名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「愛知県内のイベント情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県内のイベント情報
  • 掲示板
[更新日時] 2013-01-01 22:00:09

TOP > なんでも雑談
愛知県内のイベント情報


スレ移動しました。

[スレ作成日時]2011-06-02 19:45:00

スポンサードリンク

グランクレアいいねタウン瑞穂
リジェ南山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県内のイベント情報

  1. 601 匿名

    岩倉桜まつり

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:花見
    ■開催地:五条川
    ■開催期間:2012年4月1日〜10日
    ■料金:無料
    ■主催者:岩倉市岩倉市商工会

    ■概要:桜の名所として有名な五条川河畔で桜まつりが開催されます。メインの日には、五条川で行われるこいのぼりの糊落とし「のんぼり洗い」の実演と体験をはじめ、山車巡行やからくり実演などが催される予定です。期間中は物産市もあります。

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:五条川
    ■住所:愛知県岩倉市
    ■問い合わせ先:岩倉市商工農政課商工観光グループ 0587-66-1111

  2. 602 匿名

    超音速小型航空機の組み立て開始 三菱重工

     三菱重工は28日、防衛省から受注した次世代の戦闘機の先進技術を研究するための超音速小型航空機の組み立てを開始した。
     この航空機はレーダーに探知されにくいステルス性能や低い速度ですばやく方向転換ができるという運動性を備え、将来の戦闘機の技術開発に役立てられるという。
     再来年の初飛行が予定されている。

  3. 603 匿名

    名古屋ボストン美術館でファッション企画展-シャネルなどの魅力に迫る

     名古屋ボストン美術館(名古屋市中区金山町1)で3月17日、ファッションの魅力に迫る展覧会「What’s an Icon of Style? 時代を彩るファッション」が始まった。

     同展では、シャネルやクリスチャン・ディオール、ジバンシイのオートクチュール、ダイアナ妃やハリウッド女優の華麗なドレスのほか、オードリー・ヘップバーンやジャクリーン・ケネディ、マドンナらのセレブリティーをモデルにした写真やイラストレーションなどを展示。米国ボストン美術館が所蔵する156点の作品を通してファッションの魅力を紹介している。
     開館時間は、火曜日〜金曜日=10時〜19時、土曜日・日曜日・祝日=10時〜17時。休館日=月曜日。入場料は、一般=1,200円、シルバー・学生=900円、中学生以下=無料。5月27日まで。

  4. 604 匿名

    名古屋城(中区本丸)で28日、夜桜をライトアップする「春まつり」が始まった。ただ、寒い日が続いており、満開までしばらく時間がかかりそう。

     総合事務所によると、城内には8種類の桜が1000本ほど植えられている。正門近くに看板を立て、開花状況を案内。オオカンザクラは満開だが、ソメイヨシノやシダレザクラはつぼみのままだ。

     ライトアップは11日までで、期間中は午後4時半までの入場時間を3時間、延長する。

     春まつりは5月6日まで開催。琴や和太鼓の演奏、火縄銃や犬山鵜飼の実演などが随時、予定されている。

  5. 605 匿名

    茶臼山高原 花めぐりフォトハイキング 2012

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:観察・ウォッチング
    ■開催地:茶臼山 高原の美術館(集合場所)
    ■開催期間:2012年04月29日〜2012年09月30日 開催日:4/29、5/5,20,27、6/10,24、7/8,22、8/5,19、9/2,16,30。 5/13,5/20,5/27,6/10は「根羽村観光センター駐車場に集合」
    ■開催時間:09:15〜14:00
    ■料金:1000円/1人 ※友の会会員の方は800円/1人

    ■概要:いろいろな種類の高原の花が咲く茶臼山高原。花を探し、写真を撮りながら歩く「花めぐりフォトハイキング」は、歩く距離を短くして撮影時間をたっぷりとった、撮影がメインのハイキング。毎回、案内人が花の撮影ポイントを案内してくれる。※定員25名(各開催日1週間前までに要予約)
    諸事情により開催できない場合がありますので、ご了承下さい

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:茶臼山 高原の美術館(集合場所)
    ■住所:北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185
    ■問い合わせ先:茶臼山 高原の美術館 0536-87-5001

  6. 606 匿名

    H2Aロケットの機体公開 三菱重工飛島工場
     今年5月に種子島宇宙センターから打ち上げられる予定のH2Aロケットの機体が29日、三菱重工の飛島工場で報道陣に公開された。
     公開されたのは、人工衛星を打ち上げるH2Aロケットの燃料とエンジンを積んだ部分。H2Aロケットは、三菱重工業などが製造したもので、これまでは、国内の衛星を打ち上げてきたが、今回初めて、海外からの依頼をうけ、高解像度の画像撮影や環境観測を行う韓国の衛星が、打ち上げられるという。
     ロケットの打ち上げ予定日は5月18日。

  7. 607 匿名

    「トリエンナーレ2013」の概要発表

     来年、愛知県で開かれる国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2013」の企画概要が発表されました。

     トリエンナーレは、3年に一度の国際芸術祭で、愛知県では2010年に続き、来年が2回目の開催になります。

     来年のトリエンナーレは、「揺れる大地ーわれわれはどこに立っているのか」をテーマに、現代美術作品の展示をはじめ、オペラや演劇の公演なども行われます。

     29日は、夏休み期間中の子どもらが現代芸術に触れられるよう、開催期間を1週間前倒しすることや、会場を前回の名古屋から岡崎市にも拡げることも発表されました。

     「あいちトリエンナーレ2013」は、来年8月開幕です。

  8. 608 匿名

    「はやぶさ」体験シミュレーター

     小惑星探査機「はやぶさ」の操縦を疑似体験できるイベントが、愛知県刈谷市で始まりました。

     これは、小惑星探査機「はやぶさ」の模型で、宇宙を探索し小惑星イトカワを調査する様子を擬似体験できる装置です。

     子ども達に宇宙や科学への関心を持ってもらおうと、自動車部品メーカーの「デンソー」のOBなどがボランティアで製作したもので、レーダーの画面を見ながらレバーを操縦するなど臨場感いっぱいです。

     初日の30日は、春休み中の子供が大勢訪れ、人気を集めていました。

     そのほか、はやぶさが小惑星の粒子を持ち帰る際に実際に使われたカプセルの一部も展示されています。

     この催しは、刈谷市総合文化センターで来月3日まで開かれています。

  9. 609 匿名

    名古屋で桜開花 気温は19.2度
    2012/03/30

    春本番の陽気になり、名古屋で桜の開花が発表されました。

    東海地方は、暖かな南風が吹いたたため、最高気温は名古屋と岐阜で19.2度と、2012年で一番の暖かさとなりました。この陽気で、千種区の名古屋地方気象台にあるソメイヨシノの標本木が6輪から7輪咲いていることが確認され、午後3時過ぎに、開花が発表されました。

  10. 610 匿名

    GW高速、新東名開通で渋滞減少か

     今年のゴールデンウィーク期間中の渋滞予測が発表されました。来月、新東名高速道路が開通する効果などで、渋滞は減少する見通しです。

     NEXCO東日本などの予測によりますと、今年のゴールデンウィーク期間中の高速道路の渋滞は、下りは5月3日(木)から4日(金)が、上りは3日(木)から5日(土)が混雑のピークとなる見通しです。

     去年に比べ、10キロ以上の渋滞の発生は4分の3程度に減少する見通しで、中でも来月14日に新東名高速道路が開通することで、去年60回の渋滞が発生していた御殿場インターチェンジと三ケ日インターチェンジ間の渋滞は、2回にまで減ると予測されています。

  11. スポンサードリンク

    ファミリアーレ日比野スクエア
    シエリア代官町
  12. 611 匿名

    記念公園でサイクリングコース完成

     愛知県長久手市の愛・地球博記念公園に31日、サイクリングコースが完成しました。

     このサイクリングコースは、公園を周回する5.1キロのコースで、2005年の愛・地球博開催のため取り壊されましたが、およそ7年かけて再整備されました。ガードレールも設置され、新たに舗装も施されました。

     リニューアルを記念して、式典では愛知県の大村知事が、「万博を思い出しながら新しいコースを走ってもらえたら」と挨拶しました。

     31日は生憎の雨の中でしたが、多くの人たちが参加し、さっそく真新しいコースを駆け抜けていました。

  13. 612 匿名

    愛知大名古屋キャンパス完成、環境に配慮

     愛知大学の新しいキャンパスが、名古屋市中村区の「名古屋駅ささしまライブ24地区」に完成。31日、報道陣に公開された。
     新キャンパスは厚生棟と講義棟の2棟。建物には壁面緑化などを施し、環境に配慮した設計になっている。
     法学部や経済学部など5学部約7000人の学生が、来月9日から最新の設備がそろった教室で勉強に励むという。

  14. 613 匿名

    プラス1ビール(発泡酒含む)特別試飲のご案内 第1弾「ヒューガルデン ホワイト」

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:食イベント
    ■開催地:アサヒビール名古屋工場
    ■開催期間:2012年4月1日〜5月31日
    ■料金:見学無料(予約制)

    ■概要:アサヒビールでは工場見学後のアサヒスーパードライの試飲に加え、4月から6月の期間中にもう1種類、ビール(発泡酒含む)が用意されます。4月と5月には第1弾として、ベルギーのホワイトビール「ヒューガルデン ホワイト」が試飲できます。甘く爽やかでフルーティな味わいと、オレンジピールやコリアンダーシードの香りや酸味が楽しめます。

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:アサヒビール名古屋工場
    ■住所:愛知県名古屋市守山区西川原町318
    ■お休み:年末年始・指定休日
    ■料金:無料 ※見学は電話もしくはアサヒビールホームページ内にあるインターネット予約より予約必要
    ■問い合わせ先:アサヒビール名古屋工場ご案内係 052-792-8966
    ■見学受付時間:9:30〜15:00 ※見学所要時間 約75分(ビール試飲を含む)

  15. 614 匿名

    大型映像 「白い恐竜ティロン」+「ミラクルダイナソー!」

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:映画・映像
    ■開催地:豊橋市自然史博物館
    ■開催期間:2012年04月01日〜2012年06月30日 期間中の上映日:土日および4月2日(月)〜4月6日(金)、4月30日(月)〜5月4日(金) ※上映スケジュール:10:00〜、12:00〜(上映時間は約38分)
    ■開催時間:10:00〜12:45
    ■料金:観覧料:大人500円(400円)、小・中学生200円(160円) ※()内は30人以上の団体料金
    ■概要:「白い恐竜・ティロン」:卵のころにお母さんと兄弟を失い、一人きりで生まれた白いティラノサウルス、ティロンは、草食恐竜のブラーキたちに育てられる。ティロンの勇気と友情を描いた物語。「ミラクルダイナソー!」:地球が誕生して46億年、恐竜をはじめ多くの生物が誕生しては姿を消していった。その謎をさぐるべく、関根勉ふんする「博士」と「助手」のはしのえみが恐竜のくらす時代にタイムスリップ!

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:豊橋市自然史博物館
    ■住所:豊橋市大岩町字大穴1-238
    ■問い合わせ先:豊橋市自然史博物館 0532-41-4747

  16. 615 匿名

    桜の開花発表された名古屋の公園 花見客でにぎわう
    2012/04/01

    3月30日に桜の開花が発表された名古屋市の公園は早速、お花見を楽しむ人でにぎわいました。

    名古屋市昭和区の鶴舞公園には、早くからお花見をする人が訪れました。お昼前には家族連れや友人、職場のグループが、咲き始めた桜の下でお弁当を食べたり乾杯をしていました。名古屋の桜はこれから開花が進み、1週間ほどで満開になるということです。

  17. 616 匿名

    名古屋港をまたぐ伊勢湾岸道の3本の橋「名港トリトン」が1日夜、約1年ぶりにライトアップされた。

     名港トリトンは、西大橋、中央大橋、東大橋からなる。ライトアップは、昨年3月14日、東日本大震災後の電力抑制のために中止となって以来。名古屋港管理組合によると、中止の間、投光器の交換など整備を実施したため、中止前以上に鮮やかな光が楽しめるという。

     午後7時、ゆっくりと淡い緑の光が放たれ始めると、橋の主塔が徐々に闇夜に浮かび上がった。ライトアップの色は、春は若葉の緑、夏は海と空の青、秋は紅葉の黄緑、冬は炎の赤。点灯時間は3時間で、クリスマスなどのイベント時は特別な演出がある。

  18. 617 匿名

    幸田しだれ桜まつりが1日、幸田町芦谷の幸田文化公園で始まった。15日まで。

     地元の枝垂(しだれ)桜保存会が30年ほど前から、6種類のシダレザクラ350本を中心に計24種類、500本を植樹し、育てている。シダレザクラは濃いピンクのつぼみがまだ多く、6、7日後に見頃を迎えるという。

     シダレザクラ以外の河津桜や薄墨桜など一部では満開の木も。起伏に富んだ園内を散歩する家族連れらが間近で花を眺めていた。

     期間中は特設ステージで詩吟や民謡、和太鼓などが披露されるほか、写真や俳句のコンクールを開いている。

  19. 618 匿名

    桜の開花発表された名古屋の公園 花見客でにぎわう
    2012/04/01
    3月30日に桜の開花が発表された名古屋市の公園は早速、お花見を楽しむ人でにぎわいました。

    名古屋市昭和区の鶴舞公園には、早くからお花見をする人が訪れました。お昼前には家族連れや友人、職場のグループが、咲き始めた桜の下でお弁当を食べたり乾杯をしていました。名古屋の桜はこれから開花が進み、1週間ほどで満開になるということです。

  20. 619 匿名

    犬山祭

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:祭
    ■開催地:犬山城下町地区
    ■開催期間:2012年4月7日〜8日 両日とも9:00〜21:30
    ■主催者:犬山お城まつり実行委員会

    ■概要:城下町地区一帯で、370年の伝統を誇る犬山祭が行われます。国宝犬山城下での夜車山(よやま)13輌の巡行は、提灯の灯りが夜桜に映え、人々を夢幻の世界に誘います。国の重要無形民俗文化財に指定されています。

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:犬山城下町地区
    ■住所:愛知県犬山市大字犬山字北古券
    ■問い合わせ先:犬山観光案内所 0568-61-6000

  21. 620 匿名

     岡崎市など主催の「桜まつり」が、同市康生町の岡崎公園などで始まり、多くの観光客でにぎわっている。

    まつりは15日まで。8日には呼び物となっている「家康行列」が行われ、伊賀八幡宮から殿橋下流の乙川河川敷までの約3・5キロを徳川家康役の武将や家臣団、姫など約700人が練り歩く。

  22. 621 匿名

    桜と三河湾絶景ウォーキング
    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:観察・ウォッチング
    ■開催地:愛知こどもの国
    ■開催期間:2012年04月08日 10:00〜11:00受付、15:30までにわくわく工房へゴール。
    ■開催時間:10:00〜15:30

    ■概要:園内の桜と三河湾を眺めながら1〜2時間のコースを自由に散策。絶景ポイントでは景色を思う存分楽しみながらのんびり、ゆっくりまわってみよう。桜だけではない春の訪れを見つけてみては?

    ■店名:愛知こどもの国
    ■住所:西尾市東幡豆町南越田3
    ■問い合わせ先:愛知こどもの国 0563-62-4151

  23. 622 匿名

    サボテンフェア

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:展示会・展示イベント
    ■開催地:春日井市落合公園 グラウンド
    ■開催期間:2012年04月07日〜2012年04月08日 雨天決行
    ■開催時間:10:00〜16:00
    ■料金:入場無料、物販は有料

    ■概要:全国のサボテン業者が集まり、大型サボテンや珍種のサボテンを展示し、即売も行う。ゴマのような種から育てる「実生サボテン」の生産が盛んな春日井ならではのサボテンづくし!寄せ植え用のかわいいサボテン苗も色とりどりに並ぶ。食用のうちわサボテンを使ったラーメン、春日井コロッケなど「春日井」でしか味わえないサボテン料理コーナーもあり、サボテンを使用した和洋菓子や麺類なども販売。キャラクターも登場する。

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:春日井市落合公園 グラウンド
    ■住所:春日井市東野町字落合池1-1
    ■問い合わせ先:春日井市観光協会(土、日、祝日を除く8:00〜17:00) 0568-85-6244

  24. 623 匿名

    舟の上に浮かぶ新結婚式場登場 熱田神宮

     名古屋市熱田区の熱田神宮に4日、ちょっと変わった新しい結婚式場が登場した。
     一見すると、普通の結婚式場に見えるが、この式場は池に浮かぶ2艘の舟に乗っている。結婚という人生の大海原への出航に対し、船の上で誓いを立てるという意味があるという。
     そして、挙式の後は文化財の茶室を披露宴会場として利用できるようにしている。
     この結婚式場は今月から予約の受け付けを始めており、すでに50件ほどの申し込みがきているという。

  25. 624 匿名

    鶴舞公園花まつり

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:花
    ■開催地:鶴舞公園
    ■開催期間:2012年3月29日〜6月17日 さくらライトアップ/3月29日〜4月11日 18:00〜21:30
    ■主催者:(財)名古屋市みどりの協会

    ■概要:鶴舞公園では、3月下旬頃からソメイヨシノなど約1000本の桜が咲き誇り、見頃にあわせライトアップなどが行われます。桜が終了した後もツツジ、バラ、ハナショウブなどさまざまな花が楽しめ、6月中旬頃まで「花まつり」が催されます。

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:鶴舞公園
    ■住所:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1
    ■料金:入園無料
    ■問い合わせ先:名古屋市緑化センター(鶴舞公園管理事務所) 052-733-8340
    ■開園時間:入園自由

  26. 625 匿名

     名古屋市中区の中日ビル内の県産品アンテナショップ「ピピッと!あいち」が五日、リニューアルオープンした。

     店内では県内産の野菜や果物、加工品などの特産品が並び、初日から多くの買い物客でにぎわっていた。

  27. スポンサードリンク

    リジェ南山
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 626 匿名

    「シデコブシ」見ごろ 田原市・黒川湿地
     愛知県田原市で、古代植物の生き残りといわれる「シデコブシの花」が、見ごろを迎えている。
     シデコブシは、東海地方だけに自生しているモクレン科の植物で、氷河期からの生き残りの植物といわれる貴重な植物という。
     田原市の黒川湿地では、春先の寒さの影響で例年に比べ開花が遅れ、今、見ごろを迎えている。
     春の風に揺られるシデコブシは、今週末まで楽しめるという。

  29. 627 匿名

    名古屋で桜が満開 花見客でにぎわう
    2012/04/07

    名古屋市内各地で桜が見ごろとなり、名古屋市昭和区の鶴舞公園では、およそ1000本のソメイヨシノが満開となりました。去年は東日本大震災の影響で花見は名古屋でも自粛気味でしたが、鶴舞公園には6日、およそ1万8000人の花見客が訪れ、7日も朝からたくさんの人でにぎわっています。名古屋では10日ごろまで好天が続く見込みです。

  30. 628 匿名

    岡崎の桜まつり

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:花見
    ■開催地:岡崎公園
    ■開催期間:2012年4月1日〜15日 ライトアップ(開花状況によって変更あり)は18:00〜22:00、家康行列4月8日
    ■料金:入園無料
    ■主催者:岡崎市岡崎市観光協会
    ■問い合わせ先:岡崎市観光課・観光協会 0564-23-6217

    ■概要:岡崎城のある岡崎公園と伊賀川堤でサクラが見頃を迎えます。期間中には夜間ライトアップが行われ、約1700本のソメイヨシノが幻想的に浮かびあがり、東海随一ともいわれる夜桜が楽しめます。河川敷には多くの露店も並びます。また、家康公が勇壮な三河武士団を率い、伊賀八幡宮を出発して市内を練り歩く「家康行列」も開催されます。※家康行列当日は一部駐車場が制限されます。

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:岡崎公園
    ■住所:愛知県岡崎市康生町561-1
    ■お休み:無休(年末年始除く)
    ■料金:一部施設有料
    ■問い合わせ先:三河武士のやかた家康館 0564-24-2204
    ■開園時間:入園自由

  31. 629 匿名

    「風まつり」勇壮な手筒花火が観客を魅了 豊川市
     7日夜、愛知県豊川市にある菟足神社で、春を告げる伝統の「風まつり」が行われ、勇壮な手筒花火が観客を魅了した。
     「風まつり」は、この地域の民間信仰をもとに、「風の神様のお祭り」として毎年この時期に行われている。手筒花火は、約4か月かけて製作し奉納されたもので、手筒花火を小脇に抱えた男たちは、降りしきる火の粉を浴びて勇姿を披露した。手筒花火が燃え尽きる瞬間、会場は爆音に包まれていた。
     8日午前10時から、本祭りが行われる。

  32. 630 匿名

    東北再生の願い込め、カービングフェア
     名古屋市中区の名古屋三越栄店で7日、「カービングフェア」が始まった。
     カービングとは、くだものや野菜などに彫刻をほどこすタイの伝統工芸で、会場では実演のほか、東北再生の願いを込めて、花を彫った石けん約50個を合わせて「絆」の文字にした作品も展示されている。
     このイベントは8日も行われる。

  33. 631 匿名

    メナード美術館で「田渕俊夫展」 愛知・小牧市2012/04/08

    愛知県小牧市のメナード美術館で日本画家の田渕俊夫さんの展覧会が始まりました。

    田渕俊夫さんは風景や植物などをテーマにした作品を多く描き現在の日本画壇を代表する作家の一人です。会場には約40点の作品がスケッチや道具類とともに展示されていて、田渕さんの日本画制作の過程と技を確かめることができます。この展覧会はメナード美術館で6月17日まで行われます

  34. 632 匿名

    愛知・新城市の桜淵公園でも桜満開
    2012/04/08
    各地で桜が見ごろを迎えています。愛知県内の桜の名所では大勢の人で賑わいました。

    名古屋の鶴舞公園では、約1000本のソメイヨシノが満開となりました。7日の名古屋の最高気温は平年より6度低い11.9度と肌寒い一日となりましたが、朝から大勢の花見客が訪れました。
    愛知県新城市の桜淵公園では約2500本のソメイヨシノが植えられています。新城市を桜の名所にしようと市民団体が市内各地で桜を植える活動をしているということです。

  35. 633 匿名

    名古屋・山崎川や鶴舞公園で桜が満開
    2012/04/07
    東海地方では各地で桜が見ごろとなりました。

    名古屋市瑞穂区を流れる山崎川のほとりではおよそ600本の桜が満開間近となり、朝から大勢の人が訪れました。7日の名古屋の最高気温は平年よりも6度低い11.9度と肌寒い1日となりましたが、名古屋市昭和区の鶴舞公園には、1日で約4万人の花見客が訪れるということです。10日ごろまで好天で花見日和が続くということです。

  36. 634 匿名

    2012とよね村「田んぼオーナー」

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:味覚狩り
    ■開催地:茶臼の里
    ■開催期間:2012年05月13日〜2012年11月11日 開催日:田植え5/13、草取り6/17、稲刈り10/7、収穫祭(米の受け渡し)11/11 募集締切:4月25日(日) 事前申込必要
    ■料金:1区画¥30000(オーナー期間は5〜11月まで)

    ■概要:愛知県最高峰の茶臼山の麓にある豊根村川宇連地区では、きれいな空気と茶臼山の清流を使って米の栽培を行っている。ここで田植えから収穫まで一連の米作りが体験できる。田んぼの日常的な管理は茶臼の里組合が行ってくれるので安心。作業日程以外でも好きな時に田んぼを訪れることができ、稲の成長も楽しめる。子供にとっても貴重なチャンスだ。収穫物:玄米30kg又は白米25kg程度(1区画につき)応募締切:4/25

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:茶臼の里
    ■住所:北設楽郡豊根村坂宇場字下中村36-2
    ■問い合わせ先:豊根村観光協会 0536-87-2525

  37. 635 匿名

    シダレザクラまつり

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:花見
    ■開催地:東谷山フルーツパーク
    ■開催期間:2012年4月7日〜16日 9:00〜16:30 ※会期中無休
    ■料金:入場無料(世界の熱帯果樹温室/大人300円、中学生以下無料)
    ■主催者:名古屋市、財団法人名古屋市みどりの会

    ■概要:東谷山フルーツパーク内にある約1000本のシダレザクラの見頃にあわせ、「シダレザクラまつり」が開催されます。桜はおもにヤエベニシダレが中心で、鮮やかな薄紅色の花が目の前まで垂れ下がって咲く姿は見事です。シダレザクラまつり写真コンテストをはじめ、くだもの即売会や模擬店、青空市などの出店や、大道芸、猿まわしなどのパフォーマンスもあり、大勢の家族づれで賑わいます。前後して桃、梨、リンゴなど果樹園の花も咲き揃います。

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:東谷山フルーツパーク
    ■住所:愛知県名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110
    ■お休み:毎週月曜(祝休日の場合は直後の平日)
    ■料金:入園無料(世界の熱帯果樹温室は大人300円、中学生以下無料)
    ■問い合わせ先:名古屋市東谷山フルーツパーク 052-736-3344
    ■開園時間:9:00〜16:30■問い合わせ先:東谷山フルーツパーク 052-736-3344

  38. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    マストスクエア金山
  39. 636 匿名

    日本画・田渕俊夫展始まる 小牧市
     日本画を代表する作家・田渕俊夫画伯の展覧会が、愛知県小牧市のメナード美術館で開かれている。
     「技のひみつ」と題して開かれてい田渕画伯の展覧会は、メナード美術館の開館25周年を記念したもの。
     作品のほか、実際に使っている画材なども展示され、伝統的な技法にとらわれない技の秘密も紹介されている。
     この展覧会は、6月17日まで開かれる。

  40. 637 匿名

    デンパークに「四季の花木園」
     この春、15周年を迎えた愛知県安城市のデンパークに新しい施設が誕生した。
     新しくオープンしたのは「四季の花木園」で、園内にはスイセンや桜など白い花を付ける草木200種類、2万7000株が集められたコーナーや、芝生広場などが整備されている。
     これからゴールデンウイークにかけては、白いハナミズキの花が見ごろを迎えるという。
     デンパークでは新しい施設内の草木を3年ほどかけて育て、来園者にその成長を楽しんでほしいとしている。

  41. 638 匿名

    ディズニー生誕110周年記念展 名古屋
     ウォルト・ディズニーの生誕110周年を記念した特別展示イベントが10日、名古屋市中村区のミッドランドスクエア地下1階アトリウムで始まった。
     会場では、ミッキーの映画デビュー作「蒸気船ウィリー」をはじめ、過去のディズニー映画のポスターを公開しているほか、110年の歴史が一目でわかる短編映像を上映。また、110周年の記念作品として、13日から公開される最新作「ジョン・カーター」のコーナーでは、実際に撮影で使われた衣装や小道具、3メートル近くもある等身大フィギュアなどが展示され、映画の世界を存分に楽しめる内容になっている。
     この催しは、今月22日まで開かれている。

  42. 639 匿名

     豊橋市のほの国百貨店と豊橋鉄道は十二日から十六日まで、百貨店内で「ほの国の観光と物産展」を開く。豊鉄が、ほの国百貨店が掲げる地域密着の理念に賛同し、初めて共同で企画した。和菓子や工芸品を販売するほか、十五日は「市電の日」にちなんだイベントを予定している。

     物産展では、東三河の和菓子や工芸品などを扱う二十店が集まり、まんじゅうや五平餅、織物などを即売。毎日先着百五十人に「変わり種せんべい」をプレゼントする。

     十五日は、市民団体「とよはし市電を愛する会」がほの国百貨店をゴールにしたクイズラリーを豊鉄の市内線沿線で開く。1DAYフリー切符(大人四百円)を買って豊橋駅をスタートし、沿線にまつわるクイズに答えていく。受け付けは駅南口広場で午前九〜十一時半。十問のうち七問以上正解すれば記念品がもらえる。

     百貨店内では「ミニ・ほっトラム」の運行や電車のつり輪、電停表示板など鉄道部品の即売会もある。

     期間中に百貨店で千円以上買い物をした人には豊鉄の市内線、渥美線、バスの切符をプレゼントする。

  43. 640 匿名

    プラグインハイブリッドで新サービス
     トヨタ自動車は11日、充電が可能なハイブリッドカー「プリウスプラグインハイブリッド」の、スマートフォンでエアコンの操作ができるなど、新しいサービスについて説明会を開いた。
     トヨタが発売した新型「プリウスプラグインハイブリッド」の燃費はガソリン1リットルあたり61キロ。ハイブリッドカーのプリウスとの大きな違いは、外部からコードをつなぐことで車内にある電池の充電が可能なこと。電気自動車として走行し、ためた電気がなくなれば、ガソリンを使ってハイブリッド車として走ることができる。
     トヨタはこの車から「人と車がつながる」というスマートフォンによる新しいサービス「リモートエアコン」を始めた。
     スマートフォンで車両の冷房の起動、停止、予約操作ができ、夏場は車に乗り込む前に冷房をきかせておくことが可能となる。
     そして、外出先で、充電ステーションの位置が検索できる。さらに充電中は車から離れていても充電の状況を確認でき、完了するとメールで知らせてくれるという。
     トヨタ自動車は今後も、スマートフォンを使って人と車がつながる機能を開発していきたいとしている。

  44. 641 匿名

    ビアガーデン、早くもオープン

     名古屋駅前に13日夕、早くもビアガーデンがオープンし、大勢の人で賑わいました。

     名古屋駅前の大名古屋ビルヂングの屋上にあるビアガーデン・マイアミは、オープンから今年で50年目を迎えますが、ビルの建て替えのため今シーズンが最後の営業となります。

     今年は受付開始から2日間で前年比3割増の約450件の予約が入り、あいにくの雨にも関わらず、ビアガーデンを楽しむ人たちで賑わいました。

  45. 642 匿名

    旅客機増産で協力要請 ボーイング社
     アメリカの大型旅客機メーカー、ボーイングの日本社長が13日、愛知県の大村秀章知事のもとを訪れ、この地方で主要部品がつくられているボーイング787の生産をこれまでの3倍以上に伸ばしたいとして、協力を呼び掛けた。
     ボーイングは、大村知事との話合いで、これまで月産3機のボーイング787を来年末までに月産10機に増産することを明らかにした。
     三菱重工業などこの地方の航空機製造部品メーカーなどは、ボーイング787の35%の主要部品をつくっている。
     ボーイング社はこの日午後、中部国際空港で会見を開き、増産体制に合わせ、ボーイング787の部品を運ぶドリームリフターと呼ばれる輸送機のオペレーションズセンターを開設するとした。

  46. 643 匿名

    東三河の名産と観光情報集める
    ほの国百貨店

     東三河地域の名産と観光情報を集めた「ほの国観光と物産展」が豊橋市駅前大通の、ほの国百貨店で開かれている。16日まで。

     豊橋丸栄から先月衣替えした百貨店と、店の前を走る路面電車などを運行する豊橋鉄道が初めて共同企画した。会場では、老舗和菓子店8店、人気の塩こうじなどの食品11店のほか、三河木綿、美術建具などの5店が出店。初日の12日は、変わり種せんべいのプレゼント、アサリ汁の無料サービスなどもあって買い物の主婦らでにぎわった。

     また、路面電車を対象に実施している、1000円以上買い物をするともらえる「おかえりキップ」プレゼントを、期間中は渥美線(130円分)と豊鉄バス(160円分)にも拡大。15日の「市電の日」には、鉄道部品の即売やミニ電車の運行などもある。

  47. 644 匿名

    名古屋似顔絵楽座にぎわう オアシス21
     名古屋・栄の「オアシス21」で14日、全国から似顔絵師34人が集まったコンテストが開かれた。
     訪れた人は、作家ごとの描き方の違いを見比べたり、スマートフォンで描かれた似顔絵をTシャツにプリントするサービスを楽しんでいた。
     「意外に似てた。どんどんすごくなってきてびっくりした」「嬉しい。着てみたいです」など、子どもらは大喜び。
     このイベントは、15日も開かれる。

  48. 645 匿名

    岩倉軽トラ市

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:物産展
    ■開催地:八釼憩いの広場
    ■開催期間:2012年04月15日
    ■開催時間:09:00〜12:00
    ■料金:入場無料

    ■概要:毎月第3日曜に美開催される「岩倉軽トラ市」。「岩倉焼きそば」など地元グルメや新鮮野菜など気になるお店がいっぱい。今回は岩倉武将隊の演武や子どものダンスチーム「キャロット」も登場。ポップコーンの配布や射的ゲームも体験できる。
    少雨決行

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:八釼憩いの広場
    ■住所:岩倉市八剱町樋口1-1
    ■問い合わせ先:岩倉市商工農政課商工観光グループ 0587-38-5812

  49. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    プラセシオン赤池ヒルズ
  50. 646 匿名

     東海道の旧宿場町だった岡崎市藤川地区に、道の駅「藤川宿」(仮称)が二〇一二年中にオープンする。県内の国道1号沿いで初めての道の駅。東海地震など大規模災害の発生時、防災拠点としての機能を持つ。

     岡崎市によると、国整備分を含めた計一万七百平方メートルに、地域振興施設や駐車場、トイレを設ける。名鉄藤川駅に隣接し、鉄道利用者も出入りできる。

     地域振興施設は鉄筋コンクリート平屋建て、延べ千百六十九平方メートル。野菜や果物など農産物の直売所や軽食コーナーに合わせ、「きらり岡崎コーナー」と題した地元ならではの観光物産を展示する。

     防災拠点としては、国が発電機や防災トイレを設け、災害情報を知らせる設備の無停電化をすすめる。市は「国道沿いという立地から、緊急時は物資の輸送や集積などに活用したい」としている。

     施設は六月に完成予定で引き続き内装工事を進めるが、具体的なオープン日は未定。東側には市東部地域交流センターを置き、一体的な交流の場をめざす。

  51. 647 匿名

    歩行者天国の初日、賑わう

     今年度から本格的に実施されることになった名古屋・栄の歩行者天国、初日の15日は大勢の人で賑わいました。

     歩行者天国が実施されているのは、中区の栄交差点から矢場町交差点までのおよそ700メートルです。

     歩行者天国は、去年地元の商店らが、27年ぶりに試験的に復活させたところ、市民から存続を望む声が多かったため、今年度から本格実施になりました。
     軽食の移動販売車の出店も認められ、車道は家族連れらで賑わいました。

     この歩行者天国は、4月から6月、9月から11月の日曜日に、あわせて17回実施されます。

  52. 648 匿名

     名古屋市熱田区の市民団体が考案したご当地B級グルメ「あつた餃子(ぎょうざ)」の試食会が15日、同区千代田町の大名古屋食品卸センター駐車場で開かれた。16日から同区の日比野商店街のラーメン屋やダイニングバーなど5店舗で一般販売される。

     あつた餃子は、町づくりを推進する市民団体「あつた産業再発見マイスターの会」が、同区で製造されたかまぼこや餃子の皮を使い、作り上げた。この日は、600個の餃子を用意し、無料で提供したところ、行列ができ、すぐになくなった。

  53. 649 匿名

    第19回東浦町於大まつり
    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:お祭り
    ■開催地:於大のみち、乾坤院、於大公園
    ■開催期間:2012年04月21日 4月21日(土)が雨天の場合は、22日(日)に順延
    ■開催時間:10:00〜15:10
    ■概要:徳川家康の母「於大の方」の生誕地である東浦町で行なわれる春まつり。かわいい於大姫や鎧の武者が行列する、まるで時代絵巻のような情景が楽しめる。また、明徳寺川沿いの八重桜も見ごろとなる。於大公園内では、ステージイベントや各種出店もあり。

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:於大のみち、乾坤院、於大公園
    ■住所:知多郡東浦町大字緒川
    ■問い合わせ先:東浦町於大まつり推進協議会 0562-83-3111

  54. 650 匿名

    子どもと暮らしとお金のセミナー

    概要(基本情報) ▼
    ■ジャンル:講座・講演・シンポジウム
    ■開催地:栄 宝第一ビル
    ■開催期間:2012年04月21日 9:45開場
    ■開催時間:10:00〜13:30
    ■料金:500円

    ■概要:年収300万円時代を生き抜くには?子どもに希望の進路を選ばせてあげられる?老後の資金は大丈夫?そんな一見難しい、お金の話を、人気のファイナンシャルプランナーがママ向けにわかりやすく解説してくれる。地域で子育てできる基盤作りに取り組むAsMamaが主催するこのイベントでは、ランチ交流会でママ友作りもできる。

    お店、施設概要 ▼
    ■店名:栄 宝第一ビル
    ■住所:名古屋市中区栄2丁目5番1号 宝第一ビル6F■問い合わせ先:株式会社AsMama(アズママ) 045-263-6433

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

サンクレーア西枇杷島
ローレルコート瑞穂汐路

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45m2~59.12m2

総戸数 28戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18m2~63.84m2

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31m2~114.44m2

総戸数 29戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK

53.14m2

総戸数 21戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

総戸数 335戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

57.72m2~73.22m2
※メーターボックス面積0.72m2含む

総戸数 76戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.8m2~77.4m2

総戸数 43戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸