名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「南大高の将来について その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 南大高の将来について その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-01 13:41:08
【地域スレ】名古屋の南大高の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新しくその2を作りました。
引き続き南大高の将来について語り合いましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133050/

[スレ作成日時]2012-02-03 08:29:55

スポンサードリンク

グランドメゾンThe覚王山向陽町
オープンレジデンシア大須FRONT

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南大高の将来について その2

  1. 162 匿名さん

    今いち、どこからどこまでが南大高なのかわからなかったが
    端は大高南小学校から、高根山までが南大高なのね。

  2. 163 匿名

    南大高じゃない

    に尽きると思います。今はどこも大高町字○○の地名ですが、駅前の地名変更がされたら東口と西口の地名と高低差が全てを物語る。大雨が降ると東口は南大高と大高緑地の調整池になり去年も溢れて通行出来なかった、もし巨大津波が来たとして名古屋でも川が溢れたら、土地の低い大高駅〜南大高東口〜共和方面が浸水の進路でしょう。





  3. 164 匿名さん

    どんな地名になるんでしょうね。
    個人的には〈南大高〉じゃないほうがいいな。

  4. 165 匿名さん

    平成24年6月20日(水)の南大高保留地の抽選はどうなったんだろうなぁ。

  5. 166 匿名さん

    私は、全て南大高でいいかなーと思ってます。

    同じ町内会で地名が分かれる案もあるらしいけど、それだけは嫌。

    地域の一体感が損なわれるし。

  6. 167 匿名さん

    南大高が4丁目まであって高根山が2丁目まであるから全部合わせて6丁目になるから分けたのでしょう。

  7. 168 匿名さん

    私も南大高でいいかなと思います。

    大高とは違うしわかりやすいのが気に入っています。

  8. 169 匿名さん

    町内会は同じなので地名は同じ方が私もいいと思います。
    東京、大阪には六丁目以上はごろごろあるし、別に分ける必要もないのでは?

    町名が南大高以外になったとしても、駅名を変更するわけにもいかないので、
    南大高のままなのではないでしょうか?

    私鉄では駅名変更はたまにありますが、旧国鉄のJRではあまり聞かないですね。

  9. 170 匿名さん

    南大高の再開発も終了か。
    好調だっただけに勿体ないですね。

  10. 171 匿名さん

    南大高と高根山の間にある池、ゲーセンなんかは住所かわるんですかね?
    あの辺りが整理されないと全地域南大高は難しいでしょうね、違う町内はさんで丁目があったら郵便も困るし高根山と南大高で十分わかりやすい

  11. スポンサードリンク

    プラウドタワー久屋大通公園南
    サンクレーア西枇杷島
  12. 172 匿名さん

    どうなんでしょうね。

    あのあたりは住居も少ないですし、放置のような気もしてしまいます。

  13. 173 匿名さん

    >>171
    名古屋グランドボール&ゲーセンの所も住所が変わるとのこと。
    わかりやすく、南大高でいいよもう。

    元・グランドボールの駐車場に何ができるのかが楽しみ。

  14. 174 匿名さん

    高根山と南大高の地価が違いすぎて将来のブランド価値を考えたら分けたほうがいいかもね、高根山で良く見かける2000万円代の建て売りは南大高では土地しか買えない。

  15. 175 匿名さん

    >>173

    ほほう

  16. 176 匿名さん

    グランドボールの所も含めて、南大高区画整理地内は「大高町」の文字が消えるらしいね。

    >>174
    伊勢湾岸、23号の本当に真横に建てられている一戸建だよね。散歩をしたときに、驚きました。
    ちなみに、あそこは「高根山」ではなく、「別所山」

    愛知用水を挟んで、地名が変わるし、土地価格も全然、変わります。

  17. 177 匿名さん

    ところで、グランドボウルはどこに、土地を売ったんだ?

  18. 178 匿名さん

    グランドボウルは土地を売ったの?

    マンションできるかな?
    日当たりが心配だけど注目したいところ。

  19. 179 匿名さん

    マンションが出来るの?
    カラオケかパチンコだと思うが

  20. 180 土地勘無しさん

    グランドボール駐車場はさすがにマンション用ではないんじゃないかなぁ。
    イオンの従業員用駐車場もなくなっていたので、合体して、何かがたつんじゃないでしょうか?

  21. 181 匿名さん

    あれだけでかいと結婚式場てのもありえる。

  22. 182 ママさん

    南大高区画整理地内の馬鹿でかい土地といったら、あそこがラストだもんね。
    マンションというよりは、他の商業的に活用される建物がたつのではないでしょうか?

  23. 183 匿名さん

    葬式場だったりして、どう見ても一般の店ではないでしょうな、渋滞にはまってでもどうな状況でも行かないといけない系

  24. 184 匿名さん

    確かに近所の住民なら、共和方面から南大高方面への抜け道やら、
    実はあそこにはたくさんあることを知っていると思うが、
    その他の地域から来る人は、どうやったら、あそこの道に
    たどり着けるのかさえ、わからんと思う。

  25. 185 匿名

    南大高は将来有望な地域だと思います。

    まず駅前が充実しています。大型イオン、薬局、シネマ、名古屋レジャーランド、スーパー等これだけ生活利便施設が整っているのは名古屋市内広しと言えどここだけでは?

    しかも土地代も安いんで車も自由自在に使う事が出来ますよね。

  26. 186 匿名さん

    何ができるかな。

    映画館はイオンにあるし、パチンコ屋くらいが適当かな。
    ツタヤみたいなレンタル屋があってもいいよね。

  27. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    オープンレジデンシア栄本町通
  28. 187 匿名さん

    ツタヤとかの24時間営業が出来たらあの辺明るくなっていいですね。新規のラブホとかだったらどうする。

  29. 188 匿名

    >>186
    何処らへんに建設予定なんですか?

  30. 189 匿名さん

    教育の面でも充実してほしいな。ピアノ塾・ソロバンとか。
    まぁ、区画整理地内に私立丘の上こども園と学習塾ができたから、全くないというわけではないけど。

  31. 190 匿名さん

    親が塾漬けにしたらよい子に育つと思ったら大間違いですよ、人生に置いての決断力に欠ける子になるのでは?

  32. 191 ご近所さん

    100均かツタヤがほしい。

  33. 192 周辺住民

    話題が変わって恐縮ですが・・・
    このエリア(またはその周辺)でお勧めの美容室(または美容師さん)があったら教えて下さい。
    ポイントは、1.カットの技術が高い 2.髪質や要望に配慮した提案ができる 3.価格(高すぎず・・)

    引っ越す度に思うのですが、お気に入りの美容師さんを探し当てるのはなかなかたいへんです。。。
    このエリアは引っ越して来られた方が多いと思いますが、どうやってお気に入りの美容院を探していますか?

  34. 193 匿名さん

    南大高駅の近くに春にオープンしたばかりの美容室があります。
    なかなかよかったですよ。

    http://www.u-group.net/salon/hair/ohdaka/

  35. 194 匿名さん

    >>191
    100均はイオンの中で開店してくれるといいですね。
    地域の見栄えが悪くなるので。

    確かにTSUTAYAがほしいです。

  36. 195 匿名さん

    イオンの元駐車場+グランドボールの元駐車場に何ができるのかが非常にきになりますな。

  37. 196 匿名

    >>194
    地域の見栄えって…
    億ションはもちろん、6000万前後のマンションもない土地なのに。

  38. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    プラウドタワー名駅
  39. 197 匿名さん

    >193

    その美容室、男は入りにくいよね?

  40. 198 匿名さん

    おしゃれすぎて女性が入っている光景しか見たことないねぇ。

  41. 199 匿名さん

    >196
    たしかに100均を嫌がるほど立派な土地柄ではない。
    あまり勘違いした発言は敵を作るのでやめてほしい。

  42. 200 匿名さん

    >192

    美容院は車で行ける範囲で見つけています。

    昔は栄まで行っていたのですが、そこまでできなくなったので。
    302でだったら20分以内圏内に多くの美容室がありますよ。

    知人に教えてもらったり、クーポンサイトで見つけたりして行っています。

  43. 201 入居済み住民さん

    見栄えなんかどうでもいいから、便利な店ならなんでも来てほしいですね
    ただ個人的には100均って買い物しないな

  44. 202 匿名

    ドンキホーテは??

  45. 203 匿名さん

    ドンキホーテはイヤ

    不良が集まる

  46. 204 匿名さん

    ドンキホーテはまじ、勘弁。
    ジャージ姿のD・Q・Nだらけになってしまう。

  47. 205 匿名さん

    夜中でも車、バイクが集まるのはやめてほしい
    却下でお願いします。

  48. 206 匿名さん

    なんでドンキにたむれるんだろう?
    夜中も営業中だからか?

  49. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    プレディア瑞穂岳見町
  50. 207 匿名さん

    D・Q・Nがほしがるものが沢山売ってるからではないでしょうか。

  51. 208 匿名さん

    公園が早く使えるようになりますように

  52. 209 匿名さん

    公園、ほぼ完成しているのに、どうして使えないんでしょうね。
    高根山の方はつかえるのに

  53. 210 匿名さん

    名古屋グランドボールの駐車場が整備され、収容能力が十分になったので
    道路反対側の駐車場を売り飛ばしたんでしょうね。土地はどこに売れたのでしょうか?

  54. 211 匿名

    南大高駅からグランドボールまで徒歩で行けるように遊歩道を整備して欲しい。自動車でしか行けないなんて不便極まりない!

    あとJR東海道線の運行本数をもっと増やして欲しい。一時間に4本とか少な過ぎる!

  55. 212 匿名さん

    今のグランドボールは不良の溜まり場みたいだよ、そんな遊歩道いらないよー
    電車は大府駅より三河は普通毎時3本だよ

  56. 213 匿名さん

    南大高をもっと綺麗な町並みにしたいね。

    南大高駅からイオン周辺のゴミのポイ捨て(イオンのお客が捨てたものと思われる)
    駅周辺でのタバコの吸いガラ。遊歩道の草木の伸びっぱなし。
    気づいたら拾ったり、草木を抜いたりしているのだが、住民全体に意識がいきわたると嬉しいです。

  57. 214 匿名さん

    そういう意味では、南大高橋のボーボーの草、なんとかならんのかね。
    年に二回の地域の掃除の範囲から外れてるから、道路の脇から草が伸びきって凄いことに・・・

    イオン前の道路はイオンの従業員の方が草木を整備してくれているから、いいけど
    パチンコ屋の前とか、目も当てられない・・・

  58. 215 匿名さん

    >206

    深夜に明るいところを求めてさまようからでは?

    コンビニ、ドンキホーテは深夜でも営業していて明るいからかと。

  59. 216 匿名さん

    そういう24h地域は滝の水だけでいいよ。イオンもコンビニも17時閉店にしてほしいよ

  60. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    オープンレジデンシア泉
  61. 217 匿名さん

    そういえば、イオンが朝7時に開店してて驚いた

  62. 218 匿名さん

    >217

    イオンは夜23時までだっけ?
    従業員がかわいそうだ。。。

  63. 219 匿名さん

    子供がいたら夏祭りや花火大会も行けない時間に働かされてかわいそう。
    7時位に終わってやれよ~

  64. 220 匿名さん

    中には24時間営業のところもあるもんね。

    パートはともかく社員がかわいそう。
    シフト制だとは思いつつもちょっと同情してしまいます。

  65. 221 匿名さん

    パートでも長くいたら人手不足の夜もやらざるを得ないと聞いたよ。
    あとモール内で働いてトラブルでもおこしたら毎日の買い物に支障が出るから難しいんだなぁ

  66. 222 匿名さん

    職場では買い物したくないというのもあるね。
    値引き食材を買っていると、レジでバレたりするのも嫌だし。

  67. 223 匿名さん

    変わった物買うと次の日パートの間で噂がひろまるし、おばさんは暇だから常に職場でフライデー記事探してる

  68. 224 匿名さん

    駅前のT字路のセブンイレブン開店したんですね。

  69. 225 匿名さん

    >変わった物買うと次の日パートの間で噂がひろまるし

    そうなの?

    ドラゴンフルーツとか買えないね。

  70. 226 匿名さん

    だいぶ前からイオン近くの公園が使えるようになりましたね。
    まだ使えるのを知らないのか何人かの子供と親が公園近くの車道で遊んでいたので公園が出来たよと教えてあげたら知ってますって逆切れされたよ。コワーイ

  71. 227 匿名さん

    ここでも近所トラブルか

    車道で遊んでる親を教育しなおしたいね

  72. 228 匿名さん

    >>226
    これにこりず、言い続けてあげてください。
    世間にはあなたのような方が必要なのです。

  73. 229 匿名さん

    いままで町に公園がなかったら車道遊びもやむなしだったが、まともな親なら車道は危ない場所と教え公園であそばせるでしょ

  74. 230 匿名さん

    これって何人かの親っていうところがクセモノだよね。
    1人ならしないだろうことを数人集まるとするようになる。

    言う方も1度なら言うけど、それで断られると「話の通じないヤツ」と思って言わなくなる。

    道路遊びが怖いなら警察や区役所に相談した方がいいですね。
    直接話をしてもこちらが嫌な思いをするだけになりそう。

  75. 231 ご近所さん

    今まで大きな病院の近くに住んだことがないのでわかりませんが、
    朝夕、南生協病院前で点滴打ちながらだったり、パジャマ姿で道路に座り込んだり、
    けっこうな人数がタバコを吸ってます。
    入院患者がいる病院の周りはこんな雰囲気なんですか?
    もちろん吸殻もそのままです。

    入院患者の一部だと思いますが、
    気のせいかガラの悪い方も多いような気もします。

    場所柄?たまたま?
    煙も見た目も嫌なものですね。

  76. 232 匿名さん

    >>231
    どんどん、注意していきましょう。
    言いにくい場合は、病院の係の方へ伝えましょう。

    私も駅前でタバコのポイ捨ての中年のオジさんによく注意します。
    たいていはスミマセンといって、拾ってくれます。

    言い続けることが大事だと思います。
    誰も言わなければ悪くなる一方です。

  77. 233 匿名さん

    長久手にIKEA
    臨空常滑にコストコ

    できるのが楽しみです。

    南大高だとアクセスが良くていいですね。

  78. 234 匿名さん

    水主が池の交差点、未だに工事をしているけど、いつ完成なんでしょうかね。

  79. 235 匿名さん

    交差点の舗装もガタガタだし、あのままでは終わらないでしょう。

  80. 236 匿名さん

    水主池交差点は渋滞時死角があり危険だから横断歩道を早く廃止にして欲しいよね。

  81. 237 匿名さん

    今日もその交差点で歩行者と302東方面へ左折の車がぶつかりそうで揉めていました。交差点内の距離が長い分前方からの歩行者との間合いが気になって左折巻き込みが要注意と前々から感じてます。土日は立体駐車場に入ろうとその歩道まで車が止まっていていつ大事故があってもおかしくないから302を横断する歩道は歩道橋に完全移行したほうが良い。小学生の通学路にもなってるしヒヤヒヤしてます。

  82. 238 匿名さん

    今日もその交差点で歩行者と302東方面へ左折の車がぶつかりそうで揉めていました。交差点内の距離が長い分前方からの歩行者との間合いが気になって左折巻き込みが要注意と前々から感じてます。土日は立体駐車場に入ろうとその歩道まで車が止まっていていつ大事故があってもおかしくないから302を横断する歩道は歩道橋に完全移行したほうが良い。小学生の通学路にもなってるしヒヤヒヤしてます。

  83. 239 匿名さん

    >233

    コストコ楽しみです。
    テレビで特集もされてましたね。

    ただ、カードがアメックスしか使えないと聞き、1度は行くけど2度目行くかな?と。

    親戚が関東なので行くとついでに買い物したりしますが。

    常滑の方の人ならいいんでしょうけどね。

  84. 240 匿名さん

    >>239
    カードがアメックスしか使えないんですか(驚)
    それは残念ですね。アメックスと言えば比較的に高級カードの部類に入るという認識でしたが。


    >>238
    水主が池の交差点危ないですよね。
    構造を見る限り、完全立体歩道橋への移行は考えて作られてないですね。

    有松の交差点は完全立体歩道橋への移行を考慮した作りになっている為、
    今年の年末目処に完成の予定らしいですが。

    こればっかりは地域の声として、言い続けるしかないですね。

  85. 241 匿名さん

    >240

    コストコ関連のブログ(買い物する前にチェックしてます)を見て、そうなんだ、と。

    VISAとマスターを持ってますが一度どっちも使えなかった記憶があり、現金で支払ったことがありました。
    コストコって大量に買ってしまうから現金払いじゃなくてカードも使えるといいんですけどね。

    アメリカンエクスプレスは年会費がかかったりするので、わざわざコストコ用に作りはしないかな?

  86. 242 匿名さん

    最近、町名募集の回覧板が回ってきましたが何かいい町名書いた方いらっしゃいますか?

  87. 243 匿名さん

    >何かいい町名

    ハードルあげられては書けないよね

  88. 244 匿名さん

    >>242
    これのことか

    1. これのことか
  89. 245 匿名さん

    >>241
    コストコはオリコのマスターカードも使えますよ。こちらは年会費は無料です。
    ただ、ポイントのバックを考慮するとアメックスの方がお得になるケースもあるかもしれません。

  90. 246 匿名さん

    >245

    そうなんですか、それはいいことを聞きました。

    マスターはオリコじゃなかったからダメだったんでしょうね。年会費無料ならいいかな。

    アメックスは年会費が高かったような気がして年会費無料のカードを持っています。
    アメックス中心で使えばいいんでしょうけどね。
    カードはどこのがいいのかイマイチわかってない部分もあります。

    おすすめカード、ありますか?

  91. 247 周辺住民さん

    >246

    このカードは結構好きです。(AMEX対応)
    http://www.saisoncard.co.jp/amextop/pearl-cs/

    ポイントは、クレジットカード会社の「負債」になるので、
    だいたい、ポイント利用期限を区切られてしまうのですが、
    このカードはポイントが「永久不滅」、という業界では「禁じ手(?)」の戦略で、
    利用者数を伸ばしているようです。
    AMEXと提携したのも「ステータス」を狙った戦略と聞いてます。

  92. 248 匿名さん

    さあ、議題に戻りましょう!

  93. 249 匿名さん

    >247

    ふむふむ、いいですね。
    セゾンカードは知っていますがアメックスとも提携していたとは。
    パルコカードが確かセゾンカードだったかな?
    永久不滅ポイントと、年に1度以上の買い物で次年度会費無料ならいいなと思います。

    コストコができるのは来年ですよね。

    それまでに作ってしまうかも。

  94. 250 匿名さん

    町名は決まった?

  95. 251 匿名さん

    南大高と高根山

  96. 252 匿名さん

    南大高橋の両サイドはどうなるんだろうな。
    グランドボールと旧グランドボールの駐車場は。

  97. 253 匿名さん

    あいまい地域か・・・

  98. 254 匿名さん

    区間整理組合が同じと言う理由で場所的に見えない高根山が南大高の地名になるのはどうかと思ってた。
    郵便配達も混乱しそうだし。

  99. 255 匿名さん

    >>254
    丁で分けるので、そんなことで郵便は混乱しませんよ。
    でも町名が別々の名前になったら、町内会もそのうち分離されるのかいな。

  100. 256 匿名さん

    南大高1丁目~9丁目じゃなくて
    南大高は、南大高と茨谷山、別所山、忠治山、高根山に分かれるってことかね。

  101. 257 匿名さん

    >郵便配達も混乱しそうだし。

    あんまり心配してない。
    そのうち慣れるデショ。

  102. 258 匿名さん

    お隣の大府市の共和は7丁目まであるが郵便は混乱してない。
    南大高橋の両サイドが南大高じゃなくなるのはどうかと思うが。

  103. 259 匿名さん

    グランドボールのところの地名は南大高になってほしいなぁ。
    どこの地名もそれなりのアピールポイントが重要だと思うんです。

    あの小さい町の中にイオンモールがあって、映画館があって、ボーリング場がある。

    だめですかね。

  104. 260 匿名さん

    イオンが無くなったら?

  105. 261 匿名さん

    南大高橋のところは、流石に南大高だろ。

スポンサードリンク

プラセシオン赤池ヒルズ
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スポンサードリンク
プレディア城西アベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野

[PR] 周辺の物件

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

62.24m2~82.85m2

総戸数 37戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

グランドメゾンThe覚王山向陽町

愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目

2LDK・3LDK

101.59平米・104.65平米

総戸数 17戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下1丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59m2~75.52m2

総戸数 41戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51m2~100.03m2

総戸数 19戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

総戸数 335戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.8m2~77.4m2

総戸数 43戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97m2

総戸数 152戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山2丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25m2~136.29m2

総戸数 87戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸