神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入経験者くん [更新日時] 2021-09-21 23:34:25
【沿線スレ】神戸〜阪神間の名作マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

関東ではヴィンテージマンションなる造語が定着し、多くの名作マンションが発掘されています。
神戸・阪神間に埋れている名作マンションを知ることは結果として今後新築マンション購入を検討する上で大いに役立つと考えています。

・立地(駅近徒歩○分、商業施設○分etc.)
・歴史(○○邸、○○跡地、○○によって拓かれたetc.)
・プラン(○○による設計、大規模再開発、)
・建築(○○工務店による施工etc.)

これらの厳しい条件をクリアしているであろうマンションを語りましょう!

[スレ作成日時]2008-08-03 06:35:00

スポンサードリンク

シエリア甲子園一番町
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?

  1. 725 匿名さん

    免震は熊本地震で観測された長周期パルスで倒壊なんてシミュレーション結果が出てるってNHKでやってた。

  2. 726 匿名さん

    地震の揺れに関しては、免震と制振のハイブリッドタワマンが現時点では最強。後は一長一短。

  3. 727 匿名さん

    DFSは芯が有るからの折れないだけ安心ですね。

  4. 728 匿名さん

    何だかんだ言ってもタワマンは大地震に遭遇してないから現時点では実証不可能。
    建物に限らず色んな工業製品だって設計上は完璧だったのに実証テストすれば潰れたなんて当たり前に起こるえる。
    そうやって失敗を繰り返しより完成度の高い製品に仕上がる訳だけど、
    自分のマンションで実証テストされるのは嫌だな。

  5. 729 匿名さん

    >727
    芯だけは残るから安心といえるのかな?
    住居部がどうなるかが問題だが、DFSは比較的新しいシステムなので地震のデータが蓄積されていないのが不安材料。

  6. 730 マンション検討中さん

    技術は日進月歩で大林もDFSだけでは不十分と考えたのか、免振とDFSを組み合わせたDFSハイブリッドが最先端技術になっているね。残念ながら神戸ではまだ採用されていないみたいだが。

  7. 731 匿名さん

    何にせよ、耐震か何もないマンションに比べりゃ相当安心

  8. 732 匿名さん

    戦争が国の発展に繋がる様に地震もマンションの進化に繋がるんだろうね
    次来るであろう南海トラフ地震の後に出来るタワマン が最強だろう。

    タワマン が投資とセコンドばっかりなのはそういう事?

  9. 733 匿名さん

    いつも最新技術だから大丈夫だとかいってるけど、
    10年前だってその当時は最新の技術、
    10年後には現在の技術も旧式だからダ、
    メって言われてるのだろうな。

    因みに中低層マンションは過去の地震経験の
    膨大なデータに基づいて新基準が作られたので、
    手抜き無く作られていれば半壊にもならない。

  10. 734 匿名さん

    >733
    耐震の中低層マンションは、最終的には建物が壊れても人命を守る設計。半壊程度で済むなら想定内の事だよ。

  11. 735 匿名さん

    免震のエキスパンションジョイント、鉛ダンパー、制震のうち履歴系ダンパーなんてのは壊れることによって建物本体を守るって設計。

  12. 736 匿名さん

    ALC,乾式壁も簡単に壊れちゃう。問題なのは自然災害は予定できないってことで長期修繕計画には考慮されていない。実際に壊れて補修費用をどう徴収するかが問題になっている。

    壊れる前提の設計のところはそうだと説明して販売するべき。

  13. 737 匿名さん

    名作マンションの話しようよ。
    タワマンは一部イかれたら即ゴースト化しそうなのでナシで。

  14. 738 通りがかりさん

    芦屋のシーサイドタウンの話しようと思ったけど、あれもタワーマンションかな?

  15. 739 通りがかりさん

    >>738 通りがかりさん
    良いけど、塩被害とか去年の大雨被害とかが心配

  16. 740 マンコミュファンさん

    値段が数百万なんでご多分に漏れずスラム街となってますね。

  17. 741 通りがかりさん

    投資マンションじゃない
    滅多に売りが出ない
    とかは名作マンションの条件に入る?

  18. 742 匿名さん

    シーサイドタウンは安すぎて名作なのにビンテージにはなれなかったですね。滅多に売りが出ないのは人気の証しなんで条件の一つにしてもいいかな。

  19. 743 匿名

    恐る恐る聞いてみますが、中央区より西は?

  20. 744 匿名さん

    離宮前のパークコートは?

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
シエリア甲子園一番町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK ※S:サービスルーム(納戸)

87.87m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK・3LDK

55.66m2~71.05m2

総戸数 42戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸