京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー大津( (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 春日町
  7. 大津駅
  8. プラウドタワー大津( (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト)
周辺住民さん [更新日時] 2012-12-26 21:01:30

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/otsu/
売主:野村不動産株式会社・大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社

大津駅前のプラウド、いよいよホームページが立ち上がりましたね。
大津駅西口再開発の核となるこのプロジェクト、今後の大津駅の未来を背負っている様に思います。

【正式マンション名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2012.09.12 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドタワー大津の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-26 09:37:11

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
ヴェリテ元離宮二条城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー大津口コミ掲示板・評判

  1. 85 匿名さん

    >本当に真相を究明して、マンションの話が楽しくできるようにして欲しいです。
    >ちょっとタイミング悪かったですね、こちらのタワーは。
    >マンション自体が悪いわけでもないのに。

    同感です。
    ただ、知人などに聞くと元々治安は良くないと聞き
    何がどうなのかと思っているところです。

    滋賀は全体的にのどかで、いい街とイメージしてましたが
    いざ住むとなると考えることはいろいろ出てきますね。

  2. 86 匿名

    滋賀県は全体的にのどかな感じはあるけど
    そののどかさがいろんな面でいい加減にしているのかも?

  3. 87 物件比較中さん

    >>85さん

    この大津駅前で治安が良くないとなると、
    「治安の良い」場所なんてどこにもないのでは^^;
    そんなこと聞いたこともなかったので驚きです。

    近隣の京都や大阪なんて、
    もはや住む場所ではないということでしょうか。

  4. 88 匿名

    でも入れて後悔する中学や学校も滋賀県には結構ある。

    昔は***予備軍じゃないかと思うぐらい荒れた中学も結構あった。

    子供に苦労を掛けさせないのは親の責任

    県外から来るのなら尚更です。

  5. 89 匿名

    このエリアの義務教育でハングルごり押しらしいな。


    http://www.news-us.jp/article/281013448.html

  6. 90 匿名


    AV男優が中学校のPTA会長って

    大津市ってどんな地域なの?

  7. 91 匿名さん

    今回の事件の第1回口頭弁論で加害者側2人が「遊びであり、イジメではない」
    と答えています。今月17日に第2回口頭弁論がありそこでも否定するらしい

    でも、ワルガキ共にとってのイジメは遊びの範囲内ですから・・・

    あしからず。

  8. 92 匿名さん

    ≫AV男優が中学校のPTA会長って
    ≫大津市ってどんな地域なの?

    どういうことなんです?
    中途半端な書き込みしないで、キチンと教えてくださいな。

    ≫でも、ワルガキ共にとってのイジメは遊びの範囲内ですから・・・

    遊びの範囲ではありませんよ!今回の件は。
    こういう受け取り方の人がいるかと思うと
    子供を持つ親としては悲しくなりますね。

  9. 93 匿名さん

    ≫でも、ワルガキ共にとってのイジメは遊びの範囲内ですから・・・

    これは弁護側の法廷戦略でしょうね。
    対峙を前提とする司法制度上やむをえないけど、あとは裁判官がどう判断するかですね

  10. 94 匿名さん

    クズばかりということですかね。
    ここを買う気が失せました。

  11. 95 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のないいじめ事件の話題が散見されるようです。

    いじめ事件の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、
    個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を
    阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。

    つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを
    扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどの
    ご対応をお願いできますと幸いです。

    現存するスレッドでは、以下のようなスレッドもございますのでご参照ください。

    【大津いじめ事件】加害者
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247565/

    【大津市自殺】「変なことしゃべるなよ」 大津市立皇子山中学校が自殺について再度口止め 校内放送で指示
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247713/

    なお、今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、
    今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、
    予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

    より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  12. 96 匿名さん

    ここは、まだ仮称のままなんでしょうか。

    戸数をみると、非分譲20戸含むとあったので
    何かお店でも入るのかなと期待しちゃいます。

  13. 97 匿名


    他殺の可能性もあるのに隠ぺいするブラック地域へようこそ

  14. 98 匿名さん

    非分譲は地権者用じゃないですか?

    この手の物件は地権者が良い条件の部屋を優先して確保しますので

  15. 99 匿名さん

    96です。

    >98
    >比分譲は地権者用じゃないですか?

    そうなのですね。ありがとうございます。
    わからないことが多くてすみません。
    疑問が会見しました。

  16. 100 匿名さん

    92さん
    元AV男優?とは主犯格の父のこと
    PTA会長は母
    これはネット上に流れている情報です。

    イジメは遊びの範囲内?
    これは加害者側のイジメに対する考えです。
    被害者にとってはイジメ(それ以上の犯罪)でも
    加害者にとっては単なる遊びで罪の意識がない
    だから大きな問題でもあるという事です。

    ここのマンションは駅前再開発で大津市が
    所轄・指導でかなり関わってくる地域みたいですね。
    今後の発展にも期待したいところですので
    この手の話についてもこれぐらいにしたいと思います。

  17. 101 匿名さん

    いじめ関連の話は、他でお願いします。

    こちらのタワーマンション
    自分としてはとても期待しています。
    でも、未だ明確なものが見えないので
    詳細が見えてきたら、本格的に決めていきたいと思っています。

  18. 102 匿名

    他府県の者からみれば、スーモなどに書かれてる琵琶湖周辺のイメージはいいように思いますが、売る為の方便にごまかされないようにしないといけないと思いました。よく考えると近くに競艇場や競輪場などがあるのはよく考えたら子育ての環境としてはどうかと思いますし、教育委員会の委員長を始めとする何に怯えるとるのか知らないが自分の事しか考えていない態度を思うと、とても選ぶ気になりません。

  19. 103 匿名

    競輪場は廃止されましたよ。

  20. 104 匿名

    環境より、間取りが悪過ぎ!期待ハズレでした。

  21. 105 匿名

    買ったら売れないかな?売りたいとき売れないマンションは困る。

  22. 106 匿名さん

    この際だから設計からやり直せば?
    いろんな問題もある時期だから・・・

  23. 107 匿名

    意外と最近ついてないマンションが多いけどディスポーザーは絶対欲しいです。
    お風呂から夜景が見えるのかと期待してたのにまどぎわじゃないんですね。
    花火はここからだとちょっと遠いんですかね?

  24. 108 匿名

    ディスポーザー付きマンションに住んでますが、騒音問題でもめてますね!
    水処理の維持費が高く管理費に跳ね返っていますので、悪い面もありますよ!
    私が1番良いと思うのは、24時間ゴミ出しOK!の所。市の回収ではなく、
    契約業者が、毎日引き取りに来てくれるみたい。どうですか?

  25. 109 匿名さん

    ディスポーザーは絶対欲しいと思ってましたけど

    騒音が出てもめているというと悩みます。

    何かをとれば何かが足りないですね。

  26. 110 匿名

    今住んでるマンションはディスポーザー付きですが、そんなに騒音するんですか?下の階に響くということでしょうか?
    住んでいて気にならなかったので、遠慮なく使っていました。特に苦情も聞いたことがなかったので。
    ただ、掃除機などの苦情は出ている様です。床が厚くても結構下に聞こえるんですね。後、ベランダで布団を叩くなと苦情が出ています。
    ゴミも業者が入っていますが、管理費はまだ安い方かなと思っています。
    今より設備が落ちると嫌なんですが、このマンションにちょっと期待しています。

  27. 111 匿名

    私はゴミに関しては各階にゴミステーションがあるといいなあと思ってます。夏場など、ゴミを持ってエレベーターに乗るのを躊躇することがあるので(^^;)


    マンションの設備とは異なりますが、下にどんな店舗が入るのかかなり気になってます。

  28. 112 匿名

    もし上階に住むならゴミステーションいいですね。ただゴキブリなどが発生しないか心配です。
    ゴミステーションの近くの部屋も遠慮したいですね。
    私も店舗気になります!

  29. 113 匿名

    業者にたのむのも管理費があがります。
    住居フロアーから離れた処理システムの構造か各階に収集でも、臭いや虫や液だれがないようにしないといけませんしね。

  30. 114 匿名

    窓の多い部屋は冬寒くて、夏暑いんでしょうか?
    カーテンも沢山いるし、でも明るい方がいいし。
    悩むところです。

  31. 115 匿名

    室内の温度は部屋の向きも重要ですね。

    南向きのお部屋を検討してますが、このマンションの南側に線路があります。気候のいい時期は窓を開けて生活したいと思ってますが、騒音はどうなんでしょう?

  32. 116 購入検討中さん

    ここはまだ(仮称)のままですが、ビル名の公募してますよね。

    http://otsu-nishi.jp/application/

    通常、ビル名=マンション名になるんでしょうか?詳しい方。

    まあ、すでに名前は決まっていて、表向き募集ってのもよくありますけどw

  33. 117 匿名

    このマンションからだと花火はどの程度見えるんでしょう?琵琶湖から少し離れているので遠くにしか見えないんでしょうか?
    何階以上だと琵琶湖や景色が良くみえるんでしょうね。

  34. 118 匿名

    レイクビュー側にキッチン付きのフリールームがあるようですよ。花火もそこからばっちり。

  35. 119 匿名

    と言うことは自分の部屋からは良く見えないんですかね・・・

  36. 120 匿名さん

    打ち上げ花火は低層階でも見れるかも。中層階以上なら確実。
    湖上の仕掛け花火を見ようと思ったら、上層階じゃないと無理かも。

  37. 121 匿名

    中層階でも見れるならちょっと魅力的ですね。

  38. 122 匿名さん

    花火見えるのはいいですね~。

    小さくしか見えなくても風流だし
    友達呼んでパーティーもいいかも。

    夏はちょっとしたリッチ気分になれるかもしれないな~。

  39. 123 匿名

    この辺りはカラスとか鳩とかどうなんでしょう?

  40. 124 匿名

    住むのは階段で上り下りできるくらいのとこがいいな~。
    震災体験してるんで エレベーターが止まったら…
    ってすぐ考えちゃう。

    花火の時はパーティールームにかけつけます!

  41. 125 匿名さん

    子供は電車で京都の私立にでも通わせた方がいいよね

    それには良い立地

  42. 126 匿名

    京都に昼間いる人の半分は滋賀県民だよ!
    関関同立の小学校やら京女、ノートルどこにでもすんなり行けちゃう。

    受験に合格すればの話だけど~

  43. 127 匿名さん

    >>京都に昼間いる人の半分は滋賀県民だよ!

    それは言い過ぎです(笑)
    でも、京都や大阪に仕事でへ…という方は多いと思います。
    学校へはどうなのかはわからないけど。

  44. 128 匿名さん

    昔は京都方面に住んでいた人が滋賀県の大津市や草津のマンションを購入して
    仕事で京都、大阪に通勤というのは多そうですね。

    そういう意味では、今後も大津や草津の人口は増えそうです。
    彦根市なんかはもう増えないだろうな・・・

  45. 129 物件比較中さん

    不便な地域の京都に住むよりも、
    滋賀の駅前に住む方がずっと便利ですもんね。
    JRは、どこへ行くのも早くて便利。

  46. 130 匿名

    自分は京都の便利なところに住んでいますが、景色のいい大津に引っ越したいと思っています。
    駅前ならすぐ京都にも行けるし、京都より安いしいいですよね。

  47. 131 匿名

    やっぱJR沿線だよね~
    どこ行くにも便利やもん!

  48. 132 匿名

    地下鉄や阪急が近いとかならよくあるけど
    JR駅が近いって京都では無理だもんね。

  49. 133 匿名

    京都市内で新快速が止まる駅って山科と京都くらい?
    京都駅前は色々ごちゃごちゃしてるし怪しげだからダメ。
    山科は滋賀県だと思ってる人多い(笑)
    まぁ山科駅前は中古でも高いね。

  50. 134 匿名

    ちなみにうちの子は京都市内の私立小学校に通わせてますが、滋賀県から通ってる生徒さん、わりと多いですよ。
    お母様もきれいなセレブ風な方ばかり。
    うちは庶民派ですがねー。
    京都市内は家賃が高いし、駐車場も高いし。家計に余裕がないです…。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸