京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「タイムズ・ピース・スクエア(城東区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 城東区
  8. タイムズ・ピース・スクエア(城東区)
オハナはん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

このマンションについて情報交換よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
    地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
    京阪本線「野江」駅徒歩10分
    補足/交通:各第3街区スイートガーデンシティまでの時間



こちらは過去スレです。
タイムズ・ピース・スクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-07 16:19:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タイムズ・ピース・スクエア口コミ掲示板・評判

  1. 101 今里民

    買う前からそんのこと心配しててもしょうがないよ。
    その前に買えるかどーかが問題。

  2. 102 匿名はん

    確かに、同時期に完成するマンションは予定価格や間取り等、
    新聞広告等で見ることができますが、ピースの情報は少なすぎて困っています。
    もうすぐ、それなりの情報が出るんだろうけど、何かがが上手く進んでいない
    のではと少し不安になってしまいます。早く予定価格等、少しでも情報が欲しいです。

  3. 103 匿名はん

    そういえば10月のイベントに行った時、担当者の方が
    平成20年と21年に建つ物件については、まだ役所から
    建築許可がおりてないと言っていましたが、このことが
    原因で進展がない、なんてことは考えられますか?

  4. 104 匿名はん

    一棟目が建たないと建築許可が下りないものなんじゃないんですか。

  5. 105 匿名

    小学校の校区は、関目小学校と鯰江小学校に割り振りされ
    中学校は、菫中学と鯰江中学に振り分けられると聞きました
    同じマンションの敷地内で、子供同士を二つに分けることが
    本当に出来るのでしょうか?

  6. 106 匿名はん

    >105
    それは不動産屋から聞かれたんですか?
    もし不動産屋がそう言っていたのなら、信憑性は高そうですね!
    これだけの大規模物件だと、学校はパンク状態になるだろうし
    ありえるかも…。こんなマンション他にもあるのかな。
    そして、いつになったら物件の詳細教えてくれるのか…。

  7. 107 匿名はん

    準工業地域なんですね・・・。
    前の印刷工場の匂い、音がきになるなぁ。
    実際、どうなんやろ。

  8. 108 匿名はん

    印刷工場の音は飛行機の音に比べれば全然気にならなかったけど、
    臭いは実際住んだときどうなのかかなり気になりました。上にあがっていくのかなあ。

  9. 109 匿名

    臭いはそのうちに慣れてくるものでしょうけど
    友達が遊びに来たときなどに臭いと思われたら嫌ですね
    臭くないことを祈ってます
    住んでみないと判らない事もたくさんありますしね

  10. 110 匿名はん

    このマンションの建築確認番号確認したら、第1街区:第ERI 05029771号(平成17年8月30日付)
    てなってたんですけど、この会社今話題の日本ERIみたい…。

    建築確認番号から、物件を審査した業者がわかる裏ワザ]
    http://d.hatena.ne.jp/flats/20041104

  11. 111 匿名はん

    最悪やな、がっくりした。
    そやけど、買う前に知って助かったわ
    <<110さん情報ありがとう。
    自分の一生棒に振るとこやったわ。助かりましたありがとう。

  12. 112 匿名はん

    かなり前に、メルマガに登録したんですけど、
    イベントの時に一度きたような記憶はあるんですけど、
    その後はさっぱり音沙汰なし・・・。

    忙しすぎて、しょぼいブログのアップぐらいしかできず、
    メルマガどころではないのかな。

  13. 113 八尾空港

    建築確認が日本ERIって.....真相は分からんけど普通に考えたら
    今の状況では手が出せんなぁ。大手が販売しているので
    大丈夫だろうとは思うけど、『だろう』では一もんの買い物は
    できません。改めて第三者の建築確認行い、欠陥建築物ではない
    事を証明してほしいな。結構興味あって長い間待ってたのに残念です。
    110番さんには貴重な情報感謝です。

  14. 114 八尾空港(訂正)

    『だろう』では一もんの買い物 → 一生もん

  15. 115 オハナはん

    第1街区:第ER I 05047822号 (平成17年12月28日付)

    改めて日本ERIが建築確認したみたいですね。
    もしかしたら他の業者に確認依頼するのかなと思ってたけど。
    日本ERIとは切っても切れない関係って事か…。

    実際のところどうなんかなぁ。
    今週末から優先案内会あるみたいやし、直接聞くのがいいんだろうけど。

  16. 116 匿名はん

    エレベーター少なすぎじゃないですか?

  17. 117 匿名はん

    何台くらいあるんでしょう。
    だいぶまえ前北摂で探している時、ワンフロア2戸に一台のエレベータがあるやつがありました。
    確か13階建てくらいだったんで、26戸に一台の割合だったと思います。そこの営業マンいわく
    50から70戸に一台くらいが平均みたいなことをいってたような・・・
    もし、50戸に1台が必要だとすると全体で、エレベータが20台が必要ですね。びっくり!
    しかしそんなにいるのかなぁ????
    でも待つのはいやだったら2階くらいの低層階がいいのか????
    それはそれで、日当たりがや周りの建物がきになるぞ。

  18. 118 匿名はん

    世間を騒がせた姉歯問題って、ERIが悪いのでしょうか?
    事業主とゼネコンがしっかりしていたら安心していいのではないでしょうか?
    私は、三井と住友を信じるのでERIは関係ないと思います。
    もっとも競争相手が減って本当に欲しい人はラッキーかも!

  19. 119 匿名はん

    エレベーター、大きいほうの棟は274戸に対して3機です。

  20. 120 匿名はん

    施工会社の熊谷組も8000億を超える借金があるのに
    政治資金団体に献金していたとして、株主から訴えられて
    いたし、このマンションいろいろ問題あるような気がする。
    借金まみれの熊谷組がまともな物、作る気があるか心配です。
    手抜き工事とか大丈夫だろうか?

  21. 121 匿名はん

    今日からMRが優先公開されていますね。どなたか行かれましたか〜?

  22. 122 匿名はん

    完全予約制で今週は無理みたいですね。でっ、明日は放出のCMやってたやつに行ってみようと思います。

  23. 123 匿名はん

    >120
    どうせどっかの営業さんだろ?
    (゜Д゜)ウゼェェェ

  24. 124 匿名はん

    土曜日にMR行ってきました。
    マンションの価格、管理費のどちらもスケールメリットが全然感じられないものでした。
    期待していたのにガッカリでした。
    管理費が安くないのは、絶対にいらない共用施設が多いせいだ!!
    共用施設については、ここの設計者は、住む人のことを考えて全然考えてないんじゃないか?
    ライスガーデンってなぜ必要?誰が米作りするの?

  25. 125 匿名はん

    >124
    すみませんが、管理費いくらくらいだったか教えてください。
    今日MR行ったのですが、基本的な管理費聞くのを忘れました.....。

  26. 126 匿名はん

    80mm2くらいで15000円台でした。
    すみませんが他のは覚えていません。

  27. 127 匿名はん

    ここ準工業地域だよ。なにかあっても知らないよ。

  28. 128 匿名はん

    >126
    ありがとうございます。
    確かに高いですね。ライスガーデン私もいらないと思います。
    でも、場所など魅力的な部分も多いので前向きに考えたいと思ってます。

  29. 129 匿名はん

    お米は作りたいと思わないけど、体育館はちょっと好き。昔バスケやってたので・・・・
    でも一部のうまい人達に占領とかされるのかなぁ〜?なんせ1000世帯の人とその友達達も使うものね。
    運用ルールとかきっちりしてほしいですね。

  30. 130 匿名はん

    80平米で管理費積立金の合計で15000台は安いと思いますけどねぇ〜
    うちなんて75平米で2万円超えてますから・・・・もっとも、70戸程度のマンションですけど・・・

  31. 131 匿名はん

    あの辺で住めるとこ(まだマシなとこ)にマンション売ってるのってここぐらいじゃね?
    森なんとかは行く前に却下…
    火葬場ってありえへんやろ…
    かといって、ライスガーデンはいらんけど…
    むずかしいなぁ…

  32. 132 匿名はん

    マンションの西側の住民から、駐車場の入り口のとり方で色々反対あったみたいです。だから、入り口は、東側
    ばかり。
    確かに西側は、戸建住民ばかりやから、マンション建築は反対するやろな。

  33. 133 匿名はん

    わたしはまだ優先案内会にいってません。
    124さんの話だと価格や管理費が高いってことですが
    そんなに高いのでしょうか?たとえば南向きの75平米くらいでいくらくらいなんでしょう。
    また、優先案内会にいったら何かとくなことはあるんでしょうか?

  34. 134 匿名ボン

    相場より高く買うことは無いけど、
    あまり値段ばかり気にしていたら、どこかのマンションみたいに
    痛い目を見ますよ。

    不動産なんて、出会いのようなものだから、
    ほしいと思ったらその時がいいタイミングじゃないですか。
    頭金がたまってからだとか、
    今、金利が安いからだとか、
    そんなことより、立地や、物件が気に入れば即決しましょう。

    払えなければ手放せばいいのだから。

  35. 135 ホリエモン

    城東区今福西は、どのような場所ですか?地元の祭りとかあるのですか。
    マンション近辺は、借家が多いと聞きましたが。
    保育施設で評判いい所教えて下さい。

  36. 136 ミヤウチ

    ホリエモンさん
    大阪市内の保育施設ってどこもにたりよたりでは?
    工場が多いところだけど、このあたりは便利ですよ。
    それより、放出にもできますね。
    森○もあるし、価格じゃないといいつつ、悩むよねぇ〜実際問題・・・・
    一長一短だけれども、ここのスレが一番盛り上がってるので、人気はここ
    が一番なんだろうね。
    不動産の値段はわからんけど、スレのもりあがりもひとつのバロメータ。
    ここの価格が一番高いが、一番人気ってことじゃないかな。
    わしなんて家賃15万円も払っているから、十分返済していけるしな。
    やっぱ、ごちゃごちゃいわず、ここ買っておいて損はないよね。
    あとは抽選をすり抜けるだけ。みんな今しかないよぉ〜。
    まちがってもやすいからって、森○はやめとくべきやね。

  37. 137 匿名はん

    優先案内会行って来て資料貰ってきました。

    でもあの工夫や目新しさの全然無い田の字ばかりの間取り・・・
    どうなんでしょ?
    変な場所にトランクルームがあったり、せっかくの角部屋に、
    サイドがサービスバルコニーしかなかったり・・・
    どこの設計なんでしょ?

    しかも案内会してるのにまだ決まってない事多すぎ。
    一体何にそんなに時間かかってるのかしら?
    不思議です?!

  38. 138 不動産鑑定人

    137さん
    ある程度の戸数規模がある物件では、建築の効率を考えてプラニングをするので
    いわゆる田の字プランが多くなってしまうのは仕方がないと思います。
    敷地が狭く、効率無視をした小規模物件ではおもしろい間取りがあることがたまに
    ありますが、どうしてもいびつなしわよせがいったり、変形させすぎてメンテナン
    スが容易でない場合もあります。
    価格重視のファミリー物件をめざすなら、目をつむるべきところは目をつむるべき。
    そうじゃないと一生かえないよぉ〜!!!!!!

  39. 139 匿名はん

    今年の春ぐらいに放出駅近の南東側でライオンズマンションが売り出しするみたいです。
    大京だから、少し高いかと思われるが。最近の放出駅は、人気がるから完売するでしょう。
    タワーマンション横の空地です。

  40. 140 匿名はん

    マンションの南側にあるホンダの建物と印刷工場みたいなのは、どんな感じでしょうか。
    騒音とか臭いとか大丈夫ですか?
    あと一方通行が多いのは、どうしてでしょうか?

  41. 141 レイザーラモン HG

    このマンション最高。フォー♂

  42. 142 不動産鑑定人

    139さんは大京の方ですか?坪単価150万円以上とのうわさですが
    だとするとめちゃくちゃしんどいでしょう!!

  43. 143 匿名はん

    放出で坪単150なんぞまず売れんぞ。

  44. 144 匿名はん

    いやぁ〜50戸くらいまでやったら売れるでしょ。
    アウレリアが@150でそれくらいの戸数を売っているから・・・・竣工前に3戸ほど残しているようですが・・・
    同じ放出南側のリクルートの大阪ブライトはいくらくらいでしょう。あっちも300戸以上で完売はしんどいのでしょうが・・・・・

  45. 145 匿名はん

    タイムズ・ピース・スクエアは、順調に1000戸完売しますかね?
    やっぱり城東区の方が、中心なんでしょうか?

  46. 146 匿名はん

    早くHPに間取りをUPして欲しいなあ。
    セント○レイスとここを検討してるんだけど。
    そんなに自信のない間取りなのかな?

  47. 147 匿名はん

    自己資金300万円、年収400万円でどれくらいの大きさの部屋買えますかね。
    庶民、代表です。

  48. 148 鬼嫁怖い

    購入真剣に考えています。
    皆さん仲良くして下さい。

  49. 149 悩み

    147さん。
    我が家も自己資金300万、年収は…それ以下ですが買えるのか聞きたいです。
    やっぱり無謀なのでしょうか?
    きつい思いしてマイホーム買うのは間違ってます????

  50. 150 匿名はん

    うちも年収はそのぐらいですが、頑張って買おうと思ってます。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸