管理組合・管理会社・理事会「エレベーターのリニューアルについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. エレベーターのリニューアルについて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-07-16 12:45:36
【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報| 全画像 関連スレ まとめ RSS

当マンション25年が過ぎ、エレベーターのリニューアルを行う予定です。階数は17階です。
大手メーカー系のエレベーターで、メンテナンスもメーカー系で行っています。そこから、制御盤などの部分リニューアル工事の見積もりを受けたのですが、非常に高額です。
他社と比較をしたいのですが、このような工事は他社でも行うことはできるのでしょうか?
将来の修繕金不足が見込まれている状況なので、できるだけ費用を抑えたいです。
エレベーターリニューアルに関して、何か情報をお持ちでしたら、ぜひお教えください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報

[スレ作成日時]2010-07-04 15:55:48

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エレベーターのリニューアルについて

  1. 122 名無しさん 2017/05/17 20:59:01

    >>120 マンション管理士さん

    POGからフルメンへの変更は不可能で、フルメンからPOGへの変更は可能。
    POGだと10年で、数百万の工事費がかかることもある。その場合工事がかなり割高なので、正直お勧めしない。

  2. 123 マンション管理士 2017/05/18 07:58:13

    122さん

    POGからフルメンへの変更は不可能で


    是が問題です
    日本の企業はよく談合で検挙されますが
    是も談合でしょうか

  3. 124 名無しさん 2017/05/18 16:16:35

    限られた一社の内の選択肢は談合とは言えないわな

  4. 125 匿名さん 2017/05/18 20:56:57

    3棟で11階建て300戸、エレベーター6人乗り3期、長期修繕計画書で30年後(あと3年)更新する計画です。予算は24000000円ですが、安いか高いかご審議
    下さい。メーカーはオーチスです。フルメンテナンス契約です。

  5. 126 eマンションさん 2017/11/01 23:44:17

    いくら予算しているんですか?

  6. 127 匿名さん 2017/11/02 14:42:09

    1棟に100戸と言うことでしょうね。
    1棟に1基、6人乗りだと許可が下りないのではと思いましたが、当時の基準なんでしょうね。
    金額はグレードや方式で相当違いますが、総入れ替えだと2400万円でできるとは思えません。
    オーチスが特別安いのか、何か特別なやりかたがあるのではないかと思います。

  7. 128 匿名さん 2017/11/03 10:50:43

    基盤だけかえればいいんですよ。
    後はフルメンテで無償で交換してくれるでしょう。
    三方枠をどうするかでしょう。

  8. 129 匿名さん 2017/11/03 12:09:37

    基盤と三方枠のを交換費用を組合負担とすると2400万で足りると言う事でしょうか。?

  9. 130 匿名さん 2017/11/03 13:41:01

    油圧じゃないですよね?
    基盤だけでなく、モーターを含む可動部分全部も交換が必要ですよ。
    フレームが使えるなら、カゴを取り換えることができますよね。

  10. 131 独立系保守員 2017/12/17 15:56:43

    他社でも出来ますがフルリニューアルになりますね。 独立系でもフルリニューアル出来ますが17階という停止回数ですと独立系でもそれなりの価格になりますね。 制御系リニューアルも同じでメーカー系は同メーカーしか施工しません。唯一東芝だけは施工したような気がします。
    色々な掲示板等で見かけますが、「エレベーター工事は見積もりが高すぎる」と書き込まれていますが、何を基準に言っているのかが分かりません。 簡単な工作機械とか家電と同じ様な感覚なのでしょうか? 製品と施工技術を考えたら同等と思われます。 話は脱線しましたが、安いところはやはりそれなりです。
    この先も安心に使用したいのであればメーカー系の改修でフルメンテナンスをした方が安心です。

  11. 132 匿名 2018/03/16 00:50:22

    数棟のエレベータ新設とリニューアル実施実例
    A 新設二機、12階建て病院ストレッチャーロングタイプ 7.5Kwロープ5,6本駆けと 一般の5.5Kwロープ3本駆けの場合 
    ① 一回目の見積り 2300万円
    ② 最終契約  1500万円 大手トップ3の一社 新設の場合は競争原理が働くので、安い

    B 同規模のリニューアル実施例
    ① メーカー癒着の管理会社 2200-2400万円 モーター、制御板、ワイヤーロープ、地震対策、自動着床、操作パネル、内装等交換、カゴはそのまま
    ② 独立系メーカー     1200-1500万円 条件は上と同じ

    ③ 自社管理 200-300万円/一機当り
     エレベータは殆どが汎用部品なので、モータ、制御板、リレーのみ予備を確保(中古ならもっと安くなる)

    結論: 大手メーカーは子会社が独占、独立系を中傷、安全のイメージを主張して超高値で契約。
    エレベータは、安全対策が十分されている。ワイヤーロープの芯線が四本切断、もしくは直径が90%を下回ると交換と法律で決めてある。
    しかも3本以上のワイヤーロープで駆動してる。
    有得ない事だけど、全てのロープが切れても、速度上昇を検出してガイドレールを掴んで自動停止する。
    古いエレベータは、リレーやスイッチ交換だけで修理でき、メインテナンスが楽でコストが安い。
    新型は故障すると、制御板ごと交換で、非常に高価格。
    香港やヨーロッパでは、手で蛇腹のドアを開け閉めするエレベータがまだ使用されてる。
    独立系メーカーのリニューアルは、一機当り600-800万円が相場。それより高い場合は、管理会社と組合理事長等がピンハネしてる。
    最低でも、管理組合又は組合員で3社の見積りを取る。
    勉強すれば、幾らでも安く出来るが、お金持ちはメーカーの言いなりで、高価な買い物をして下さい。   

  12. 133 大岡越前 2018/03/21 11:21:14

    マンションのエレベータは、デパートの1/100位の稼働率です。
    デパートのエレベータの耐用年数が25年とすると、2500年持ちますね…笑
    実際は経年変化する部品もありますので、もっと短命ですけど、最新の電子式制御盤より、リレー式は簡単でメインテが楽なので100年以上使用可能です。
    メーカーは部品供給を打切ると脅して来ますが、殆どが汎用部品で入手可能です。
    モーターユニットと制御ボードだけ確保しておくのが一番賢明です。

  13. 134 匿名さん 2018/03/21 11:35:02

     エレベーターは、遠隔監視業務とセットすると、相性が良く、独立系エレベーター会社には参入障壁となります。
     過去には独立系に部品を下ろさず、公正取引委員会から怒られたこともある業界です。 黙っていれば不具合もバレにくい業界ですから、点検結果報告書などは、セカンドオピニオンが欠かせません。 シンドラー事件も逆転無罪が確定し、何を信じてエレベーターに乗って良いかも分かりません。

  14. 135 マナリン 2018/03/22 15:19:26

    エレベータのリニューアルで、修繕金不足予定で困っています。
    築23年くらいの7階建て、12世帯のマンションです。
    現在、三菱油圧式5人乗り 型式P4-2S-45らしいのですが、油圧の油温度調整でごう音が出て、冬季、夏場の騒音で2階住民睡眠被害や、7階までエレベータが上がり切らずに段差が出る症状ですが、ジャパン〇〇保守は原因不明問題なしで解決しません。新規リニューアル案で三菱に管理会社経由で見積を依頼したところ、1500万円とのこと、特殊なので高額だと言われました。このサイズは、東芝も日立も作っていないようなのですが、現在ネットで数社に見積を依頼中です。このままですと大規模修繕が出来ない状況なのですが、お安く購入できるお知恵をいただければ幸いです、

    1. エレベータのリニューアルで、修繕金不足予...
  15. 136 匿名さん 2019/03/16 22:44:03

    5階建て7世帯のテナントビルです。
    27年目なのでリニュアルを考えて見積もり依頼したのですが1000万弱はかかるとの事で資金繰りに困ってます。メンテランス会社はここ数年は部品の調達は心配無いとの事。妥当な価格ですか?何とか安全且つ安価で維持出来る方法はないのでしょうか?

  16. 137 名無しさん 2019/04/10 07:44:43

    メーカー口を揃えて部品の供給がストップする!なんて言ってますよね、事業としてマンションを考えていくとあり得ない話だと思いませんかね。 メンテナンスで月々あれだけの費用を取れる事業者さんを地方から全て切り落としていく形になります。
    私はメーカーが在庫を汎用として確保していると思います、そうしないと地代と修繕費用が合わない地方の商業ビルなんか全て契約解除になります。
    そんな毎月の金のなる木をメーカーが切り落とすって考えられないです。
    ちなみに上の方の1000万見積書を見た訳ではありませんが、階数や世帯数などから考えると相当高いかと思います。

  17. 138 匿名さん 2019/04/11 00:26:37

    東芝のばあいですが、14階6人乗りの場合の価格(全取り替え)
    は1基1,200万円が正価とのことです。
    但し値引きに関しては力関係がありますから一概には言えませんが
    3割引程度は十分できるということです。

  18. 139 匿名さん 2019/04/12 12:49:07

    部品の提供を拒むことはできないように法律が
    できたのをご存知ないんですか。
    だから独立系にたのんでも全然問題はないんですよ。

  19. 140 匿名さん 2019/04/13 03:23:48

    エレベーターの更新工事の場合、基盤中心の交換をやれば
    安くできますよ。
    問題は基盤なんですから。
    巻ロープはフルメンテで無償交換してくれますし、三方枠の
    交換は必要ないでしょう。

  20. 141 匿名さん 2019/04/13 03:40:43

    エレベーターの2012年問題と独禁法違反事件との区別ができていない人がいますね。

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
ピアース世田谷上町レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸