神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸で最高の小学校」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸で最高の小学校
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名ちゃん [更新日時] 2023-12-18 14:48:05
【地域スレ】神戸市の小学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

神戸で最高の小学校は
本山第二?
高羽?
ミノオか?
御影北?

[スレ作成日時]2010-08-14 17:36:40

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸で最高の小学校

  1. 90 匿名

    本二、あんだけマンモス校で灘一人も出ないって、一体何のためのわざわざ行かすんだ?親馬鹿過ぎるな。それが存在価値じゃなかったのか。

  2. 91 匿名

    2〜3割が灘中受験小学校ないかな?

  3. 92 匿名

    90番さん、灘中に行かせるための教育を公立小学校が行っているわけではないでしょう。
    我が家の子どもも本二ですが、ごく普通の子の通う普通の小学校です。相対的に教育熱心な家庭が多いのは事実だと思いますが。集団生活からはみ出てしまう子や問題行動をおこす子もわずかながらいるようですが、これもどこの小学校でも同じでしょう。逆に素直そうな子が多いというのも、授業参観や通学風景を見ていて感じられます。
    子どもたちはいろんな学校行事に楽しそうに参加しています。
    今の親の世代が過ごしてきたような受験戦争世代ではなく、多様性を認める時代ですから、特定の進学校への合格者数で学校を評価するという視点はどうでしょうか。少なくとも一つの価値観に基づく見方に過ぎませんね。

  4. 93 匿名

    詭弁。数多くの親が進学実績をもとに通わせているのが東灘の公立小の実態。学校が中受教育しなくても浜希伸学館等の塾に通わせるのは常識。それで実績を出せないのは結局生徒の質の問題。言い訳に過ぎない。逆にそれしかなかったのではないのか。

  5. 94 匿名

    92が言ってるのは、なぜ公立小学校が私立中学受験をしなければならないのか、ということと読むのが普通でしょうし、実際公立小学校は公立という位置づけとカリキュラムからしてそんなことは出来ないのではないですか。
    それに本二に入れたいからといって越境通学が許されたりしないし、住所を本二校区にいれるのが東灘の公立小学校に子どもを通わせる親の常識などということはないでしょう。

  6. 95 匿名

    越境通学が許されてるよ

  7. 96 匿名

    実績が出なかったら詭弁で逃げるとは。言い訳するぐらいなら親の遺伝子のせいと答える方が潔い。子供に負担だけかけて、誤魔化す親の覚悟不足。

  8. 97 匿名さん

    住吉小学校は神戸最古の小学校

  9. 98 匿名さん

    教育熱心な家庭が多いけど、実績はそれほどではないですね。
    金銭的には余裕があるので、公立中で内申気にするなら
    私立中高に行かせる家庭が多いと思います。




  10. 99 匿名

    今度は金ですか。頭は無いけどを頭に付けたらわ。

  11. 100 匿名

    本2の親が賢くないからと正直に答えれば済む話です。

    それが子供を守るということです。

  12. 105 匿名さん

    で、灘中合格が一番多いのはどこの小学校でしょう?

  13. 106 匿名

    ね~ね~…ほんとに公立小学校の授業力で灘中とか入れると思ってんの?
    どこの小学校にもそんな授業やってるとこないよ。公立には。
    塾の力だよ。

  14. 107 匿名

    92,94
    がすでに同じことを言ってます。同じ話題でぐるぐる廻って。。。。

  15. 108 匿名

    というより、難関塾に行っても灘一人も合格しないのが今の本二のレベルって話。塾に行くのは当たり前として。そんな本二にわざわざ学区定める意味ありまっか、って話かと。いるでしょ。本二限定みたいな人。きも

  16. 109 匿名

    ふーん。
    そもそも灘中なんて全国区なんじゃないの?地元民がどこの小学校に入れてどうのこうのって問題じゃないし。
    あーしょうもな。

  17. 110 匿名さん

    在京の筑駒とかが全国区というならまだわかるが。いくら灘でも阪神間及び関西圏出身が大半でしょう。もちろん記念受験組は全国からいても。

    いずれにせよ本二学区にこだわる理由など皆無ということ。マンモス校で受験実績が出ないなど意味なさすぎ。この少子化の全入時代に。

  18. 112 匿名さん

    仁川がやはり灘中合格者多いと聞きましたが。といっても、数人程度なんでたかがしれてますが・・・

    我が子のオツムに自信がないと、どんな事でもすがりたいのが親の愛というものでしょう。
    本山第二がたいした学校でないのは十分承知で、それでも少しでも有利になるならとの
    涙ぐましい親の願いなんですね。

    世の中なんてそんなものですよ。科学的根拠もないのに、バカ高い健康食品を買う人。
    たいして美味しくもないのに〇〇産というだけで高い金を払わされる人。
    こういうバカな人がいるおかげで世の中の経済が回るのです。

    小学校程度の選択でいちいち目くじらたてる事ないですよ。

  19. 113 匿名

    ○○小が灘中合格者多いってのはつまり、その校区に高機能な脳を持ち、かつアカデミックな家庭をつくっている親が比較的多く住んでるってこと。
    自分を棚に上げて塾や学校の力にすがるような親の子はまかり間違って灘中やら入れてもたかがしれてる。
    自分のようになって欲しくないってのはよくわかるけどね。
    要は血統ですよ。

  20. 115 匿名さん

    灘中合格者の出身小学校に一定の偏りが見られず、関西全体に散らばっているという事は小学校の持つ意味合いは低いことになる。因果関係が強そうなのはやはり塾の選択になるという事かもしれない。

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
プレイズ尼崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸