ってのは採算性ばかりを気にして小さくまとまろうとする傾向がある
    不景気になると一斉に計画縮小して、景気が良くなるとあのときやっとけば良かったの繰り返し
    思い切って人物金を呼び込むための大胆な投資というのも必要なんだよね

    車で移動するのは足の弱いなまけものだけ

  54. 130 匿名さん

    > 足の弱いなまけものだけ

    こいつ、ひでぇ。最低。

スポンサードリンク

ダイアパレス金山フォレストフロント
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

[PR] 周辺の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK

53.14m2

総戸数 21戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下1丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59m2~75.52m2

総戸数 41戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

62.24m2~82.85m2

総戸数 37戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31m2~114.44m2

総戸数 29戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸