神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「駅に直結「あまがさき緑遊新都心」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 駅に直結「あまがさき緑遊新都心」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-03-20 20:17:16

JR尼崎駅の北側に広がる約22.8ヘクタールを対象に、UR都市機構や尼崎市が計画している大規模土地区画整理事業「あまがさき緑遊新都心」。住宅地としても人気の高い阪神間エリアでこれだけのスケール、しかも駅に直結している立地だけに、注目を集めています。すでに、キリンビール尼崎工場跡地に複合商業施設「キリンガーデンシティ」をはじめ、様々な計画が具体化されて、期待感も高まっています。どのような「新しいまち」が生まれるのでしょうか――。

[スレ作成日時]2009-03-28 01:22:00

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

駅に直結「あまがさき緑遊新都心」

  1. 1192 匿名

    南側の再開発次第でJR尼崎のイメージが決まると言っても過言ではないですね。
    北側だけではまだ序章に過ぎません。
    再開発早急に願いたいですね。

  2. 1193 匿名さん

    これ以上の開発はしてほしくないです。
    充分満足してます。
    南側にはほとんど行かないしね。

  3. 1194 匿名

    そんなスケールではJR尼崎はイメージ悪いままです。
    最近人に言われました。『JR尼崎北側が再開発されたって言うけど北側の駅前だけ。少し歩けば昔のアマやで』と。

  4. 1195 匿名さん

    どんなイメージだろうが、このままで充分ですよ。
    キリンが移転して、その跡地が開発された北側と地権者が多い南側では条件が全く違うし
    スケールでいえば、北ヤードの開発に期待したいですね。
    北ヤードが完成すれば、10分弱で行ける。
    一般庶民としては、普段の生活に必要なものは全てここにあるし、それ以上を望めば北ヤード
    にいけばいい。
    これ以上の開発で贅沢太りしても、自滅するだけでしょう。

  5. 1196 匿名

    はいはいJRあまがイチバンです(笑)

  6. 1197 匿名さん

    南側の再開発は厳しいでしょうが、もし再開発があるなら、駅前タワーを希望。
    それも30階などの低層マンションではなく、60階以上の高層マンションを希望。
    出来れば70階以上の世界一(もしくは68階で日本一)を立てて阪神間のシンボルにすべき。

  7. 1198 匿名

    そうですね尼崎市はもっと派手さが欲しいですね。
    まだまだ地味です。

  8. 1199 匿名さん

    この周辺に住んでいる者にとっては、再開発はもう打ち止めでいいです。
    地価が上がり、固都税が上がるだけ。

    ここは他地域からの上から目線を気にしなければ、
    こんなに利便利性の良いところはないですよ。

    もしもブランド力を希望しているなら、
    不便な芦屋等に居住することをお勧めします。

  9. 1200 匿名

    尼崎市はこれからだと思いますよ。
    これまでがイメージ悪すぎただけです。
    平地で大阪方面や神戸方面へのアクセスが良い立地ってそうあるものでは無いですからね。
    尼崎市JRに限らず阪急、阪神それぞれで相乗効果が出ればいいですね。

  10. 1201 匿名

    JRも良いですけど阪急沿線の尼崎市もいいですね。
    阪神線も良いと思います。
    それぞれの個性があって面白いですね。
    尼崎市って昔はイメージ良くなかったですけどこんな住みやすい地域とは思わなくて正直驚いています。

  11. 1202 匿名さん

    尼崎って悪く言う人多いようですが
    立地としては便利な所だと思います
    開発でイメージも変わって来ているので
    以前とは変わって来てますよ

  12. 1203 匿名さん

    これからの尼崎は、潜在能力が実力になって大きく変貌するでしょう。
    消費者ニーズが変わって、過去のブランドは捨て去られます。
    銀座にユニクロができ、老舗のデパートが撤退していくこれからは更にこんな傾向が
    顕著になって不動産業界も過激な時代に突入していくでしょう。

  13. 1204 匿名

    ポテンシャルでいうと尼崎市は化け物やで。買うなら今のうちですね。そのうち手が届かなくなりそうです。

  14. 1205 匿名さん

    クルマ社会からネット社会になり、肉食男子は消え去り草食男子が増殖している現代で
    苦労せずとも何でも手に入る『あまがさき』は『あまがすき』と言われるような街に
    なっていくんでしょうね。

    電気自動車なんて、10年前までは遊園地のゴーカートぐらいしかイメージしてなかった
    けど、今後は量産車にどんどん採用されるでしょうし、高級車は消え去りコンパクトカー
    が流行るように、『あまがさき』がこれからのトレンドになっていくでしょう。

  15. 1206 匿名さん

    トレンドになるかどうかは知りませんが
    普通に考えても便利な場所ですよね

  16. 1207 匿名

    尼崎を支持する者の1人ですが既存の工場の行方次第かもしれませんね。
    それにより爆発的に変化する可能性は十分秘めていると思います。
    ある意味怖い地域ですよ!!

  17. 1208 匿名さん

    もう、既に爆発してるんですけど・・・
    新規物件はないし、賃貸も高い。

  18. 1209 匿名

    文春の全国で住みたくない街ランキングに尼崎が堂々のランクインしてましたね

  19. 1210 匿名

    JR沿線南側の工業地域が足を引っ張ってるんでしょうかね。

  20. 1211 匿名さん

    いつまでも昔の尼崎のイメージが強いのかもしれませんね
    他の人の意見より自分が暮らしてどうなのかと言う事が大切
    じゃないかと思います

  21. 1212 匿名さん

    というより、これ以上開発が進んで人が増えない事を願います。
    先々の税金もばかにならないだろうし、そこそこでいいですよ。

  22. 1213 匿名

    まぁ買う人が増えているという事は住みやすいと判断出来た人がそれだけ存在するという証拠ですからね。
    ランキングってのも実際尼崎市の各駅を降りて周辺を歩き回っての感想ではなさそうですからね。

  23. 1214 匿名

    開発地域一帯は素敵に見えても工業地域に隣接している以上、大気汚染などがやはり不安な人は多いんでしょうね

  24. 1215 匿名さん

    隣の西宮は住みたい街にランクインしてました

    安くて便利でも人気が出ないのは尼崎といえば公害ってイメージだから?

  25. 1216 匿名さん

    そのイメージのままでいてほしい。
    安くて、便利なら言うことなし、あまり注目しないでほしい。
    開発地域だけ、素敵ならそれで良しです。

  26. 1217 匿名

    淀んだ貧乏くさいイメージだからです。

  27. 1218 匿名

    尼崎の人気悪さは想定通り.JR周辺は平日はここえは賑わっているそうですが.来春大阪駅周辺は大幅に様変りし一日の乗降客にしてもJR尼崎は6万人ですが大阪梅田駅周辺は270万人を想定しております西ノ宮北口も大阪には痛手ですね今から対策を打たなければゴーストタウンになります 神戸.岡山地方も関心があるそうです

  28. 1219 匿名さん

    福島の某マンションよりは、よほどましかと思うのですが・・・

  29. 1220 匿名

    大阪駅まで下駄履きで行けるマンションは羨ましいですジオグランデ.とかアデ二ウム又は梅田タワー等ですな

  30. 1221 匿名さん

    比較対象が違うような、大阪駅と比較したらどこも勝てない。
    比較するなら伊丹とか西宮では。

    ちなみに、大阪まで足袋をはいて下駄履きで行きました。

    明日はえべっさん、阪神尼のえべっさんに行かないと。

  31. 1222 匿名さん

    福島の某マンションって?以前大きく話題となった放〇魔が暮らすところですか・・・

    いまでも、そこで暮らしているとすれば、恐ろしいですね。

  32. 1223 匿名

    最近の雑誌に掲載していますが一番住みたくない街は尼崎.住みたい街西北が12位にランクインしています.原因は....です世間は良く見ています ここえ周辺地区も奮闘して下さい

  33. 1224 匿名

    ガーデンズ最高!

  34. 1225 匿名

    どうでもいいけど、尼崎は今一番便利なところでしょう。
    住みたくなければ、住まなきゃいいわけで、ただ、放〇魔?の住むマンション?には住みたくないけどね。
    そんなマンションってあるの?

  35. 1226 匿名さん

    JRつながりで、尼崎市役所前の8階建て21戸と小さなマンションみたいで「オークヒルズ西難波(http://oak-21.com/index.html)」はどうなんですかね。

  36. 1227 匿名さん

    犯罪者の住むマンションあるみたいですね。

    旧オーム信者の住むマンションと押尾部屋や大麻草栽培部屋ように犯罪に利用されたマンションというのはいやですね。

    資産価値下がるでしょ。

  37. 1228 匿名

    便利だって理由だけで住みたくなるのは独身までかな。
    家族がいる今、やはり尼崎は敬遠しちゃう…。
    子供が小さいからなおさら。
    表面的に開発地域だけ整っていても毎日生活してたら色々問題はあると思うから。

  38. 1229 匿名さん

    出身地を訊かれた場合に答えずらいですね。

  39. 1230 匿名さん

    上から目線で尼崎を見ていら人達には、
    ここの繁栄ぶりは許しがたいものがある。

    日本が中国の繁栄ぶりを見ているのと同じ感覚か。

  40. 1231 匿名

    繁栄ねえ

  41. 1232 匿名さん

    尾浜町3丁目に全25区画の3階建ての戸建て住宅が出来たみたいですね。

    2,880万円~だそうです。

    建物完成内覧会が今日~10まで11:00~16:00みたい。

    産業道路越えたところなのでのぞいてみては。

  42. 1233 匿名

    この板のタイトルは、「あまがさき緑遊新都心」でしょう。
    住所でいえば、潮江1丁目あたりじゃないの。
    特筆して、ここが発展してるから話題になるんでしょう。
    尼崎もいろいろあるから、一概に言えないかもね。

  43. 1234 匿名さん

    用途地域等都市計画の見直しの、意見・要望書を募集してるそうです。

    1月7日~28日までだそうです。

    市役所北館5階都市計画課まで。

    メールもOKとか。


    ちなみに、潮江地区 地区計画素案説明会が1月15日に

    小田公民館で午後2時~4時

    にあるそうです。

    なにか、計画見直しがあるのかな?

  44. 1235 匿名

    市単位で比べると尼崎市西宮市等には勝てません。
    同じ市でも地域によってピンキリという事です。芦屋市にも貧乏臭い地域が有るように。

  45. 1236 匿名

    同意。完敗

  46. 1237 周辺住民さん

    ここに暮らしていますが、貧乏臭かろうが、負けようが、どうでも良いことで
    庶民の私にとって、身の丈にあった生活を満喫しております。

    勤め先まで、20分で通えて買い物も傘いらず急病になっても病院が目の前で
    何の不自由なく生活させて頂けて、公園や道路が新しく整備された街が貧乏臭く
    て完敗なら、それは大いに結構な話だと思いますよ。

    完勝でお金の臭いががする街には、私のような庶民は暮らせません。
    どうぞ、そこでお幸せにお暮しください。

  47. 1238 匿名さん

    同感。

    他の地域で幸せなら、そちらの板で大いに語っていただいて、
    こちらはそっとしておいて欲しいです…。

  48. 1239 匿名

    尼崎市とひとくちに言っても地域によってピンキリという事です。JR尼崎は良い地域だと思いますよ。

  49. 1240 匿名

    まぁ~ここを冷やかす連中に、ご自分のお住まい自慢をさせてみたいね。
    冷やかしは、誰でもできるからね~
    貧乏人こそ、冷やかしばっかりで口は出すけど金は出せないでしょう。
    それと、同じだよ。


  50. 1241 匿名さん

    暮らしかたに「勝ち」「負け」って何を基準にしているのか。
    住んでる人が満足していれば、その地区は「勝ち」だろう。
    あまがさき緑遊新都心周辺の方で、不満足な人はいないと思う。
    もし満足していないなら、引っ越せばいいだけ。

    でも、どこに引っ越すのだろうか????

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸