札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 苗穂駅
  8. ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-27 07:44:41

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/

所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1584 通りがかりさん

    >>1582 マンション検討中さん
    え、知らないの?それで、札幌市内のマンション買おうとしてるの?
    一生の買い物にしては、考え浅すぎませんか?笑 普通、どのエリアが人気でどんな物件があるのかくらいは調べるでしょ。びっくり。

    こーゆーテキトーな考えの人が、ここ買ってるんですね。


  2. 1585 マンション検討中さん

    >>1583 マンション検討中さん

    これ以上何が必要ですか? 綺麗な新駅と新しい病院が数件、総合病院もありアリオもある。十分でしょう。

  3. 1586 マンション検討中さん

    円山は観光スポットの北海道神宮があり、自然が近い、子育てに良い、近くにスーパーがある、賃貸マンションが多く地下鉄が使える、治安が良い、良い所じゃないですか。
    ただ、これからは札駅が札幌では断トツで利便性が高く、ステータスもあり、賑わいがあり、都心としての機能や新しい建物が多くなり魅力がある。その札駅周辺も一駅や徒歩圏内であれば価値が高いでしょう。
    そんな中で、古くて都心から遠く発展が期待できない円山ではここのスレッドでは相手にされませんよ。

  4. 1587 マンション検討中さん

    >>1584 通りがかりさん

    マンションを選ぶ基準は人それぞれでしょう。私と家族のライフスタイルに合っているので選んだだけ。

  5. 1588 マンション検討中さん

    全国どこもコンパクトシティ化が進んでおり、苗穂もその一つです。駅を中心に子供から老人まで暮らしやすい街にして行きましょう!

  6. 1589 匿名

    >>1579 通りがかりさん

    円山は人気だと言いたいだけの質問ですね。下品過ぎるな誘導です。

  7. 1590 通りがかりさん

    >>1589 匿名さん
    だって、円山が人気なのは事実ですよね?https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/machi/sumitai-s...

    https://www.kentaku.co.jp/sumicoco/hokkaido/page1.html

    ここの住人が、なぜそれを無視し続けるのかわからない

  8. 1591 匿名さん

    >>1588 マンション検討中さん
    どの立場での発言だよ笑

  9. 1592 匿名さん

    >>1586 マンション検討中さん
    円山のどの辺りが古いんですか?何を見て、古いって言ってるんですか?ここ数年で、札駅の次くらいに新しいモノがたち、新規出店があるところですよ。古いのではなく、歴史と融合している街です。
    円山の発展は期待できません。
    もう発展しきった街ですから。
    苗穂は今後どうなるんでしょうね。

    札駅周辺は大きく発展するでしょう。
    しかし今度はそうなると、都心から離れて静かで自然もある円山が良いとなるんですよ、不思議なことに。
    まあ、完全な私見ですが、そんな気がしてます。ただ円山のマンションの資産価値は下がる可能性十分ありますね。たちすぎです。
    それがイコール街の魅力の低下になるのかは、わかりませんが

  10. 1593 マンション検討中さん

    それほど何度も書き込む円山が人気というのが事実であれば、なぜ円山が
    東建託株式会社 賃貸未来研究所が実施の住み心地ランキングで、東豊線学園駅前より下の13位なのでしょうか?福住より住み心地悪いようですが 笑

  11. 1594 マンコミュファンさん

    >>1590 通りがかりさん

    興味ないから。
    あーそうですかで終わり。

  12. 1595 マンコミュファンさん

    ここのスレまで来てなぜそんなに円山のアピールをする必要があるのか知りたいですね。
    気持ち悪いです。購入する気もない苗穂のマンションのスレまで来て、時間の無駄遣いでしょう。批判的な書き込みをする時間があるならお子さん奥さんとの会話を楽しんで下さい。

  13. 1596 匿名さん

    >>1593 マンション検討中さん
    いーですから、そーゆー自分に都合のいいデータ探してこなくても笑
    ちなみに、1位は西28丁目ですよ?ここ数年ではあの辺りも円山エリアとして認識されてますよ。5位には西18も入ってますよ。円山公園だけが円山ではないですよ、昨今は。

    苗穂は、札駅から一駅3分のはずなのに、札幌の端っこ、札駅から30分の星置よりも下ですね笑

    はい、弁明どうぞ

  14. 1597 匿名

    >>1596 匿名さん

    ダイワのマンションがその辺にあったわ。まだ部屋売れ残って未入居物件で出てたけど今もあるかな。なんもないところででもマンション名に円山ってついてたな。

  15. 1598 匿名

    そーゆー とか こーゆーとか
    きちんと日本語も書けない(打てない)人の言う事は何も説得力がありませんね。

  16. 1599 通りがかりさん

    >>1595 マンコミュファンさん
    勘違いしないでください。円山をアピールしてるわけではないです。
    ここの住人が札幌の不動産事情を理解もせずに、自分で買ったものが最高と思い込んでる無知な苗穂信者が多いからです。

    素直にこの物件のマイナス面、他の地域よりも劣っている点を認めたらいいのに。そこを見て見ぬフリして、苗穂は円山より魅力的な街ですって。みっともない。
    確かに苗穂より良いエリアは沢山ある、それでも直結と再開発の期待値で選びました。で、よくない?

    ここはマンション購入検討者が参考にする掲示板です。だからこそ、間違ってると思う意見を正すまでです。

  17. 1600 マンション検討中さん

    不特定多数のランキングを持ち出して円山か人気であることが事実だと結論づけるのであれば、
    他のランキングでの円山の順位も事実だと結論づけるべきでは?
    ランキングを持ち出して円山が人気であるといっておきながら、西28丁目が円山エリア?
    最初の書き込みから筋道を立ててから書き込むべきでしたね。

  18. 1601 匿名さん

    >>1598 匿名さん
    いいですから、そんな重箱の隅つつかなくても笑 そこ気にしてるの、あなたくらいですよ笑
    そんなことより、真っ当な反論をしてください

  19. 1602 マンション検討中さん

    自分の住んでいるエリアがその人気ランキングに無くても構いません。それで幸せを感じるような安っぽい価値観の方が恥ずかしいです。

  20. 1603 匿名さん

    >>1600 マンション検討中さん
    最初の筋書き?少なくとも私は、円山が円山公園駅周辺エリアだけ、なんて言った覚えはそもそもありませんよ。
    昨今の状況で、円山エリア=西28丁目も含むのは当然の発想ですが。一般的には分かりませんが、少なくとも不動産の知識があるものであれば。

    で、苗穂が星置以下である点は、どう説明します?

  21. 1604 匿名さん

    >>1602 マンション検討中さん
    誰も、このランキングに幸せは感じてませんよ笑  事実を提示しただけ。とにかく苗穂を最高と思い込みたいんですね。自分が少数はであるのにもかかわらず

  22. 1605 マンション検討中さん

    ではなぜ、人気が事実である西28丁目が、スーモのランキング10位以内に入っていないのですか?
    矛盾してますよ。
    反論あればどうぞ。

  23. 1606 通りがかりさん

    >>1600 マンション検討中さん
    確かに今は西28も円山エリアですね。レジデンス 円山だし、今建設中なのも、円山公園駅から結構離れてるのに円山がつく。

    最初の書き込みから筋書き立ててと言ってますが、残念ながらあなたが無知であること証明したようなものですね。

  24. 1607 マンション検討中さん

    >>1599 通りがかりさん

    見っともないのは貴方です。

    認めるも認めないもそれぞれ感じ方が違うので自由でしょう。立地が気に入ったので購入しただけです。良いエリアって人それぞれ感じ方が違います。

    貴方の価値観を押し付けないで頂きたい。

  25. 1608 マンション検討中さん

    >>1599 通りがかりさん

    >間違っていると思う意見を正すまでです。

    はっ?何様?怖いんですけど、大丈夫ですか?

  26. 1609 匿名さん

    >>1605 マンション検討中さん
    ん?ランキングの結果通り、単純に選ばれなかっただけじゃないですか?この調査では。
    矛盾してないですよ、円山公園駅2位じゃないですか。
    まぁ、、西28も前回も8位になってますから。これを人気ある不人気のどちらととるのかは個人差あると思います。

    で、苗穂が圏外のけんについては?どうぞ

  27. 1610 匿名さん

    >>1607 マンション検討中さん
    押し付けてるのは、ここの苗穂信者さんたちですよ。
    ここは、買った人だけが、いいよね?このマンションとだけ言い合うスレですか?

  28. 1611 マンション検討中さん

    ランキングで円山[エリア]が人気である事が事実。このことについて書き込んでいますよ。スーモのランキングで円山公園、西28丁目、北18条がトップに並ばないと、矛盾していると書いたんですがわかりませんか?
    早く答えていただけませんか?

  29. 1612 マンション検討中さん

    間違えました。失礼いたしました。
    北18条×
    西18丁目○

  30. 1613 マンション検討中さん

    >>1609 匿名さん

    だからランキングなんて興味無いって。

    と書けば、そんないい加減な考えで一マンション買うんですか?と反論するんでしょうが 笑

    いや、本当に興味無いんですよ。資産価値も売却する気がないので心配ご無用。
    投資なら他の物件でしますので。

  31. 1614 マンション検討中さん

    >>1610 匿名さん

    誰もこのスレで円山良いよね!の書き込みを必要としていないでしょう。必要なら円山スレに行きますしね。

    閑静な巣にお帰り下さいね。

  32. 1615 匿名さん

    >>1611 マンション検討中さん
    円山公園が2位に入っているのに、どこが矛盾なんですか?全てが入らなければ、矛盾と言いたいんですか?
    だとしたら、西28丁目も18もトップ15に入ってますよ。前のデータならトップ10に入ってますよ。これは人気とは言えないですか?
    札幌にJR、地下鉄、市電合わせて何駅あると思います?その中での結果なら、十分人気を証明していると、私は思ってます。

    で、苗穂は圏外ですよ?星置よりも下ですよ?
    そろそろ答えてください

  33. 1616 匿名さん

    >>1613 マンション検討中さん
    永住するなら、この物件悪くないんじゃないですか

  34. 1617 通りがかりさん

    べつに圏外でも、自分のライフサイクルに合う土地に永住できるマンション見つけて買って、何が悪いんだろ

  35. 1618 匿名さん

    >>1617 通りがかりさん
    悪いとなんて誰も言ってません。
    自分に合った場所とマンションを選べばいいと思います。正しい考えではないでしょうか。

    ただ何の根拠もなく、円山は古いだの、苗穂の方が魅力的だの述べ、しまいにはそれが札幌市民の周知の事実とまで言い放っている人間がいるので、何を持ってそう言っているのか聞いてるだけです。
    その一つの手段として、一般的な指標として各住宅サイトが公表しているランキングを元に説明してくださいと言ってるだけです。
    私はこの一般的な指標をどっからどう見ても、円山より苗穂が魅力的、しかもそれを札幌市民がみんな思っている。とは思えないので、説明してほしいんです。
    私は、依然として円山エリアが人気であることは何度も説明したつもりです。また、何度でも説明します。

  36. 1619 マンション検討中さん

    >>1615
    ランキング15位でも人気である事が事実と証明できるのですね。あなたの判断基準はわかりました。
    ランキングを持ち出すのであれば、何をもって人気が事実であるのかを最初に書き込むべきだと思います。
    私が矛盾していると書いたのは、あなたが他の円山公園が低いランキングを見てから円山を3駅まとめて円山[エリア]としてランキングを自分の都合の良いように扱ったように見えたからです。ランキングとは所詮、都合の良いデータと言えるんですよ。

  37. 1620 通りがかりさん

    >>1618 匿名さん
    何度も説明するから、嫌がられています。
    ここは苗穂の掲示板ですから。

    円山はいいところですが、その考えを人に押し付けるのは、何の根拠もなく話をしている方と同じになってしまいます。
    たとえ、一般的な指標があっても、他の人にとってみたら、それはただのアンケートかもしれません。
    この掲示板では理解してもらえないと思って、諦めた方が大人の対応です。
    私は円山が好きですが、他の土地を貶す人は好きではありません。

  38. 1621 マンション検討中さん

    >>1618 匿名さん

    >私は、依然として円山エリアが人気であることは何度も説明したつもりです。また、何度でも説明します

    何の為にそんな時間も労力も使う事をされるのでしょうか? 円山は札幌で一番人気のエリアです!円山のマンションを買わない人は馬鹿です!と広めたい円山教の教祖でもされているのですか?

  39. 1622 マンション検討中さん

    >>1620 通りがかりさん

    100パーセント同意します。

  40. 1623 匿名さん

    >>1618
    > 私は、依然として円山エリアが人気であることは何度も説明したつもりです。また、何度でも説明します。

    全くイラネ
    そもそもただのど素人に上から目線でグチャグチャ言われたくない

  41. 1624 匿名さん

    >>1619 マンション検討中さん
    ですから、都合の良いようには扱ってません。
    今は西28丁目まで含めて、円山エリアとするのは、不動産業界では通説です。
    円山公園エリアの人たちは、西28は円山じゃねぇと批判もあるようですが。

    ランキングは、所詮都合の良いデータと言える。
    では、なぜ各住宅サイトがランキングを用いるのですか?指標としてわかりやすく、参考にしている方が多いからではないんですか?

    そして、円山よりも苗穂が魅力的なんですよね?
    そんな中、苗穂が圏外に沈んでる件、早く回答していただけますか。

  42. 1625 評判気になるさん

    いつのまにか、めっちゃ荒れてる笑
    謎に円山VS苗穂になってるけど、
    そんなの論ずる必要がないくらい、結果はわかりきってるんじゃないんですか。

    これからの10年で、苗穂は大きく変わるかもしれませんが、長い時間かけて確固たる地位を築いた円山を逆転するかは疑問ですね。
    だいぶ住みやすかなることは予想できるので、苗穂の地位は確実に上がりはするでしょうね!

  43. 1626 匿名さん

    >>1623 匿名さん
    円山より苗穂が魅力的!円山は古い、終わった街!  とか言ってるあなたたちの方が、ど素人に見えてること、気付いた方がいいですよ笑

  44. 1627 マンション検討中さん

    苗穂、まだ出来てないんだから住みたい街ランキングとか入る訳ないじゃん。
    駅前の再開発が出来上がって周知されて行ったら上がってくるんじゃない?

    まぁココを選んでる人はエリア人気なんてどうでも良い人ばかりでしょうけどね。大体の人は利便性を話題としてるのに、円山教の教祖様はいかに円山が苗穂より優れてるかしか話してないしズレ過ぎでしょ。

  45. 1628 マンション掲示板さん

    通報したら?

  46. 1629 匿名さん

    話が逸れていく可能性があるので、
    他の方の意見はスルーさせてもらいます。

    >>1619 マンション検討中さん
    早く、苗穂が圏外に沈んでる件について、答えてください。何で圏外なんですか?
    圏外にも関わらず、円山より魅力的と言える理由は何ですか?
    円山が常に人気エリアでトップに入っているのに、過去の街、古いなどと言える理由は何ですか?
    仮に過去の街とするならば、引き続き新築がたち、商業店が新規オープンする理由は何ですか?

    答えられないんですか?
    いい加減、答えていただけますか。

  47. 1630 匿名さん

    苗穂を敢えて撰ぶ個人的な理由を、分かりやすく人気のある円山との比較で語ってた所で、円山教祖様が「苗穂ごときに円山が貶されている!ムキーッ」となってしまっただけの様ですね…

  48. 1631 検討板ユーザーさん

    苗穂は便利な街になりますよ!
    だだ、間違いなく言えることは、どこまでいっても「アリオの街」であり「ステラプレイスに行きやすい街」の域は出ないということです。
    そしてもう一つ大事なことは、決して札駅徒歩圏ではないということです。
    同時に大通には行きやすくはない。

    要するにアリオとステラプレイスの利便性を享受するにはこれ以上の街はないけど、それ以上でもそれ以下でもないということです。

    この二つで十分!という方には100年掛かっても円山の良さは分からないはずなので、議論するだけ無駄なんですよ。
    アリオとステラプレイスだけで幸せな人はココを買えば最高に幸せ。これで終わる話。

  49. 1632 検討板ユーザーさん

    ショッピングモールのチェーン店だけで満足出来る人に個人経営の路面店の良さを語っても理解出来ないから話すだけ無駄。
    苗穂と円山の一番の違いそこだから。
    まあ、円山は苗穂より格下発言にはさすがに笑いましたけど。

    苗穂が札駅・大通徒歩圏なら話はまた違うんですけどね。何せたとえ一駅だろうと歩けないですから。

  50. 1633 マンコミュファンさん

    役立つ情報が一切出ていなくてびっくりしました。情報交換ではなく自分の意見の押しつけスレ、ひどいですね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸