京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「【野村+JR】 ステイツグラン茨木★3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 東中条町
  7. 茨木駅
  8. 【野村+JR】 ステイツグラン茨木★3
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

野村不動産JR西日本による「街区創造型ビッグプロジェクト」
 総戸数291戸、総開発面積16000m2超の大スケールで、新しい町が茨木に誕生!

 阪急・JRの2駅、公園、小中学校、市役所、図書館、大型スーパー、病院…
 様々な生活の便利が徒歩圏内に集中という立地の良さに加え、
 マンション自体も「敷地内コンビニ」「キッズスペース」などの共用施設や、
 「2重床・2重天井」「ペアガラスサッシ」「セコムのセキュリティ」などの
 安心・高居住性能に恵まれている。

 そんな"ステイツグラン茨木"について語りましょう。


※前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/744/res/1-30



こちらは過去スレです。
ステイツグラン茨木の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-15 23:37:00

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ステイツグラン茨木口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名はん

    私も見てきましたよ、あの様子だと今月中に足場は全部取れそうですね。
    前までは、古い建物が多かったけど、隣の旭化成社宅も更地になって、きれいな町に生まれ変わるって感じですね。
    ちなみに入居は早まらないないのかな。

  2. 123 うさこ

    >117さま、ドラちゃんさま
    洗車場情報ありがとうございます。
    今住んでいる所では洗車する場所があるので、今度はちょっと不便になるのかな。
    ダンナに頑張ってもらいます。

    私も週末現地を見に行きました!
    B棟の全体が見れたのは感動しました〜。
    C棟も早く見たいものです。

    入居は早くなっても1〜2日くらいと野村さんが言ってましたよ。
    結構スケジュールに余裕ありますよね???
    内覧会から入居まで約1ヶ月ありますから。
    普通こんな感じなのかな・・・。

  3. 124 匿名はん

    内覧会後約1週間で内覧会の指摘事項を直します。その後再内覧会で手直し事項を購入者にチェック
    してもらいます。この再内覧会で更に追加指摘及び指摘事項が直っていないと、更に1週間後に再チェック
    となります。通常こんなかんじで引渡しまで行きます。内覧会から引渡しまで1ヶ月は必要です。

  4. 125 匿名はん

    C棟に入居予定です。
    南側のガラスはハイサッシです。と聞いていたのですが、先日現地を通りかかり
    1階のお宅を覗いてみた所、上までの1枚ガラスではなく
    押入れの天袋のような小さいガラスが上に付いていて上下二枚に分かれているように見えたんですけど・・・。
    モデルルームのお部屋ってそんなガラスでしたっけ?

  5. 126 匿名はん

    たしかモデルルームは、1枚ガラスでしたよね。
    もし、それが本当なら、ひどい話ですね。
    私は、C棟入居者ではありませんが、他はほんとに大丈夫なの
    って思ってしまいますね〜
    実際はどうなのかまたわかれば、教えてください。

  6. 127 匿名はん

    >125さん、126さん
    パンフレットの立面図を見れば分かりますが、
    1Fと最上階の南側の窓の仕様は違うんですよ。
    天井の高さがちょっと高いのでちょっと違うようになると聞きました。
    他の階は大丈夫だと思いますよ。

  7. 128 125です

    127さんありがとうございます。

    私も気になって図面集を引っ張り出して見てみました。
    おっしゃるとおり、1階と最上階は他の階とは使用が違っていましたね。

    この件も含めて、うちの場合、「営業の人、そんな事何も言ってなかったなぁ・・・。」って事、多いんですよね。
    我が家があまりに素人すぎて質問しきれてないのが原因かもしれないんですけど・・・(^^;)
    こちらには口を挟ませず、マシンガンのように喋り捲る人で「苦手だなぁ・・・。」と
    思っているからか、うまくコミュニケーションとれてなかったなぁ。と。
    大事な買い物なのに、早いうちに営業を変えてもらったら良かったのかもしれません。今更ですが。

  8. 129 ドラちゃん

    速報で〜す★
    今朝、C棟のあしをとってましたよ〜〜!
    遠くからでも見えるのでなんだか感動しました!!
    昨日は真ん中辺りの庭部分も見えていました。

    そろそろ、家の中の物、捨てていかないといけませんね〜〜〜!

    窓、私も、見てみよっと!

  9. 130 匿名はん

    この週末は 現地へ行って シートの取れ具合を見てきます。
    たのしみです。

  10. 131 匿名はん

    確か茨木市は、かなり早い時期に高温で燃やせる焼却炉を買ったので、常時運転のためにもごみが
    ある程度ないとダメなのではないでしょうか。リサイクル、というけど、実際リサイクルコストを
    どう捉えるかで、焼却と分別処理のどちらがいいのかはさまざまな考え方がありますし。
    それに高温焼却なので、プラスチック燃やしてもダイオキシンとかも出ないはずです(でも高価)。

  11. 132 ドラちゃん

    >129
    『あしば』ですね!
    失礼しましたm(__)m

    >131
    あ、これは、私も聞いたことがあります。
    かなり大きくりっぱな焼却炉があると・・・。

  12. 133 匿名はん

    マンション購入を検討中で、こちらも参考に拝見させていただいています。
    ステイツグラン茨木では、修繕積立金は月々とは別に、一定期間ごと
    (10年、20年後など)の支払いはあるのでしょうか?
    参考までに教えていただければ、助かります。m(_ _)m

  13. 134 134です

    最近、耐震強度偽造事件が、世間を騒がせていますが、このマンションは大丈夫なんでしょうか?心配になりますよね。プロでもなかなか、分からないみたいですし、ましてや素人ではね・・・皆さんどう思いますか?

  14. 135 135です

    まさか、このマンションの設計は姉歯ではないですよね?

  15. 136 匿名はん

    ごみの問題は深刻ですよね。茨木は結構ゆるい感じがします。前に住んでいたところでは、ゴミ箱は3口の物、その他、
    小さな段ボール箱を2個置いて分別していました。

    そろそろ、ローンを決めないと・・・

  16. 137 匿名はん

    こんなん見つけた

    http://get.seiloo.co.jp/

  17. 138 大手町

    A棟入居予定者です。こんなページがあるの知りませんでした。
    いまはすぐそばに住んでおり、部屋から建物が見えるようになり、楽しみが増えています。
    136さんとおなじでローン決めないといけませんね。提携ローンより安いところがいくつかあるので
    最終の検討中です。
    ごみの話が出ていますけど、茨木市は世の流れに反して何でもありですね。113さんの情報にあるように
    ごみは3種類で、普通、資源、粗大しかありません。普通の日には何出しても持っていってくれます。
    (テレビとかはだめですけど)普通が2回/週、資源・粗大は2回/月です。

  18. 139 匿名はん

    姉歯やイーホームズが関与していないことが重要ではないよね。
    野村さんはわかっているんだろうか・・・。

    「念のため再調査した結果、設計・施工とも基準を
     満たしていることを再度確認しました」
    とでも言ってくれれば、安心できるのに。わかってないね。

  19. 140 大阪市内からの移住者

    >「念のため再調査した結果、設計・施工とも基準を
     満たしていることを再度確認しました」
    そうですね。昨日関与してませんと言う封書がきてました。
    再度確認をして欲しいですね。
    諸費用のけんなんですが、販売担当は何も行ってなかったですけど、いつ取られるのでしょうか。
    金額は物件の5%位なのでしょうか。初心者の質問みたいで、申し訳ないですけど、知っておられる方
    教えて頂けませんか?

  20. 141 141

    私の概算では、4000万円のマンションで、150万円+オプション代+引越し代+ローン諸費用
    なのですが、こんなもんでしょうか?大きくずれていたら、ご指摘ください。

  21. 142 142

    139さんの言うとおりだと思います。姉歯が関与しているかどうかが問題なく、野村自身が、安全確認を正しくしているかどうかですよね。今回のこの様な事件があっても、
    野村が契約者に対して、「うちは、基準をクリアできていますので、安心して下さい」と言う旨の連絡をすれば
    それだけで、大丈夫だということの、口コミは、広がりますよね。
    反対にこの件を、利用して欲しい位です。
     大阪府以外の契約者さんて、結構いるんでしょうか?

  22. 143 匿名はん

    オプション会、皆さん、どのようにお考えでしょう?!?!

  23. 144 匿名はん

    野村さんみたいに立派な会社でもこんなことあるのですね
    http://www.kahoku.co.jp/news/2005/11/20051125t13040.htm

  24. 145 匿名はん

    前のオプション会と内容違うのでしょうかね?
    マンション見がてら行こうと思ってます。

  25. 146 匿名はん

    入居予定者ですが、144さんご指摘のホームページを見てとても不安に
    なりました。野村不動産は、こうゆうことがしっかりしていると思って
    購入したのに・・・がっくりです。ステイツグランは本当に大丈夫なんでしょうか?
    139・140さんが言うようにはっきり答えてほしいですね。

  26. 147 147

    私も、144さんご指摘のホームページを見て、びっくりしています。
    146さんのおっしゃるとおり、本当にステイツグランは大丈夫かどうか、はっきりさせて欲しいと思います。
    一生の買い物ですので、不安は募るばかりです。信用するしかなにのでしょうか?
    今時点の解約なら、1割損するだけで、被害はすみますもんね・・・

  27. 148 148

    147さん、本当に今の時点なら1割でいいのでしょうか?
    いつまで1割なんですか?
    私も144さんの情報が不安で不安で、ふと解約の文字が頭をよぎります。

  28. 149 みなさん落ち着いて

    仙台の件は、仙台の「特殊ルール」を破ってしまったからなの。
    他の市区町村では「引っ張り試験」なんかしてないし。
    ただ、地震に最も敏感な仙台市民の反感を買ったのは間違いない。
    業界に詳しい人に聞くと、そう大した事件ではないそうだ。
    ehoの事件で、マスコミが必要以上に騒いでるか、野村バッシングのどちらか。
    みなさん過敏になるのは分かるが、きちんと調べてどうしても駄目なら解約
    したらいいと思いますよ。
                              BY落選者

  29. 150 匿名はん

    ステイツグランの設計の点検の下請けをしていた私のまじめな友人の建築士が9月頃、建築中のステイツグランの
    のチェックに行ったって言ってました、適当に梁とかピックアップしてチェックするそうです。
    特にダメなようなこと言ってなかったので大丈夫だったんだと思いますよ。
    梅田のヨドバシカメラの建築にも関わったって言ってたので、確かな建築事務所だと思います。
    ただ、外梁工法は気に入らんと言ってました。

  30. 151 大阪市内からの移住者

    野村不動産の関西支社に問い合わせた所、今、構造計算書を再確認中との事です。
    今の所異常が無いとの事です。近日中には報告出来るらしいです。

  31. 152 匿名はん

    大阪市内からの移住者 様 掲載 ありがとうございます。
    わたしも問い合わせしようと思っていたところでした。
    正式発表を待ちましょう。

  32. 153 153

    みなさん落ち着いて投稿日:2005/11/29(火) 14:57さん。
    確かに過敏になっているかもしれません・・・だけど、やっぱりおきな買い物ですし、今なら、引き戻せると
    言うのがありますからね・・・
    「きちんと調べてどうしても駄目なら解約
    したらいいと思いますよ。」そうですね。
    なにせ、素人なので、どの様にきちんと調べたら良いのかその術が分からない・・と言うのが本音です。
    野村の報告を待つしかないのでしょうか?その報告が正しいかどうかも??ですよね?
    やはり、不安は除けないですよね。

  33. 154 私も素人です。

    >153
    今のところは野村不動産の正式発表を待つしかないでしょうね。
    この正式発表自体が改竄や虚偽であれば、野村不動産は社会的に抹殺されるでしょう。
    野村不動産を疑っている訳じゃないですが、双方が良い関係を築くために、「売主と
    利害関係のない第三者機関(政府が望ましい)」の監査は必要ではないかと思います。

    「現在建築中の物件は、当社で再確認し、さらに第三者機関でも調査した結果、異常は
    見当たりませんでした。第三者機関発行の確認済証を各購入者にお渡ししますので、安
    心して入居して下さい。」

    というようなデベロッパーがあってもいいと思いますが・・・。

  34. 155 155

    154様
    本当にそうですね。
    とりあえず、野村の正式発表を待ってみます。
    心配ばかりしていても、仕方ないですよね。

  35. 156 匿名はん

    そうです。

  36. 157 匿名はん

    本日、野村不動産から新たなる手紙が届きませんでしたか?みなさん

  37. 158 匿名はん

    詳細の手紙が届いていましたね。

  38. 159 159

    姉歯とイーホームズだけと思っていましたが、木村建設、平成設計、、、と次々に悪徳業者が出てきて、野村は
    本当に大丈夫なの???
    信頼できるところに検査を出しているのでしょうか?
    野村の知らないところで、下請けの下請けに出していないか?
    見えないところなだけに、本当に心配です。
    大手不動産会社として、安心なところを示して欲しいです。

  39. 160 ドラちゃん

    気になることはドンドン出てきますね・・・。
    大きな企業だけに、隠すのも上手いのかしら・・・??

    どうか、このマンションは新聞に載るような事がないように…っと願うしか出来ない無力さ…。

    気分変えて・・・!

    C棟のみどりのこみち側の小さな公園の工事が始まりましたよ。
    それと、今日、庭に入れる芝をトラックが運んでいるのを見かけました!!
    あ、数日前、どこのかわからないですが、小さな苗を運び入れているのも見かけました。
    B棟の1階の方のお宅の柵部分も出来上がって大体の感じが見えてきましたよ。

    急に寒くなってきましたが、そろそろ、大掃除始めなきゃーいけませんね・・・。
    玩具もすてよ・・・(^^;
    (毎回、ここに書いているね〜〜はっは!)

  40. 161 161

    [一方、大林組が施工した「ヴィアイン新大阪ウエスト」(大阪市)は
    経営する「ジェイアール西日本デイリーサービスネット」が「構造計算書の数値に異常が見つかった」として、
    5日から営業を中止している。]ですって・・・
    益々、不安が増すばかりです・・・

  41. 162 162

    >161はん
    まあ そう 煽りなさんな
    キャンセル待ちと勘違いされまっせ
    JR西日本つながりといいたいんやろけど・・・
    冷静に考えたら、ヴィアイン新大阪とは関係ないのと違います?

  42. 163 匿名はん

    野村不動産の今までの欠陥マンションがのっているホームページ教えてください。

  43. 164 164

    そんなホームページ存在するんですか?

  44. 165 139

    野村の最初の手紙を見て、がっかりしましたけど、
    2通目の手紙の文面は、それなりに評価できると感じています。
    もちろん、書いてあることを実行している事が前提ですけどね。

    それでも心配なら、引き渡し後に管理組合で話し合って、
    第3者に検査を依頼しても良いかと思います。

    万が一、ホントに問題が存在して発覚したとしても、
    さすがに、このご時世ですから、マスコミも騒ぐし、
    野村としても無視を決め込むことは出来ないでしょう。
    それに簡単に倒産できるほど小さい会社でもありません。

    逆に野村の立場で考えれば、2通目の内容まで書いておいて、
    住民による検査で、違法行為が明るみにでる、なんてオチは、
    会社の存亡に直結するイメージダウンとなりますから、
    経営として、取り得るオプションではないと思います。

    とりあえずは、野村からの3通目を待つだけですけど、
    現段階では、特に心配すべき材料もないので、
    特に不安がる必要はないかと思います。

    さて、あと3ヶ月ですね。
    みなさん、なにか引越準備を開始されていますか?

  45. 166 166

    引き渡し前に検査したくありませんか?
    引き渡された後の偽造発覚では、居住者は大変です。
    引渡し前の検査は無理なのかな〜?

  46. 167 匿名はん

    野村が現在継続中の訴訟は2件あるとのことです。
    一度引き渡してしまうとなしのつぶてのような対応をするとのこと。少し心配です。
    普通の常識を持っていれば引渡し前の検査をしてもらったほうがいいと思います。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/

  47. 168 匿名はん

    139番さんの言う通りですね。
    検査は引き渡し前でも、引き渡し後でもどちらでもいいので
    住民主導で、信頼出来るところに頼んで、絶対したいですね。
    既にきた2通の手紙と今後くるであろう3通目の手紙は、裁
    判等になったときの為、大切に保管したいです。

  48. 169 匿名はん

    168です。すいません。上、間違えてます。
    165番さんの言う通りですね。正当です。
    何か興奮してしまって・・・(笑)

  49. 170 166

    166さんに同感です。
    引渡し後に、検査するよりも、引渡し前に検査をして、明らかにして欲しいです。
    偽造がもしも発覚すれば、引渡し前の方が、野村にとっても、住民にとっても、良いのではないでしょうか?
    2通目の手紙では、年末ないし年明けに、結果がでるとのことですが、本当はもっと早くにわかるのではないでしょうか?
    何だか、野村を信用していても、大丈夫なんでしょうか?と言う気持ちにもなりますよね。
    大手で安心と言う事で、割高の物件を購入しているのに・・・
    日をばされて、いつの間にか入居、みたいな・・・それだけは、避けたいですよね。

  50. 171 139

    引渡前に住民主導で検査できたら、それに越したことはないと思います。
    しかしながら、現実的に考えて、引き渡し前に購入者の皆さんから
    検査の合意をとるのは、かなり大変な作業ではないでしようか。

    費用が発生しますし、購入者リストも野村から出てこないのでは?

    このスレの有志で実施してしまう手も無くはないですけど、
    ・幹事を誰がやるのか?
    ・費用を負担しなかった購入者にも結果を公開するのか?
     (万が一の場合の、公表手段やタイミングも難しい・・・)
    ・参加者と、非参加者との間で、わだかまりは残らないか?
    等を議論しておく必要があるかと思います。

    一番難しいのは、その議論の場を作ることかもしれません。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸