名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 久屋大通 ローレルタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 久屋大通駅
  8. ザ・パークハウス 久屋大通 ローレルタワー
匿名さん [更新日時] 2014-06-07 19:28:33

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-l-tower/
所在地 愛知県名古屋市 中区丸の内3丁目627番1(地番)
交通 地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅(2番出入口)徒歩3分、地下鉄東山線・名城線「栄」駅(2番出入口)徒歩8分

総戸数 186戸
販売戸数 未定
駐車場 95台※来客用1台含む
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 43.93m2~81.62m2

販売予定 平成25年11月上旬(予定)
モデルルーム 平成25年9月上旬(予定)
完成日または予定日 平成27年1月下旬(予定)
入居(予定)日 平成27年3月中旬(予定)

敷地面積 1581.4m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 RC造(一部鉄骨造)地上23階建

管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
施設費用・償却費 詳しくは「ザ・パークハウス 久屋大通 ローレルタワー」販売準備室までお問合せ下さい

備考 バルコニー面積:8.56m2~31.65m2、用途地域:商業地域、建築確認済証番号:第ERI13014079号(平成25年4月30日)

売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(予定)
施工会社 清水建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
問い合わせ先 「ザ・パークハウス 久屋大通 ローレルタワー」販売準備室
10:00~18:00(水曜・木曜定休)
0120-186-013
tph-l-tower@mec-r.com



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 久屋大通 ローレルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-24 22:35:17

スポンサードリンク

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
ローレルアイ名古屋大須

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 久屋大通 ローレルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 792 匿名さん

    安全な場所に築城したはずが意外と活断層に近かった事が判明しましたね。

    実際に住むなら、ここよりもセントラルガーデンレジデンスの方が良かったと思いますよ。

  2. 793 匿名さん

    最近の流れは池下のようですね。
    池下には良い物件が増えていますもんね。

  3. 794 匿名

    >>792
    >>793
    中区東区住民以外にとってはいいかもね

  4. 795 匿名さん

    人口の池は、今池ではなくて蝮ヶ池では?
    かなり適当に書いてる?

  5. 796 匿名さん

    >791さんのマンションはセントラルガーデンレジデンスですかね?

    なんとなくそう思ってしまいました。
    セントラルガーデンレジデンスは早く売った方が売り時だったかもしれませんね。
    今より高い資産価値で売れたんではないでしょうか。

  6. 797 匿名さん

    埋め立てられた蝮ヶ池の上に建つのが池下タワー。
    蝮ヶ池が下ノ池なら、上ノ池は猫ヶ洞池、とか。

  7. 798 匿名さん

    それでも池下タワーは駅直結の素晴らしいタワーですね

  8. 799 匿名さん

    池下タワーは完売してますのでライバルにはならないですね。
    今ならアトラスタワー本郷が最大のライバルでしょうか?!

  9. 800 匿名さん

    場所的に本郷のアトラスとライバル視されるのは可哀想。丸の内ですよ、何てったって。

  10. 801 匿名さん

    本郷と比較は確かにちょっと、、??ですね。
    でも、なんてったて丸の内!っていうほどでもないと思います。

  11. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    レ・ジェイド名古屋
  12. 802 匿名さん

    都合がいいマンションを選べば良いと思いますよ。客観的に見ると私もほかの駅や地域にも目が行きますけどどこに住んでも困らないわけではないですから。勤務地が遠くなったり子どもを行かせたい学校がそこには無かったり。引越し前と似た環境ではなくて心配だったり。色々です。こちら、条件上は駅に近く便利そうであることは確認しました。

  13. 803 匿名さん

    偶然なんだけど、ようやく事情が飲み込めた。
    SKYZさん(791さん)=名古屋大好きさん、だったのですね。
    なぜSKYZを名乗っているか。それは豊洲のSKYZ TOWER&GARDEN の一室を購入されたから。

  14. 804 ご近所さん

    名古屋大好きは、

    No.161 by 名古屋大好き 2013-09-03 18:24:52

    もし、ここが即日完売に成らなかったら
    ワシは書き込みを止める。

    って書いていた。
    1期から即日完売にならなかったので、本来なら書き込みを
    やめるはずなんだけど、どうしても書き込みたくて
    名前を変えたんだよね。

  15. 805 SKYZ

    私の読みは外れたみたいです。

    この場所なら、このぐらいの値段でも即日完売と思っていたが、
    名古屋でこの値段なら、一戸建てを買うのかな?

    皆さん、良い家に出会えることを祈願します。

  16. 806 匿名さん

    名古屋大好きさん

    今までお疲れ様でした。
    もうあなたの書き込みが見れないと思うとうれしくて仕方ありません。
    さようなら。

  17. 807 匿名さん

    この程度のレベルのマンションで免震にすることがおこがましい。管理費だの修繕費が高くなるだけ。免震は40階以上のタワマンでしょ。

  18. 808 匿名さん

    805
    東京とは違いますね。名古屋人はブランドだけでものを選ぶから物件そのものがよくても、場所がよくてもブランドなきゃ売れないけど。名古屋では、一にプラウド、二にライオンズ、三にグランドメゾン。あとは三井か三菱かな。もう少し中身をみてきめてほしい。

  19. 809 契約済みさん

    叔父が湾岸42階の部屋を買いました。清水+三井です。叔父から指南を受け、ここを買いました。807さんがこの程度(23階ということ)といわれるが、免震構造は柱スパンを広くでき、それが部屋の住みやすさにもつながる。また免震装置はそれほど管理費もかかりません。3.11のすごさを経験したものとしてはこの程度ではないです。問題になった長周期波動も最近実験によってクリアできていることが実証されています。免震技術は都内では20階以下のマンションでも多々採用されています。

  20. 810 匿名さん

    友人が大手ゼネコンの設計士をしてますが、免震装置は定期メンテナンスと修繕に金がかかると聞きました。それは間違いでしょうか?また、感じる揺れが小さいという点では断然免震ですが、建物そのものの耐震性という観点からだと3.11以降のマンションなら制震、耐震でも大差ないとも言っていました。

  21. 811 匿名さん

    このマンションは修繕積立金の上がり幅が大きいですよ。
    最初は6,300円~9,390円ですが、5年目くらいから倍になって、20年で3万円超えてました。
    その後は不明です。

  22. 812 匿名

    >>810
    その友人の方が言われるのは一般的に考えて金が掛かるって話で、
    その実、何も決まってない事、友人の方でも分からない事も多いはずですよ
    実際、(管理会社じゃなくて)住民の管理組合で決める事も多いしね。
    ぶっちゃけその時々の組合の中で声の大きい人に左右される事もあるし。

    例えば、2階、10階、20階の3家族から「つまり」とか「配管からの匂い」の問題が出たとする。
    他のマンションでは「そんなの個人で解決しろ」って事になるのが普通だとしても
    たまたま組合で金持ちで優しい人たちが力持ってて
    「どうせなら1度全戸点検しよう。その方が皆安心だよね」って
    話になり費用が掛かるかも知れない。

    皆が同じ様に無関心とか同じ様に心配性とか同じ金銭感覚とかならいいんだけどね。

  23. 813 匿名さん

    >812
    それって事象が不明確だから調べるか組合で協議するって話でしょ。
    全然違うレベルの話だよ。

    免震装置の定期点検や部品交換は、修繕計画の中に当然入ってる。
    大手ゼネコンの設計部なら概算費用は知ってて当たり前で、制震装置との比較も分かってるよ。

  24. 814 匿名

    修繕計画・積立金はあくまで販売しやすい楽観的な計算
    現実は、建てる時の工法も年々変わってるしどこも経験不足で手探り状態
    ぶっちゃけ何が何年持つか誰も分からない
    どこの会社が何を対応出来るのかもその時にならなきゃ分からない
    タワーマンションで100戸もあるような案件を受けられる会社も限られるし
    工事もやってみなきゃどんなアクシデントがあるかも
    分からないから金額もその時にならないと分からない

  25. 815 匿名さん

    いま工事はちょうど、免震装置を置くフロアの枠組みにかかっているところのようです。

  26. 824 匿名さん

    南の魚の棚通りをまっすぐ行くと、そのまま自由が丘まで行っちゃうんですね。

  27. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    プラセシオン昭和御器所
  28. 825 買いたいけど買えない人

    だから?それがどうしたの?

  29. 826 匿名さん

    いま住んでるところから一本道で行けちゃうんだなと思ったまでです。

  30. 827 匿名さん

    つぶやきはTwitterとかでしとけ。

  31. 828 契約済みさん

    契約者用のスレ立てました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/402264/

  32. 829 匿名さん

    >そのまま自由が丘まで行っちゃうんですね。

    便利ですよね。

  33. 830 働くママさん

    未だここって販売戸数未定のまま売り続けているんですね。
    全部で183戸もあるというのに。

  34. 831 匿名さん

    高層階南西角まだありますかね?
    週末見てきます

  35. 832 匿名さん

    コンシェルジュのいるマンションに住んだことがないのですが、コンシェルジュのサービスっていろいろあるんですね。自分が使うとしたらどのサービスかなと考えたのですが、あまり使わないような気がしています。自分でネットや電話で頼んでしまうことが多いと思うのですが、コンシェルジュに頼むとお得なサービスとかあるのでしょうか?クリーニングなんかは持ち歩かなくて済むのがいいですが、料金は外のお店と比べてどうなんでしょう?

  36. 833 物件比較中さん

    日常のクリーニング、宅急便発送なら宅配ボックスに入れておけば
    取りにきてくれるし、コンシェルジュを利用しなくてもと
    思いますが、
    宅配BOXに入りきらない大きさのものを発送(通販の大型商品返品)
    クリーニングを大量に出すときはサービスがあると便利かなと思います。
    ちなみにクリーニングは「洗濯倉庫」を利用してます。
    詰め放題で、ダウンなんか相当低価格に抑えられ、
    仕上がりもきちんとしてて満足してます。
    コンシェルジュサービス、日ごろ使わなくてもあったほうが
    便利でしょう。

  37. 835 匿名さん

    どこでもそうですよ。ふふふ。

  38. スポンサードリンク

    プラウドタワー久屋大通公園南
    リニアゲートタワー名古屋
  39. 836 匿名さん

    コンシェルジュはサービスもそうですが「そこにいる」ということが重要なのではないでしょうか。
    エントランスで常に何かトラブルがないか、不審者が入ってこないか見ています。
    悪い事をする人は人の目が一番嫌みたいですよね。
    防犯カメラだと撮っていたとしても、直接声掛けはできないですから。

  40. 837 匿名さん

    ここはコンシェルジュが16時以降しかいないけどね。

  41. 838 匿名さん

    16時以降だけなら、近くのシティタワー(半日を週3回)と同じように名ばかりコンシェルジュですね。
    池下は、コンシェルジュ2名が土日を含め連日7時から21時まで勤務みたい。

  42. 839 匿名さん

    池下は治安が悪いからではないの?
    池下は風俗店が多いからではないの?
    池下は不便だからではないの?




  43. 840 匿名

    >池下は治安が悪いからではないの?
    どうやろうねえ。いじめられっこには危険なところかもよ。

    >池下は風俗店が多いからではないの?
    フフフ、神経質な教育ママにはそうかも知れん。
    普通の人には問題ない範囲やと思うけどね。

    >池下は不便だからではないの?
    まあ不便っちゃあ不便かも知れんが
    便利って言えば便利ってところかね。
    人間好き嫌いも向き不向きもあるしな。

  44. 841 匿名さん

    治安が悪いから、コンシェルジュが守ってくれるのか?

    風俗が多いから、コンシェルジュの業務に性処理もあるのか?

    不便だからって、コンシェルジュが買い出しまでしてくれるのか?

    役に立たないコンシェルジュのために高い管理料を払いたくない。

    故に、池下タワーより久屋タワーのほうがいい。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

Tステージ 豊田四郷 レガリア
レ・ジェイド名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド金山グランデ
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~150.03平米

総戸数 74戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25㎡~146.79㎡

総戸数 87戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸