札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?
土地勘無しさん [更新日時] 2013-12-03 19:51:52

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティについての情報をお願いします。
再開発エリアの近くで更に便利になるかもと期待しています。
色々と意見交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区北2条東8丁目90番26、札幌市中央区北2条東9丁目90番35(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩9分
函館本線 「苗穂」駅 徒歩11分
千歳線 「苗穂」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:83.62平米~102.62平米
売主・事業主:じょうてつ
施工会社:株式会社鈴木東建
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティ



こちらは過去スレです。
じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-09 23:37:30

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ東札幌サンリヤン
ザ・ライオンズ札幌北九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティ口コミ掲示板・評判

  1. 840 匿名さん 2013/10/30 12:50:02

    2区画エッセの駐車場です。
    小さいマンションなら建てられそうですね。

  2. 841 匿名さん 2013/10/30 13:02:14

    じょうてつに近すぎませんか?

  3. 842 住民でない人さん 2013/10/31 22:43:45

    再値上げが実施されれば、オール電化住宅のランニングコストが深刻なレベルに達する可能性が出てきた。
    一方で、札幌市内の新築マンション市況では、オール電化物件も好調な売れ行きとなっている。
    値上げ後でも都市ガス等と比較してオール電化の優位性が高いとの試算もあるからだ。

    http://www.hokuyonp.com/2013/11/01/

  4. 847 匿名さん 2013/11/07 09:11:35

    将来的には路面電車がとおるんですね

  5. 848 匿名さん 2013/11/07 09:35:08

    路面電車は通らないだろ。
    新幹線は通るよ。終点は札幌でも格納は苗穂みたいだね。

  6. 849 匿名さん 2013/11/07 09:48:56

    計画はまだ健在

  7. 850 匿名さん 2013/11/07 10:56:41

    計画があっても出来るとは限らない。
    事業化されないと、、、
    その事業化するのが大変なんだよな〜

  8. 851 匿名さん 2013/11/07 11:55:09

    ファクトリー&苗穂駅再開発でマンションが増え需要が見込めるから路面電車の赤字解消路線だよ。

  9. 852 匿名さん 2013/11/07 14:10:47

    市民の税金を そんなところに投入しないでくれ。
    地下鉄もあるんだから必要無いわ!

  10. 853 匿名さん 2013/11/07 14:56:54

    桑園、東苗穂駅周辺はJRしかない交通の空白地帯だからね。数年後には走るかな。税金かぁ 年間おいくらの支払いで

  11. 854 匿名さん 2013/11/07 17:48:14

    500は、納めてるのかな

  12. 855 匿名さん 2013/11/07 23:13:29

    事業には何億も何十億もかかるよ。
    それが市民に負担になるわけだから造らなくていいよ。

  13. 856 匿名さん 2013/11/07 23:48:55

    50億異常だろうね。街が活性化して経済効果はそれ以上。補助金が国から出るからね。エコの時代ですよ

  14. 857 匿名 2013/11/08 00:57:29

    >>853
    JRあれば十分だろ
    市内にはもっと交通手段のないところ
    たくさんあるだろ

  15. 858 匿名さん 2013/11/08 02:01:36

    需要がないと意味がないので、ルート的にはベストなんだなぁ

  16. 859 匿名さん 2013/11/08 02:51:03

    もっと交通手段のないところって、ばんけいとか?そこに通しちゃう?素人すぎるよ

  17. 860 匿名 2013/11/08 05:32:11

    >>859
    そういう意味でなく
    単純に
    JRある桑園、東苗穂になんで市電なんて通さないとイケないんだってこと

    だからと言って他のところに市電通せという意味ではない

  18. 861 匿名さん 2013/11/08 06:53:56

    何故かというと、街に人が流れてお金が動くからだよ。街が活性化するからだよ

  19. 862 匿名さん 2013/11/08 07:20:53

    北ガス跡地〜苗穂駅の辺りは再開発の指定を受け、札幌市中心部を補完するような街に作り変えることが決まりましたね
    5〜6年後には職と住をミックスした街に変貌するようですよ
    苗穂駅がいまの日通倉庫辺りに移動するので、ここの購入者さんや数年前に販売されたセザールやライオンズにお住まいの方は勝ち組ですね!
    厚生病院やアリオ、札幌ビール園がさらに充実していきそうです。
    大通イーストや苗穂駅周辺の開発や街機能整備により豊平川を渡った菊水地区や東札幌地区もそこそこ恩恵がありそうですし
    微々たる波及効果を期待して(笑)

  20. 863 匿名さん 2013/11/08 07:49:22

    さあ みなさん、そろそろマンションの話に戻りましょう。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ札幌北九条
ブランシエラ豊平三条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~3LDK

41.39m²~83.00m²

総戸数 80戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

未定

1LDK~3LDK

38.63m2~81.22m2

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09m²~80.51m²

総戸数 83戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

未定

2LDK~4LDK

56.62m2~108.51m2

総戸数 72戸

ブランシエラ札幌発寒

北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

未定

2LDK~4LDK

56.01m2~86.66m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド札幌手稲

北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

未定

未定

57.54m²~92.00m²

総戸数 56戸