京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エスリード京都梅小路公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. 観喜寺町
  7. 梅小路京都西駅
  8. エスリード京都梅小路公園ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-14 19:20:12

エスリード京都梅小路公園
公式URL:https://www.eslead.co.jp/house/kyoto_umekouji/
売主:エスリード株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:エスリード建物管理株式会社

名称:エスリード京都梅小路公園
所在地:京都市下京区観喜寺町8-11
交通:JR山陰本線(嵯峨野線)「梅小路京都西」駅徒歩3分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上7階建
総戸数(販売戸数):93戸(販売戸数:未定)
住居専有面積:57.14m2~79.77m2
間取り:2LDK~4LDK
駐車場:58台
自転車置場:166台
竣工予定:2022年11月(予定)
入居予定:2022年12月(予定)
事業主(売主):エスリード株式会社
販売時期:2022年3月中旬予定

[スムラボ 関連記事]
(前編)遅ればせながら、エリアのポテンシャル抜群の『エスリード京都梅小路公園/エスリード』マンションギャラリーへ行って来ました。【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/45697/
(後編)クリエイティブタウンへ!! 可能性を秘めたJR梅小路京都西駅界隈、『エスリード京都梅小路公園』現地へ
https://www.sumu-lab.com/archives/47003/
(後編)早期完売の人気の理由は? 街のポテンシャル/駅近の資産価値『エスリード京都梅小路公園』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/57153/

[スレ作成日時]2022-01-24 12:09:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスリード京都梅小路公園口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    いまは金利が安いので、20年前なら3500万の物件買うのもやっとだったのが、いまだと4500万くらいまで手が届く感じでしょうか。年収600万でも4000万くらいのローンは組めそうです。

  2. 102 匿名さん

    >>100 eマンションさん
    頭金+諸経費ですね。
    論の経費だけでも2%くらいかかりますし。

  3. 103 評判気になるさん

    今日行きました。高すぎました。撤退。

  4. 104 口コミ知りたいさん

    >>103
    ぜひ詳しく教えてください。

  5. 105 通りがかりさん

    とても気になっていました。
    他に決めた後も心残りがあってもやもやしてましたが金額見て諦めがつきスッキリしました笑

    近所に住んでます。
    七条通り向き北側の部屋は結構車の音気になるかもしれません。
    構造などあると思いますが、私の部屋は車よく通る時間は窓開けてるとTVの音が聞こえない時もあります。
    皆さんおっしゃる通りスーパーが近所にない以外はとても住みやすい場所だと思います。
    スーパーも私はそこまで気にならなかったですが。
    なので狙ってたのに残念です。。。


  6. 106 匿名さん

    >>103 評判気になるさん

    私も知りたいです。是非、お願いします!

  7. 107 eマンションさん

    西京極公園内のマンションも、あのあたりにしては、えらく高い値段で販売されてたから、こちらも強気に出たんよな。HP見たら新駅が近くて梅小路公園横スグをとても推してたし、きっと土地勘ある人たち向けじゃないんだよ。市外からか他県からの需要向けなんだわ、そんな大規模じゃないから、徐々に売れてくかも。環境良いのは間違い無いし、価格はもはや近隣相場は比較対象にしてないっていうことなんよ。

  8. 108 通りがかりさん

    >>107
    さすがに西京極は関係ないよ。
    同じ沿線の二条界隈に合わせてきただけ。
    市外、他県が狙うのはは烏丸沿線、御池、御所周辺でしょ。
    分譲マンションで100戸レベルは十分大規模。

  9. 109 匿名さん

    そうですね。御所南よりはかなり、二条付近より少し安い感じでしょうか。
    二条付近はリーマンショックの頃の御所南くらいの価格帯になっている感じです。
    二条付近は、Moxyなどホテルも増えて、遠方の方も購入されているようです。
    JRと地下鉄が近いのと二条城が最近知名度があがっていることもあるのでしょうね。
    梅小路は二条より京都駅に近く梅小路公園があるので遠方の方の購入もあるかもです。

  10. 110 評判気になるさん

    ここがこの値段なら、メイツ西大路も坪単価200は超えそうですね。

  11. 111 匿名さん

    >>110 評判気になるさん

    ですよね…。メイツもそれぐらいになりそうです。
    ここのマンションにしたいと思っていましたが、マンション高騰しすぎているので、戸建ても視野に入れ始めました。
    戸建てはそこまで暴騰してなければ嬉しいのですが。

    この土日には相談会予約とれなかったのですが、話だけでも聞きに行ってみようかなと思っています。

  12. 112 評判気になるさん

    この値段で購入しようとしている方いらっしゃいますか??この値段で完売するとますます価格が上がりそうです。背伸びして買うか迷っています。。

  13. 113 匿名さん

    >>80 匿名さん
    「完成在庫ゼロ」を維持したいのであれば、値引きよりは在庫を賃貸業者に販売するでしょうね。
    エスリード賃貸という別会社があります。賃貸では、眺望や方向は重視されません。

  14. 114 マンション掲示板さん

    昨日の午後一に行ってきました。
    他にも数組の方が来られており、土日は満席とのお話。
    坪単価の事前情報を見ておらず、価格を見て愕然としました。駅近とは言え、田の字地区から外れているので期待していたのですが…南向きの最上階は7,000万円の強気設定。
    眺望と陽当たりが残念な1~3階でも首を傾げるレンジです。公園が感じられるのは4階以上でしょうが、3→4で更に約200万円+。以降はワンフロア毎に+100でしたが、5階で片手の物件も。
    勧められた北側は防音強化のサッシを強調されてましたが。
    それでも、午前中の来場者からは、そこそこ申込みがあったそうです。

  15. 115 マンション検討中さん

    >>114
    当マンションは資料請求が多くで人気だったようですね。価格発表前の状況ですけど。
    やはり北側は防音強化サッシが必要なほど騒音があるので、季節の良い時期に窓を開けることもできないのでしょう。

    最初の申込でよくあるのは、近隣の高齢者ですね。長年住んだ戸建てを売って、貯金と合わせて終の棲家として現金購入するなど。子供にも資産として残しやすい。
    高齢夫婦でしたら2LDKぐらいがちょうど良いですよね。バリアフリーで便利ですし。
    市場関係の自営業者(経営者)なども多いと思います。資産がある方が多い。
    住宅ローンも全く使わなかったり、銀行との付き合い&減税目的で一部を10年で借りたりと、サラリーマン世帯と感覚が全くことなりますので、今回の価格も、この掲示板ほど反応していない可能性があります。
    パデシオン京都七条ミッドパークの初日は、上記属性の方で高い部屋、角部屋からすでにある程度埋まっていました。

    あとは、一般家庭ローン組からどのぐらい申込が入るかが、売れ残りマンションになるかの分岐点です。

    また、賃貸業者のレスがありましたが、エスリード賃貸はオーナーから管理受託し仲介管理する会社です。そのため、エスリード賃貸自体が売れ残り分譲を購入することはまずあり得ません。
    そのような役割を担うのが昨年設立した「エスリード・アセットマネジメント株式会社」ですが、こちらは棟単位のビジネスなので数千万の分譲戸を取り扱うことはないです。

    つまり、基本的に普通に販売する他はありません。
    販売後オーナーが賃貸に出したい場合、エスリード賃貸が登場しますが。

    エスリードは販売開始後1か月で7割が成約するようですから、GW明けに7~8割売れているかがポイントですね。


  16. 116 eマンションさん

    そうか、、割と安価というか現在の相場くらいか、ちょっと上乗せ程度を期待した層からの資料請求が想定よりかなり多かったことで、いけると見込んだデベが超強気の価格で出してきたんやな。。

  17. 117 eマンションさん

    >>116 eマンションさん

    皮肉な話や。。

  18. 118 eマンションさん

    >>113 匿名さん
    今までの販売実績から、このくらいの資料請求や問い合わせがあれば、どれくらい売れるっていうデータが蓄積されてて、結果この価格ということか。これで完売したらまた相場が上がるだろうからこのマンションの売れ行きは今後も注目ですね。

  19. 119 匿名さん

    >>116 eマンションさん

    普通、マンションサロンのオープン前に限定顧客でマーケティングするでしょうに。この地域にこだわった層がそんなにいるとは思えないのに不思議ですね。

  20. 120 eマンションさん

    エスリードの担当者も、ドキドキしながらこの掲示板を見てると思いますよ。

スムラボの物件レビュー「エスリード京都梅小路公園」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

ジオ京都御所西

京都府京都市上京区今出川通新町西入弁財天町326-2、京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町179-3

5,710万円~8,280万円

2LDK~3LDK

55.49平米~84.18平米

総戸数 32戸

ジオ長岡天神レジデンス

京都府長岡京市開田4丁目

7,380万円・7,430万円

3LDK

70.44平米

総戸数 62戸

イーグルコート京都御所南押小路本邸

京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町640、642

9,480万円~1億480万円

3LDK・4LDK

64.27平米~80.09平米

総戸数 27戸

ジオ京都堀川三条

京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番

4,680万円・5,470万円

1LDK

44.39平米・47.85平米

総戸数 47戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3,898万円~7,198万円

1LDK、2LDK、3LDK

36.14平米~67.89平米

総戸数 23戸

J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜

京都府京都市左京区下鴨泉川町60番、60番2

8,530万円~1億2,630万円

1LDK~3LDK

65.64平米~81.52平米

総戸数 99戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱一丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.78平米~80.28平米

総戸数 252戸

イーグルコート大津中央2丁目

滋賀県大津市中央二丁目

2,890万円~3,830万円

2LDK~3LDK

36.62平米~65.64平米

総戸数 69戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1

5,990万円・7,510万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.23平米・70.01平米

総戸数 32戸

ファインレジデンス京都五条通

京都府京都市下京区中堂寺坊城町62番

3,248万円~7,618万円

1LDK~3LDK

37.61平米~80.44平米

総戸数 271戸

ジオ京都北大路

京都府京都市北区小山西大野町33番、小山北大野町4番

4,980万円~9,790万円

1LDK~3LDK

47.81平米~84.74平米

総戸数 31戸

プレミスト堅田

滋賀県大津市今堅田2丁目

2,990万円・4,540万円

3LDK

67.22平米・71.40平米

総戸数 48戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,870万円

3LDK

62.25平米

総戸数 54戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

総戸数 394戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,698万円~6,098万円

2LDK

43.65平米~59.11平米

総戸数 49戸

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳ヶ崎字小麦尻45番2

2,990万円~6,170万円

1LDK+S・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.08平米~84.53平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸