住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-12 10:40:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART35です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/


[スレ作成日時]2012-11-19 10:16:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】

  1. 1801 匿名さん


    階段は事故の多発地帯、住宅の中でも危険な部分
    子どもの事故で病院を訪れたケースでは、階段での事故が目立って多くなっています。
    http://www.babycome.ne.jp/like/house/safe_kaidan/


    住宅の中でもっとも危険な部分がないのはマンションですね。

  2. 1802 匿名さん

    戸建て住宅を購入した理由で最も高い割合だったのが、「駐車場が無料」で51.8%、次いで「静かな環境」(48.5%)、「管理費や積立金を払いたくない」(45.2%)だった。

    一方、マンション購入者は、「駅の近くなど交通アクセスの良さ」(64.5%)、「セキュリティー」(48.8%)、「管理が楽」40.8%)がトップ3だった。
    http://www.jutaku-s.com/news/id/0000017675


    車が要らない人はマンションですね。
    これからは共働きが増えるから管理が楽なほうがいいでしょう。
    これからの購買層がわざわざ不便な戸建てを選ぶかな?
    土地を資産として計算する時代はおわったんじゃないかな。

  3. 1804 匿名

    >>1801
    事故は怖いですね。マンションの転落事故が問題になってるようなので気を付けて下さい。

    >>1802
    車を使う機会があまり無いのは分かりますが、車を持たないのはマイノリティでしょう?
    管理が楽って具体的に何が楽なんですか?
    立地に関しては維持費考慮したら差は無いとマンションさんも認めています。

  4. 1805 匿名さん
  5. 1806 匿名さん

    >1804

    ド田舎では車がないとコンビニも行けないだろうが、都市部なら車は必須ではないし実際持たない人も大勢居ますよ。
    管理が楽なのは明白でしょう。外の掃除は不要、庭の手入れ不要、ゴミ出し自由、戸締りが楽、雨戸の開閉不要、等等。ちょっと考えればいくつも出てきそうだが。

    >立地に関しては維持費考慮したら差は無いとマンションさんも認めています。

    どこで?

  6. 1807 匿名さん

    >>1804
    田舎では車ないと生活できませんからね。
    逆に都市部だと車は渋滞で使いにくい。

    東京だと二世帯に一台程度しかないよ。

  7. 1809 匿名さん

    >1085

    それ共同住宅と戸建ての比較ね。
    共同住宅ってのは団地やアパートも含むんですよ。

  8. 1810 購入検討中さん

    > おかしいですね、同額予算、維持費を考慮した場合マンションが都心駅前になって一戸建てが郊外駅遠に
    > なるなんて初耳ですよ。広さが3倍位違いません?

    地価次第ですね

    > そりゃ販売価格は一戸建てのが高いのは分かりますよ?
    > だからマンションしかローン組めないのも分かります。ただトータルで考えた場合マンションはそれ程
    > 得でしょうか?修繕費は同額としても駐車場代と管理費無視してません?

    初期費用が高いということは、ローンの保証料だけではなく、返済期間も長くなり金利の支払いも多くなることは考慮されていますか?
    また管理費に含まれているサービス/設備も戸建でもある程度は、名目が異なるだけで支払ったいることは気づいていますか?
    修繕費も同様レベルの修繕でメンテナンスも含めるとほとんど変わらないことに気づいていますか?

    つまり一般的には同様のレベルなら、駐車場代くらいしか差がでないが、金利などを考慮するとそれを含めてもあまり差がでないということです。少しは調べてくださいね。いっぱい例はありますよ

  9. 1811 検討中の奥さま

    1805さん

    すでになどもそのデータに対して議論され、それでは比較できないという結論に達しているのにまたそのデータだすのですね。
    データに対して考察なしで信じて、戸建とマンションの同一って思っているの?

  10. 1812 匿名さん

    共同住宅と一戸建てが被害率一緒なら分譲マンションと一戸建てなら分譲マンションの圧勝でしょ。

  11. 1813 匿名さん

    大半が賃貸のデータと戸建を比較。

    結論は戸建と賃貸のセキュリティは同等。
    賃貸のセキュリティが無いのは誰でも知ってる。

  12. 1814 物件比較中さん

    マンションと戸建の初期費用にどの位の差があればトントンなんですかね?
    頭金や元利金等にするかどうかによっても違うと思いますが…
    今の低金利でもそんなに差が出るものなのでしょうか?

  13. 1816 匿名さん

    階段の事故が増えてるのは狭い敷地に無理矢理建ててるから角度も急なんだろうな。
    そこまでして戸建てが欲しいかね。

  14. 1817 匿名さん

    上階住民の足音が快感に思えるぐらい精神が病んでるのに
    そこまでして、マンションに住みたいかね?
    俺はそんな人生嫌だけど。

  15. 1818 匿名さん

    もう足音くらいしか指摘できなくなってる戸建てくん。
    その足音も最近のマンションの仕様ならほとんどないのだが。

  16. 1819 匿名さん

    >>1810

    地価次第?なるほど、ではマンションさんが言い出した根拠となった、具体的例は?

    >>また管理費に含まれているサービス/設備も戸建でもある程度は、名目が異なるだけで支払ったいることは気づいていますか?

    これも具体例お願いします。セキュリティとか庭の剪定とか言わないで下さいよ。
    またあなたが考えている一戸建ての修繕メンテナンスはどういった計算で?

    ローンに関しては頭金や親の援助で変わってくるので議論しにくいですが(平均1000万)
    購入価格の差を考慮した金利差で都心駅前の駐車場を補えますかね?
    あと都心でも車が必要無いのは独身、子無しですよ。ファミリー層は持っている方が多いです。

  17. 1820 匿名さん

    ここのマンションの多くの人は利便性が高くて通勤もラク。 さらに駅も近いから車も必要がないところに住んでいる。 ついでに共有設備も上々で、上下階の騒音も無ければ眺めも良いと言う。 
    80㎡超えたら1億超えそうなイメージだけどな。 
    山手線内側の財閥系タワーマンションとか。

    まぁ主観的な表現ばかりなので、ふたを開けたらみんな郊外の徒歩10分程度のマンションで、 駐車場は安いけど、車の維持費が払えないから所有してないって感じっぽいね。 
    想像してた通りではあるけど。

  18. 1821 匿名さん

    買えもしない都心の戸建てとマンションを比較するバカ。

  19. 1822 匿名

    一戸建て派は郊外を否定してませんよ?
    マンションさんが頑なに郊外を否定してるんです。

  20. 1823 匿名さん

    郊外の駅近なら車なくても不自由ないだろ。
    通勤には便利だし店や病院や銀行は一通りあるんだからなにが問題なんだか。

  21. 1824 匿名さん

    郊外の駅遠は論外。

  22. 1825 匿名さん

    駅近ということは単に電車にすぐ乗れるだけじゃなく、店や病院等いろんな施設がすぐ利用できるってことなんですよね。

  23. 1826 匿名

    マンションさんは都心に憧れがある
    都心至上主義だからな。

  24. 1827 検討中の奥さま

    > これも具体例お願いします。セキュリティとか庭の剪定とか言わないで下さいよ。
    > またあなたが考えている一戸建ての修繕メンテナンスはどういった計算で?

    これもすでに過去スレで何度も議論している話なので、割愛します(過去スレよんでください)
    何度も同じ質問をする人が多いので。

    > ローンに関しては頭金や親の援助で変わってくるので議論しにくいですが(平均1000万)
    > 購入価格の差を考慮した金利差で都心駅前の駐車場を補えますかね?

    戸建とマンションの価格差が1000万なら駐車場代もしれていますので、問題ないと思いますよ。
    概ね以下になりますので、
    地価が高い=駐車場代が高い=戸建とマンションの初期費用の差が大きい

    一種低層などのもともとマンションに向かない立地の比較はださないでくださいね。

  25. 1828 匿名さん

    今日も一戸建てさん劣勢ってか論破されてるね。
    頑張って働いて立派なお家を建てたのに、マンションの方が快適なのが納得いかないのは分かるけどね。八つ当たりは筋違いだね。

  26. 1829 匿名さん

    快適と思うかどうかは個人の主観でしかないからね。
    千葉埼玉の駅遠マンションに住んでる人だって
    快適だ!って宣言するのは言論の自由だからね。

  27. 1830 匿名さん

    広さだけが欲しくて戸建てにしましたって言っとけばいいものを、災害にも強いだのセキュリティも上だのなんでもかんでも勝とうとするからいけないんじゃないかな。

  28. 1831 匿名さん

    そもそも 赤りゅてぃーって必要なの?万せー

  29. 1832 検討中の奥さま(23区内)

    23区内で探しています。駅に近いのが理想ですが、排気ガスをできるだけ避けようとなると徒歩10分位になってしまう地域です。

    戸建て(30坪)マンション(大規模)か・・・・迷います・・・・

    フラットな生活か・・・・階段か・・・・・

  30. 1833 匿名

    30坪って、ミニ戸?
    有り得ないわ。

  31. 1834 匿名さん

    山手線南半分の駅からタクシーでワンメータ以内のところがいいと思う

  32. 1835 匿名さん

    都内の徒歩圏で迷えるとはすごいですね。
    条件が書いてないからなんとも言えないけど都内駅近の戸建てが買えるなら戸建てでしょう。

  33. 1836 匿名さん

    30坪がミニ戸なら、マンション主力の70 m2サイズは
    なんて表現すればいいの?

  34. 1837 匿名さん

    我が家はよくある建売の一軒家で庭が全くありません。
    隣のお宅の壁と我が家の壁は80cmほどの距離です。
    とても音が聞こえてきます。大きな声とかドスンという大きな音…。
    まるで我が家の2階に誰かがいるかのような響きっぷりです。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1274676377


    ググればいくらでも出てきます。
    騒音でマンションを叩くのは諦めたほうがいいでしょう。

  35. 1838 検討中の奥さま(23区内)

    今現在住んでいる区で探していますが、30坪は広い方かと・・・・まぁそれでも3階建ですけどね・・・・

    マンションは、70平米中心ですし・・・・でも、中層階を買えば虫は来ないし眺望は良いし日当たりも・・・・

    ただ、エレベーターも、それはそれで面倒ですし・・・・お風呂とトイレに窓がある戸建ても魅力。

    23区でも選べる場所はありますが・・・悩みます。マンションはどんどん部屋が無くなって希望の間取りが買えなくなる恐れがあるし・・・・

    それこそ都外の庭付き50坪の2階建てだったら、あまり悩まないけど、子供が居るから23区に居たい・・・(手当の面で)

    子供達は戸建てが良いと言っているけど、私と旦那はマンションが良いと思っています。

    初期投資が多少高めでもランニングコストを考えると戸建ての方が良いのでしょうか・・・

  36. 1839 匿名さん

    都外は止めたほうが良いと思います。

  37. 1840 匿名さん

    戸建って、虫だらけだね。

  38. 1841 匿名さん

    >>1838

    戸建ては良いですよ。子供にとっては階段は楽しいらしい。簡単なかくれんぼ出来るし。収納も戸建てのが多いのでは、床下、天井裏、階段下などおまけの収納もいっぱいあります。
    友達10人以上、連れて来たときはビビッた。うちは、2F30坪ですが、3人なので十分です。嫁あんまし掃除しないし。
    23区だと自転車でいろいろ行けるでしょう。マンションは駐輪場も人数分なかったりしますので注意です。もちろん、駐車場も戸建てなら確保できます。建売は騒音がもれるのですか?うちはリビングでボリューム上げてステレオかけても、ベランダに出たらほぼ聞こえません。隣のうちとも残念ながら70〜80cmしか離れてません。窓が開けれないのが難点かな?

  39. 1842 匿名さん

    >1841

    友達の家の収納でかくれんぼ? まるで想像しなかった。 全然面白そうにないけど、
    天井裏でほこりだらけになって、押入れの布団の間に隠れようかな。 

  40. 1843 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  41. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸